和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 駐車場内でのボール遊び騒音 解決したい(解決しました)
ゲスト

YY 2016/1/6 19:36  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

駐車場内でのボール騒音は現在解決しております。
色々なご意見、指南等、皆々様、本当にありがとうございました。

2 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 2:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

Resがないと、和歌山の人間冷たいと思われそうなので・・

うちも以前はありましたが、最近しなくなったみたいです。

ネットで検索すると、
駐車場に水をまくというのがありましたが。

上富田の共産党県会議員ですが
http://www.ssstakada.com/活動報告/生活相談所/
こんなのありました。
相談相手になりそうなおばさまたちが、写ってますね。
ご利用するのも手かも。

基本、一人で悩まないことだと思います。

よくなるといいですね。
5 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

そちらの近くに有名なうどん屋さんがあるとのことで
ついでに騒音見に行っちゃいましたw
ほんとに小学生か中学生がサッカーしてたよ
それも広い駐車場全域を独占!こりゃ文句も出るわ
親はどんな教育してるんだか
スレ主さん、これは警察を呼べる事案ですぞ
6 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓の駐車場ですか?

https://www.google.co.jp/maps/@33.6956176,135.4193465,3a,75y,64.74h,91.95t/data=!3m6!1e1!3m4!1spzhrIIlFOc_o7HtKkpdK0w!2e0!7i13312!8i6656

(上のURLをコピペしてグーグルなんかで検索したら、画像が出てきます。)
7 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

うどん屋ついでのコメントした人だよ

>>#6
その駐車場だよ
さっき私が目撃した時間15時30分にサッカーしとった
スレ主が朝11時30分にボール遊び始めていると書いてるから
これホントに丸1日騒音出してそうやな
大阪だと下手すりゃ訴えられてるわ
8 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 19:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

ケーサツは通報しないと来ません。

9 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/7 19:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>7

その駐車場だと神社の駐車場なんじゃないの?

神社の駐車場なら、まずは、神社に苦情を入れて、
神社が警察等に相談して対処してもらうという形が、
一番、正当な方法なのかも。
12 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/9 23:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

役場の民生課に一度ご相談されたらいかがでしょうか。
障害をお持ちのお子様には罪はございませんが、保護者の方には必ず責任、保護監督義務があります。
16 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/10 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

Googleストリート見た瞬間キムチ臭がした。キムチ居る所トラブルだらけ
17 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/10 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

普通の人間に文句言ったら聞くけど障害者に言っても仕方ないですね。
18 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/10 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

精神障害と付き合うのには、一つのコツがあります。
そのコツをマスターすれば、いいのですが、
今のところ無理そうですね。。。。

うちのおじいちゃんなんかは、よく「飴玉」などをあげていました。

とりあえず、保健所に「地域連絡会議」を開いてくださいとお願いしてください。

保健所が反応しなければ、しつこく言うか、知事に言ってください。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/secure/teigen/teigen.html

知事の責務です。


21 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/11 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元民やけど近所の話では2人とも少し残念な子供たちらしい
相手にしないほうがいいよ
24 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/14 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

「障害があるから仕方がない」とか「理解をしてあげましょう」とかでは済む問題ではありません。

障害を保有し、良識の区別や判断が困難な場合は、当事者やご家族に理解出来るように支援をしてあげましょう。
繰り返してもダメな場合は実際ほとんど無理ですね。
正しい事を言及してもすぐに「虐待」という二文字に変換されてしまいかねません。 善意を崩壊されかねません。
 
障害を持つ子供さんには何の罪もありませんが、さずかりを受けた大切な生命です。 すなわち保護者には責任(監督保護責任)から逃げる事は如何なる状況においても出来ません。

このような時に日頃からから「共に働き共に輝く社会を」と叫びたおしている方々は一体何をしているのでしょうか?

綺麗なお言葉で飾る言葉だけの似非福祉の弊害でしょうか?



25 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/14 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

主さん、警察に相談されましたか?

情報提供という形で、相談しておくほうがよろしいかと。
28 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/15 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当に日ごろから「共に働き共に輝く社会を」を叫んでいる人たちはこういう時に何をやっているんでしょうかね
はっきり言って健常者と障害者が共に働き共に輝くような社会は実現不可能です

テレビで見ましたが
四肢のない若い障害者が自立した称えられる企業家だって
あきれて物も言えません
29 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/15 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

「人権」「差別」「共生社会」「虐待」「平等」「権利」

神聖なお言葉が、いつの間にか何かを動かす魔法のお言葉になりましたよね。

福祉施設においても真剣に自立を促す努力をされるべきです。
福祉業界では利用者の問題行動や強度行動障害を周りの人や環境のせいに誘導する傾向がありますがそれはある意味、大きな間違いであると思います。 
マスコミでは福祉関係者の虐待を過大に報道しますが、逆に福祉職員が大けがをさせられたとか殺されたとかは何故か報道しませんよね。
大阪の障碍者施設で以前働いていた友人の話によれば現場では職員の被害者が後を絶えないと言っていました。
利用者から毎日、暴行を受けたり、侮辱されたり、人権を踏みにじられたりと・・・ 暴行を受けてもやり返せない矛盾・・・・・
おまけに安月給・・・ 

地域一丸となって見守ると言っても見守るでけでは解決ゼロです。
31 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/16 10:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

警察への相談は、まだですか?

