[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/23 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>東日本大震災では同県内に避難指示・勧告が出たが、避難率は2・4%だった。 見直すのは良いけど、避難しなければ何にもならない。でも和歌山マリーナシティなんて液状化と津波で最悪の状態になるかも。 |
2 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/9 2:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 菅政権が、浜岡原発の停止要請を行ったが、その背景は、近々に静岡で、巨大地震(東海地震)が起こるから、巨大地震が起こって、浜岡原発が福島第一原発のようになれば、放射能で米軍横須賀基地が使えなくなるので、執拗にアメリカが浜岡原発を停止するように圧力をかけた結果だと言われている。 東海地震は、過去の記録から、東南海、南海地震と連動したことが知られている。プレートの構造からも、連動する可能性が高いと言われている。連動すると、東海地震が発生して早くて1日程度で東南海、南海地震が発生するという。 東南海、南海地震が発生すると、和歌山県も津波被害をこうむることになるので、東海地震についての動きは注意してしすぎではない。 アメリカ側の警告が杞憂であれば、よいのだが。 |
3 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/9 7:53
[返信] [編集] [全文閲覧] なんだアメリカに責任転嫁か? ミンス党の政治主導とはこういうことか。 |
4 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/10 3:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 九州電力の玄海原発は、今月にも再稼動するというから、浜岡原発停止は、電力ピークまでに静岡に大地震が来るということなんだろう。 玄海原発が月内にも再稼働 九電、計画停電回避へ http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819891E2E4E2E0948DE2E4E2E7E0E2E3E393918B88E2E2 |
5 | Re: 東海・東南海・南海地震:和歌山県、避難場所見直 |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/10 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 4>九州電力の玄海原発は、今月にも再稼動するというから、浜岡原発停止は、電力ピークまでに静岡に大地震が来るということなんだろう。 地震の予知なんかできっこないのに、さも確実に来るように言うとは。 空き缶直人を原発近くの海に沈めておけばいいんだ。 これで100年は絶対に大丈夫! |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band