和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  最新50
1 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/15 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野町は町長が交代すると
8時、12時、17時、21時の時報が
変わる。

今回は、昼は高野町の歌で
そのほかは
世界に発信する宗教環境都市らしい曲で
センス・グーです。素晴らしい。

木瀬町長この5年の恨みを
もっと形に出すべきだ!

2 Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/16 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前のは宗教音楽でつまらんかったね!

今度はもっとセンスの良い音楽を聞かせてくれ

宗教にどっぷり浸かった前町長時代に決別してくれ

もうウンザリです
3 Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/16 8:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、他にすることあるんちゃうかい

簡単でわかりやすいよ。単純やな

代わったイメージだすのもいいけど

なんで代わるのか?

前は町民に理由を告知した後にへんこうされた

今回は告知もなし。

後藤町政より町民不在の町政のはじまり

まあ、今も8時の音がなったけど

正直、音悪いし、寂しいかんじがするな

早く前のにかえてくれ

山内だけ21時に流れるのは

選挙の仕返しらしい。

高野町として考えるように!










4 Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/16 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前は有線放送で定時に坊主の説教を流していた時期があったが、苦情が殺到して急遽取りやめになったという経緯があるんだよ!

それは有線放送を役場と金剛峯寺とが共有していたからだ

それ以降しばらく有線放送では坊主の説教や宗教音楽は自粛していたんだ

それが後藤大栄になってからまた昔の宗教音楽を流し始めたんだ

有線放送は公共施設なんだよ

宗教関連の放送は自粛するのが筋
5 Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/17 22:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の夕方の音楽ってなんの曲ですか?
町長が今の曲にした理由が聞きたいなあ・・。
センス疑うかも!?

4番さんが前の音楽が宗教音楽って書いてたけど、あれって宗教音楽だったんですか?

誰がどういう意味を込めて作ったか知ってますか?




6 Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/17 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

前の曲の意味知っている方が居るのでしたら教えて欲しいですね

ただ 音楽が変わって特にお昼の流れる放送は懐かしく感じたのは私だけでしょうか?

朝の放送も清々しい感じがして 個人的には今回の放送は寺町に合っている感じがします。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project