まずは相談、そして通報。

すべて、記録が残りますから。

あーだこーだと言ってても、解決できませんよ。


34 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/16 12:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

バカはどこまでいっても馬鹿
35 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/16 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

外野やけど何で子供が神社の境内で遊ばないと思う?
何で子供が鳥居をくぐらないか分かる?
36 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/16 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]



同じ事を繰り返すケースは自閉症の方に比較的多いように聞きます。
障害自体は完治しませんから必要に応じて言葉や態度で規制をかけないと無理です。
でも何の権限もない一般の方が当事者に規制をかけようとしたところで虐待だの差別だのと言われかねません。

故に、まず警察に苦情を申し立ててください。
福祉担当者(ケースワーカー、計画相談員、民生課)担当者が要請を受けて対処するはずです。



37 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

YY 2016/1/17 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>36
なるほど自閉症ですか
先天性の脳機能の障害による想像力が働かない発達障害ですね
行動から見て自閉症の症状と合致する部分が多々あって納得しました
「○○してはいけません。」という否定的な言葉掛けだけでは
次に何をしてよいかわからず混乱してしまうということなので
福祉担当者に相談するのが一番の近道ですね
ご指南ありがとうございます!
38 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/17 9:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

自閉症の方の中には思わぬ才能をお持ちの方がいらっしゃるので
そういう方々には様々な事を教えてあげたり訓練してあげたりとしていけばかなり改善されていくと思います。

但し、一般的に福祉作業所でされているような溜息しか出ない単純作業の繰り返しでは障害をお持ちの方々には、経済的にも技術的にも才能の発見にも全く貢献していないのが現状ではないでしょうか。
四角四面の福祉の能書きしか知らない又、世間知らずの福祉職員にも責任があると感じますね。
39 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/20 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

その後、どうなりました?
40 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/20 15:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうええです。
42 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/21 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

福祉の関係者はすぐに「障害の特性から生じるものです」と解説しますが、だからと言って根本的な解決と予防には至らないのが現実ではないでしょうか。

障害の特性を周りの人々が理解をしてあげると言う事はすなわち
問題行動の状態像に対して、妥協、泣き寝入りをして下さいと言っているように聞こえて仕方がありません。

問題行動を一般常識に基ずいて規制をしたり修正を試みてもほぼ同時並行線で別の問題が生じるのも一種の特性でもあるかもしれません。
是非、近隣住民に迷惑がかからない場所に開放型のボール遊びが出来る運動場をつくってあげて欲しいものです。

政治家がよく言う「福祉のまち上富田!」なら出来るはずです。
声をかたちにしてあげて下さいませ。
44 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/21 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

それは言い過ぎやで。
45 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/21 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

その通り!!全く同感!!
46 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/21 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

そこまで言うと、あなたが【悪】と、なりますよ…


47 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/22 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

だからいつまでたっても、関わらない、近寄らない、と言う風潮があるのですね。

福祉案件に関して、あーだこーだと侯爵をたれ関係各所の責任に転換、追求をされる方々は多々存在します。
そういった方々にかぎって自身の身をもって解決、支援に着手することはないのが現状ではありませんでしょうか。

福祉を綺麗なお言葉で飾る前に、綺麗なお言葉の内容が実社会において機能するのか、実用的なものなのかをしっかり検証した上で福祉を包括して頂きたいと感じます。
48 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/22 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

これもまた何が言いたいのか解らない。
49 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/22 9:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

昨日(1月21日)午後7時過ぎに櫟原神社駐車場前を通りましたがこの寒さの中でボール遊びをしている様子ではなかったです。
それに照明もかなり暗くて、毎日今でも本当にボール遊びをしているのかもしれませんが、どうなんでしょうか?
53 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/22 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も あなたの書き込みをみて思いましたが

「私の中ではっきり言って社会には全く必要のない存在だと悟りました」

ここまで、言うんですね?
54 Re: 上富田町 駐車場内でのボール騒音 解決したい
ゲスト

名無しさん 2016/1/22 22:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも駐車場でボール遊びするのが問題です。
車を傷つけられる恐れがあるのに他の契約者は何も云わないのですか?
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project