[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 1:01
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやまの県民性を羅列してみよう。 人情篤い、見栄ぱり、自己中、謙虚、・・・なんでもOK。 人が石垣、何事も人柄次第。 紀北と紀南、気質の違いは何? 和歌山、もっと頑張らにゃアカン。 |
2 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカを食ってる紀南人 人を食ってる紀北人 どちらが野蛮なのか? 大きな問題だ! By イルカ |
3 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 1:38
[返信] [編集] [全文閲覧] どちらが野蛮?誰も判断できません。 進取は紀北、保守は紀南、といった理由で、紀北は”人を喰う”、紀南はイルカを喰う・・かな? |
4 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市辺りと紀南を比較するの無理でしょう。 人心を作る生活環境や文化レベルが違いすぎます。 いずれにしても、自殺率や殺人率が上位を占めるなど、ランキングワーストが多すぎます。 人心荒廃が進んでいる証です。 このワーストは 県民性とどこかで関係しているように思えます。 |
5 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪人は悪口文句を面前で堂々と言うよな。それとは逆な感じする。肝っ玉小せえのかな |
6 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀中のことも思い出してあげてください。 それに紀中、紀南も山間部と沿岸部では気質が違うしね。 |
7 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 1:51
[返信] [編集] [全文閲覧] そうや、紀中もある!! うんでもって、紀中というところは、どの辺のことか?よう分からん。 確かに山と海では気性がちがう。山の人は穏やかな感じする。 大体、横領とかの金の事件起す人は、海人が多い気する。 |
8 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] o(`ω´*)o 紀北 和歌山市 海南市 橋本市 紀の川市 岩出市 海草郡 伊都郡 紀中 有田市 御坊市 有田郡 日高郡 紀南 田辺市 新宮市 西牟婁郡 東牟婁郡 |
9 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 9:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 危難 忌中 鬼北 どこも一緒やな! |
10 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 10:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀北 商工業民末裔 紀中 農耕民末裔 紀南 海洋民末裔 山間部 平氏落人末裔 |
11 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑なるほど、うまい分類です。異質な歴史をもつ人種が集まった多民族県ですから内輪もめが多くまとまらないのでしょう。多民族を統一するためには強力なリーダーシップが必要となります。 |
12 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀北 サラリーマンの末裔 紀中 みかん農家の末裔 紀南 漁師の末裔 山間部 イノシシとカモシカの末裔 |
13 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑山間部が言われようが酷いけどワロタ |
14 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 6:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀南の漁師町に住んでる。周りが漁師だから朝が早い。うるさくて寝ておれん。俺も一応漁師やっているけど魚の臭いかぐと吐き気がするんよ。近所の噂もうるせえし、互いの見栄の張り合いや足の引っ張り合いばかりや。 |
15 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 6:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 介護職もあるで 南紀は高齢化地域 |
16 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 7:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 見渡す限りの年寄りの群れ いつもいたるところでお葬式 その葬式でも見栄を張るから 葬儀屋だけが儲かります |
17 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市のスレは、儲けようと自作自演のスレ多く、 笑えます |
18 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀北 徳川御三家と雑賀一族 紀中 紀伊国屋文左衛門 紀南 鯨豪商・太地覚右衛門 山間部 平維盛 |
19 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 8:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀北 山田一郎さん 紀中 佐藤二郎さん 紀南 鈴木三郎さん 山間部 山本四郎さん |
20 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 鬼北、忌中、危難 ・・・縁起悪い感じしない? |
21 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃ、北紀、中紀、南紀で 紀北といえば紀南から言えば三重県 |
22 | Re: わかやま県民性 紀北VS紀南 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] なに!! 紀南の人は三重のことを紀北と呼ぶんか? そうなら、まぎらわしいから、紀北は上紀 そして中紀 下紀という呼び名に変えた方がよくねぇ? 上中下の呼び名の方が合う気するけどな。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band