[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/2 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は悪くありません、貴方方(民主党)の演技に乗ってしまった私(県民)が馬鹿(愚か)でした。 確か政権を取った暁には即時の暫定税率廃止!と鳩山まで和歌山に乗り込んで夢物語を豪語してましたよね。 何から何まで全て嘘!何一つ実現すらしない。 それに今日決まった高速無料化(部分的)これで約束を守ったとでも言うのでしょうか?この道路って実態は有料道路に毛の生えた程度の道・・・こんな道を無料にしたって国民は何一つ有難味など感じないでしょう。 それに岸本さん、あなたの該当でのパフォーマンスは何だったのか?結局のところ先生になったら独りでは何もできないし起こさない・・・坂口さん、玉置さんも同じ。 まだ1年しか経ってないと言いますが、県民は即時の改革を期待して民主党に票を入れたはず・・・もう夏は絶対に信用しないしできません。 夏は政治色に染まっていない和歌山を本当に変えてくれる人にお願いします。 |
2 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪いのは政権担当能力の無い民主党。 犯罪者に連判状を出す世間知らずの議員ばっかしの民主党。 岸本や阪口や玉置に何が出来るの。 和歌山をぶっ潰すことばかりに加担して、和歌山なんかどうでもいいってこと。 次は民主党以外にいれましょう! |
3 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の民主党議員の中には、民主党から鞍替えを模索している議員がいるとのもっぱらの噂。 自民党に鞍替えなんかやったら顰蹙物だが、みんなの党あたりだと株が上がるかもしれないな。 議員も民主党にだまされたと言い出すとどんな政党よ!となってしまうけどな。 |
4 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 1:55
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、民主党議員(特に新人)が自身の主張を正当化するなら、議員も民主党に騙されたと言うしかないわな。 有権者がどう捉えるかは別問題だが。 |
5 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 9:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 公約通りの実現に努力=子ども手当満額支給で−鳩山 鳩山由紀夫首相は2日夜、野田佳彦、峰崎直樹の両財務副大臣が2011年度以降の子ども手当の満額支給(中学卒業まで1人当たり月額2万6000円)は困難との見通しを示したことについて、「財務を担当する人からすると難しいという思いはあるかもしれない。しかし、今は満額支給できるように最大限努力するのが政府の務めだ」と述べ、衆院選マニフェスト(政権公約)通りに支給したいとの考えを強調した。 |
6 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 10:44
[返信] [編集] [全文閲覧] とりあえず一回民主党にやらせてみればと思って入れたが、 やっぱダメだったね。 |
7 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 長くても少子化対策と言う名目で5年ほどの一時的な政策で所得制限を設けるのと、 机やランドセル、給食費やその他教材といった子供用品しか買えないようにするのと 同時に不妊治療に対する助成を行うのなら賛成だけど、 現行の法案は単なるバラマキ&選挙対策にしか過ぎない。 財源もはっきりしない上、不妊の方に対する差別的な制度でもある。 |
8 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 秘書が立件されても、責任を取らない民主党。特に今回の民主党、国会議員は何処まで汚いんだ。国民の批判は最高潮に達するだろう。検察庁に対する不信も。 |
9 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/3 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本さん、あなた給与プラス諸々の手当てで国民平均給与の何倍貰っているのか???それはあなたが仕事をしてくれると思って市民が岸本さんに票を入れたお陰です。 当選前あなたは血税を無駄にしません!と強く主張してましたよね・・・ところが先生になった途端 該当演説をしたのは当選後1ヶ月前後・・・忙しい? 言い訳は聞きたくない。 あなたの力がこの程度なら まだ谷本さんのほうが力があったでしょう。 |
10 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/5 12:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党政権化では景気の回復は微塵も期待できそうもない。 正直今まで何か具体的、かつ効果的な策は一つでもあったか? これでは無能と言われても致し方ないでしょうね。 |
11 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/5 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民はバカだから半年後の参院選の時は、寒い頃の出来事なんか誰も覚えていないよってか。 今は多少叩かれても頭下げていれば冷たい風は過ぎて行くさと、小沢の腰巾着傲慢な山岡氏。 去年、こんな民主党を勝たせた有権者が悪いね。 |
12 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/5 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆議院がこんな極端な結果になるのは、小選挙区制になったから。 以前の中選挙区制ならこんな極端なことにはならず、少数の意見ももっと反映されているはず。 今の小選挙区制は、YESかNOかの2択。 日本にはこんな制度は合わない。 2大政党制も日本には合わない。 こんな制度にしたのも小沢。 諸悪の根源だ。 |
