和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/15 13:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

我が町 日高川町の良いとこ悪いとこ。
なんでも独り言を言って行ってください。
2 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/15 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

今、始まったことではないが 表があるから裏がある。
表より 裏をぎゅうじったら思うが侭に・・・
そんな世の中でも俺たちは 生きていかなくてはならない。

今隣の「ネット議会」で 一議員さんと たわいな事で討論が始まった。
俺にはそれが許せないのです。
まず、そのことでも良いですから 思ったことを言ってほしいです。
私も 常識知らずなもんで何を言い出すやら解らんもんでね。
皆さんの知恵を借りたいです。

投稿のさいに「ニックネーム」付けませんか
可愛いぃ名前をネ!
独り言として語ってください。よろしくおねがいします。

3 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/15 13:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は、一議員さんだけを吊し上げにするつもりは有りません
他の議員さんもここを見られていると思いますが その中で出て来られている一議員さん(堀辰雄さんですね)は偉いですよね。度胸が有ります
俺なら通りすがりですね。こんな書き込みしていながら変ですが、内容が悪いですよね。
正義ぶっていても裏社会が仕切っている世界だから。
時代は自民党から民主党に変わったように己の絵がく様には行きません。しかも裏社会も甘くは有りませんが。誰が裏切っているのかも分からないし目星を着けても な〜んか違うみたいだし。してはいけない事や嘘なぞは神経科行きですね そうこうしている間に糖尿がでたりね大変だ。
真面目が一番何ですが 一度甘い世界を渡ったらアホらしくなりますよね。世渡り上手ってやつですねブツブツ
4 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/16 11:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

議会始まったのかな?
ありきたりの答弁かなぁ〜そうなら住民をなめてるよね。
隣の たかひろさんや新人さんらはよく考えているし勉強してるよ
俺なんか字はハチャメチャだし。言葉は知らないしね(>_<)
良い勉強になると思うね
簡単に無駄と言っても根本的な無駄とは何処から手を付けるかが問題だよね。勿論無駄の中に、潜む悪質な事も含まれていますよね。
入札の件と言えば談合となりますが 今はそんなものじゃないでしょ
頭が取り込むシステム ほんの一握りの人だけで それを平等に分けろと言っているのでは有りませんが。
町長が変わった今の時期が一番危ないですね 裏でこそこそと細工している職員達それこそ無駄と言うより 死刑ですよね。無駄を無くすとは死刑も一緒ですよね。
そういや『中村主水』さんは、どこいったのやろ。もぐら君達もね 文句有るなら書き込んで見ようや 自分の中で何かが変わるかも知れないで。(*^_^*)
5 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/16 23:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

隣の ネット議会の273ですが
一議員さんの書き込み
実は、昨日私が議員名を出してこのネットに参加しているということが議員の中から問題があるということで議長室に呼ばれ注意を受けました。
いろいろ説明もしましたが、いくら私が日高川町のために一生懸命取り組むのだとしても、結果として 議会 町 住民の皆さんに喜んでもらえないのなら、私の本意とは大きくかけ離れてしまいます。
そこで相談ですが、皆さんの論調はNO1の精神から少し外れている様に(過激すぎる)思いますので直してもらうことは出来ませんか。
そうしてもらえないのであれば私はこのネット議会から退席させていただきます。
ご検討よろしくお願いいたします

これについて考えてみようかと・・・
6 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/16 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>議会 町 住民の皆さんに喜んでもらえないのなら、私の本意とは大きくかけ離れてしまいます。
※まず、ここで一つ目の逃げが始まっている 
>そうしてもらえないのであれば私はこのネット議会から退席させていただきます。
ご検討よろしくお願いいたします
※ここで 条件を満たせないなら退席すると… 条件を口実に二回目の逃げが始まっている

ていさいは良いが 結局逃げの答弁ですね。
議員なんてこんなもの程度なのか?
形だけ 中身は人の金でわが身を満たしてたら そこそこ議員らしい言葉を使っていれば良い そんなものなのか?

>ネットに参加しているということが議員の中から問題があるということで議長室に呼ばれ注意を受けました
※これこそ 逃げの骨頂ですね
お前が そんなとこに書き込むから なんじゃかんじゃ言われるんじゃそんなのほっておけ!!
なんてさ なんとなく声が聞こえそうですね。

>議会議長のことも ぼちぼち突いてみようかな。
なで今議長になれたか。 それとも、なで今になったか。
なで人気の短い今だったのか。
>副議長のことも。 あんたええ加減にしなよ。次書き込むとき思いっきり書きこむよ。男だったら吐いた唾は飲み込むなよ・・・


7 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

名無しさん 2009/9/16 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

278の書き込みも すごいよね。
>過激や思ってるのは議員さんだけでよ、書き込みしてる人や閲覧してる人からしたら当たり前の事やぞ。あんたらホンマぬるいなあ。自分ら正しい事やってる自信あるなら堂々と書き込んでみろよ。呼び出されてなんて言われたんですか?アナタは正しい事やってる思うんやったら書き込み続けたらいいやん。それともなに?その人に頭上がらんの?それやったら議員やめてその人の支持者になったら?

