[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 |
1 | 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/14 19:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 王将は、オークの後にできるん? |
2 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 大将ゆうても大阪大将。 |
3 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] それはたいしょう、王将。 |
4 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] って言うか同じスレ作るなよ! |
5 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/18 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでこの街の防災無線はこんなに聞こえにくいのか? |
7 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/19 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ くだらん。 いらん事するな! |
8 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じ様なスレ新規で作りなさんな! |
9 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/20 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮の川原、工事しいやるけど、 花火大会できるんかな。 |
10 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 10:23
[返信] [編集] [全文閲覧] できない工事をしてるなら今頃問題になってると思われます。 |
11 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 10:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 工事してるのは先日新聞に載ってた新宮で有名な詐欺業者じゃないでしょうね、建築も、不動産の免許資格もないのに市が委託しても 別の業者に丸投げですよ、三倍くらいで。 |
12 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/21 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 3倍にもして丸投げしたら大損するんと違う? 100万で受けて300万で丸投げ? 1/3で下請けだったら言いたいことわかるけど。 |
13 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 川原の工事は、6月中ごろから10月中ごろまで河川法で一時中止 となる。 国交省の工事です。 |
14 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/23 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃあ、花火はできるということかな。 |
15 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮のオークワ出来た頃は ユニクロ、オートバックス、righton田辺にはないふくやがあって興味ありで、夏にお正月によく白浜から行ったけど なんか最近は行きたいって思わないのよねぇ。食べるとこもそんなにないし、回転すしでもあればいいのになぁ‥。あと、中華店も。 オークワの敷地内によ。食べる席数もあまりないしね‥店舗がちっさいなぁと思って ごめんなさい。たくさん書いてしまって。 |
16 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 15の方へ しょうもない事書くなあほ! |
17 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 12:50
[返信] [編集] [全文閲覧] あほとはなんですか! あなた! じゃあなたは、なんともおもわんのか? |
18 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない事で言い合いしなさんな。 高速も無い人口も無い需要も無い田舎でそんな満足するような大きなものできるわけがないでしょうに。 |
19 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない事じゃなくて、「あほ」と書くのが悪い!新宮市民は、面と向かって言えないくせに、こういうところでは、「あほ」とか簡単に書きますよね!情けない。 |
20 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐った事言うな!19さん |
21 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/25 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 20 お前が腐っとるわ!ボケ!いてまうぞ!って、こういうのは、下品だから、やめましょうね!20、イラつくなよ。 |
22 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 16:57
[返信] [編集] [全文閲覧] あほでもなんでもええけど。新宮の話題はスナックと不倫しか盛り上がらんのか? |
23 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 22 何でここに投稿するんだよ!鬱陶しい! |
24 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 他の市、町のスレを見てください。新宮の低レベルがわかる! |
25 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の台風はひどいですね、熊野川かなり ヤバそうですが、 R42矢渕の辺りも通行止めみたいですね |
26 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 大橋は 全て通行止めになりました。 相筋にも 避難勧告出ました。 |
27 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさん大丈夫ですか??河とか見に行くのはやめて、避難してくださいね |
28 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 雨足 緩まず ますますヤバイですね |
