和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

県職員の処分甘すぎません?又何故か人により違いすぎる処分。
確か先生が今回ひき逃げで懲戒免職。以前にひき逃げで被害者が死亡したのに半年ほどの停職だった様なニュースだったよう。

http://wbs.co.jp/news/2016/07/21/84615.html

セクハラでこの処分?

どのような処分規定が和歌山県にあるのだろう、基準があってないような、権力者にコネがあれば軽くあるような。
ひき逃げで被害者が死亡したのに半年の停職と今回の先生の懲戒免職は余りにも違う。
2 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 21:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

こういうのがありますが。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/5001001/syobunsisin.pdf
3 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 21:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

教育委員会はひき逃げは免職で県職員は違うのや。おかしくない。
違いすぎる。
4 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 21:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

処分の重さ

県警>>>教育委員会>>(異次元の軽さ)>>行政職

県民にはこう写ってることでしょうね
ひき逃げ死亡で停職6ヶ月、民間企業なら一発で懲戒解雇




5 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

何でも裏があるのがこの世の常。あまり深く考えても仕方ないです。
6 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/21 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山ですから。
7 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 17:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は、都合の良い所は民間を見習い、都合の悪い所は独自の判断をする。例えば、県職員の給与、ボーナスは和歌山県下民間事業所の平均を毎年調査して決定されている。尚、この事業所は上場企業を主体に優良企業を平均している。しかし、退職金は民間事業所を基準にしていない。

人事規定てあるのでしょうが、当然民間事業所の懲罰規定を見習っていないですよね。ひき逃げで被害者死亡、セクハラ、飲酒運転を繰り返し6ヶ月の停職で済むのだから。

県民はもっと声をあげるべき。他スレで仁坂吉伸知事を非難しているが、県民がおとなしすぎるのでは。
8 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 19:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

上司は訓告で終わりでしょうね
9 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

未来 2016/7/22 19:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

その女性がかわいそう ずっと地獄だったでしょうね イジメをみてみぬふりする教師と同じようなもの
人事課は責任を絶対に取らないから、他人ごと、謝るのは現課 お前とこに配属セ
10 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 20:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

県の職員は何様のつもりなんだろう。
罪を犯してバレてしまった、もっとわからんようにせよ、仕方ないから形ばかりの処分をしとこか、みたいな。
罪の意識がない。県の職員は特別な地位にあり、下々の人間とは別格だとの意識を持ってる。

11 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

何様て、決まってるやん

「県民の奴隷」

パブリックサーバントや。

「ご主人様は県民」


12 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

氏名公表してもいいかな?

13 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/22 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

県民のために働く意識ゼロじゃないのか
利権に私腹を肥やすことに精を出す

だから不祥事やらかしても平然と仕事続けられる
死亡ひき逃げにセクハラ、悪徳商法・・・
この際天下りも含めてもええじゃないか
不祥事の総合商社だな



14 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 8:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県のトップは知事で役員は県会議員さん、そして各部局長がありその下でお仕事をしていただいている。所属されている皆さんが昔から自分たちを守ることを最重点として考えておられる。一般感覚からズレている。まあ、いくら言っても仕方ないことだが本当にバカバカしくて腹がたつ。
15 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 15:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>12

>>氏名公表してもいいかな?

民間は平気で指名公表しているのに
公務員は匿名
この差はなんなん??

納得いかん


16 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

特に公務員による犯罪行為。 2016/7/23 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

犯罪者は氏名公表しなさい。
特に公務員による犯罪行為は。
17 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 15:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

マスコミの氏名掲載は、逮捕が基準て聞いたことがあるが。どうも公務員の場合、逮捕されても氏名掲載がない場合があるような気がする。

警察官の場合、何かあったら名前出ず依願退職が多いような気がする。
県職員の場合、名前が新聞に載らない場合が多いような気がする。

公務員の場合は、一般人より厳格にすべきだと思うが。
18 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

テレビ和歌山と和歌山放送は和歌山県が大株主なので
犯罪行為をやっても匿名だろうな
この差は何??

社会的制裁も何も前歴がわからないまま社会に放流されても困ります

性犯罪予備軍は公務員は特に実名報道すべきでしょうね


19 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 18:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

過去に痴漢行為で逮捕歴がある人間がセクハラ行為との定義で停職ですか。県庁内ならセクハラ行為で逮捕にはならないの。弱い立場の人間を言いくるめ告訴させず、警察沙汰にせず内部処理で終わり。又、将来起こすだろうと危惧せず、県庁内に留まらす意図は何があるのか?

まったくわからないし、県庁内と感覚はわからない。
20 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/23 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

痴漢を犯すような性癖は覚せい剤依存と同じく病気だ。上司の指導や犯罪者自身の改心程度で治るようなものではない。あの時に免職にしておくべきだったと後悔しないだろうか。
21 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/24 19:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

人事院懲罰指針に
セクシュアル・ハラスメント(他の者を不快にさせる職場における性的な言動及び他の職員を不快にさせる職場外における性的な言動)
 暴行若しくは脅迫を用いてわいせつな行為をし、又は職場における上司・部下等の関係に基づく影響力を用いることにより強いて性的関係を結び若しくはわいせつな行為をした職員は、免職又は停職とする。
 相手の意に反することを認識の上で、わいせつな言辞、性的な内容の電話、性的な内容の手紙・電子メールの送付、身体的接触、つきまとい等の性的な言動(以下「わいせつな言辞等の性的な言動」という。)を繰り返した職員は、停職又は減給とする。この場合においてわいせつな言辞等の性的な言動を執拗に繰り返したことにより相手が強度の心的ストレスの重積による精神疾患に罹患したときは、当該職員は免職又は停職とする。
 相手の意に反することを認識の上で、わいせつな言辞等の性的な言動を行った職員は、減給又は戒告とする。
 (注)処分を行うに際しては、具体的な行為の態様、悪質性等も情状として考慮の上判断するものとする。

免職又は停職にするとの表現。誰がどのような基準で免職か停職を決めるのか。(注)が基準であり、免職と停職の大きな差を情状を持ち込み判断する基準になっているのが公務員の懲罰規定でどのようにもなるってこと。本当に守られていて特別な地位なんでしょう。
22 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/25 17:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

 男性主査は過去にも複数回懲戒処分を受けていることから、同課は「減給処分相当だが、処分歴も加味して停職処分にした」と説明している。

セクハラを複数回おこなって、減給処分らしい。過去に痴漢行為、飲酒運転があるので停職とのことらしい。どうですか?

人事院指針からだと、免職になるのは限りなくゼロに近い。本当に、県職員は守られ、首にはならないんだ。いいところですね。
23 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/25 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

名前公表しても問題にならなければ好評してもいいですか?

24 Re: 公務員に甘すぎる処分、違いすぎる処分
ゲスト

名無しさん 2016/7/25 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県の発表
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=23588

氏名公表は?前のひき逃げは和歌山県が氏名公表していた。これは逮捕もされてないので。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project