和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 13:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党の渡辺、大江参院議員ら新党結成へ

民主党の渡辺秀央、大江康弘両参院議員らが同党を離党し、無所属の参院議員を含め新党を結成することが28日、明らかになった。29日に記者会見して正式表明するが、党首には渡辺氏が就任する。一方、民主党執行部は離党を思いとどまるよう慰留を続けている。

 新党に参加予定の民主党議員は28日、「民主党は政局優先で国民のためになっていない。参院に本来の役割を取り戻したい」と述べた。 

 複数の関係者によると、新党には渡辺、大江両氏のほか民主党の姫井由美子参院議員、無所属の荒井広幸、松下新平両参院議員とが加わる。参加予定議員は「新党は(福田政権に対して)是々非々の立場で臨む」と述べているが、新党は与党寄りの立場をとるものとみられる。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080828/stt0808281220002-n1.htm
2 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 14:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江議員が民主党を離党

和歌山県出身の民主党比例区 大江康弘(おおえやすひろ)参議院議員がきょう(28日)、渡辺秀央(ひでお)、姫井由美子両参議院議員とともに離党届けを提出しました。明日午後にも無所属の荒井広幸、松下新平両参議院議員とともに新党を立ち上げる考えを明らかにしました。共同通信の取材に答えたものです。大江氏らは、6月11日の福田総理大臣に対する問責決議を可決した参議院本会議を欠席するなど、道路特定財源問題などで党執行部の方針を批判していましたが、来月8日告示の民主党代表選挙で小沢一郎氏の無投票3選が確定的になったのを受けて離党したものとみられます。大江氏らはあす(8/29)の午後3時から東京都内で記者会見を予定しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://wbs-news.net/article/18483148.html
3 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江は勘違いしてないか?もしかして自分に力があるとでも思っているのか? しかも比例で当選した議員のくせにwww

渡辺や姫井なんか既に終わっている議員だろ・・・

これで本当に大江は終わったな・・・万世万世!
4 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江は選挙区で自力で当選した参議院では無いので民主党に議席を返して離党すべきでしょう。勘違いも甚だしい和歌山県の恥さらし。
5 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

数合わせと言われる比例選出で、政策で全国的に目立った議員は過去にいなかったのじゃないかな?もともと比例選出の議員なんて、いるのかいないのかはっきりしない議員ばかりだからな。
大江さんは、二階さんのように世渡りがうまい器用な政治家ではないから大きく期待している県民は少なかったと思う。それだけに、今の大江さんは、県民から見ても出来過ぎに見えるな。


6 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 17:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

無能な民主党を離党するのは、得策ですね。

これからも頑張って下さい。
7 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

議席を民主党に返してとっとと出て行ってください、誰のおかげで参議院議員になれたと思ってるんじゃ、恩知らず。
8 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 17:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党は、議席を返せというなら、選挙制度を変えないといけないぞ。
党が比例選出の議員の任命権と罷免権を持つように選挙制度を変えるべきだと主張すべjきだな。
これを主張しないとただのバカだな。
9 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く大江はけしからん。厚顔無恥、傲岸不遜のこの男、民主党の支持票を貰って当選しながら何たることか。民主党に議席を返して辞めるべきだ。個人の実力票(個人票)は68,659票。あとは民主党の支持票が大きかったため民主党に割り振られた比例の議席は20議席もあった。それで当選させて貰ったのだ。ちなみに自民党は党としての支持票が民主党に比べて670万票も少なかったため14名の当選議席しか確保できなかった。ちなみに自民党15番目の次点の候補者の個人得票数は186,616票これで落選。
大江の約3倍の得票を確保しながら落選している。 だから以下に大江は民主党の支持票に支えられて当選したか判るだろう。
だからけしからん。厚顔無恥といってるわけだ。
10 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 20:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