29 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報が少なすぎ。だいじょうぶなのか? |
30 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 7:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 千穂小学校でクレーンが横倒しに? なんで?風吹いてなかったぞ? 今回は倉庫破損で済んだらしいが 前日だと 大惨事だったらしい。 危なかったよね |
31 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 千穂小の新築工事、色々問題起こるね。 下請け業者事件とか。 |
32 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] また指名停止になるんとちがうやろか。 |
33 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 12:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 指名取消! |
34 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] そうや取り消しに賛成 |
35 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回はたまたま人的被害が無かっただけ。 現場管理を徹底してほしい。 ただでさえ弱っちい子供が増えてるのに、こんなことが起きると心理的にまた何か事故が起こるんじゃないかと思ってしまい、勉強に集中できなくなる子がいるかもね。 |
36 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 大浜保育所もどうなるんでしょうか。 仮移転に丹鶴幼稚園… 雨降ったら自転車では送り迎えできない |
37 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供の安全をとるか利便性をとるか? |
38 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>37 安全性を第一にしてほしいのは確かですが こんなに急に話を進められてはね。 |
39 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 14:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 私の孫も大浜に通ってますが、娘がとても困惑しています。 少し遠すぎると… 保護者にもとても急な話だったようで、保護者の意見も聞き入れなかったと聞きました。 元々保護者達が、避難について追求した事から急に移転になったようですが、保護者に追求されなければ、放置してたんでしょうか… 市のやり方には本当に飽きれます。 もっとこの件について話合いは必要だと思います。 |
40 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] どうせ市長の独断で決まったんじゃないかと思う |
41 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 独断?市の幹部が押し切った気がしますが… どちらにせよ、保護者には決定事項を伝える前に、話し合いは必要だったと思います。 |
42 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなことに文句言う奴に限って、保育要件がないか、保育料がタダかやな。 |
43 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>42 どうして? |
44 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>42 こんな言い方されると書き込みするの嫌になりますね。 保護者は大変なのに。 少子化で小学校も統合されるのに。 |
45 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市で評判の良いリンパマッサージのお店無いですか?? |
46 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さんに、心温まる話 354 Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり ゲスト 名無しさん 2011-10-9 16:42 [返信] [編集] [全文閲覧] ピザ釜水没 常連要望修復急ぐ 古座川にIターン小栗さん 住民ら片付け協力 Iターンした古座川町明神で経営するピザ店が台風12号水害で被災した小栗淳さん(44)、由依さん(31)夫婦が、ピザ釜が使えなくなった店を、お好み焼き店に模様替えして再オープンさせた。手作りのピザ釜が使用不能になったための窮余の策だが、「1か月で再開できたのは、周囲の協力があったからこそ。恩義に報いるため、この地に骨を埋めます」と意気込んでいる。(大場久仁彦) 淳さんは田舎暮らしへのあこがれから、1年がかりで紀伊半島を巡り、山と清流があり、海にも近い古座川を「第2の古里」にすることを決意。昨年11月、勤めていた会社を辞め、妻と2人の小学生の子どもと共に、名古屋市から移り住んだ。 築約100年の古民家を借り、立派なかまどを生かして、町内にはないピザ店を開こうと決めた。独学でピザ釜作りを学び、耐火レンガを積んで煙突をつなげて釜を完成させて今年2月にピザ店「おぐり」を開いた。 自宅近くの畑では、具材に使うパプリカやタマネギ、ジャガイモなどを栽培。ようやく満足できるピザができるようになり、固定客もつき始めた頃、台風12号に襲われた。 店から100メートルほど離れた古座川が氾濫したため、店は床上約1・8メートルまで浸水。自慢のピザ釜も水没し、泥を取り除くだけでは復旧できない程の被害を受けた。 「名古屋に戻ることも頭の片隅をよぎった」と話す小栗さんだが、駆けつけた友人らが泥かきや片づけを連日手伝ってくれた上、同じように被災している近所の住民までもが復旧作業に加わってくれた。 「作業中、弁当を差し入れしてくれた人までいたことが忘れられない。ここで店を続けようと、覚悟が決まった」。実家がお好み焼き店を営んでいることもあり、ピザ釜を再建できるまで、お好み焼き店としての営業を決めた。心機一転をはかるため、店の名前も「あっちゃん」とし、今月5日、営業を再開した。 訪れる常連客からは、「またピザ焼いてや」と声をかけられる。小栗さんは、「もう一度ピザを食べたいと言ってもらえるのは、最高の励まし言葉。被災はつらい経験だったけど、地域との一体感を感じられた」と話していた。 (2011年10月9日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20111008-OYT8T00944.htm すばらしいね。 |
47 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 三輪崎牛乳、無くなるんやね。 牛乳瓶、記念においといてもええかしらん。 |
48 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ゲオのとなりに、餃子の王将くるで。 |
