[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/15 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の国わかやま国体のホームページが見づらいと感じるのは気のせいかな? 2013年 スポーツ祭東京2013 http://www.sporttokyo.metro.tokyo.jp/sports-sai-tokyo2013/index.html 2014年 長崎がんばらんば国体 http://www.nagasaki-kokutai2014.jp/ 2015年 紀の国わかやま国体 http://www.wakayama2015.jp/ 2016年 希望郷いわて国体 http://www.iwate2016.jp/ 2017年 愛顔つなぐえひめ国体 http://www.ehimekokutai2017.jp/ |
2 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/16 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 標準の文字サイズが小さい |
3 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
イルカ 2015/9/16 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元和歌山県でも一向に盛り上がらない和歌山国体! 和歌山県庁はその辺を知っているのだろうか? 町を歩いていても、誰一人国体の話なんかしていない。 和歌山で国体があることでさえ知らない県民も多いだろうと察しが付く。 過疎化が進む地方を活性化したいというのなら他に方策があるだろう 超マンネリの国体開催。 |
4 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/16 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] イマイチ盛り上がらないな〜 なにが原因? 開催県が優勝に決まってる事が原因か? |
5 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
イルカ 2015/9/17 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 人口が100万人を切っている高齢過疎の和歌山県が何故国体で総合優勝する必要があるのか? 誰が見たっておかしいだろう 国体開催名目に公共工事のやりたい放題 土建屋と県庁の 土建屋と県庁による 土建屋と県庁の為の和歌山国体 そりゃ一般県民は無視するぜ |
6 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/17 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>5 来年の開催県が総合優勝するよ。w 次の開催県が与えられる公共事業に応えるのが総合優勝なんよ。w |
7 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体やるとその都府県に数百億単位で補助金が出るんだよね それであっちこっちに体育施設を作り、強い大学生に目をつけて 出身県関係なく開催県に就職させる 主に公務員、指導者名目でね で、国体終わると施設は維持できなくなって借金がかさむ 翌年からしばらく公務員の採用が激減する。 たかが体育大会でここまでやる必要あるのかなって時々思う。 |
8 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/1 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 2015年 紀の国わかやま国体 http://www.wakayama2015.jp/ これをみて思った。国体のホームページなのに、注目情報に、和歌山県選手団のことばかり掲載している。 例えば、昨年の2014 長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会 http://www.nagasaki-kokutai2014.jp/ トップページには、開催地の長崎県選手団の出場情報や入賞情報は一切、掲載されていない。 つまり、2015年 紀の国わかやま国体のホームページは、和歌山県民向けのサイト構成にしかなっていない。 他の都道府県民(国民)が見たらどう感じるだろうか? わざわざ、和歌山県選手団の順位まで掲載して、バカじゃないの? |
9 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
イルカ 2015/10/1 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の堂々の偽装優勝が近づいております! どんだけ税金を使ったんだよ、白状しなさい。 選手団の中で和歌山弁しゃべれるのは一部だろ |
10 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/1 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>9 和歌山弁をしゃべらなくても、和歌山県民になれます。w それだけ他府県から人が流入して人口が増えているね。w |
11 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
イルカ 2015/10/1 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたは、日本語のお勉強を! |
12 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/1 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>11 自分の日本語と英語を見て人に言えよな。w |
13 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
オルカ 2015/10/2 12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体の開催県の総合優勝ほど分かりやすい税金の無駄使いは他にあるまい! 人口は100万以下の和歌山が人口が1200万の東京に勝てるのは詐欺だからである |
14 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/2 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>13 和歌山が金つかって、東京が金使わなかったら、勝てるよ。w 東京はオリンピックに金要るからな。w |
15 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/2 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑幼い投稿 |
16 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/2 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 変質者の投稿。w 自称イルカ=オルカ=鯨は変質者だよね。w http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=150794&sty=1 |
17 | 国体に使われるお金 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 5:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 数百億単位で補助金ということは、選手やチームに支払われた強化費は県民税ではなく国の税金? まぁどちらにせよ血税には違いないんだが。 せっかく税金つぎ込んで強化したんだから、天皇杯は取りたいね。 国体出場公務員に強化費投入したのかは知らないけど、競技の練習時間も就業時間だったわけで、血税のお陰でもあるから、やっぱり結果は出してほしいなぁ。 あと作った施設なんかは、これからキャンプ等の誘致に力を入れるとのことなんで、その成功を願うしかないですね。 |
18 | Re: 国体に使われるお金 |
ゲスト |
クジラ 2015/10/4 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢化日本一の和歌県が福祉を削ったお金で国体で総合優勝しても、恥ずかしい限りである。 公務員と土建屋の為の国体に借金の山積みをして、無駄な公共土木に精を出す和歌山県! 時代錯誤も甚だしい |
19 | Re: 国体に使われるお金 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 16:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>18 国体に関する金は、国からでるからねえ。w 自分ところで出すなら、どこも国体やらないぞ。w |
20 | Re: 国体に使われるお金 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 天皇杯2位 皇后杯2位 |
21 | Re: 国体に使われるお金 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/5 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山が天皇杯獲得決める 和歌山国体第10日 http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10423_V01C15A0000000/ |
22 | Re: 国体に使われるお金 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/5 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京都の総合優勝で東京国体閉幕!!しかし何故毎回開催地が総合優勝? - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2138127390750233601 マンネリ国体、曲がり角 総合優勝は開催地、トップ選手不参加 http://www.msn.com/ja-jp/news/sports/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AA%E5%9B%BD%E4%BD%93%E3%80%81%E6%9B%B2%E3%81%8C%E3%82%8A%E8%A7%92-%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%84%AA%E5%8B%9D%E3%81%AF%E9%96%8B%E5%82%AC%E5%9C%B0%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%8D%E5%8F%82%E5%8A%A0/ar-AA7GWC7 |
23 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/5 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] きいちゃんが泣いている 国体で一度も使われなかったYouTube https://www.youtube.com/user/2015wakayama |
24 | Re: 国体のホームページ |
ゲスト |
クジラ 2015/10/5 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県民の記憶にも残らない男子総合優勝! 多くの県民は和歌山で国体があった記憶させ忘れるだろう いつまで惰性でやっている開催地優勝の悪習! |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band