和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 13:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

 今年のお灯は、土曜日でやっぱ人が多かったね。とくによそ者と思しき人の多かったこと。
2 Re: お灯まつり
ゲスト

通行人 2010/2/8 16:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔、子供の頃、お灯祭りの翌日の朝早くに、さい銭ひらいに行ったが
今も、ひらいに行っているのかな?
3 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

2
せこすぎるぅ〜!
4 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 20:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>1
閉鎖的な市民性がよく出ているカキコですね
5 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 16:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>4は、根暗だろうね。
6 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

ねくら
7 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 16:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

お灯祭りって、誰の祭りなんですか?市民の人口男子ですが、仮にみんなが参加した場合収容できるんでしょうか?岸和田のだんじりは、女の子たちも参加できるんですが
なんか、みんなの祭りでは、
ないような、きがしますね。
8 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

あのね、祭りに誰のも彼のもないのよ。
9 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

小さい子供から年配の方まで装束でのお灯祭りは全ての人たちの祭りです、日本全国から外国の人も芸能人も政治家も同じ装束で全く平等です、登るのは男性のみですが、見送るのは奥さん彼女娘同級生、行ってらっしゃいの声で男性は朝から身を清めた神聖な体で登って行きます、
数時間後お灯のすすを付けた満面の笑顔が降りてきます、二千人以上の
肩車の子供からお年寄りまで方が数千人以上の女性たち観光客のおかえりなさいの言葉に迎えられ最高の笑顔でかえって来ます、男、女、子供、年配の方、全ての人たちの最高の祭りです。
10 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/9 20:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

お燈祭りは、あくまでも神事ですから観光イベントでは
ありませんし、見せ物でもありません。
誰でも参加できるわけではなく、身を清めた誰でも
上れるのです。
勘違いした荒縄をしめてない上り子や一升瓶を持った
上り子がいるけど、入山禁止にすべきです。
11 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/10 16:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ええ祭りや。
12 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/10 16:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔に比べれば酔っ払いも少なくなりましたよ、この間も二人か三人ですよ、昔は年配の酔っ払いが多かったが最近は若い酔っ払いが多いです、特に体力の無い若者に酔っ払いが多いです、本気で
殴ったら死にそうで誰も相手にしませんが。
13 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/10 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

こどもつれて登りたいけど
ヤクザ風、ヤンキー風、呑んだくれ者
よーさんおるさかい
正直怖いわ
真面目な人だけ登ってほしいと思う

今年もおったで
喧嘩したんか知れんけど
血流しやるのから
服破れたのから

勘違いしてる登り子
おおいで全く
14 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/13 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

あまり言いたくはないんだけどね
この祭り
質よくないよ!
喧嘩祭りじゃないんだからね!
気をつけてほしいよ
祭りだからって何やってもいいって問題じゃないんだからね
日ごろの憂さ晴らしたい気持ちも分からんじゃないけど
最低限の常識くらい守ってほしいもんだよ!
15 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/13 19:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

その通り。伝統ある祭りを汚すようなことは許せない。衣装もむちゃくちゃなのがおった。べろべろになってるやつとかね。そんなのは入り口でチェックして登らすな!
16 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/13 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近の松明って質が悪いよなあ。
17 Re: お灯まつり
ゲスト

名無しさん 2010/2/13 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

今度から太鼓橋の入り口でアルコールチェックしたらええんや
飲酒検問みたいに・・・
ちょっとでもアルコール反応でた奴は
入山させないで、そのまんま帰宅していただこうじゃないか・・・

酒飲まなよー登らんとは情けない・・・
男やったら素面で登ってみぃ
屁たれどもよ・・・ww
18 管理【ログ記録】
ゲスト

名無しさん 2010/2/14 8:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

17   Re: お灯まつり
ゲスト 名無しさん 2010-2-13 22:24 New [返信] [編集] [全文閲覧]

今度から太鼓橋の入り口でアルコールチェックしたらええんや
飲酒検問みたいに・・・
ちょっとでもアルコール反応でた奴は
入山させないで、そのまんま帰宅していただこうじゃないか・・・

酒飲まなよー登らんとは情けない・・・
男やったら素面で登ってみぃ
屁たれどもよ・・・ww


19 Re: 管理【ログ記録】
ゲスト

名無しさん 2010/2/14 9:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

 そのとおり。全面禁酒大賛成。それこそ祭りの尊厳を守るってもんだ。
 それと祭りの尊厳のこというと、やっぱしあの松明。神倉神社の焼き印がないじゃんか。その上に、スーパーなんかに売ってるもの誰が買いたいもんか。がんばれ上道のおいさん。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project