49 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] それは京都王将ですか?よく大阪王将より京都王将の方が美味いと聞きますがどうなんでしょう? |
50 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 「焼肉でん」も同じ場所にできるらしいよ。 |
51 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 尾鷲の飲酒運転無免許女も新宮来るらしいよ。 |
52 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 何しに来るの? |
53 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/6 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 8時まで飲みにだよ(^○^) |
54 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本土○さん・・・ 反社会勢力との関係で県からペナルティうけたらしい |
55 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 県もやるじゃん 三重県? |
56 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 警察が企業舎弟と判断しおったら、公共工事から締め出すのは当たり前や。和歌山県もや。 |
57 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ラジカセで演歌を大音量で聞きながら犬の散歩してるおっさん何者ですか? |
58 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊野川町の人です。 ロングコート着て、肩で風きって歩いていたでしょ。 |
59 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに肩で風を切るような歩きでしたが熊野川から犬の散歩で歩いて来たのですか?熊野川て個性的な人がやたら多いですね女装の人も熊野川ですね |
60 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊野川てやたら個性的な人が多いですね。 と言われても、5人もいないと想います。 それで想いだしたのが、私が大阪で言われた 「和歌山って個性的な人が多いね」 多分、あなたも個性的と想われてますから! |
61 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 熊野川は人口少なめだか変わった人間は多いとおもう新宮も変わり者はいてもたいして目立ってない |
62 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 17:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮人の方が、根性が腐ってる様に思います。 |
63 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたも充分腐ってますからご心配なく |
64 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 9:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ね、これが新宮人です。 |
65 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>64 言い出しっぺの自分の事は棚にあげて 自分勝手な理論ですな ![]() |
66 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮の労働金庫窓口はひどいな。「いらっしゃいませ。」の一言もなく。女の職員にあれやこれや聞いても解らず、少し話を突っ込んだら「金融機関で聞いて下さい」(?)と言われた。 |
67 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 13:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 土石の関連会社が和歌山県で指名停止になったみたいだね |
68 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓だね。 2社の入札参加資格停止 2011年12月13日 ◎「暴力団など関係」 ・県が厳罰化後、初の措置 暴力団など反社会勢力との関係が認められるとして、県は、那智勝浦町と三重県御浜町にある土木会社2社を入札参加資格停止処分とした。処分の期間を決める要綱を11月に厳しくしてから初めての措置。県警から通知があったという。 県は違法業者などの入札参加資格を停止するための要綱を改め、暴力団などとの関係が認められた業者に対する資格停止期間を、「6カ月」から「6カ月を経過し、改善が認められるまで」と変えた。 県によると、資格停止は「日本コンストラクション」(那智勝浦町北浜)と「日本土木工業」(御浜町引作)で、停止期間は6日から。県内の大型公共工事に影響はないとしている。 http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001112130001 |
69 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 会長引退したみたいだよ。 しばらくは影響無いだろうけど、この先どうなるんだか? |
70 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 16:32
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近は女装っ子は相筋にもいるよ こっちは美形で熊野川町のは化け物 |
71 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮署は8日、事後強盗の疑いで、住所不定、無職の疋田秀喜容疑者(47)を逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は8日午後5時50分ごろ、新宮市新宮のオークワ新宮仲之町店で、大福餅など食品4点をズボンのポケットに入れ、レジを通さず店を出た際、呼び止めた女性保安員(43)を殴って逃げたとしている。保安員は頭などに軽傷。 同署によると通報を受けた署員が、近くを歩いている疋田容疑者を見つけ、緊急逮捕した。 |
72 | Re: 新宮の話題 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 17:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 上記に出てくる疋田秀喜って以前は、どこで働いてたか誰か知らない? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band