[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/10 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ管総理退陣するが、どうも次の総理は皆ぱっとしない人ばかりのような顔ぶれ。この国はどうなるんでしょう。 |
2 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 5:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 平野博文元官房長官の芽はあるかも。 この人、和歌山県出身。 首相になったら、出身地の紀北のかつらぎ町は大歓迎するかも。 |
3 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 8:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 99.999%ない。 貴方、普段から政治のこと気にしてないでしょう。 |
4 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>3 6月にも名前出てたよ。 民主党だから、政治のことを気にしている人は、もう次の選挙しか興味ないだろ。w |
5 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 松下労組出身の平野は鳩山政権時の最低な官房長官でした。 野田財務大臣は松下政経熟の一期生ですが、総理になって与謝野を 切れるかがポイントでしょう、 奈良県の馬渕さんには期待します万が一総理になったら自民党の 小泉息子、河野太郎のような若手の活用で政治を一新して欲しい。 みんなの党の渡辺代表も閣内に入れて欲しい。 |
6 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 9:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党政権だから、次の首相なんて期待しているのはいないだろ。w 解散・総選挙ができないので、あっさり辞めるか、菅みたいにしがみつくような人物しか首相になれない。 民主党政権だと誰が首相になってもロクでもないことになるわな。w |
7 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 10:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 2か月以上前から同じ事ばかり言うてるが、 世界的に2か月でどれだけ、変化が起こってると思ってるんだ。 民主党は全くグローバル化に着いていけていない。 このまま民主党政権下では日本は確実に沈没sるような気がする。 |
8 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/11 13:51
[返信] [編集] [全文閲覧] w |
9 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 6:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党内で首相のたらいまわしなんぞせず国民に信を問え。 民主党は自分が野党時代に自民党に向かっていっていた言葉を忘れてしまったのか。 今の民主党は身の保身のことばかり。 選挙しても100人残れないっていうから、解散なんかできっこないわな(藁) |
10 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 7:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 解散しても名簿や選管の関係で、被災地での選挙は年内は難しい状況。 |
11 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] (五番)渡辺さんいいかもね。なにかやりそうな面構え。連合は無理だが。次の総理も2、3月すればまたあれこれ問題が出てきそう。 |
12 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 扶養控除復活してほしいな |
13 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] これで民主党も首の皮一枚で生き残りやな、民主党の支持率もUP するでしょう、衆議院解散も回避したし、次は自民党潰しです、 企業献金を禁止し政党助成金も廃止すると、自民党は一年で完全に 干上がるでしょう。 |
14 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 21:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 今度はみんなで 末永く 総理を応援するよ |
15 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ大政奉還 かな |
16 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 管直人のような売国奴が二度と政治の世界に出れないように 総理経験者は民主党からは選挙時公認を禁止すべきです。 |
17 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/12 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 下げるは いかんぜよ みんなで応援するちゃ? |
18 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 6:51
[返信] [編集] [全文閲覧] それはそうと玉置は何してるんや。次期はもう出ないとの噂がもっぱら。出ても負けるのははっきりしてるけど。まったくいい加減なものだよ。どの選挙でもそうだが、終われば知らん顔。まあそれをわかっていて投票するんだからな。このスレと道それた。すいませんね。次の総理、誰がなっても良くはならん。長いトンネルに入っている今の民主ではダメです。 |
