和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

けん 2010/12/18 17:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

来年春のJRのダイヤ改正だけど、昼間の時間帯が普通が廃止で、紀州路快速が日根野まで各停だって…日根野での切り離しとかもあるし、どんなけ所要時間が延びるんやろ…和歌山は見捨てられたダイヤですね。
2 Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2010/12/18 18:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山から日根野まで各停って、和歌山を思い切り馬鹿にした話だね。
急ぎなら高い特急乗れって言わんばかりの上から目線のダイヤ改正ですね。

こんなことばかりするから鉄道利用が減ると思いますが・・・・
和歌山支社ってやる気あるの???



3 Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2010/12/18 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海本線があるさ!

加太線はヤバイけど。


4 Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2010/12/18 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

20−30年前は、和歌山・天王寺間45分という新快速があったのにね。
南海の特急は、20−30年前の四国号に比べて停車駅は増えているが、所要時間はそう大差ないみたいだね。
5 Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2010/12/18 19:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

停車駅+7による所要時間増は、
・旧型車による普通が減便されることで大阪市内のノロノロ運転がマシになる
・はるか減便で通過待ちが減る
で若干相殺されるかも。
それと、増便による待ち時間短縮でドア・ツー・ドアの所要時間は大差ない……と願いたい。
むしろ、新型車の座席の少なさを何とかして欲しい。
6 Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2010/12/19 3:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

日根野からはもう紀州路快速じゃないやん。紀州路各駅停車になるね。

快速天王寺行のときは56分だったけど、紀州路快速になってから68分はかかる。しかも今回の各停になれば天王寺までで70分以上かかるってこと??南海はなんばまで58分くらいとかだよね。

座席数も車両数も4両と少ないし、日根野以南は完全に見捨てられましたね。和歌山支社の管轄だからか…
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project