[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/16 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 国道24号花山交差点内の水道管の修繕工事は、断水せずに完了することができたとのことです。 和歌山市企業局のHPによると、下記の予定で断水するとのこと。 断水期間 令和2年1月19日(日)午後10時00分から 令和2年1月22日(水)午後10時00分まで(予定) 【全域の地区】 大新、新南、宮北、芦原、岡崎、西山東、東山東 【一部の地区】 本町、城北、広瀬、吹上、宮、四箇郷、中之島、 宮前、三田、西和佐、安原 詳細については、下記のHPに対象地域の地図へのリンク等があります。 https://www.wakayamashi-suido.jp/%e6%b0%b4%e9%81%93%e7%ae%a1%e3%81%ae%e4%bf%ae%e7%b9%95%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e6%96%ad%e6%b0%b4_%e6%96%ad%e6%b0%b4%e5%8c%ba%e5%9f%9f%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4/ (2020/01/17 18:54 更新) 和歌山市役所のHPで発表の市内一部地域の断水に関する最新情報 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026825/index.html 和歌山市役所のHPで発表の断水関連情報(2020/1/18 19:44現在) 公衆浴場 断水予定期間における利用可能施設 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026873.html 和歌山市の断水に伴う日帰り入浴等の提供について(和歌の浦観光協会) http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026875.html 医療機関 断水に伴う医療機関の診療状況について http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026862.html スーパーマーケット 断水対象エリア内のスーパーマーケット営業予定 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026892.html Foreign languages For Residents (外国人住民の皆様へ) http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026864.html その他 断水時のトイレの流し方 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026879.html 報道資料 報道資料(花山水系断水関係) http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1007600/1026842/1026901/index.html |
2 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] うちは外れててセーフだが、最悪だな こんな大事を3日前に発表とかサイテー 三流の都市だよ、和歌山市 |
3 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無し 2020/1/16 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 水道の企業局は、数年前、秋葉山の濁り水騒動でもお粗末な対応でした。 あの時は民間委託ゆえの不手際だという事でしたが、全国でインフラの老朽化が叫ばれる昨今、このような事態は仕方ないにしてもその対応がこの有り様では、今後を考えると頭が痛くなります。 |
4 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] すでに今週の火曜日に花山の交差点で水道の復旧工事してたな あの時点で、ヤバいことは水道局は知ってたし、今の今まで隠してたんだよ 和歌山市は煽り抜きで客観的に見て三流なのは間違いない |
5 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット管理人さんのとこは、大丈夫? |
6 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] この様な対応しかでないのか? まず臨時給水管を設置してから、工事したらどうか。理系の市長、貴方ら指示できるやろ。担当者及び請負業者は、対象地域に住んでいないのか。まず住民のこと考えよ。 花山交差点工事中の混雑どうするの、親子二代の交通部長では無理やな。 |
7 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/16 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>5 ここはぎりぎりかからなかったみたい。 ぶらくり丁の量販店の店員の話だと、現在、ミネラルウォーターは 売り切れてしまっているが、この量販店では、和歌山市内 だけの話なので、他地域の店舗の在庫を回してもらっても土曜日には間に合わせたいとのこと。 他の量販店もおそらく、そういう方針のところが多いかも。 客の会話から、ネット通販に注文したとの話も聞こえたので、 あんまり慌てる必要もないのかもしれない。 |
