和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 どうする?和歌山トライアンズ
ゲスト

名無しさん 2015/1/7 7:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

経営難の和歌山、参戦継続は困難 NBL
2015.1.7 01:30
 バスケットボール男子のナショナルリーグ(NBL)は6日、東京都内で代表者会議を開き、経営難に陥っている和歌山のリーグ参戦継続は困難との結論に達した。複数の関係者によると、今後の方針について和歌山が7日にも発表する。

 リーグはコスト削減や新たなスポンサーの獲得など経営改善を求めてきたが、6日までにチームから具体策は示されなかった。

 休部したパナソニックを引き継ぐプロチームとして発足した和歌山は、NBLに初年度の昨季から参戦し準優勝した。しかし、その後は選手への報酬未払いが明るみに出るなど経営難が続き、今季は4勝17敗と低迷している。
http://www.sankei.com/sports/news/150107/spo1501070006-n1.html
2 Re: どうなる?和歌山トライアンズ
ゲスト

名無しさん 2015/1/7 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山トライアンズ 活動停止
バスケットボール男子の国内リーグで昨シーズン準優勝した「和歌山トライアンズ」が、経営難を理由に7日、活動停止を発表しました。
運営会社は破産を申し立てる予定だとしています。
バスケットボール男子の「和歌山トライアンズ」は休部したパナソニックのチームを引き継ぐ形でおととし発足し、国内リーグ・NBLでは昨シーズン準優勝しました。
しかし、去年6月には人件費の負担などで経営が悪化したとして運営会社の「和歌山バスケットボール」は経営陣らを一新し、選手も大幅に入れ替えて再スタートしました。
その後も選手や監督らの退団が相次いだり、元選手らが報酬が支払われていないとして裁判を起こしたりするなどトラブルが続いていました。
トライアンズは去年の年末からNBLに資金援助を求めていましたが、NBLが6日、経営再建は難しいとして援助しないと決めたため、選手らを解雇し、活動を停止しました。
トライアンズの運営会社は、破産を申し立てる予定だとした上で、公式ホームページなどで「万策尽き、これ以上チームを運営できない状態に陥ってしまい、チームとしての活動を停止することと致しました。
ファンの皆様のご期待に添えない結果となってしまったこと、断腸の思いでございます」とコメントしています。
トライアンズの今シーズンの成績は4勝17敗でした。
01月07日 18時51分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044504601.html
3 Re: どうなる?和歌山トライアンズ
ゲスト

名無しさん 2015/1/8 11:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

トライアンズのホームページにスポンサーだった企業の名前がズラーと
載っている。

破産するのだから、スポンサーだった企業は早く、ホームページ閉鎖して、跡形もなくページがなくなってほしいだろうな。

http://www.trians.jp/partnership
4 Re: どうなる?和歌山トライアンズ
ゲスト

名無しさん 2015/1/9 0:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:27:59.83 ID:jyGbEDL50.net[1/2]
 ここの経営陣元千葉ロッテのフロント。
 プロ野球と同じ感覚で強ければ、注目を受ければと考えて、元親会社のパナソニックから受け取った3年分のお金を1年で使ってこの結末。

 マスコミが親会社の球団があって逐一電波で広報しているプロ野球が特殊なだけ。

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:32:04.80 ID:8LX0cpZD0.net
655 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 13:41:56.20 ID:mfkdW62F
パナ時代と同じ感覚じゃなくてプロ野球と同じ感覚。
和歌山の1年目の経営陣は元千葉ロッテのスタッフ。
こいつらが試合に勝って話題になりさえすれば、
金なんて後からどうにでもなるとばかりにパナからの3年分の支援金を1年で使い果たした。

パナとしてはリストラ進めて小さなチームにして続けて欲しかったんだと思うよ。
だからこそ3年も支援するつもりだったけど連れてきた人間が悪かった。

656 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 13:45:48.22 ID:knbzkBOK
和歌山はつくばの倍くらいの負債があったという話ですわ...

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:48:58.83 ID:jyGbEDL50.net[2/2]
>>34
 フロントがプロ野球出身と分かったらパナソニックとガンバ大阪のせいにするなんて、ぶれないなぁ

 パナソニックは手放す仕度金として
3年分の運営費を渡して責任を果たした。プロ野球出身のフロントが糞

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:56:03.07 ID:n1gsoMD40.net
トライアンズHPみたら結構スポンサー付いてるんだよな
相当マネジメントに問題あったんだろうな
つくばロボッツは正直スポンサーのページ見ればお察し
52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:14:03.85 ID:jwLhbpgJ0.net
>>47
アレなチームを助けるためのノウハウは持ってるし
シーズンを最後まで乗り切れるだけのつなぎの金も出してくれるしな

>>51
上にもあるように3年は何とかなるようにあげた金を1年で使い切ってるからな
次の仕送り日までまだ相当先なのに貰った仕送りを全部無駄遣いするアホ学生と金銭感覚が同レベル

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:54:29.04 ID:esnhkv370.net
プロ野球一球団の赤字額(年20億以上)あればサッカーならJ1下位のクラブが、バスケならBJのクラブが4つ運営できる。
プロ野球からきた前の社長には理解できなかったんだろうね。
最初に金をぶっこめば客もスポンサーも後からついてくる・・・わけじゃない。
統一プロリーグのトップリーグにはNBLのプロクラブは殆ど参加できないかもな。
生き残るためのノウハウがフロントにも選手にも全然ないだろ。

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1420598941/0-
5 Re: どうなる?和歌山トライアンズ
ゲスト

名無しさん 2015/1/9 0:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

トライアンズ 支援のメドたてばリーグ預かりで存続も
http://wbs.co.jp/news/2015/01/08/54160.html

和歌山トライアンズの再建へ 地元関係者が取組
http://wbs.co.jp/news/2015/01/08/54152.html


仁坂吉伸知事 和歌山で初めてのプロバスケットボールチームとして、昨シーズンはチーム初年度でありながら、地区優勝、リーグファイナル準優勝という輝かしい成績を残して、和歌山を元気づけてくれた。これからの活躍を期待していただけに非常に残念だ。

尾花正啓和歌山市長 一昨年、和歌山で初めてのプロバスケットボールチームが誕生し、1年目にして、レギュラーシーズン西地区優勝という素晴らしい成績を収め、「今年もぜひ優勝を」と思った矢先のことで、非常に残念でならない。選手や関係者は、新天地で活躍されると思うが、チームの皆さまが、市内の子どもたちにバスケットボールを指導するなど、地域に根差したプロチームとして活動された功績は、子どもたちにとって必ず財産となると思っている。2年間お疲れさまでした。そして、本当にありがとうございました。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/01/20150108_45661.html
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project