[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山なら、心霊現象、妖怪いっぱいあるだろう。 |
2 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/1 18:02
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 友ヶ島には大蛇が、加太沖には海坊主が、 狐島には妖狐が出没し、藩祖の徳川頼宣が退治した伝説が、上方落語「苫ヶ島」のモデルになった 九度山・玉川峡の龍ヶ淵も、南龍頼宣が住民を悩ます悪龍を鎮めた伝承がある |
3 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/1 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所、妖怪だらけ。 |
4 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/1 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 岩出市にあるで。あの世とこの世の境目の土地が。内緒。 |
5 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/3 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 吹上の窓誉寺には誤って皿を割って死んだ女の幽霊伝説が・・・ |
6 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/3 13:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 吹上のお皿、心霊番組でミタミタ。そのお皿、所有したら、家が潰れるとかで。 |
7 | Re: 和歌山県 心霊スポット |
ゲスト |
海草郡和佐村 2020/4/3 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 『紀北伝説集』の「高山亡魂記」より 南軍武将・塩谷伊勢守の亡霊が出たと伝わる高積山 それを供養した「塩塚」が桃山の荒川付近にあるが、今や放ったらかしでひっそりと佇んでいる |
8 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/4 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国的に有名なのは、加太淡島さんのお雛様の御髪が伸びる、霊媒師だか霊能者が逃げた。 |
9 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/4 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 道成寺やな。小学生時代に見た写真。杉の木に、髪の長い、白装束の女性が写真に写っている。 |
10 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/5 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 弘法大師が護摩壇山で祈祷して呼んだのが、 龍神温泉の元になる水神の難陀龍王 龍門山も、九頭竜を封じた空海伝説の山 中腹の風穴には「太平記」で魔王化した大楠公正成の魂魄が眠っているとか |
11 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/6 1:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>4 根来寺か、風吹峠?? 昔、羽柴秀吉に攻められて炎上 殺された大勢の僧兵の怨霊があるはず >>9 道成寺そのものがスポットみたいなもん。 安珍清姫の絵巻は、子供の頃しばらくトラウマやったわ。。 |
12 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/6 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 11番さん、根来寺や風吹峠ではないです。 霊媒師やら霊感のある人なら、髪が逆立ちます。 |
13 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/6 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城お堀端やな。お堀の石垣に、しがみついている姿が見えるよ。 見える前に、奇妙なニオイがする。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band