8 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路陥没事故を防ぐための処置だとしても前々から予測できたであろう事を4日前に発表する事があり得ない、 市長と主管部門の企業局長が記者会見で謝罪するレベル。 更に水道局の対応も周知徹底する気ないとしか思えないから後々問題になる。 給水も結果的に24時間対応に追い込まれそうだし、市民だけでなく現場で働かされる者にもしわ寄せがくる。 お粗末だな。 |
9 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 報道発表の数時間前に、飲料水を購入した奴ら、どこから情報が漏れたの? 口の軽い市職員? 市議会議員? 管工事組合? チラシを作成、印刷した業者? 不自然なことが起きている。 |
10 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] あのね、各小学校で給水車が来るけど、年寄りに自宅からポリタンク持ってさ、10キロ20キロの重量を持って行けるか? 小学校には、自動車で給水に集まれば、交通事故の元だろう。 地区の公園や集会所に給水車が来るべきだろ。 市民の生活なんて、わかってないんだね。 |
11 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() これが、一部ですか? JR和歌山駅や、歓楽街も含まれているよ。 |
12 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ https://www.wakayamashi-suido.jp/wp/wp-content/uploads/2020/01/20200115rousuitiku_zenntaizu.pdf |
13 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>9 これが本当は大問題。 市からの情報の伝達の仕方がまるで平等じゃないということ。 市民税返しやがれ!! 今回の断水で、情報漏れが原因で、普通に生活している市民が明日、市の想定通りに断水予定を知り、飲料水を購入出来ず、何か事故が起きた場合の責任は情報を漏らした人にあるの? 裁判するの?市役所職員相手でいいの?職員の責任者の市長を訴えればいいの? 今回の断水が原因の事故がゼロということはないでしょう。 水道局の人は今の市長を辞めさせたいのかね。 辞めてもいいけど次のをちゃんと用意しといてね。 とりあえず現市長は記者会見して説明してくれ! 後手後手は、芦原、図書館、市役所の二の舞になると何故わからない? あなたは役人じゃない、政治家なんだぞ! この意味わかってるのか? |
14 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] めっちゃ広いやん 不測の事態の懸念あるわ 醜態が全国に拡散されたら恐い |
15 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民がパニックにならなければ良いが・・・・ |
16 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 既に各ニュースで取り上げられたこともあって、SNSやネット上のコミュニティなんかでも騒然としてるな。 >>13 今の市長にそんな対応出来るわけがないよ、やったとしても芦原の時の「膿を出し切る」発言と同じように表面的な言葉だけで責任は負わない。 それよりも今の市長、今の企業局、今の和歌山市はこの有様なんだから、それらに全く期待も信頼もせず、 今回の件は被災した時のシミュレーションとして防災準備する方がええよ。 |
17 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] お粗末にも程がある行政だな 県庁都市でこれはないわ 町のイメージダウンは計り知れないぞ \(^o^)/オワタ |
18 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/16 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 対象地域を見ると、 和歌山中央郵便局 和歌山地方裁判所 和歌山地方検察庁 和歌山地方法務局 も対象地域内なんですね。 隣の和歌山城は対象地域外なので、3日間は和歌山城の 公衆トイレが激混みしそうな予感がします。 https://www.wakayamashi-suido.jp/wp/wp-content/uploads/2020/01/20200115_2_jyouhoku.pdf |
19 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 関西のニュース 和歌山市で19日から大規模断水|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200116/2000024270.html 19日夜から3日間 和歌山市ほぼ半分8万人対象で断水へ https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_4698.html 全国ニュースになるのは、断水当日か翌日? |
20 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市営団地のトイレは詰まる。近鉄和歌山デパ地下や飲食店利用できない。、旅行者が和歌山駅でトイレ利用出来ない、食事も出来ない。 オークワやメッサ、エバグリやコーナン、コメリからポリタンクや水とお茶の品薄または品切れ。和歌山には、大阪から品物が来るから品薄当たり前。透析患者は何処かへ移送出来るのか? 和歌山市、あんたら考えているのか? 和歌山市民の皆さん、市役所のトイレを使いましょう。市役所へ水を汲みに行きましょう。給水作業は市議会議員さんが担当しましょう。 |