19 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も今が底です、これからは支持率も上がります、一年位は 解散も無いし風は必ず変わります。それまでの間、玉置さんが 選挙区をこまめに活動すれば必ず二階さんに勝てるでしょう。 |
20 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党工作員暑い中乙(藁) 詐欺マニュフェストで国民を欺き、 地方を疲弊させたうえに、 今度は民主党で首相をたらい回し。 そんな政党の支持率上がるはずも無いわ。 玉置みたいな税金泥棒は選挙で洗礼を浴びたらええんや。 阪和道凍結のA級戦犯。 反捕鯨団体に対して何も手を打たない。 被災地支援もしていない。 まあ選挙出ても投票締切り午後8時の選挙速報で瞬殺(落選)決定。 |
21 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 管に根性あれば今衆議院を解散すれば、小沢は民主党の党員資格 停止中で選挙は難しい、小沢チルドレンは殆ど落選、鳩山も選挙は 危ない、管も落選、和歌山の民主党国会議員は全滅。 |
22 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党に次は無い。政界再編が始まる。 和歌山の民主党国会議員は誰が総理になっても全滅。 |
23 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党と自民党が組めば、与謝野馨と亀井静香はゴミ箱か? ついでに公明党もいらない。 |
24 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/13 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 阪和道凍結のA級戦犯と、日本中を放射能まみれにしたA級戦犯の対決か… また白紙投票だな、こりゃ(涙) |
25 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主、自民、公明の連立は無理なこと。野田が有力だが、今の民主で大臣になる議員がこれというのがない。ここにも出ていたが、新政権もすぐにつぶれる可能性大。だから選挙を早くやり、単独なのか連立なのかを国民の判断にしたらいい。はっきりしているのは全国的に民主が全滅ということ。和歌山も三人とも負ける。民主はわかっているから選挙には持ち込まない。 |
26 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の民主党議員は国難よりも自分の選挙のことだけ。 被災者が民主党を見捨てているもの納得。 民主党議員は和歌山でも被災者救済なんかほとんどやっていない。 ブログは海外豪遊や選挙対策ばっかし。 今更なにやっても和歌山の民主は全滅確定。さらに組織も崩壊じゃないのか(藁) |
27 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党も民主党もどちらも原発利権温存、全く信用できへん。 |
28 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 企業献金禁止と引き換えの年間300億円以上の政党助成金を 廃止し東北の救済に回すべきでしょう、共産党は企業献金も 政党助成金も貰ってないが。 |
29 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主の岸本、阪口、玉置。とくに玉置、阪口は選挙戦はもうだめ。若干岸本が選挙戦をやれるかなという見通し。阪口なんて2区にいてるんか。玉置もどこにいるのか知らんけど、新宮なんて知らん顔してるわな。田辺でも白浜でも「あれはもうアカンで」という人ばかり。全体的に玉置株はどん底のどん底。次の選挙まで給料くれるから適当に東京・地元を往復してればいいやということか。 |
30 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山一区の民主党岸本の選挙区には自民党新人「門博文」氏が すでにポスターも貼り準備万端です、門氏は県議の息子で御曹司 45歳の若さで実業家和歌山ではプリンスです、岸本では勝てない |
31 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山1区で岸本が勝てる要素は何一つない。 実績もないし、県民のことそっちのけの政治姿勢だし、駅前で演説しても皆スルー(笑) 岸本は県民への接し方を間違えたようだな。 次の選挙は門で決まりだね。 |
32 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党衆議院73歳定年制が議論されてるがこれが実施されると 現在72歳の二階さんは解散が一年伸びるとこれに該当する、 仮に二階さんの次男が出てくると玉置さんはいい戦いになる。 |
33 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階は長男をだせば? |
34 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階引退しても、玉置だけは絶対に無い。 玉置の無能さにあきれ果てた3区の有権者が投票行動には出ない。 二階よりも玉置の引退が先じゃないのか。 次の選挙はどうあがいても玉置は勝ち目が無いんだから、このまま身を引くしか選択肢は無い。 |
35 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階陣営でも長男をとの声は全く無い、どんぐりの背比べで程度は 低いがまだ次男の方が少しマシかな。 |
