[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/2 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 北朝天皇が、途絶えたら、南朝にすればいい。 |
2 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/3 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 天皇制廃止、宮内庁廃止すれば、年間予算数百億削減できる。 |
3 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/10 7:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 廃止は無いでしょう。 |
4 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/11 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の象徴として残っていくでしょう。 今後の在り方を考えていかなくてはなりませんね。 |
5 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/5 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀州和歌山は昔、南朝末裔の隠れ蓑だったらしい |
6 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/5 21:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 2番様、不謹慎です。陛下がいらっしゃるから、国難に耐え、乗り越えられたのです。アメリカ軍に占領されても、日本でいられたのです。 このような不謹慎な内容は、正真正銘の日本人の発想とは思えません。 |
7 | 令和改元 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/26 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 代替りが昨年で良かったな。 今年だったら不可能だった。 |
8 | Re: 令和改元 |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/26 14:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 神武天皇は今でも皇居奥院に鎮座されております。 身長が3メートルとか神さんやからな。 |
9 | 後南朝の残滓 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/20 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 県立博物館の展覧会で、忠義王という南朝子孫の皇族が書いた書状の展示があった。 その文面によると、彼らは南北朝時代が終わっても、熊野付近に潜伏し、皇位奪回の機会をうかがっていたらしい。紀南の武士たちの決起を促す内容だった。 |
10 | Re: 後南朝の残滓 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/22 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 南北朝統一から75年後の応仁の乱 西軍総大将・山名宗全の「隠し球」として招聘されたのが、吉野と熊野に分かれて逼塞してた南朝の皇孫たち しかし戦乱が膠着し仲間割れ、盟主の足利義視が南帝擁立に難色、河内紀伊守護の畠山義就も分国を楠木残党に奪われるのを恐れ反対、以後うやむやに・・・ 紀州南朝は歴史の闇へと消滅、今も和歌山県民の誰かが血脈を繋いでいるかも知れない… |
11 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/6 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 植樹祭、豊海大会、国体、国文祭 今上陛下が参加する行事は今年全て中止 |
12 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/13 0:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
花園村だっけ 長慶天皇の逃げ場だったとか こういう難しいの県は全くスルーするけど |
13 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/29 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 11 終戦日に戦没者追悼行事はやった 昨日は明治神宮に御参拝 |
14 | 立皇嗣の礼 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/8 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 皇位継承の儀式一連、完全終了 |
15 | Re: 立皇嗣の礼 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/13 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミでしか、わからんが。 これから、秋篠宮家の眞子様問題てんこ盛りだよな。 税金で暮らして、大学行って留学して、どれだけ税金使った? 内親王の役目を、果たしとらん。紀宮清子内親王様を見習え。 彼氏の親の借金も、時効だと。 世間で、まかり通るか。 こんなんだから、皇室離れになるんだよ。 |
16 | Re: 立皇嗣の礼 |
ゲスト |
無告 2020/11/14 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 皇室の尊厳を損なう報道でもある、 |
17 | 地久節 |
ゲスト |
名無しさん 2020/12/9 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 雅子皇后陛下誕生日 |
19 | 天地長久 |
ゲスト |
名無しさん 2021/1/6 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな状況下でも天皇陛下は元旦に「四方拝」を規定通りなさったのだろうか? それにしても、皇室が新年の一般参賀を中止したのは戦後初か? |
20 | 天長節 |
ゲスト |
君が代@当今天朝 2021/2/23 14:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 徳仁今上天皇陛下誕生日🇯🇵 |
21 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 何処かの宮家の盲目なお姫様に、これ以上税金を使わないで欲しい。もう、良い大人が、いつまで世間知らずやねん。結婚したけりゃ、皇統譜から外れ、陛下に迷惑かけず結婚してくれ。世間は、一日を暮らすのに必死なんだよ。皇室離れ、加速やな。 |
22 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/6 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] イケメンが好きな尻軽な普通の女子だった眞子さま |
23 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/16 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、宮内庁にむかって、下記以外に言ったことがある。 女性宮家が設立され、小室圭氏が圭殿下なんて、許せん。etc。 宮内庁職員は、黙って、メモを取っているような雰囲気だったよ。 |
24 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/17 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 巨根小室 |
25 | 小室圭 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/8 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 意地っ張りで狭量くさい 皇族の相手には不相応 |
26 | Re: 小室圭 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/9 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 弁明文書も藪蛇に 下手を打ったな |
27 | Re: 小室圭 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/10 13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 巨根小室 ~~~~~~~~ 囍囍囍囍囍囍囍囍囍 囍 囍 囍 令和の道鏡 囍 囍 囍 囍囍囍囍囍囍囍囍囍 |
28 | Re: 小室圭 |
ゲスト |
名無しさん 2021/4/13 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] まこピーも濡れ濡れ |
29 | Re: 小室圭 |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/8 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 許婚 巨根小室 マ○コさま |
