和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 高野山役場の危機
ゲスト

ies-iatN62 2011/3/4 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

役場課長級職員の暴走が止まらない。

故前町長にベッタリであったS課長も今は現町長の裏後援会幹部。

4月からの役場組織改編もS課長の思いのままである。

課長級ポストをまた増やしてどうする。

誰が町長かわからないような事は、しないでおくれ。

どうかこの暴走を議会で止めてくれ。それ以前に役場職員自身で

町民の為に自制することをねがう。


2 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 12:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員も町長に寝返ってるみたいだし、4月からの組織改編もすんなり議会通っちゃうんだろうなあ・・。

なんのための議会なんだろう。

本当にそれが私達町民の為を思っての組織改編なの?


3 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

役人1 2011/3/9 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

役場の中にも今の体制に危機を感じている

職員も多いのです。 なかなか声に出して言えません。

本当の司令塔不在で組織としての機能を十分果たしていなく

住民の皆様には本当に申し訳なく思います。

副町長がいたころは、職員に緊張感もあり、仕事に対し厳しく、常

に住民に目を向けるような姿勢でありましたが、(本音を言うとやりにくかった。)

今の庁舎内は、誰にも怒られることなく、ただただ平和なのです。

居心地が良いというと良い職場に聞こえますが、

言い直すと、住民のことが見えていないない

お城になってしまっています。

本当のサービスの提供者として、以前のように戻らねば

危機は本当に深まってきます。

主が代われば、ここまで変わるとは思いませんでした。

ちょこっと心配事を書かせていただきました。





4 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無し 2011/3/11 11:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

これらの事は、すべての課長にも責任がある。もちろん町長にも。
能力のない課長には、世代交代を。

住民主体。
5 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名のない民 2011/3/13 16:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうですよね。高野はいろいろ問題をかかえているのに。処理能力が無い。  役場にも、町長にも、議会議員にも。 笑っちゃいますね。
一般常識と、すごくずれている。現役場課長の職歴、知ってますか?  何十年と、同じ課で同じ職種の、仕事してきた人ばかり。
町、全体を見渡せる人、だれもいない。  悲しいですね。
6 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無し 2011/3/13 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

悲しいし。情けない。
話変わるけど、先日、NHKに、観光の 茶 課長でてたの、知ってる?
2回、出てたけど、むささびの話、本当に100もいるの?信用できないけど、学術根拠はあるの?  テレビの NHKで言うたんだから。 ウソ だったら、シャレにならないよ>>> 

それと、茶課長、テレビに出るの、町長は知ってるの??

高野町の顔のような、かんじで、テレビに出てるけど。町長決済は得てるんでしょうね??町長の知らないところで、好き勝手にしてたら、非常に  問題だよ。。。ね、みなさん。
7 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/14 4:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

いや、町長が前面に出ることのないいまの行政だから
その、課長がでてももんだないのじゃないかな。
詳細はわからないけど。

今は、町長決済もいらないくらい、というか、決済に回さないくらい、まわしても町長がわかってないから
回しても無駄感が、役場内にはあるから。 しかたないんじゃない。

だからいまは、課長が好き勝手にできるんよ。 選挙のおかげです。

でも、今回の新年度からの組織変更を阻止した議員は良い判断。と役場内(窓際族)では評価。
初めて議会が正常な動きができたんではないかとおもう。

今回だけは、議員をほめるよ。議員の皆さん。


このご時世、課も増やして課長職ふやして、どうすんの。

今ある課で、最善の方法をかんがえたら 常識的にわかるでしょ。

課長になれない年代がおおいから、ただただ課長職ふやすなんて
なんせんす。今の、町長の4つの軸:とかありますが、大した内容じゃなくあたりまえのことなんやから、今の行財政改革しきった、課の編成で、工夫すべき。

8 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/17 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

教えてくれませんか?

高野町って
和歌山県の県庁職員の天下り先に
なってると聞いたのですが
ほんとなんですか?

高野町のみなさん。
9 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/18 9:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

板を賑わすようなくだらないことばかりで面白くも楽しくもない実にバカな書き込みの多い掲示板だね。
10 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/18 17:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野の副町長も、県庁の職員さんに決まったみたいです
役場の中も一安心です。
11 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/18 19:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

10番さんは、役場の職員ですか!?