21 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 0:43
[返信] [編集] [全文閲覧] センター試験会場に向陽高校なかったか? ここも全滅地域だよな? まあ、日曜午後十時から断水にしたのは、このためかもね。 センター試験が終わってからってのは。 受験生のみなさんが一番大事だもの。これは良かった良かった。 |
22 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] おそらく、19日午後10時までに、洗濯、買い物、入浴後に浴槽に貯水出来るから なんてね。月曜日から歯磨きと洗顔出来ない、トイレも困る。市役所か県庁に駆け込むか。南海地震前の訓練だな。 |
23 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 0:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国のワイドショーがかっこうのネタで取材にくるだろう。 その時に、いまの尾花行政がいかに低レベルがいってやれ。 ツタヤ図書館をずっと追跡してくれてる週刊プレイボンーイや 示現社とかも取材にくるだろう。 このお粗末さ、いまの尾花行政下、さもありなんよなw 三流、バカ山、近畿のおまけ、甘んじてうけなしゃーない低レベル。 若者、きみたちはもう県外に出て行きなさい。 残っててもしょうがない。 |
24 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 2:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 断水地域で火災が起きたら、燃え尽きるの見てるだけ? |
25 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 4:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政の失態による断水テロル 万一犠牲者でも出したら、冗談で済まないぞ? 紀州の黒歴史として残る人災もの 最悪、市長は引責辞任する覚悟しとけよ! |
26 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/17 12:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 断水を伴う漏水復旧工事で、国道24号線の花山交差点は、片側1車線の規制になり、阪和自動車道和歌山インターから和歌山市中心部への交通は、かなりの渋滞が予想される。 このあたりの情報は国土交通省、県警とも和歌山市にまかせているとして、情報開示を行っておらず、その和歌山市は断水対応でてんやわんやになり能力不足になり、情報開示がまったくできない状態にあるという。 断水に伴う工事期間(19日から22日(予定))の間は和歌山インターから市内中心部に行くには国道24号線を避けるのが賢明である。 しかし、この区間は和歌山市の大動脈でもあるので、う回路も渋滞は避けられない模様である。 このように断水対応の能力不足のため、和歌山市の機能がどんどん機能不全になっている有様で、早く、県、国に助けてくれと泣きつかないといけないのだが、まだ泣きついていない。 和歌山市が県、国に泣きつかないと県、国もなにもできないというのが、今の現状のようである。 |
27 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 13:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 芦原の件からみても、和歌山市役所が組織として機能できていない気がする。 それぞれの部局が好き勝手にやっていて、よその部局のことはまるで違う世界の出来事のように思っている。 俺達は俺達というように。組織として末期症状だと思う。 そのばその場で継ぎ接ぎだらけの対処療法でごまかしごまかし乗り切ってきているので、もうどこを治療していいのかどこが治療済なのか、市長も幹部連中もわかっていないのではないか。 目の前のトラブルを何とかするのが精一杯で闇雲に進んでいる気がする。 根本的な治療が必要な組織なのに、誰もそれをしようとしない。なぜなのだろう。 今回の断水の件ももしかすると市長も直前まで知らなかったりするのではないか? どういう経緯で情報が漏れていき、広く周知される頃には水がすでに買い占められているという状態になったのか、検証すべきである。 今回の断水は災害と同じである。市役所職員は災害時と同じ体勢で公民館なり、避難所なりで待機すべきである。 |
28 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/17 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市選出の県議会議員からの情報であるが、県としては、和歌山市からの情報がなければ、動けないものが多いが、信号機のタイミングの調整とか、県が単独で動けるものについては、対応を始めているとのことです。 和歌山県としても、飲料水やポリタンクなどの件についても量販店なんかに要請しようにも、和歌山市からの情報がなければ動けないということのようです。 まあ、量販店も、自主的に対応を始めているところも聞こえてきていますので、追随するとは思いますが。 ただ、現状、周辺市町村の量販店に買い出しに行っている和歌山市民も結構いるため、周辺市町村に影響も出ているようです。 |
29 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 断水区域が変更されたようだ。 |