おれもここまで言えないもんね ほんまその通りやし。
>273の…私はこのネット議会から退席させていただきます。
※ おっと退席ちゃうやろ 辞職ってゆうのか
これくらいのことできんのやったら議員 辞職しな。

なさけね〜 伊藤清議員と仲良くしてるから 正しい世間が読めなくなったんだ まぁ自業自得ってやつかな 

おれも人の揚げ足に突っ込みたくはないが
あまりにも ぐちゃぐちゃとおうじょうぎは悪いからつい書き込みたくなって ごめんよ。
8 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/16 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

7番 名前忘れた あはは 
ほなお休み
9 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

恋するうさぎちゃん 2009/9/17 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

初めまして。

ネット議会の件、一議員さんにはがっかりです。誠意をもって応えてもらいたかったわ。

私もあきらさんが書かれてるようなことを感じてました。あれは逃げですね。

ここ女性の方も見てるんでしょうけど書き込みは少ないですね…。
女性ならではの意見もあっても面白いと思うのですが。

難しいことは言えませんが感じたこと、感想や意見くらいは参加できるかなぁと…。(他県の者ですが…)


10 Re: 恋するうさぎちゃんへ
ゲスト

あきら 2009/9/17 11:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

他県の方ですか しかもニックが 恋するうさぎちゃんですか
なんやドキドキしますね。

今まで、田舎感覚で書き込んでいたのですが。
マジで他県のカキコがあったら マジでマジになりますね。

そうなんですよね クリック一つで全国どこへでも飛んでいける世界だもんね。

俺も言葉や意見ももっとマジにならないとね 
田舎感覚ではあかんよね。

しかし俺の言葉理解できたかな 


11 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/18 0:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

我がの為とは言っても 書きようによっては一種のイジメだ。書かれるような事をするのが悪いのか 果たしてそんな理由が通用するのか?
でも野放しにしとく訳には行かない
ネット議会もたぶんですが。玉置派の策略で書き込みで始まったようですが。
今まで続くとは思ってもいなかったと…
一議員さん何処まで逃げ切れるかですよね 今は忙しいだろうが暇になってで来なかったら
本名で書き込みし続けたる。言葉と態度がアッチとコッチだと。
12 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/18 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は、次回の議会議長が誰になるのかも楽しみだ。
今の滝口議員が副議長になる予定のとき(6年前かな)K議員に横取りされた そのいきさつは前にも書き込みしたが。
ほとぼりがさめ今議長になっているこれは短い期間だが訳ありで承知している 同じく副議長もそうだ 副議長は今期限りで議員は降りる条件で 今は次期も出馬をすると言っている。条件違反の裏切り野郎だ。なで次期もってなると話はオモシロクなってくるが まぁ後の楽しみってことですね。
今の議員をいくら削減したところでまともなのは数ない。マジて議員は三人あればってなるかもね前に たかひろさんだったかなおもろい発言していたのは あの話ももう一度聞きたいね。
どうせ減らすのなら議員は三人ぐらいにして そしたら町長が下手したら議員が次期町長出馬だと名乗りあげても行けるし札数も町長選挙と変わりのない力を持っている減らすのならこれくらいの削減しなきゃ無駄な議員はそもそもいらん。伊藤清の下に連ねている連中は マッタケ組合だ。そんな奴らはいらんよな 忙しいからなんとか…言い訳にもならん奴。
13 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

たかひろ 2009/9/18 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

あきらさんおはようございます。私が発言していた面白い発言ってどれでしたっけ?議員のボーナス無しの話しでしょうか?ネット議会に提案しても反響が少ないですね・・・・
今回の衆議院選挙で1票の重さまた投票行動の大事さが証明されたのですが、我が町ではそこまで住民の皆さんの意識がないのかな?私は別に今の議員さん達にどうこうという気持ちはないです。これから地域のボスではなく議員という立場を原点に返り行動してほしいです。また若者が議員立候補するのは都市部と違って難しいでしょうね!地区の推薦やまた地縁血縁が当選する重要な要素ですら!あきらさんはどう思いますか?
14 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/18 15:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

たかひろさんこんち
誰だったかな?川辺地区 中津地区 美山地区各地区に一人ずつの議員で 区長が補佐みたいな感じて書き込んでいたのは誰だったかな

議員の件はまた夜書き込みますね。
15 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/18 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんだろうね 硬いこと言っても仕方だがない 
逃げるから追いかけがきつくなる。
どうもネット議会は、マジ玉置派の作ったものだね