30 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/12 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 皇族もワクチン打つんだろか? |
31 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/12 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 神がコロナに感染するわけないよ |
32 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
神武 2021/5/12 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 神州ニッポン 攘夷搏狄討戎伐蛮 |
33 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
雲州石州 2021/5/31 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >>11 植樹祭@島根県 2年ぶりに開催するも、 天皇皇后は東京からリモート出席 |
34 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/6/5 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] まこピーも濡れ濡れーっ |
35 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/6/16 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日動画で見たけど、 まこピーふっくらしてないか 巨・・・・・・・・・・Newになったやろ まさか令和の巨根が種まき乙乙乙乙乙乙 心配やわ〜 |
36 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/6/16 19:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 五輪開会式に皇族の出席はどうするんや? 陛下のスピーチは? |
37 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/6/16 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 現今北帝が出られないなら、 畿南に潜伏してきた南帝が出ればよい 和歌山県民熊沢さんの出番 |
38 | 令和国難 |
ゲスト |
尊王攘夷勤皇搏狄 2021/6/25 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 宸襟を悩ますとは、、 まことに慴れ多いことよ げに罪深き、東凶オリムピック |
39 | Re: 令和国難 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/8 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 36 オワコン五輪の開会式なんて 天皇皇后は出るべきじゃないな 皇室には不適格だよ |
40 | Re: 令和国難 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/9 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑国民民主党がそれを言っている 国論を二分する五輪に天皇が関わり、 威厳が傷付くのを避けたい尊王保守の立場なのか? 国民統合の象徴の枠を守りたい護憲リベラルの立場なのか? どっちの意味なんじゃ |
41 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/14 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
天皇が独りで開会宣言、 観戦は無しに決まったな |
42 | 神武天皇の弓弭 |
ゲスト |
奉祝国民 2021/7/17 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 金鵄輝く日本の 栄えある光 身に受けて 今こそ祝え この朝 紀元は2681年 嗚呼 一億の胸は鳴る |
43 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/23 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 適応障害の皇后は コロナが無ければ出席したのか コロナじゃなくても欠席したのか |
44 | 名誉総裁・今上天皇 |
ゲスト |
奉祝国民 2021/7/24 0:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 歓喜溢るるこの土を しっかと我ら踏み締めて 遥かに仰ぐ大御言 紀元は2681年 嗚呼 肇国の雲青し |
45 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/24 3:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 開会宣言 オリンピアードを「記念する」、か 五輪憲章とはいえ、さすがに「祝い」とは言えなかった 国民(感情)の象徴として、慎重な言葉使いに頭が下がりますわ |
46 | 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/2 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 竈山神社北古墳は、初代神武天皇長兄の彦五瀬命の陵墓 宮内庁管理地なので、勝手に侵入したら怒られる聖地 |
47 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/2 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 令和の巨根が皇室へ仲間入りした時点で僕は反天皇側へ行きます。 |
48 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/7 13:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山で皇室ゆかりの地は、 斉明・天智天皇らが来た牟婁の湯(白浜温泉)、 聖武・称徳天皇らが愛でた和歌浦など 聖武は岡本に行宮所を設け宿泊 近畿で唯一、都が存在しない和歌山だが、宮処は在った 岡本宮、今の岡公園から刺田比古神社 一帯 |
49 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/11 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 五輪開会式は天皇陛下、閉会式は秋篠宮(皇太弟) 殿下が出席 和歌山の高校総合文化祭は秋篠宮がオンライン出席 きたる国民文化祭には天皇がオンライン出席だろうな |
50 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/1 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 眞子ぴーは皇席から離れて民間人になるから小室は皇族にはならん。 税金から支出される一時金の1億何がしのお金も返還とか。 アメリカへ住んでとにかく皇室に関わってくれるなで円満解決。 |
51 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
AsahiGoldenKite 2021/9/1 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 神武天皇ゆかりの優勝旗が21年ぶりに来県 名草地方という因縁に胸熱 |
52 | 日本書紀 |
ゲスト |
イワレビコ 2021/9/5 15:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 名草浜の宮は天照皇大神が伊勢神宮の前に鎮座していた聖地の一つ 旭暉に羽ばたく金鵄の栄光を飾るに相応しい箇所だ |
53 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
拝察 2021/9/5 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 眞子は明治天皇ににて好きものなんで許してやって欲しいと天皇陛下が言ってるのではないかと極悪市民が拝察していってます。 |
54 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/5 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 巨根が忘れられんてか笑 |
55 | Re: 天皇問題 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/6 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 天皇一家および三種の神器 千代田の皇居宮殿にお引っ越し まだだったのか・・・ |
56 | Re: 皇軍@紀伊 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 54>道鏡の再来か |
57 | 内親王 駆け落ち婚 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/8 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ただのメン食い尻軽ビッチだった眞子たん およそ皇室の家風にはそぐわず 親父殿下も遂に諦め、外国に追放を決断 あらあら… |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band