13 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
なし 2010/2/5 16:49
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] そう |
14 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/5 17:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏団体不透明会計:小沢氏不起訴 有権者は憤り /広島 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る事件で、東京地検が小沢幹事長を不起訴とした4日、民主党県連幹部から「幹事長は辞める必要はない」という声が上がる一方で、有権者は「政治不信が深刻化する」と憤った。夏の参院選にどのような影響が出るか。県内政党幹部や有権者からはさまざまな反応が出た。 ◆政治に不信 南区の喫茶店で働いていた岡本アサコさん(72)は「過去のいろんなあらが出てきているが、トップは捕まらない残念な結果。報道で見る小沢さんの顔も悪く見えてきた。政治は誰がなっても一緒で一向に生活が良くならない。孫にもいろいろ良くしてやりたいのに、子ども給付金も含めてぱっぱと変えていかなきゃ」と憤慨した。 呉市のホームセンターへ灯油を買いに来た同市広白岳2、主婦、大宮寿子さん(45)は「政治とお金の問題は、日本社会に巣食った悪弊でしょう。政治資金規正法を手直ししたり、政権交代しようが、取り巻きや支持者が、『先生』と議員を持ち上げ、見返りを期待するのが現状では、永遠に解決できないでしょう。議員数を大幅に減らしたうえで報酬を増やし、足らないところは寄付で賄ってもらうのがすっきりする」と話した。 ◆地検捜査に批判も 三次市十日市南5の主婦、森山京子さん(59)は、「小沢幹事長が嫌疑不十分で不起訴になった事は、到底納得できない。土地購入の4億円を事務所で保管していた個人資産と説明。東京地検特捜部も追及の手を緩めたとしか思えず、大変不快です。鳩山総理の毎月1500万円に上る母親からの資金提供を“全然知らなかった”と言うなど、庶民には理解できないことばかりで、憤りを通り越し、ただあきれるばかり」と話した。 |
15 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 世論で動いているか?そりゃ票が欲しいのかも知れないが、 民主党議員は自分達の良心、いや世間で言うところの常識で動けよ。 |
16 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 「世論が、世論が」って言うけど民主党議員たちはどうとも感じてないのでしょうか 国政を担う政権与党としても「政治的道義的責任」の重さが判らないはずないよね 野党時代はどれほど糾弾したよ この人たちは「世論」を参院選のために気にかけてるのではないか? |
17 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党議員が無能なのは選挙前からわかっていたこと。 岸本、阪口、玉置は選挙に当選することがゴールであって 県民が苦しんでも知らんふり。 |
18 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 起訴、不起訴は別にしてこういう人物がこの国を代表する政治家とは国民として恥ずかしい。 |
19 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 検察審議会で、国民目線で起訴相当を二回決議すれば、 強制的に小沢は起訴できる! 後は、日本国民が審判を下す番です。 |
20 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/7 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 国会議員なら政治家なら権力者なら 法を犯してもいいんだ、人を恫喝して法を曲げてもいいのだ という傲慢さに満ち満ちている。 |
21 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 騙されて投票した者がばかに決まってるやろ!つくり笑顔と甘い言葉に騙されたらあかんのよ。市町村長・議員・知事・県議・国会議員、、、みんなそうよ!何をやってくれたんか、実績で判断するのがいいと思うよ。 |
22 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山はバカばっかりか? |
23 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の全国平均より、馬鹿の割合は少ないだろ。 |
24 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山はバカばっかりか? お前はどこの馬鹿だ。 |
25 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 19:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >24 馬鹿に名乗る名はない。 |
26 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/8 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治家に立候補する連中はよく、庶民感覚の政治、庶民の目から見た政治とか言うが、 本当に庶民感覚の政治をしたら、すぐに破綻してしまうよ。 だって、庶民は給料は上げてほしい、物価は下がってほしいだから、 本当に二者同時にやったら、どこでもすぐに破綻するからね。 でも、政治家に立候補する連中は、平気でそういうことを言う。 それを間に受けて票を入れる人間の多いこと。w |
27 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/22 16:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 「一回やらせてみたらいい!」と去年民主党に投票した人も、 現状を見たらやらせてみたらとんでもないことになったという反省くらいするでしょう。 |