16 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/19 7:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長も議会も ただの我が儘のサラリーマンだよね そう言いたくないが。
17 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/19 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

13の答えて無かったね。

今の議員は己だけ 我々一般の言葉では「けつの穴の小さい奴」ですね 
本当に地域の為って思っている議員は
もしかしたら 一議員みたいな人かも知れない
我々のくだらない話に真っ向からぶつかってくる 熱血議員さん
ただ 引き際がへたなだけや。
もっと己を磨いたら伸びる議員だと思うね。

へたな俺の突っ込みにも。町長に話をするなんざ 立派なもんだ。
他の議員なんか 見てみぬ不利やこれこそ、いらない議員だ。
俺は 一議員好きだな。ここにくりゃもっと磨き賭けたるけどな。

中身の言葉なんかなんでもよい 俺は心だと思っている
隣の「やまんば」のような奴も俺は好きだ 
迷いのある奴や 言葉のきれいなやつに本心は無い。

18 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/19 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

ねっと議会の議員マジ偉いよな

感心するけど 悪を隠して何処まで己を正当化するかってとこやろ
そんな むちゃなできないよ 悪はいくら隠しても 必ずボロがでるもんや

19 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/20 8:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔の時代に個人に名前がついた これって文化の始まりですよね 同和問題があり名前もなく差別され民主主義になり名前と結うもので人として立ち上がった
あのな、ここは投書箱やない 意見として議論する場だろ それが一般参加の議論なら名前が【ニックネーム】が必要だ 名無しに何の意見の意味がある 名乗れ無い奴玄関からあんたは通すかい まぁ上がって茶でもって当然玄関でシャットアウトだろ
名無しよう俺も生身の人間やで。できばえは悪いが人として扱ってくれないのか アンタラは正義ぶって俺らを差別しているのか…それが正論なのか
人の世って冷たいのう〜
20 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/20 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

ネット議会のほうにも ウサギちゃんが書き込んでいたが

議員さん ネットで「あらし」って言葉知っているかな
検索してみて

名無しもね たのんます。
21 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/20 17:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

 女心と秋の空、俺は食い気だよなあはは
最近は女性の方が積極的で、男心の秋の空をくすぐっちゃうとも言われてますよね。
どちらにしても、思いを寄せる異性の変化は驚き嘆く方も多いようです。

心の例えにされるくらいに秋というのは、実に変化が激しいです。朝夕は冷気さえ感じるのに、お昼は夏を思わせる紫外線の強さと暑さ・・・高気圧が交差するとともに俺の心は秋もようなんて
まったく似合わん 秋の空は激しい人間の心模様状態・・・

歳も感じるし、世の移り変わりも感じる。僕の知人友人も、若い姿を記憶に残したまま鬼籍に入った者も多い。なんだか自分だけ年老いていくようで、時に先に逝った者が羨ましく感じる時もある泣き。

生きる先には、死だけが待っている。だからこそ、生命を燃焼させて終わりたいと思う。年々秋の空が濃くなっていくようだ・・・
俺の心は秋模様なんちゃって 頭がくらくらしてきたあはは
22 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/20 19:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さんは、楽しい一日になったかな
先の文真面目にカキコしたが どうもなじまない・・・

23 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2009/9/21 7:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺はなで名無しが良いのか理解できない。
まずここはネットの世界で名無しは、荒らしや 本当の議論になったとき。名前が無いと むちゃくちゃになるだろ。
なで討論のなかにまで 守りが入るのだ。理解できない。
白は白や 俺はまず己に恥じない行動をとりたい こんな俺でも人として生きたい。ただそれだけや

追伸:逃げることを一度でも覚えた奴は信用しない こいつは生きるための基本や。
後で言い訳をしても 信じてくれないだろうしね。議会だとそれで通るかも知れないが この我々の一般では通用しないってことや。
24 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

一般素人 2009/9/21 13:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局 あきらさんは何をいいたいの?
一見、正義があるように見えるし、いいたい事は何となくわかります。
でも、内部告発したいのか、遠廻しに脅迫したいのか、よくわかりません
事情知ってるのなら、はっきり、言って、皆さんの意見を聞くようにしましょうよ

25 Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

一般素人 2009/9/21 13:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

追伸 
公務員が偉いのか、議員が偉いとか、色々話題があるようですが、
ある所の元助役が言ってたのには共鳴しました。
『悪い事もようせえへんし、金儲けの采配もないし、中途半端に頭だけ良いのが地方公務員になるんや。専業農家もしんどい、土建もしんどい、会社勤めも金安いから嫌って、なんか使い物ならんやつが多すぎるから、その面倒みるんに町の財政が食われるって』
日高川町の予算はいくらか知りませんが、結局その内の人件費って
何十%かな?一般会社じゃ、倒産する割合の率だと思うよ。




[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project