任命権とか罷免権とかの能書きはええよそんな門題と違うんじゃ、人間の常識、モラルの問題じゃ、もともと政治家になることが間違っとる、議席を返してはよ出て行ってくれ。大江よりましな人間が大江のせいで落選したんじゃ、恥を知れ馬鹿者。
11 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江の政治生命は完全に絶たれました、二階と裏工作して次は自民党と合流を画策してると思うが、参議院も衆議院も大江の出る場所は和歌山県には在りませ、ピンクのスーツのおばさんのように千葉県か栃木あたりから出ますか?二階派議員一人プラス
12 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

小沢が先に議席を返すべきでは?
13 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/28 22:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

見直しました大江さん、これからは今まで以上

和歌山の為に、頑張って下さい。

期待増です。
14 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 0:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

法治国家なんだから、選挙制度も法を持って改革すべきというのが、政党だろ。
なにを言い出しているのだ?
こんな政党にまかしたら、ムチャクチャになりますと自分で白状しているようなもんだな。
現実は、比例区の議員なんて、仕事をしているのかどうかまったくわからん税金の無駄じゃないのか?
15 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 1:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>11
ピンクのスーツのおばさんって、井脇さん?
井脇さんは、衆議院大阪11区から出ているね。千葉でも栃木でもない。
それで、比例で復活当選。
ちなみに、参議院和歌山地方区で、民主党から出馬して落選した川条さんは、
衆議院大阪2区から自民党公認で出て、当選して衆議院議員になっているね。
16 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 6:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

井脇のおばちゃんは和歌山で何回か挑戦しだめでしたね、その後おばちゃんの海洋高校の所在地の千葉かどこかで挑戦するもだめ、最終的には二階に比例上げて貰ったけど御坊市の海洋高校は借金だらけ、二階に踊らされて借金を議員になって返そうと二階もおばちゃんも考えてるが有権者を馬鹿にしてるよ。
17 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 8:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>16
井脇さんは、比例の順位を上げてもらって議員になったわけではなく、
惜敗率がかなり高かったので、議員になれたのよ。
それだけ大阪11区でかなり票をとっていたということ。
和歌山だと全然ダメだったけど、大阪だと当選するという不思議な話だね。
大阪の枚方市や交野市が選挙区だけど、大分出身なのに、なにか
選挙区でコネでもあったのかな?
あのあたりには、国際海洋高校もなさそうだけど。

18 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 8:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

彼女のキャラクターが大阪人には受けたのかも。
19 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

吉本の西川きよしでも当選する大阪です。
20 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 9:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の選挙制度の欠陥ですな!なぜ比例選出の議員が政党を離党して議員でいられるのか。直ちに法改正しないと駄目だ!
21 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 9:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く同感です。
22 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 9:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党自体が全て当てはまりますね。。。

寄せ集めで新党結成した時点で小沢も含め

辞職すべきです。。。

比例でも選挙区でも大差変わらないですよ。
23 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 14:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

2001年の参議院選挙から、非拘束式名簿になったが、それまでの十数年は比例区は拘束式名簿だった。
拘束式名簿だと、離党したら、議員は当然クビ。
今頃、文句を言ってもあとの祭り。
無知とは恐ろしい。
24 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 20:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

姫井は残るにしても何で出ようと思ったのか、またなぜ残る気になったのかその理由をはっきり言うべきである。民主党には都合の悪い内容もあると思うが、それを許すのが民主的で開かれ他党である。これだけ社会的に大騒ぎになったことに口をつぐむのでは民主党に残ってもしょうがない。今度の騒ぎで彼女の実質的政治生命は終わったな。
馬鹿な女である。党内でも地元岡山に帰っても総スカンだろう。
自民も民主も数に頼る政治はやめようぜ。まず党利党略よりも国民を最優先で考えてくれ。
まぁ民主党はこんなレベルの党ですね。
社民党を馬鹿に出来ないでしょ。
レベルが違います。。。
25 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/29 20:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