28 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明党もなんだか風見鶏じゃん。 自民へついたり、民主についたり、はっきりしないじゃん。結局は自分の利益だけの団体だよな。 財源などの概算も試算してないのにビジョン出す意味なんかないだろ。 公明に限ったことじゃないけど、負担を全く言わないビジョンなんか犬のえさにもならん。 医療・介護は切り捨てる部分を考えないと、日本国民が全員で共倒れになるぞ それが若年者の高負担であれ、老年層の姥捨てであれ、妥協点を見出すのが政治家の仕事だろうが |
29 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/27 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党で当選した石川知裕代議士の議員辞職勧告決議案を早く審議・採決しろ。 竹島を韓国領と教える北教組からヤミ献金もらった民主党小林千代美代議士の議員辞職勧告決議案を出せ。 |
30 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/27 15:39
[返信] [編集] [全文閲覧] これが民主党に投票した“責任”です。 いくら野党に追求をお願いしたって、限界がある。 数の理論で押し通されればぐうの音もでない。 これこそ衆愚政治だ。 |
31 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/27 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 「民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・」 要するにあなたが馬鹿だっただけの事です。 その民主党より政党支持率の低い自民党って一体何なの? |
32 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/28 6:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 30 今度の参院選ではタレントやスポーツ選手など著名人候補がぞろぞろ出てきそうな予感 民主党も自民党もどちらも衆愚政治を助長、むしろそれを望んでいるかのよう・・・ |
33 | Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/28 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相、視察にかこつけ選挙運動とは、あきれる! 鳩山由紀夫首相は27日、地方視察の第3弾として高知県を訪れた。首相としての「公務」での視察だが、高知市内では、今夏の参院選に民主党公認で出馬予定の参院議員の事務所開きに出席。視察にかこつけた事実上の選挙運動との批判が高まりそうだ。 首相は同日、同県香南市の青果市場や商店街、高知市の特別養護老人ホームなどを視察。移動の際には地元住民と一人一人と握手を交わすなど、選挙運動さながらのパフォーマンスを繰り広げた。 高知市内では、広田一参院議員の事務所開きに出席した後、近くの公園で演説し「今日は首相という立場(での視察)だから、あまり特定の人を応援できない」としながら、「広田さんも一緒の仲間として頑張っている。若い広田さんならできることがたくさんある」などと演説した。 |
34 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/1 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ そんなことはない。 詐欺師は悪くない、だまされた方が馬鹿だ? 詐欺師は悪いに決まってる。 巧妙に法に触れないようにしているだけ。 |
35 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/2 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相「適当ではない」 小沢氏の胆沢ダム受注業者からの献金 鳩山由紀夫首相は2日午前の衆院予算委員会で、民主党の小沢一郎幹事長側が地元の胆沢ダム(岩手県奥州市)の本体工事を受注した建設業者から政治献金を受けていたことについて「政治資金規正法に則っていると理解しているが、公共事業を受注している企業から多額の献金をもらうことは必ずしも適当ではない」と語った。 |
36 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 5:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 小泉自民が地方を破壊したと自民をこきおろし 民主になったらなったらで今度は民主はダメという 一体どういう国民性だ? |
37 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >首相「適当ではない」 小沢氏の胆沢ダム受注業者からの献金 しかし、他人事だな。 それにしても、宇宙人の顔がますます気持ち悪くなってる。 TV局も気を利かせて放送する時にはモザイクでも入れてくれればいいのに。 宇宙人が出るたびにチャンネルを変えるのが面倒だ。 |
38 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >36 自民も民主も国民の期待に応えてないということだろう。 |
39 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 9:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 小・鳩・菅には退いてもらって再び前原の出番か・・・ |
40 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 12:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・前原、仙谷、原口3閣僚が異例の予算委遅刻 予算成立確定で気の緩み? 前原誠司国土交通相、仙谷由人国家戦略担当相、原口一博総務相の3閣僚が3日午前の参院予算委員会に遅刻し、開会が約15分遅れた。平成22年度予算案は2日の衆院通過により、参院の審議にかかわらず年度内成立が確定しており、異例の遅刻は気の緩みととられかねず、野党は「参院軽視だ」と強く反発した。 |
