[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/2 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町に保呂という地域がありますが、ここのところ、清掃センターという施設をめぐってきな臭い話があり、なんと2年の間に3人も町長が変わっているのです。 なんで清掃センターの話でもめてるのか真相がよくわかりませんので、情報交換してみましょう。 お金は大事だよ〜w |
2 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/5 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長に対してまた謝罪要求してるらしいよ。 で、担当課は謝罪答弁と。 こりない連中だねぇ。 |
3 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/6 7:00
[返信] [編集] [全文閲覧] とうとうマル暴弁護士にまで嫌われた保呂、ということは紀南の弁護士は誰も味方になれんいうことか!へぇ〜 |
4 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/7 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 保呂に対する請求額が増えたらしいね。 狼谷さん支払いできるのかいんな。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/120707/wky12070702300002-n1.htm http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000009-agara-l30 |
5 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/8 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞いた話では、被告側は弁護士増やすって。んでも証拠テープ出されたらどうにもならんのでは。 |
6 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/8 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに録音テープって存在すんのか?あったらあったで民事やのうて刑事裁判にすべきやろ。 |
7 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/9 0:59
[返信] [編集] [全文閲覧] テープはあるらしい。 でも恫喝してるかどうかは聞かなわからん。 それより、生活環境課長の問答集、ええんか? 役場の職員は何がしたいんな? |
8 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 想定問答という落とし穴。 のっかったら奈落の底へまっ逆さまです。 いい職員が白浜にはいますねえw さすがクビにならない公務員さまです。 |
9 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 0:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長を貶めてまで保呂のいうとおりにもっていこうとするとは尋常のことではない。 反省のかけらも感じられない。 |
10 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 1:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐った日置の幹部連中がやりそうなこっちゃ。 |
11 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 9:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 幌の狼=白浜をメチャクチャにした人 議員=あかんたればっかしの歳費ドロボー の認識でいいですかい? |
12 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 想定問答案 Q現金要求はあったと考えているのか? A現金要求ということではなかったと受け止めています。 Q現在の裁判をどう考えているのか? A町長として、区長、副区長をはじめ区民の皆さま、 また西尾議長、職員には誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 |
13 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 実にふざけた問答集やなぁ。現金要求はあくまでもなかったと言うわけかい。 |
14 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] なんで前職が起こした裁判のことで、井澗さんが謝らなければならないのか、意味わからん。 勤務時間中に政治活動はあかんっていうのがわからんか? |
15 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/11 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 発想があまりにも幼稚な上に問答集の内容からも知性を感じないのだが… この役場の職員たちは本当に公務員試験を受験し一定の学力を満たしているのだろうか? |
17 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/11 2:04
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ数年で極端に白浜の質が落ちたのは日置と合併したから。 採用試験もせずに入り込んでる学の無い世間知らずの日置の人間では白浜の輩に対応できる能力は無い。 早い話、公務員では無く農民に毛が生えた程度の連中なんですよ。 |
18 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/11 8:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長やなしに区長と役場の人が交代するべきや! |
19 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/11 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 最初から、町長の指示に従おうという気持ちがないとしか思えない。 これぞ、公務員天国! |
20 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 0:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>17 白浜の堕落はすべてアンタの言う所に起因しているでしょう。 ところで今回の騒動に対して温泉組合などの観光関連はどのような反応を見せているのですか? |
21 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 1:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >17 個人的にどんなことがあったのかは知らんがそのレッテル貼りはどうかと思うぞ。 自分は正直役場の人間と話しても誰が白浜で誰が日置なのか分からんが… 言うように日置の人間が使えないなら、具体的に氏名を挙げて糾弾しようや。 相手は公務員なんやから出来が悪いなら住民から非難はされるべきや。 あと、極端に落ちた質ってどんな質? 教えて君で申し訳ないが具体的に頼む… |