姫井由美子参院議員、民主離党を撤回


記者会見で離党撤回と「改革クラブ」不参加を発表する姫井由美子参院議員と(左から)鳩山幹事長、興石参院議員会長、菅代表代行(29日、民主党本部で)=田中成浩撮影 民主党を離党して新党「改革クラブ」に参加する意向だった姫井由美子参院議員が29日夜、民主党本部で緊急の記者会見を行い、改革クラブ参加を撤回し、今後も民主党にとどまる考えを表明した。

 姫井氏は離党撤回の理由について、「新党は、自民党による民主党切り崩しの受け皿だとわかった。自民党に近い新党への参加は『自民党に対抗する民主党の候補として、私を支持してくれた有権者への裏切り行為だ』との指摘も受けた」と説明した。

 記者会見には菅代表代行、鳩山幹事長、輿石東参院議員会長が同席した。

 姫井氏は28日に民主党の鳩山幹事長に離党届を提出。改革クラブ代表の渡辺秀央・元郵政相ら4人の参院議員とともに、同日夜、都内のホテルで開かれた、新党の政策や基本理念を話し合う会合に参加した。

 しかし、29日午後に都内で開かれた改革クラブ結成の記者会見には姿を見せなかった。

 姫井氏が参加しないことで、改革クラブは「国会議員5人以上」とする政党助成法などの政党構成要件を失った。

(2008年8月29日19時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080829-OYT1T00557.htm
26 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 6:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

当の議員は悲鳴議員に対して「人間性に落胆するしかないですね」だって 全く自分のことワカッテナイねえ 人に対して人間性を言えるって言うのは やっぱり大物議員ですねえ 
27 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

姫井さんの一件では、一番の被害者は元職の片山虎之助さんでしょう。
こんな人に負けるなんて。このまま、現職でいられると、岡山県民も人間性を疑われるかも。
民主党も姫井さんの処分なしだと、逆に危なくて支持できない政党になってしまうな。
しかし、民主党が姫井さんを処分したら、この人のことだから黙っていそうにないかも。
民主党は、やることなすこと本当にチグハグだな。
これじゃ、議員の鞍替えは、北朝鮮を脱出する難民みたいなもんだな。
地上の楽園民主党だな。
28 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

姫井参議院議員の不参加で新党「改革クラブ」の「国会議員は5人以上」とする政党助成法などの政党用件は霧散したね。漫画チックな新党劇で大江さんは、政党補助金などももらえず日乾し状態だな。当分政界ジプシーの悲哀をしっかりかみ締め、次回選挙は県議からやり直したらよい。
29 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 12:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

新党は、参議院議員が5人以上必要というわけでなく、衆参両院の国会議員5人以上必要なのだから、
衆議院には、合流しそうな議員もいる。
改革クラブが新党として、立ち上がる可能性はかなり高いのじゃないの?

30 新党立ち上げ以前の大江さんの名刺
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

新党立ち上げ以前から、名刺には所属が入っていません。


31 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

新党結成の寸劇、記者会見はおもろかった。大江さんもコワモテと思ったが、お笑いの素質は十分。分裂劇を仕組んだ脚本家の二階さんもずっこけてしまい政治的な信用を失墜したな。今回の事件は「運転手は二階、車掌は大江だが、「ぶって姫」の氾濫で、見事転覆して世間の同情と失笑を買った。失地挽回のため横峯パパを引き込むむらしいとスポーツ新聞に報じられていた。その程度の新党結成なんだな。
32 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 13:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党からすれば、問題のある議員が3人程度出て行っても、次の衆議院選で勝てば、
自民党から鞍替えが出てくるから、政権が取れるぐらいに考えられないの?
本当に余裕のない政党だな。寝返り議員なんていたら、後の始末にかなり困るぞ。


33 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 14:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうでもええ民主党の茶番劇ですわ。。。

これ位で終わりにせな・・・

国民の血税で議員報酬貰っているんですよ

選挙、選挙て唱えてる暇があるなら

国会運営を真剣にしなさい、時間を無駄にするな。。。
34 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民の血税で飯を喰っているのに国民の財産の
元グリーンピアを某国に叩き売ろうとした人物
と同じくらいタチが悪いということですね?