30 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 15:05
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() 区域変更だが、違いわかる? |
31 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 15:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 国道24号花山交差点内の水道管の修繕工事に伴う断水のお知らせ【断水区域の変更】 国道24号花山交差点内の水道管の修繕工事に伴う断水区域について、下記のとおり変更となりますのでお知らせします。 【広瀬地区】及び【宮地区】の断水区域は、「全域」から「一部の地区」へ変更となりました。 そのほかの地区については変更ありません。 ◎ご住所から断水区域かどうかを調べることができます。 対象区域町名一覧表 ※一覧表に「一部対象」となっている場合は、こちらの一部対象地区詳細住所番地にてご確認 ください。ご不明な点があれば、お手数ですが下記までお問い合わせください。 市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 断水期間 令和2年1月19日(日)午後10時00分から 令和2年1月22日(水)午後10時00分まで(予定) ※断水期間についても変更はありません。 断水区域 全体図 【全域の地区】 大新、新南、宮北、芦原、岡崎、西山東、東山東 【一部の地区】 本町、城北、広瀬、吹上、宮、四箇郷、中之島、 宮前、三田、西和佐、安原 ※「一部の地区」の地区名をクリックすると地図が表示されます ※宮地区の詳細については、現在作成中です ◎応急給水については、こちらをご覧ください。 【問い合わせ先】 和歌山市企業局 水道工務部 維持管理課 電 話 073−435−1303 073−435−1304 時 間 (平日) 8:30〜19:00 (土日) 9:00〜17:00 https://www.wakayamashi-suido.jp/%e6%b0%b4%e9%81%93%e7%ae%a1%e3%81%ae%e4%bf%ae%e7%b9%95%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e6%96%ad%e6%b0%b4_%e6%96%ad%e6%b0%b4%e5%8c%ba%e5%9f%9f%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4/ |
32 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2020/1/17 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] やっとこさ、和歌山市が和歌山県に泣きついたらしいという情報がある。 市長の会見もさっきあったようだが、大手社の記者も、あの対応だとどうしようもないから、 早く泣きつくべきだという意見であったので、この情報が正しければ、一歩前進という感じのようだ。 |
33 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市で断水準備 2020年01月17日 15時53分 ニュース, 社会 和歌山市の広い地域で今月19日夜から3日間断水することが分かったことから医療機関や学校などでは急な断水の対応に追われています。断水が計画されている地域にある医療機関では、給水車の配備が決まっていることから市の担当職員を交えて具体的な対策を検討しています。 この医療機関では断水期間中も通常の診療に当たるということですが、日頃使用している水量が確保できないとみていて どの程度の節水が可能か、などについて検討を重ねるとしています。 また和歌山信愛女子短期大学では水道が使えないことから今月(1月)20日から3日間の臨時休校を決定しました。 また、和歌山市内のスーパーマーケットでは断水の計画が明らかになったきのう(16日)午後からペットボトル入りの飲料水を買い求める人が多く、すぐに売り切れになっているところもありました。 店の担当者は、飲料水が売り切れのため遠くまで水を買いに行ったという人もいたということで、断水期間中開店できるか検討していると話していました。 また、市民の中には、断水の計画についてもう少し早く情報が欲しいという声が多く聞かれたほか、自分の地域が断水に当たる地域かどうか知らない人もまだ多くいると見られ、影響は拡大しそうです。 https://wbs.co.jp/news/2020/01/17/142485.html |
34 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 目に見える見かけだけは華やかな箱物にしか予算を回さなかったツケが来てるのだと思う。何がとは言わないが。 日本全国でこれからこういった事例が増えるのもあって、SNSでは県外の人も和歌山市の断水に興味を抱いている。 誰の目にも明らかに初動をミスった和歌山市の、これからの対応によっては県内外問わず厳しい目が向けられるだろう。 和歌山市民は、自存自衛するしかないね。 情報弱者と言われる方々が、自分から情報を知ろうとしなければ何も知らされないまま一方的に不便を強いられるなんて、不条理だ。 |
35 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 素朴な疑問 断水する地区と、断水しない地区の水道管は、繋がってないの? |
36 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 17:16
