[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2011/5/25 15:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 旧市街地を二人連れ、三人連れが散策しているのをよく見かけるけど、静かなブームになってるようや。 ええことやな。九度山町、頑張れ。 |
2 | かつらぎ町の天野が今面白い |
ゲスト |
名無し 2011/6/15 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産丹生都比売神社がある、天野の里は標高450メートルの高地にあり、高野山の麓ということで、静かで散策には最高の場所。 |
3 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
和歌山県民 2011/6/15 11:15
[返信] [編集] [全文閲覧] かつらぎ町に、美味しいグルメ猪のコロッケができたそうですね。 どこで食べらるのか教えてください。 |
4 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/15 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 天野のホタル、まだ見れますか。 |
5 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/3 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまにちらほらだけど 真田幸村好きの戦国オタが来てるね |
6 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 道の駅できたし、九度山も活気つくか? 伊都郡が元気になるためには まず九度山からです |
7 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 22:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 道の駅は近所の年輩者やご婦人方の憩いの場ですな〜 |
8 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/1 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 少なくとも動きだしたんだから 九度山の為になるはず!! 観光客は、考えにくいがまずは、 伊都郡の人が集まりましょう |
9 | Re: 九度山町にちらほら観光客が… |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/6 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内では歴史が最も古い所です |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band