12 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/19 18:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

10番なんて勝手なことかいてるだけですよ
13 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/20 0:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

10番は役場内部の人間や。

しかし、高野はすごい

町長も山外の人、

教育長も山外の天下り県職員

今度の副町長も山外の天下り県職員

これを、黙認する議会も アホアホなんやな

誰の町やねん。 と 言いたくなるね
14 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/20 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガセネタじゃないのかい
15 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/20 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうであってほしいです
本当なら、むちゃくちゃですわ
16 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/20 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

だいたい議会の承認もなしにそんなこと決まる訳ないでしょ

17 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/20 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

それが、もう内定してる
議員先生らは、知らんのちゃうか

まあ、今誰になっても役人天国、天国(^o^)/~~

みんな邪魔せんといてよ
18 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/21 8:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

誰なん 
教えてくれてもおたくの不利にはならんでしょ

ほんとなら
とっくに噂ながれてるよ
19 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/21 16:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

でも、本当に副町長が
県庁からなら、私的には残念です。

教育長も町長の友達と言うことで
来られた方なんでしょ

高野を思うと心配です。

20 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/21 18:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんとですね
かつての一族一派が支配していた役場に戻したくないですね

いつの時代にこの様になったのか
やはり 今は橋本に移り住んだ町長経験者が根源ですね

でも過去ばかり見ていては愚痴ばかりになります

いい高野を再生しましょう
21 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/21 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野の皆様へ

役場の中は、というより
公共の施設は全面禁煙になっているはずです。

しかし役場の中には、たばこの販売機もあり
役場内では、
町長、企画課長、総務課長達が
町民から見えないところで、プカプカ休憩と
言いつつ仕事中にもかかわらず、吸っています。

役場の真面目な職員いわく、そのプカプカのところで
重要政策が語られてるみたいです。

たばこを吸わない課長さん達は、話にも入れないため
おいてけぼりで、いやな思いをしている。

前の町長の時代は毎月課長会議がなされて、
一丸となるように努力していましたが、
町長も代わると去年から2回ぐらいしかしてないとか。

課長会議が、たばこ会議になったと、役場職員の大半が
おもっています。

まあ、退職された前の消防長が役場に入ってきて
大きな声で、高橋がもうおらんのに、おまえらもう遠慮なしに
吸え、吸えと言ったのを、守っているみたいです。





22 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 12:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

なさけない役場になりましたね。

たぶん貴方は内部の人でしょうけど、どんどん発信を続けて下さいね。それでなければ私達住民は何も分かりません。

緩みきった役場の中をしっかり監視できるのは内部の人の力があるからこそです。

がんばって皆で議論を盛り上げましょう。
23 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

22番さんありがとうございます。

高野の皆様へ

内容が重なりますが、こういうことは知っておいてください。


役場の中は、というより
公共の施設は全面禁煙になっているはずです。

しかし役場の中には、たばこの販売機もあり
役場内では、
町長、企画課長、総務課長達が
町民から見えないところで、プカプカ休憩と
言いつつ仕事中にもかかわらず、吸っています。

役場の真面目な職員いわく、そのプカプカのところで
重要政策が語られてるみたいです。

たばこを吸わない課長さん達は、話にも入れないため
おいてけぼりで、いやな思いをしている。

前の町長の時代は毎月課長会議がなされて、
一丸となるように努力していましたが、
町長も代わると去年から2回ぐらいしかしてないとか。

課長会議が、たばこ会議になったと、役場職員の大半が
おもっています。

まあ、退職された前の消防長が役場に入ってきて
大きな声で、高橋がもうおらんのに、おまえらもう遠慮なしに
吸え、吸えと言ったのを、守っているみたいです。

情けないよ
24 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/23 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

消防長といえば町の名士ですよね。
まったく何を考えているのか。

こんな人達しか育ててこなかった西田町長ゆるせない。
25 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/31 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

タイヘンだ

このまま いったら町長の思う壺

チョウチョウ派を増やしてチョウチョウの思う壺

ニシダチョウチョウの時代に戻るぞ

借金ふやして病院もなくなるぞ

誰でもかまわん

高野をまもってくれ
26 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/31 22:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

役場の職員を見渡せば 前々町長の縁故者が目に付く
橋本市やかつらぎ からせっせと通勤 給料は高野町の税金から 職員の税金は橋本市やかつらぎ町に納めている これって何?
役場の職員は高野町がどうなっても関係ないんだろうな

殆どが町外在住だからね
27 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/3/31 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

消防の職員も
また一人コーヤ町外に出て行ったみたいだ。

ほんまどうなってる?
自立も自律もできないコーヤに
どんどんなっていく。

そして、
新しくできた役場の精鋭部隊
町長の肝いりの

マチサライ課
どうか、環境都市にあわん
ペトロパンターニャ〜
やめてください。

まち未来の為にも。


28 Re: 高野山役場の危機
ゲスト

名無しさん 2011/4/3 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野はおれたちの町だ
町長の好きにはさせない
ボンクラ課長の好きにはさせない
町長に擦り寄る議員の好きにはさせない

役場内から発信を続ける者がいるかぎりは負けない
だから今度の選挙は大切なんだ
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project