[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/20 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 伊丹の存続と神戸の建設は、関空失敗の「原因」ではなく「結果」。 あんな不便な所に造るから、地元以外からも「伊丹残せ」の声が上がるし、 それでも「伊丹廃止」の正式撤回がないから、その時に備えての「神戸」建設に 口実を与えた。 そもそも中国・四国・阪神間より和歌山に便利な国際空港なんてもんが自体あり得ない。 そんな欠陥空港へのアクセスのために、とっくにオーバーレール気味の大阪市内 にバカ高い費用を掛けてフル規格の地下鉄(なにわ筋線)を造ろうなどは、度の過ぎた“破れ鍋 に閉じ蓋”…正気の沙汰とは思えん。 そういや和歌山って淡路・四国切り捨ての高速新料金にも賛成してるようだな。 四国だけ料金高いのはフェリー事業者に配慮した料金設定だそうだな。 南海フェリーとか県民以外、誰も使わない、そんな欠陥フェリーの存続の為に四国の人達が 不便を被るのはゴメンだ。 大阪・近畿の恥部である泉州を和歌山に編入の上、関空の負債は全て和歌山県が背負うべきだろう |
2 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
北摂民 2012/8/20 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 黒字経営の伊丹に寄生しても、旅客数が増えず、事業仕分けで廃止に追い込まれる関空。 黒字経営の伊丹に寄生する関空が、一番いらない。 関空豚!泉ズリア専用スレを発見! http://www.beroncho.com/air_ship/hibyou/ |
3 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
北摂民 2012/8/20 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 八尾は関空より債務も少なく、遥かに良好な経営状態です。 おまけに海に沈みません。 将来の子供達のために、債務1兆2000億ある関空は、廃港あるのみ。 八尾の代わりは関空では勤まらない |
4 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
北摂民 2012/8/20 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 関西のお荷物(1期工事債務1兆2000億 2期工事債務1兆円)債務まみれの関空 尚ハシゲは、この債務+僻地泉南にリニアを引こうとしている、妄想脳内知事 この不況下、伊丹空港の跡地も高値で売れる願望を抱いてらっしゃるようです(笑) こんな知事支持している泉州・和歌山民って(笑) |
5 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/21 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] トピ主は支離滅裂やな! 和歌山県民はこのようなアホは無視です |
6 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/21 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 直通の在来線のみを利用した場合の所要時間 京都−9分−大津 |\ 29分\ \ \ 三ノ宮−21分−大阪. \ \ / | 44分 8分 40分 \ |.. | 難波−34分−奈良 | 57分 | 和歌山市 この阪神なんば線しかり JR東西線しかり 京阪中之島線しかり 大阪を中心に兵庫から奈良京都へと 「東西横断」が今の関西のトレンド 和歌山みたいな辺境ウイグル自治区に近い不便極まりない関西空港が過疎るのは当たり前 大阪南港みたいな不便極まりない場所に大阪府庁を移転するなんて 止めるべきですよ橋下さん |
7 | Re: 伊丹の存続と神戸の建設は、関空(和歌山空港)失敗の「原因」ではなく「結果」 |
ゲスト |
北摂民 2012/8/21 2:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山(紀伊)は旧幕府支持の大藩だったから 新政府になって以降ずっと差別されてるのよ 和歌山県民は、ざじずぜぞが言えず、じぇたいじぇつめいになる(笑) つれもていこらー(笑) |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band