和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日、橋本広域のHPで入札結果が出てました。

6億も高い金額のテスコが勝った
・・・貧乏な市町村でこれってあり????
税金の無駄使いでは?

入札名 平成24年度 第18号 
橋本周辺広域ごみ処理場長期包括運営管理業務委託事業
入札方式 総合評価制限付一般競争入札(郵送方式)
落札者選定日 平成24年10月23日 (火)
委託概要 橋本周辺広域ごみ処理場の長期包括的な運営・維持管理業務
業務委託期間 運営準備期間
契約締結日〜平成25年3月31日
運営期間
平成25年4月1日〜平成35年3月31日
落札者 テスコ株式会社(東京都新宿区信濃町34番地)
落札金額 5,774,100,150円(うち消費税及び地方消費税の額 274,957,150円)
入札結果 代表企業名 提案内容審査得点(A) 入札金額審査得点(B) 総合得点
(A)+(B)
配点60点 配点40点 配点合計100点
テスコ株式会社 38.71点 36.01点 74.72点
大栄環境株式会社 28.99点 40.00点 68.99点

2 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

 2012/11/1 17:22  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

それが総合評価方式の入札の特徴だからね
提案内容が得点になるので税金の無駄かどうかは、内容を見ないとダメだと思うよ
得点になる内容というのは、手間と金がかかっていることが多いので
3 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 17:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

納税者の立場からすれば納得がいかないね。
血税を無駄に使ってるとしか思わない。
4 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 20:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ごみ燃やすのに技術なんかいるんかい。
金の安いが良いにきまっとるやろ、アホか選んだ奴らは。
税金無駄に使いやがって。
5 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 20:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

テスコは賄賂で昔し摑まったことあるしな

怪しいよな、誰かもらってない?

審査員は誰や?議員か?役所の職員か?
6 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

5>憶測での発言は止めませんか、掲示板が荒れますから。
7 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんやて、憶測で物言うとんとちゃうぞ

見てみんかい、つかまっとるがな昔に

http://ja.wikipedia.org/wiki/テスコ_(環境施設)
8 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

前科者企業VS町の産廃屋

こんなにレベルが低い2社しか入札に参加してないことが

問題だと思います。

大手と言われる企業の参加も促せない、市長・町長の政治手腕を

問題にしたほうが前向きだと思うのですが。

賄賂疑惑とか確証も無いことを言うよりも。

悲しいですよ、10年もの長きに渡り血税をつぎ込んでこんな企業

にしか任せられないなんて。




9 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/1 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の片田舎に大手なんか来ないよ
腐った田舎には腐った会社しか来ませんよ〜〜〜
10 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/2 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

6億高いってなんでわかるんやろ?

>>1は大栄の関係者か?
11 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/2 0:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>10さんへ

橋本広域のHP見れば計算式出てますよ、じっくり読んで下さい。

36.01点÷40点=0.9

5,774,100,150×0.9=5,196,690,135

5,774,100,150ー5,196,690,135=577,410,015

約6億円ですね

ちなみに予定価格の97%の落札率は異常に高いですよ

何処の市町村の入札結果と比較しても

だから税金の無駄使いでは?おかしいと想いませんか?




12 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/2 1:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

通ですね。
勉強になりましたよ。

点数制度もあやふやなものだけど大栄が安いからいいっていうのも違うような。

情報公開請求して役人が隠そうとしたら疑ってもいいよね。

13 Re: 橋本周辺広域ごみ処理場入札結果
ゲスト

名無しさん 2012/11/2 7:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

予定価格に対する落札額の割合。100%に近いほど落札業者の利益が大きく、談合によって落札率が上がれば、それだけ税金が無駄遣いされることになる。全国市民オンブズマン連絡会議などは「90%以上は談合の疑いがあり、95%はその疑いが極めて強い」と指摘している。
今回のケースは談合ではなく業者選定が不透明だと思われます。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project