[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/5 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 令和国難はじまた |
2 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/6 15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本オワタ\(^o^)/ |
3 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/6 19:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国的に先駆けて、 安全宣言なる言葉を使う和歌山は大胆やな |
4 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/14 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] バブル崩壊以来の株価暴落 世界恐慌クルーー((((;゜Д゜))) |
5 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/23 19:12
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京オリンピック延期で 日本経済も大失速 |
6 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/27 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山は落ち着いてきた 人口の少ない県でよかった利点を感じる |
7 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/28 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし油断は禁物 東京らも油断してて火が付いたわ |
8 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/28 2:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京都は外出自粛。感染爆発は、他人事ではない。関西、感染爆発になる前に、他府県への移動を止めることだ。 |
9 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/28 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海電鉄、阪和線封鎖。県境封鎖だな。 |
10 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/30 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] とある店。隣席の話が怖かったわ。内容は、2月大阪のライブに行った、熱が出ないかビクビクして過ごしているって会話。やばくて、逃げたわ。 さっさと検査して欲しいわ。 だから、隠れ無症状感染あるかも。 やっぱ、人混みに行かない方がいいな。 |
11 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/30 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症 2020年3月30日 9時48分 新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、入院して治療を受けていたコメディアンの志村けんさんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。 志村けんさんは、3月17日にけん怠感などの症状が出たあと、東京都内の病院に搬送されて重度の肺炎と診断されて入院し、25日に所属事務所が新型コロナウイルスへの感染を公表しました。 その後も入院して治療が続けられていましたが、関係者によりますと29日夜、東京都内の病院で亡くなったということです。 志村さんは昭和25年に東京 東村山市で生まれ、高校時代に、いかりや長介さんをリーダーとする人気コミックバンド「ザ・ドリフターズ」の付き人となり、昭和49年に正式なメンバーとなりました。民放の公開バラエティー番組「8時だョ!全員集合」では、持ちネタの「東村山音頭」や、チョビひげ姿で加藤茶さんと踊る「ヒゲダンス」などを披露し、一躍人気メンバーとなりました。 その後も、自身の冠番組で「バカ殿様」や「変なおじさん」などの個性的なキャラクターを生み出し、「アイーン」や「だっふんだ」などのギャグは世代を超えて親しまれてきました。長年にわたってテレビのタレントとして活躍する一方、平成18年からは自身が座長を務める舞台の公演を続け、コントのほか三味線の演奏を披露するなど、幅広い活動を続けてきました。 志村さんは、70歳を迎えたあともバラエティー番組の司会を務めるなど、精力的に活動していましたが、新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、29日夜、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357011000.html |
12 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の 2020/3/30 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国で今度は「ハンタウイルス」…ネズミ媒介、急死の労働者から検出 |
13 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/30 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国全土の空から、キッチンハイターふりかけたい。 |
14 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/1 2:23
[返信] [編集] [全文閲覧] その中国様を礼拝してるのが、 我が県選出代議士の二階俊博様でありますorz |
15 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/2 21:08
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山城の桜が満開になってきたが… たいしたPRも無い、空しい春… |
16 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 桜散り始めた 最低の春やった…… |
17 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 海外の三週間自宅へ引きこもってた女性が陽性だって。 やっぱしメイドインチャイナのウイルスは品質が違うな規格外やな。 |
18 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/16 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] もし今度の政策が失敗したら、中国・韓国・台湾見たいに管理社会で罰則付きに突入か。 |
19 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/17 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 人権は大事だが、日本は必要以上にヌルすぎる 行動がアホな国民に自由権は与えなくていい 強制力のある移動制限が可能だったなら、もっと感染者数を抑えられたのは事実だ 現状肯定してきたバカ弁護士や左翼学者が腹立たしい |
20 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/18 6:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 休業補償、休業補償、休業補償、、、 ホントに必要? なんでお店だけ? 国の事業の補償があるんじゃないの? みんな苦しいんだよ |
21 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 9:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京・大阪の学生をコロナ検査をしろ。ついでに夜の接待女性を早くしろ。このコロナ感染源を絶たなけりゃ早く終わらん。 |
22 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方から東京へ行くな。行ったら殆ど感染してるじゃないか。隣の反日国家の手先がバラマイテいるのでは。 |
23 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/29 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京では逆に上京民を叩く傾向だが 田舎者は入ってくるなって |
24 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/3 15:05
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 東凶は天罰 |
25 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/4 12:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本が後手を踏んだのは、3月頃の判断の過ち オリンピック開催を斟酌しすぎた東京都の責任は重い |
26 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
両国国技館 2020/5/4 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 大相撲夏場所 中止 |
27 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/11 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 新型コロナ対応のリーダーシップ 多くの国や地域で不満の評価 2020年5月10日 16時10分 海外の調査会社が、世界23の国と地域の人たちに新型コロナウイルスへの対応について、政治や経済分野のリーダーシップをどう評価するか、世論調査を行ったところ、多くが満足していないことがわかりました。 この調査は、シンガポールの市場調査機関などが、23の国や地域の18歳から80歳までの合わせて1万2000人余りを対象に、先月3日から19日にかけてオンラインで行ったものです。 回答者は、新型コロナウイルスをめぐる政治、経済、地域社会、それにメディアの4つの分野のリーダーシップについて、100点満点で評価しました。 その結果、全体の平均は45点となり、50点を超えたのは7つの国と地域だけで、多くが対応に満足していないことがわかりました。 アジアでは、中国、ベトナム、インドなど、平均を上回る国や地域が多かった一方、アメリカやヨーロッパの国々はいずれも平均を下回りました。 これについて「アジア諸国では過去にMERSやSARSのような感染症を経験したことでリーダーシップが形成されたが、西洋諸国では前例がなく、政府への信頼が損なわれた」と分析しています。 総合評価が最も低かったのが日本で、調査にあたった責任者は「安倍政権は緊急事態宣言が遅れたなどと批判を受け、国民のリーダーシップ評価においては、おそらく不合格だった」などと指摘しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/k10012424051000.html |
28 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/14 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 緊急事態宣言 和歌山では解除 |
29 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/17 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] あかん、先週より増えてる 裏目の反動まちがいなし |
30 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/18 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪ナンバー、普通に和歌山インター方向から走って来るし、キャンピングカーも南に走っている。京奈和からも来てるし。 第二波に備えないとな。 |
31 | Re: 新型肺炎コロナウイルス騒動 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/3 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京に第2波きてる どこも油断したらあかん |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band