22 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>21 そんな悠長なこと、言ってられませんよ。 白浜で懲りも無く続けてられている非人間的騒動は、全国初の愚行でしょう。 本来なら役場が、この恥さらしの騒動の収拾をはかるべきです。ところが、これまでの言動や問答集でも分かるように、職員はその愚行を自ら煽り続けているんです。 普通の町なら、そんな輩は住民や首長によってすでに糾弾・免職されていますよ。 もともと不適切な公務員にレッテルを貼る度量がないことこそ、白浜という町の、極めて稀有な異常性を生み出しているのではないでしょうか? |
23 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/12 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 保呂の区民さんたちはこんな騒ぎになっても狼に任せるんだなあ まあええわらよ |
24 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/13 0:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 保呂区民の多くが大変な迷惑を受けているのだろ 理想をいえば、ほんとうはこうした人たちに立ち上がって欲しいのだが、狼らの恫喝や悪知恵でそう簡単には行動できない。 いわば、善良な保呂区民の多くが狼らの人質になっているということじゃねえか?! 保呂は完全に無法地帯化している。今の時代にこんな所、日本中どこを探してもねぇよ。 |
25 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/13 1:26
[返信] [編集] [全文閲覧] いやあ、それは単純な構図に過ぎる。 裁判や議会の傍聴に来た多くは保呂区民なんだし。 無関心な層でうまいこといけば乗っかりたいっていう人が多いんですよ、実際は。 きっちり膿は出しきってもらわないとね。 それが選挙民の意思ですよ。 |
26 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
赤い盾 2012/7/13 4:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 22さんの意見はごもっとも。 白浜町に限らずコネなどで地方公務員になってる人間は居るもの。上富田町がその最たる例だろう。 とは言え、一区長に此処まで振り回されてる所はそうない。今の課長達は某区長の元部下だと聞く。T、M元町長らを落とそうとあれこれ指示を与えていたらしい。 今回の問答集にしても、役場の幹部らが某区長に質問内容の文言についてやりとりしていたようだ。だから、あの問答集は歴代町長らが悪いという 結論になってる訳だ。 しかし、あくまで役場側が独自に制作し某区の意向を汲んでないと巧妙に事が進められている。 いかに某区長が一筋縄では行かない手練れかよく解る。彼らにとっては選挙の結果など関係なさそうだ。 |
27 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/13 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 想定問答 Q 情報公開について「町民の納得する形」とは? A 「町民の納得する形」で、との発言の「町民」には、当然保呂区住民も含んでのものであり、 設置区の保呂区住民の理解と納得を得て、 その上で、できるところは情報公開して、できるだけ多くの町民の納得を得たいと考えております。 解説:そのココロは、保呂区が納得しない限り情報公開しないという話ですな。 Q 告示前に議員と共に「中傷ビラ」を配布し戸別訪問した、という話が聞こえてきたが、事実なのか。 A 今回の私の選挙期間中の発言により、保呂区の皆様の心情を逆なでするような誤解を生じさせたことにつきましては、率直にお詫び申し上げます。 あ〜、また謝らされているよ。 職員の事実認定恐るべし。とにかく謝らせたいらしい。 |
28 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/13 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] これからどんどん出していきましょうか。 某区長と某町長候補は担当課長を抱き込んで町役場を占拠する。 見ていてください。反攻が始まるから。 |
29 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/13 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日、マスコミ関係の仕事をしている東京の知人から電話がありました。 「そこのホロって、どんなところ?」 「国道沿いの、田園風景が広がる長閑なところだ」 「ほんとうか?恐い人が大勢いるところという印象が強いが」 ・・・などのやりとりがありました。白浜の保呂は、今では東京にまで知られるようになり、全国区に成長したんだなぁと実感した次第です。保呂の皆さんは行動が派手で、PRがうまいですからね。 その知人、機会をつくって是非ホロを訪ねてみたいから、お勧めの温泉ホテルを紹介してよ、ですって。 白浜の名物は今では温泉と保呂。パンダは東京人にとって上野というイメージが強いですから、白浜の名物に入らないんですね。 保呂は白浜の新名所になろうとしているようですよ。 |
30 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/20 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 想定問答集は関係者以外門外不出らしいよ。 オープンにするって話は嘘だったのかな? |
31 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/20 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 30 でも、真っ黒塗りの問答集出廻ってるぜー。 マコトのガラス張りていうのはこんなことかい。 |
32 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/21 0:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 黒塗りねえ。モンスタークレーマーを守らないといけない理由が分からない。 誠さん何のために町長になったの? |
33 | Re: 白浜町の保呂区って? |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/21 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >17 話を蒸し返して申し訳ないですが合併前の旧日置川町職員の質の低さはよく耳にしますし私自身も経験しました。 要望を伝えても回答が無いので問い合わせたら「忘れてた」、「要望書を無くした」と考えられない回答でした。 挙げ句の果てには現役課長(旧日置川町の職員)はスナックのママと仕事中に役場の車でラブホテルに入ってるとの噂も聞きます。 保呂地区の清掃センターを管轄する今の課長も日置川町の方と聞きましたし、前水本町長と裁判中の前任の課長も日置川町の方と聞きました。 能力の無い人材を無差別に採用している旧日置川町との合併を白紙に戻す事が白浜再生の第一歩でしょう。 そして何故、ここまでの重要なポストを旧日置川町の人員が請け負っているのかが疑問です。 これを読んで下さってる皆さん。旧日置川町の国道を走ってどう思われますか?長年、活気も無く店も少なく世の果ての様に感じませんか?長年に渡って国からの交付金だけを食いものにし、知恵を絞らず税収を上げる事や町の活性化に力を尽くすなどの努力もせず、適当に適当な行政を行ってきた破綻するべき自治体が旧日置川町だったんです。 そんな悪性腫瘍とも言える過疎地、日置川町と合併してしまったんですよ。観光地白浜は。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band