41 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 国家戦略相がルーズって…遅刻の常習犯、仙谷氏は大丈夫? 委員会での評判はイマイチ。内閣府関係者は「朝から始まる予算委員会で、仙谷氏はいつもギリギリの出勤。遅刻も複数回あり、あるときは『バッジを忘れた』と言って引き返し、遅刻した。ルーズなんですよ」とあきれた口調で話す。 |
42 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/3 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 仙石氏は首相の代理とはいえ行政刷新担当大臣(当時)なのに、ダボス会議に出席するために民間機を使わずに政府専用機を使っています。費用約7000万円。 仙石由人大臣は政府専用機を使ってダボス会議へ http://www.youtube.com/watch?v=SBwRCTG_1Bc |
43 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 14:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 最低な恫喝政治しかできない、今の政府を選んだのは自分達でしょ? よく考えて次の選挙は投票しましょうよ。 |
44 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 山田副大臣が約1ヶ月半の間に4回長崎に出張したそうだが、国会議員なのだから47都道府県に同じように行くべきであり、そうでなければ、官費で私的な選挙応援に行ったことになる。 国民生活重視の政党がすることではないですね。 |
45 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/5 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は自民もいやだから「みんなの党」に入れるぞ!! |
46 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/7 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は約束守るといったって、どんな約束かは明快にしていないし。 いざとなったら、そんな約束はしていないって言うんだろうな 本当に信用できない与党だわ。 |
47 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/8 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山首相の退陣(内閣総辞職)でも民主党内での総裁選挙が行われるだけ。 国民の信頼に耐えない民主党は、衆議院の解散総選挙で国民に審判を仰ぐべきでは。 |
48 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/8 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山内閣支持率、過去最低36・3%…共同通信社世論調査 鳩山政権に対し、またもや厳しい世論が浮き彫りになった。共同通信社は6、7の両日に全国電話世論調査を実施したが、鳩山内閣の支持率は36・3%と続落。2月の前回調査より5・1ポイント下落した。昨年9月の内閣発足以来最低で、支持率が40%を割り込んだのも初めて。発足時に72・0%だった支持率は、半年でほぼ半減した。 不支持率は前回比3・8ポイント増の48・9%。その理由のトップは「首相に指導力がない」で29・0%。背景には、鳩山由紀夫首相(63)や、民主党の小沢一郎幹事長(67)の政治資金問題を巡る不信感があるとみられる。 夏の参院選比例代表の投票先は、前回は10ポイント以上の開きがあったにもかかわらず、今回は民主党が6・7ポイント減の26・9%、自民党が2・9ポイント増の26・3%でついに拮抗(きっこう)した。投票時、首相と小沢氏の資金問題を「考慮する」が30・8%、「ある程度考慮する」が29・8%となった。 鳩山首相は小沢氏続投の意向を表明しているが、小沢氏について「幹事長を辞めるべきだ」の回答は前回よりさらに2・1ポイント増え74・8%。小沢氏が「国会で説明すべき」としたのは86・4%にも及んだ。 北海道教職員組合の不正資金提供事件で関係者が逮捕された、小林千代美衆院議員(41)についても「議員を辞職すべきだ」が75・4%だった。 |
49 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党には連合からの違法な献金があるらしいよ!? |
50 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 必要はないし、この子供手当支給により消費税があがるとしたら、正直迷惑だ・・。 とても国民にとって「平等の手当」だとは思えないし。 |
51 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >必要はないし、この子供手当支給により消費税があがるとしたら、正直迷惑だ・・。 >とても国民にとって「平等の手当」だとは思えないし。 左巻きの売国党が考えた政策は、日本の国を支えている人間に冷酷、ぶら下がっている人間には優しい。 日本をつぶそうとしているようだ。 |
52 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路料金の上限制、参院選後に先送り(選挙対策)か? 政府は10日、6月導入を目指していた高速道路の上限料金制度を先送りする方針を固めた。 新制度に対するJRや関係業界の反発が強いほか、料金引き下げより高速道路の整備優先を求める地方自治体などに配慮し、夏の参院選後に実施する方向だ。高速道路の一部無料化に合わせて導入することで高速料金の簡素化を狙った政府の構想は大幅に後退する。 |