36 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 14:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 「玉置はだめだが、二階はもっと嫌です」という声はけっこう多い。 3区の自民党も候補者公募すべきでしょう! |
37 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議員の世耕さんが衆議院への鞍替えが理想ですが、二階が絶対に 許さないです、世耕さんは和歌山一区での衆議員も模索したが 二階が自分の息のかかった門さんを決めたいきさつがある。 |
38 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も新しい総理になると必ず支持率は上がる、二次予算が 通過すればしばらくは自民党に遠慮はせず「企業献金禁止」 「議員定数削減」「政党助成金廃止」等々自民党が賛成できない 法案を次々に出して国民に自民党との違いをアピールすれば 風は又民主党に吹いてくるかも? |
39 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は北朝鮮との政治と金の関係も明らかにしてもらわないと困るね。 拉致容疑者と繋がっている政党が政権与党とは聞いて呆れる。 自民党が反対するであろう法案を通したくても、 民主党の身から出た錆を明らかにしてもらわないと国民は納得しない。 民主党支持者は拉致被害者家族のこと考えているのか? 支持率は上がらなくてよい。解散総選挙で政権返上しろ。国家詐欺政党。 |
40 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党国会議員全員がそうだとは思えないが、旧社会党、社民党 系の連中の奴らはろくでもないと思う、この際民主党はこの問題を 国民に全て明らかにする責任がある、前回の総選挙で民主党に投票 し、代表選挙で党員、サポーターの立場で管直人に投票した私は 完全に騙されたとの思いと、拉致加害者関係者と民主党の関係は 恐ろしい気がします。 |
41 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110813/plt1108130854000-n1.htm 菅民主また新たな“売国疑惑”!“税金”で総連系歌劇団に広告 民主党北海道総支部連合会(北海道連)が2001〜10年にかけ、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の金剛山歌劇団(東京都小平市)の札幌公演パンフレットに、税金が原資の政党交付金を使って広告を出していたことが12日、産経新聞の調べで分かった。民主党が間接的に朝鮮総連を支援してきたことになり、菅直人首相ら複数の民主党議員側が拉致事件容疑者の長男が所属する政治団体の周辺団体に献金していた問題に続き、北朝鮮側との密接な関係が浮上した。 政党交付金使途等報告書や関係者によると、北海道連は01年から10年まで05年をのぞき、歌劇団の札幌公演を主催する「実行委員会」に毎年5万〜10万円を広告料として支出。使途等報告書に記載された実行委員会の所在地は朝鮮総連北海道本部と同じ住所だった。 支出総額は計50万円だが、歌劇団の膨大な収益は朝鮮総連の重要な資金源と指摘されており、北海道連が広告を出したことで、他の企業などの広告主にも影響を与えた可能性がある。 10年10月に開かれた札幌公演のパンフレットには、1ページ目に民主党の全面広告が載っており、「歓迎 金剛山歌劇団」という文字の下に、北海道連と道議会の民主党会派の名前が記載されている。パンフレットは非売品で、広告出稿団体などに対してのみ提供されているという。 公安関係者は「当然、広告としての効果はあまりなく、広告費は歌劇団を支援するための支出という側面が強い」と指摘している。 10年のパンフレットには、民主党の有力支持団体の連合北海道や北海道教職員組合(北教組)なども広告を出していた。 民主党北海道連の保村啓二組織局長は政党交付金からの広告費支出について、「優れた海外の芸術を支援する目的で、継続して支出してきた。北朝鮮を支援するという意識はない」としたうえで、「(9月に予定されている)今年の札幌公演への支出については今後、判断する」と話した。朝鮮総連北海道本部と金剛山歌劇団からは、取材への回答は寄せられなかった。 ◇ ■金剛山歌劇団 朝鮮民族の音楽や舞踊の普及を目的に1955年に在日朝鮮中央芸術団として設立。74年に現在の名称に変わった。北朝鮮は「唯一の海外総合芸術団体」と位置付け、74年に最高の栄誉とされる金日成勲章を授与したとされる。ホームページによると、団員数は70人で、朝鮮学校卒業生らがメンバー。日本や北朝鮮のほか、韓国、中国、ロシアで公演を行っている。 |
42 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/14 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治活動の為に企業献金が必要と言い、企業献金を禁止する為に 20年近くも前に300億円以上の政党助成金を国会議員に交付 したら企業献金も貰い政党助成金は北朝鮮に渡ってたら国民は 馬鹿にされてるな。 |
43 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/15 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主がアカンから、次の選挙には自民がまた盛り返しそうだ。1区・角。2区・石田。3区・二階で決まりかな。結局、自民の勝ちということ。中でも二階が一番ニンマリしてるのと違うか。うすら笑顔が浮かぶよ。なさけない民主だよ。 |
44 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/15 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 今まで自民党、公明党がいやで共産党等に投票してたが前回の 総選挙では民主党に投票し完全に騙された。 しかし自民党に投票しょうとも思えない「みんなの党」で候補者 を立てて欲しいな。 |