 よくわかります。
35 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/30 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

いずれにしても 国民のことなんか考えていないみたいです。
36 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/31 4:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党の中のいつでも民主党に鞍替えするようなのも巻き込み始めている感じだな。
民主党だけでなく、自民党の中でもごまかすのに必死になってきているのじゃないか?
自民党も民主党も国民のことなんか考えてなくて、自分のことで必死になりそうな感じがする。
37 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/31 8:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。
二階さんも、結構、菅さんに頭に来ているみたいだ。
もし、両者が組んでいたら、今回の騒動でこれがなんらかの影響を与えているのかもしれない。
38 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/31 11:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

要は土建屋の利益を脅かす考え方が嫌いだということ?


>大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。
>二階さんも、結構、菅さんに頭に来ているみたいだ。
>もし、両者が組んでいたら、今回の騒動でこれがなんらかの影響>を与えているのかもしれない。

39 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/31 21:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>大江さんは、とにかく小沢さんより、菅さんに猛烈に頭に来ているらしい。
管氏の行動は当然で、そう言う行動は「想定内」ですって軽くいなさなければ足元をみられます(笑)。
でも実際「頭に来てる」のは管氏や有権者(一部を除く)では。

その内自民党に吸収されるでしょうが、そのときの土産がなくなったみたいですね。
自民に入らなければ次の選挙は駄目でしょう。
40 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/8/31 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江は救いようのない人間だな。
まさか自分の力で参院選に当選したとは思ってないだろう…
有権者は「民主党」に期待したのであって「大江」に期待したのではない。
そもそも大江のようなのが自民党から出ていたらとにかく投票なんてしない。二階の息がかかってるからな。道路族は和歌山を腐敗させる。
和歌山3区の有権者は一体何をしたいのだろうか。二階に騙されて国民の血税を無駄にしているだけなのに…。このへんは県民性がよく出ている。
とにかく次期衆院選では自民党の崩壊、二階ら自民党の惨敗を大いに期待する。
41 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/1 4:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

参議院比例代表の議席に関して、大江さんのようなケースが発生しても、
自民党は民主党みたいに文句をいわない。

これは、参議院の比例代表の名簿を、拘束式から、非拘束式に変えたのは、
自民党、公明党、保守党(当時)の採決で決まったわけなので、文句を言う道理がないわけです。
実際、大江さんと同じケースが自民党でも発生しているが文句は言っていない。

民主党は、いまもまだ、拘束式から非拘束式に変えたのは承服できないということなんだろう。

こういうところが、自民党と民主党との体質の違いになってきているようだ。
42 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/1 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

大江氏「衆院議員も改革クラブに」
2008.9.1 09:40

このニュースのトピックス:国会
 民主党に離党届を出し、新党「改革クラブ」を結成した大江康弘参院議員は1日午前、民放報道番組に出演し、「本来は参院で足場を固めて衆院で仲間を、ということだったが、少しスピードを早めて、衆院でも(改革クラブに)理解をいただいている方と一緒にやっていく方向も考えている」と述べた。衆院議員を対象に、改革クラブへの参加を働きかける考えを示したものだ。

 改革クラブは姫井由美子参院議員が民主党離党を撤回したため、参院議員4人となり、政党交付金の支給対象となる政党要件(国会議員5人以上)を満たさない状態に陥っている。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080901/stt0809010941001-n1.htm
43 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/1 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]


アホな議員四人では政党助成金どころか政党にも慣れません。
44 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/1 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

訂正。成れませんの間違いです。捕らぬ狸の何とかです。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project