53 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 13:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は絶対に、福祉目的税として消費税を上げて・・・ 結果は・・・ 福祉目的と増税し、これまでの福祉関連予算を削減すれば、 結局は自由に使う金が出来るということだなぁ。 民主党も上手いこと、考え(捻り)だしたね。 |
54 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] それより暫定税率はどうなったのだ、やはり詐欺フェストのままか、 今でもガソリン代金上がっているんだぞ、高速なんてめったに使わないのに、そっちの方が深刻だ。 |
55 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ありえない。 こんな日本人をバカにした法案。 民主党も公明党も消えてなくなってください。 日本はこれ程ひどい政権でも暴動すら起こらない。 いったん子ども手当が外国人の子供にもばらまかれ、 その後で「やっぱり無理」となったら「はい、わかりました」 では済まない。 暴動、日本への非難・・・そうとうの覚悟があるのか? そもそも、日本人の労働で海外の子供達を育てるなんて 異常です。もちろん、日本人の親達にくばるのも異常です。 ただただ、小沢さんのツルの一声で決定した、というだけで 誰も反対せず、堂々とまかり通っている。 今の日本は異常です。 |
56 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/13 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 献金知らぬ、火の車…小林千代美議員ちぐはぐ説明 北海道教職員組合(北教組)から計1600万円の違法な政治資金を受け取ったとして、陣営幹部らが札幌地検に逮捕された民主党の小林千代美衆院議員(41)(北海道5区)。 これまで小林氏は、違法な資金提供を「全く知らない」と述べる一方、陣営の台所事情について「火の車だった」と資金難を知っていたことを認め、ちぐはぐな説明を続けている。 |
57 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/13 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党政権では和歌山の道路整備は永遠にありません。 阪和道ユーザーから料金を吸い上げて他地区で道路を作ります。 詐欺師政党民主党。 前原氏ね。 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=186125 前原国交相が4車線化に難色 阪和道御坊―田辺間 4車線化が凍結されている和歌山県の阪和自動車道御坊―南紀田辺インターチェンジ(IC)間について、前原誠司国交相が12日の記者会見で早期整備に難色を示した。これを受け、仁坂吉伸知事は「甚だ遺憾」と早期着手を求めるコメントを発表した。 阪和道や高松道など6区間の4車線化事業は、政権交代後の補正予算見直しで昨年10月に凍結された。 凍結解除の財政措置ができる法案を12日に閣議決定したが、前原国交相は直後の記者会見で全部は難しく優先順位を付けるとし、早期整備が困難な区間に阪和道を例示。「和歌山から御坊が2車線で込んでいるのは分かるが、そこから先をやるのは意味が分からない」と発言した。 仁坂知事は「阪和道の海南―田辺間は、全国の2車線区間でも1、2を争う渋滞区間。ほかの4車線化検討区間と比べても優先度が高い。早期に完成してもらえるよう、今後とも国に強く訴える」としている。 県によると、阪和道御坊―みなべ間の07年1日当たりの交通量は、1万900台で当初予測の1・1倍。みなべ―田辺間は1万600台で1・93倍あった。 県は「対面通行による衝突死亡事故などが発生しており、早期整備が必要。用地取得は済んでおり、直ちに着工できる」と主張している。 |
58 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/15 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 鳩山内閣 支持率続落43%…不支持が逆転 本社世論調査 毎日新聞は13、14日、鳩山政権発足から16日で半年となるのに合わせて全国世論調査を実施した。鳩山内閣の支持率は43%で前回調査(2月5、6日)から6ポイント下落。不支持率は8ポイント増の45%となり、初めて支持と不支持が逆転した。鳩山由紀夫首相の半年間の政権運営を「評価する」との回答は31%で、「評価しない」の66%を大きく下回った。発足当初77%の高支持率を誇った鳩山内閣への期待は急速にしぼみ、今夏の参院選へ向け政権を取り巻く環境は厳しさを増している。 内閣支持率は、民主党の小沢一郎幹事長が資金管理団体の事件で不起訴となった直後の前回調査で50%を割り、今回も低落傾向に歯止めがかからなかった。小沢氏について「幹事長を辞任すべきだ」との回答は前回より7ポイント増えて76%。今回は北海道教職員組合から小林千代美衆院議員の陣営への違法献金事件も加わり、参院選で同党の「政治とカネ」問題を「投票の判断材料にする」と答えた人は63%に上った。 |
59 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/15 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民を欺き衆議院で過半数を取ったことに対する反省は全くなく、参院選は政権選挙じゃないと開き直る民主党は、 全く国民を馬鹿にしていますね。 |
60 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/15 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が大敗する前に自民党が壊れそうですね |
61 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の選挙は反民主がすごいことになりそう。 |