45 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/15 11:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺も「自民」「民主」以外の候補に投票したい。 |
46 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/15 12:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党県議の山下大輔氏は民主党を離党したが和歌山二区からの「みんなの党」からの出馬があるかも。 |
47 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/15 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 前県議の須川ますゆき氏に「みんなの党」で和歌山三区から 挑戦して欲しいです、自民党公認でありながら二階にコケにされ 世耕も鶴保も完全に裏切った、この際自民党に絶縁状を叩きつけ 「みんなの党」からの衆議員を目指して欲しい、 和歌山三区、二階、玉置、須川、なら勝ち目は大いにある。 |
48 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 7:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 須川は次期市長選との噂があるけど。市長選の方が戦いやすいのではないかな。二階には選挙で勝てる候補はない。とにかく玉置はもう過去の人。本人も次は出ないことを自分なりにわかっているやろ。勝ち目のない選挙には出ないよ。応援した有権者は完全にアホにされた。皆怒っている。二度と応援しないといっている。玉置も有権者に言われるから集会なんて開かない。なさけない話し。 |
49 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表選の前に総選挙やろ! だいたい一つの政党としての体を為してないやんけ! |
50 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 9:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党が、大連立をするなら谷垣首相が条件だと言い出している。 これは、菅が自民党総裁の谷垣に大連立で救国内閣を作ろうと副総理兼復興担当相で入閣を打診して谷垣に断られたとき、民主党最高顧問の渡部恒三から、谷垣に首相になってくれと言ったなら谷垣は断られなかったと苦言を言われていたという経緯があるので決して無茶な話ではない。自民党としては、この経緯から先手を打ったのだろう。 大連立 谷垣首相が条件 自民執行部、解散権確保狙う http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110816/plc11081601300001-n1.htm |
51 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 今解散総選挙なら民主党は消滅やな、小沢も党員資格停止中やし 鳩山も選挙は危ない、管も危ない、小沢チルドレンは全滅、万歳や しかし自民党は解散に追い込めない残念。 |
52 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は大連立におもしろい先手を打ったと思うよ。 表面上は大連立お断りに見えるが、実はそうでない。 民主党もこれには困っているだろうな。 解散はできない、自民党の要求はのめないだったら、 あと2年間の内ゲバは必須だしな。 むしろ日本がそれまでに潰れてしまわないかが現実問題として 心配。 |
53 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] このまま民主でいくにしても、 自民にかわるにしても、 結局は同じ事、お先まっくらな日本。 なぜか自民待望みたいな空気がキモイ。今の日本をつくったのは自民であることをもっとよくかんがえなきゃ。 日本はとどまるもすすむも地獄だわ。 |
54 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 19:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 東電をはじめとして企業ベッタリの自民党と組合ベッタリの 民主党と池田大作の言いなりの公明党が日本の政治を動かしてる 様では日本の政治は変わりません、企業団体献金禁止、政教分離 を求めます。 |
55 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会議員定数削減で比例区をやめれば公明党、社民党、共産党 は完全になくなります。 |
56 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 菅総理は日米関係から原発事故まで在任中には言えない重要機密を知っているはず。 辞任の暁にはいっそのことすべてを洗いざらいぶちまけてほしい。 そうなれば自民党も民主党も吹っ飛んで無くなるだろう・・・ |
57 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 56>>> カンのボケにはそんなこと知らしていません。 外国人献金さえ貰ったこと知らないんだもーん。 |
58 | Re: 管総理、8月末で退陣。次は誰。 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/16 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の混乱を作ったのは民主党政権。 自民党がキモイのなら、民主党はもっとキモイ。キモスギ(藁) |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band