和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/29 9:08  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここの役場職員偉くなったら若い子食えるんですか?
仕事やりがいありますね
出世欲わきますね
こういう職場で働きたいもんですね
2 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/29 10:35  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボーナスどっさり頂いて
大型連休楽しんでくださいねー
3 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/30 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここの役場の職員は楽やろなあ。
どこの役場も比較的楽しているけど、特にここは町長も職員に嫌われることは言わないし、予算、財政関係は職員しかわからないし、まあ、楽やろなあ。

4 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/30 11:24  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

いいよねー
警察や消防は昇任試験あるけど役場ってそういうのあるって聞いたことない
警察や消防は採用されて学校で厳しい指導受けてダメなら辞めるけど、役場はそういうのないから世間も知らんし最初からぬるま湯が常習してアルバイトとなんら変わらない仕事様
よほど上司がきちんとしてるか自分が仕事に興味あって自制心の強い人間でないとクズになりがち
クズでも問題ない
入ってしまえば、仕事場では大人しく従順で笑顔振り向いまいとけば勝手に給料上がっていくし、上になったら波風立たさずにそっと辞める準備するだけで退職金たくさん貰える優良企業
倒産もありません
リストラもありません
プライベートでどんな生活送ってようが関係なし
信用らなくても関係なし
回りから何言われようが関係なし
自分よかったらそれでよし
町のことは最低限のことだけやっとけばいいのです
上もたいしたことやってきてないから下に何も言えません
これが役場の現状
5 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/30 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやなあ!
役場のOBさんですか?
よくわかっていますねえ。
あと、役場の職員は、全体の25%から30%弱が少し仕事ができる人間が居てたらその組織は回っていきますので!
一流大学出て来ても、一人では何も出来ないので、上から抑えられて辞めて行くケースもありようです。
大卒で38年、よく頑張ったと思って定年退職した人はほんの一握りでしょうね!
6 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2024/12/31 8:57  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

1人頑張っても多勢に勝てません
改革には労力や時間が大変必要
そんなめんどくさいことやってられませんよね
政治家と一緒
年末年始はどうやって過ごすのでしょうかね
朝から晩までギャンブルしてみます?
たらふく不摂生
アルコールに溺れてみます?
ハイになってチェックインしてみます?
最高ですね
7 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2025/1/4 22:37  SITE  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここの職員どういう採用理念持って指導方針持ってまちづくりに取り組もうとしてるんか聞いてみたいわ
コネで入ってもその後努力して街に貢献してくれたらいいけど
中には目に見えて町のために仕事しようとしてる人もいるけど
◯◯中とか
◯◯マンとか
何しようが個人の自由かもしれんけど
組織の一員としてもう少し信用意識持って町に興味持って取り組んで欲しいよね
普通の営業職とかじゃありえないよね
ここは訓練とかしてるんか知らんけど、災害時とか多分機能しないよね
災害起きても登庁すらせん職員とかあるかもやろうけど
8 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2025/1/5 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

近所のY町では、警報が出たら町長、副町長、総務政策課長、建設課長は一番速く登庁していると聞いています。
やはり危機管理に対する意識の高さの違いでしょうね。
I町も同じような体制を整えていると聞いています。
9 Re: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3
ゲスト

名無しさん 2025/1/16 20:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

今やばい職員増えてるらしいなー
表面化するのも時間の問題
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project