62 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 0:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 内閣支持、32%に下落 朝日新聞3月世論調査(1/2ページ) 2010年3月15日21時30分 朝日新聞社が13、14の両日に実施した全国世論調査(電話)によると、鳩山内閣の支持率は32%で、前回調査(2月20、21日)の37%から下落した。不支持率は47%(前回46%)だった。夏の参議院選挙で民主党議員の一連の政治とカネの問題を「重視したい」と答えた人は56%で、「そうは思わない」の36%を大きく上回った。 9月の内閣発足直後に71%だった支持率は、調査のたびに下がり続け、今回も歯止めがかからなかった。 政党支持率では民主が27%(前回32%)で、政権発足時の46%から2割台にまで落ち込んだ。自民も15%と前回の18%から下げ、無党派層が50%(同41%)に膨らんだ。 仮にいま投票するならとして聞いた参院選比例区の投票先でも、民主が30%(前回32%)、自民が21%(同23%)と、ともに減り、みんなの党が6%(同3%)、「答えない」「わからない」が37%(同32%)と増えている。 民主党の小沢一郎幹事長が自身の政治資金問題の責任をとって「辞任するべきだ」は74%に達し、前回(64%)より増えている。民主支持層でも「辞任するべきだ」が60%(前回48%)と多い。民主党議員の「政治とカネ」の問題については、民主支持層でも4割が参院選で「重視したい」と答えている。 発足から半年間の鳩山内閣の仕事ぶりは、「大いに」「ある程度」を合わせ「評価する」意見が42%。発足1カ月後の昨年10月調査の75%から大幅に減っている。「あまり」「全く」を合わせた「評価しない」は57%(昨年10月22%)だった。 政権交代が起きたことを「よかった」と思う人は67%で、「よくなかった」17%を圧倒する。だが、政権交代で政治が「よくなった」と思う人は16%で、「変わらない」が63%と最も多く、「悪くなった」が12%いた。 一方、自民党が野党としての役割を十分に「果たしている」と思う人は9%にとどまり、「果たしていない」が79%と大多数を占めた。 米軍普天間飛行場の移設問題をめぐる内閣の対応については「評価する」が23%、「評価しない」が58%。県内移設の賛否を聞くと、「賛成」28%、「反対」39%で、無回答を含め賛否を保留する人が33%いた。 |
63 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 0:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党と公明党以外ならどこでもいい。 何もしなくても反民主が自民党に票が流れると思うけど、ちゃんとした受け皿として新党が欲しいよね。 みんなの党だけでは受け皿が少ない。 きれいな政党を作って、民主のまともな政治家は新党へ移動すればいい。 参議院選挙は民主にお灸を据える番や。 参院選で民主を負けさせて、有望な議員に危機感覚えさせなあかん。 民主党じゃあかんと思わせなあかん。 そんで、民主党という泥舟から新党へ引越ししてもらうべきやな。 そこから真の政界再編が始まる。 小沢、鳩山らから金をもらって当選した議員は必要ないから、そのまま民主党と心中してほしいね。 それと自民の森とかも隠居してくれ。 |
64 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 2:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 公明党は解党して信仰に専念してほしいです |
65 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] もう半年になるんですか。。。早いもんですね。 子ども手当て、普天間基地移設問題が今は話題になってますが ガソリンの定額税率の問題や年金などなど どうなってるのでしょうか? あと、財源は埋蔵金から賄うと 原口さんは豪語していたんですから何とかやって欲しいものですね。 創価学会と少しでも手を組んでしまったんですから さらに印象は悪くなっているんですよ。 |
66 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 能力がないのに指導力だけ発揮されても 国家が惑うだけ。 先延ばしだけで何の成果も上げていない、この半年の政権運営を深く反省し、解散してください。 |
67 | Re: 民主党は悪くない。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] いざ施行されると、毎月金が入ってきて、庶民にはやはりありがたい。多くの人が制度のあり方には違和感を感じながらも、その金が手放せなくなる。そして、選挙でも与党に投票するだろう。 金で人を縛るいやらしい法案。 せめて現物支給(給食費の無料化等)にしてほしかった。 本当に残念。 |
68 | Re: 民主党のザル法に騙されたか。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] この法案可決による借金のツケは 与党3党と公明、共産両党でご負担下さい。 国民に増税のツケを回さぬよう要望します。 |
69 | Re: 民主党のザル法に騙されたか。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人や在日の人には権利は無い法案として欲しい どこの国にその国の民族よりも他国の民族を優遇する国がありますか? 馬鹿ですか??? |
70 | Re: 民主党のザル法に騙されたか。。。 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/17 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党はマニフェストで公務員の人件費を1兆円減らすと言っているが、民主党は選挙ではその公務員の組合からも強力な支援を受けている。 もう1つ、マニフェストでは企業・団体献金の禁止ということも言っているが、そうなると労働組合からの献金も対象になる訳で、党内には「政治活動に支障が出る」と言って慎重な対応を求める意見もある。今度のような事件が起きると、そういう組合が絡んだ問題でどこまで政権公約を実行できるのか。 国民の間に疑念が生じる。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band