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 地震、火事、停電、、 運悪く重なったらどうすんねん 複合災害になるで 病人、ケガ人も増えて騒然必至 |
37 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 17:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 防災メール今頃来やがったよ。 断水地区の日本語イマイチの外国人は当日びっくりだろうね。 かわいそう。 |
38 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 当局にとって余計なことかもしらんが、この事案は大規模災害時と同様の対策、対応が必須! 特に今回は緊急避難措置として、とりわけ衛生面が重要であり、例えばトイレの汚物処理対策の裏技でも良いから、マニュアルの提示を早急にされたい。もちろん備蓄分の簡易トイレの設営もだ!これから更にすべきことが発生すると思うので、 自衛隊への救援要請も必要。危機感を持って急げ🚄💨 |
39 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 水道局の人間が今回の断水を公表する前に水を買い占めていたらしいが、本当なら大問題だぞ! 職務上知り得た情報で自分が利益をえるという公務員にあるまじき行為だし、そんなことすら統制できない今の和歌山市役所もおかしいというか、許せないというか、もうそんなの通り越してなんか気持ち悪い。 自分だけ先に買い占めとか、そんな人がいると思うとなんかほんとに生理的に気持ち悪い。 なんて気持ちの悪い和歌山市役所。 |
40 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 断水前に和歌山市が対策本部設置 01月17日 17時40分 和歌山市で水道管の修繕工事のため、19日から広い範囲で断水が行われるのを前に、市は17日、対策本部を設置して今後の対応などを確認しました。 和歌山市では、国道24号の花山交差点の地下にある水道管から水が漏れているのが見つかり、市では修繕工事のため、19日午後10時から22日の午後10時まで市内の広い範囲で断水を行うことにしています。 これを受けて和歌山市は、17日、尾花正啓市長を本部長とする対策本部を設置し、市の幹部や国土交通省の担当者らが出席して1回目の会議を開きました。 会議ではそれぞれの部局長から、市民への情報提供や給水方法などについて説明が行われ、このうち、給水方法については、給水所となっている20か所すべての小中学校に、市の職員を配置することや、人工透析の患者を受け入れている医療機関には、給水車を常時配備して対応にあたることなどが説明されました。 そして尾花市長が、「給水できる場所をもっと増やすとともに、増やした場合は速やかに広報して市民に知らせるようにしてほしい」などと指示しました。 修繕工事は、19日の夕方から始まるということです。 一方、和歌山市は、全域で断水を行うとしていた9つの地区のうち、広瀬地区と宮地区については、一部での断水に変更したと発表しました。 ▽全域断水大新、新南、宮北、芦原、岡崎、西山東、東山東。 ▽一部断水本町、城北、広瀬、吹上、宮、四箇郷、中之島、宮前、三田、西和佐、安原。 【飲料水が品薄に】 19日から断水が実施される予定の和歌山市では、飲料水などを買い求める大勢の人たちがスーパーなどを訪れ、多くの店で飲料水が品薄の状態になっています。 このうち、和歌山市吹上にあるスーパーでは、断水が発表された16日の夕方ごろから飲料水を買い求める人たちが次々に訪れました。 この店では2リットル入りのペットボトルが6本入ったケースが、17日の午前中だけで100ケースほど売れたため、急いで発注したということです。 また、この店では無洗米が品切れになっているほか、水を使わずにレンジで温めれば食べることができるパック入りのごはん、それに食器を洗わなくても済むようにと、紙皿やラップフィルムなども売れているということです。 飲料水を買いに来た男性は「水を買うことができてほっとしました。ただ、購入した量で足りるのかわからず、不安です」と話していました。 スーパーの店長の和坂靖さんは「ペットボトルの飲料水は通常の10倍くらい売れています。あすは200ケースほど入荷する予定なので、あすまでは大丈夫だと思いますが、その後は入荷が未定なので不安です」と話していました。 【休校や授業短縮も】 和歌山県教育委員会によりますと、断水の影響で、県立の学校のうち、▽紀北支援学校が20日から22日までの休校を決めたほか、▽和歌山東高校と、向陽高校、それに向陽中学校は21日と22日の2日間、休校する予定だということです。 また、和歌山市教育委員会によりますと、市立の小学校13校と、中学校3校は、給食の調理ができないなどの理由で、20日と21日の2日間、授業を午前中のみに短縮するということです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200117/2040004523.html |
41 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 尾花正啓市長を本部長とする対策本部を設置したのは、16日じゃなく、17日? |
42 | Re: 和歌山市中心部から東部にかけて19日から22日(予定)まで断水 |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/17 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() SNSに、これを配布していたという投稿があるが、そんな情報、どこかにあった? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band