和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/15 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

都道府県別経済成長率
1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72% 3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33% 
5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94% 
9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73% 11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47% 15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43% 
17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30% 
21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29% 23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22% 27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19% 
29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09% 
33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00% 35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95% 39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71% 
41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25% 
45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21% 47位 和歌山 ▼0.49%

もう言葉もありません!


2 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/15 21:47  [返信] [編集] [全文閲覧]



、、、、、、、、、、、、。
3 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/15 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

根拠の数字はどこから持ってきた?

4 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/15 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

それを言っちゃあ〜〜〜〜おしめえ〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=VvTZ_FpJ6SI
5 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

驚くことではない。当然、必然、当たり前。
自分の周りを見直してみな。経済成長を促すようなものある?
なんもない。

危機感なさすぎ、リーダー不在、若者不在、ベンチャーなどとはまったく無縁、教育レベル低すぎ、商い発想が古すぎ、産業はほとんどが一次産業・・・チャレンジ精神なし、ヤル気なしで人の足引張るのが好きな県民性・・・多すぎて書き切れない。

全国一過疎化が激しかった鳥取でさえ、創意と工夫で経済成長を年々高めているのに、なんでできないの?

6 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

そう言えば、日本経済新聞社が数年前に全国都道府県別に将来経済成長可能性調査というのを発表したけど、その中で唯一将来の経済成長可能性がマイナス評価された県が存在した。
それが和歌山県だ!

だからこの調査結果は当然と言えば当然。

全国県庁所在都市調査でも最も経済が衰退したのが和歌山市だった。

まさにどん底の和歌山県!

馬鹿山県庁と歴代天下り知事がその原因だよ!


7 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 2:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県民あきらめ節

http://www.youtube.com/watch?v=3lgxJnBbxMc&feature=related
8 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 6:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>1のように都合の時期のデータばかり引っ張り出してネガキャン叩きしたいだけのキチガイがいるな
マスゴミの捏造記事に疑問を感じず、盛り上がって叩いてる情弱と同程度の人間
あるいは利益を自分の土地へ誘導しようと大阪か東京か韓国か朝鮮あたりの他地域から回されてきたマスゴミ関係者か工作員で
和歌山県民じゃないのは確かだろう
マスゴミやこの手の営業妨害に値する工作を企む連中が逮捕されないこんな世の中は腐ってる

>>3

それは2009年のデータで2010年では北海道と佐賀がワースト1・2で
2011年以降も検索してるが見当たらない
http://www.economate.com/topics_documents/47prf_forrecast2010.pdf
9 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

でも、その統計では2年連続マイナスなのは和歌山県だけ。


11 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

一匹の県庁職員が必死のあら捜しやな!

しかし統計数値だけは誤魔化せない

お前らの極楽トンボの和歌山県の未来予測、県民は誰も信用してないわい!
12 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 16:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

otakuではないですよ。
「湘南エコノメトリクス」
・ 経済予測ソフトである「エコノメイト」の開発 【伊藤浩吉氏:(財)日本エネルギー経済研究所・槌屋治紀氏:(株)システム技術研究所と共同開発】
・ エコノメイトを使用したマクロモデル、産業連関表を利用した経済予測ならびに産業構造予測や政策分析
・ エネルギーモデル、環境モデルの開発

と言う企業の情報ですが、信用するかしないかは勝手です。
でも2年連続マイナス成長って、やはり行政や議会の責任が大きいのでは。
13 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 18:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

この滋賀県が成長率1位。電気をよそから供給して貰って。いじめも1位かも。この県に電気を送るな。
14 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/16 19:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は公務員にとっては天国、納税者にとっては地獄!

そして県外企業にとっては完全無視の僻地

和歌山県では税収は無駄な公共土木工事とひまひま公務員の人件費でスッカラカン

これじゃ住民が逃げ出すよな




16 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 16:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

2012年県別GDP成長率予測
1位愛知県 1.32%
2位東京都 1.13%
3位滋賀県 1.12%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
22位千葉県  0.05%
23位和歌山県 0.02%
24位奈良県  0.00%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
46位 岩手県 -2.45%
47位 福島県 -3.13%

http://www.economate.com/topics_documents/47prf_forecast2012.pdf
17 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]


都道府県別経済成長率
1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72% 3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33% 
5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94% 
9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73% 11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47% 15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43% 
17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30% 
21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29% 23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22% 27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19% 
29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09% 
33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00% 35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95% 39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71% 
41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25% 
45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21% 47位 和歌山 ▼0.49%

もう言葉もありません!


18 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 18:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>17の方が古いデータで>16の方が新しいデータだから、47位から23位になったことがわかる。
順位に関係なく、衰退しないようにがんばるしかないと思うよ。


19 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 18:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

すでにあらゆる統計数値が和歌山県の没落を証明している!

20 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

でも、0%を上回ってるから、
その調子で頑張って欲しい!!

和歌山ファイトっ☆!!
21 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/17 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

官民給与格差が大きい県ほど経済成長率が小さい!

和歌山県も奈良県も青森県も全国屈指の官民給与格差県だ

聞いてるのかそこの公務員!
23 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/18 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>22
20番の者です。
自分は現高校生なのですが、
少しでも中心市街地活性化、地域貢献の為に
和歌山大学の団体と手を組んで企画をしたり、
中高生の団体によるボランティア活動や、
ライブなどをしてます。

こんなことを言うと可笑しいかもしれませんが、
「中高生がすることによって大人も変わるのではないか?」
をモットーにして中高生で物事を考えたりしています。

実際に、ぶらくり丁は必要ないのかもしれません。
自分は比較的近い所に住んでいるので自転車で行くことが出来ますが、
元より交通機関がバスだけだという事、
そして何より行きたいお店がドンキホーテや、
ゲンキ、take offぐらいしかないので、
どうしても和駅周辺で遊んでしまってる現状です。

しかし、ここで中高生が何かすることによって、
少しでも若者が中心市街地に遊びに来てくれるのではないのか?
ということで、自分ではありませんが、
他の高校生が市に案を出して補助金を申請した結果、
見事に通過して、ぶらくり丁(多分みんなの学校周辺)で
イベントが行われることになりました。

このようなことでも、一時的なものではあると思いますが、
まず若者がぶらくり丁に来てくれること自体良いと思いますし、
中高生が頑張ってる姿を見て大人、市長や知事に頑張って欲しい。

そう願います。

[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project