[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴する! |
ゲスト |
湯浅 太郎 2015/5/9 2:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット! 再起おめでとうございます。 *再起・・[名](スル)悪い状態から力を盛り返して、再び活動を始めること。「―をはかる」「―不能」 では。本題 【湯浅町長、町民を名誉棄損で告訴!!】 告訴されたのは【町長の捏造!】が、名誉棄損です。 平成26年3月湯浅町広報誌 「庁舎建替えに関するQ&A」 この広報誌に対し 【明恵党 5号 機関紙にて】 この部分の【町長の捏造!!】が、名誉棄損!! 「庁舎建て替えの予算(お金)は、・・・今後、多額の支払いが必要となります。そのため、今後30年間の財政シミュレーションを策定し、平成25年7月より3年間、町長を始め職員の給料を減額し、議会議員の費用弁償の廃止など今後の財政収支に対応しています。」(以後「広報誌の財政対応」という)書かれていた。 明恵党の機関紙では、(朝日新聞サービスアンカーユアにて、毎回800部)にて、3月初旬に「今後30年間の財政シュミレーションを策定し3年間の町長・職員の給料削減し、議員の費用弁償廃止は、開発公社の損失補償、第三セクター歳起債同意のために実施。これは、町長の捏造!」と記した。 これが、町長の名誉を棄損したとして、平成26年5月(?)に 湯浅警察署に告訴した。 12月24日電話にて、湯浅より任意出頭の依頼あり。 12月25日9時、湯浅署に任意出頭。 刑事から、 湯浅町長より、「町長の捏造!で、名誉棄損」で告訴されていることを告げられる。 以後、1月2月初旬まで、任意出頭する。 指紋はもちろんのこと、DNA採取される。 一市民として、告訴されて警察に呼ばれるということは、精神的に大変なことでした。 12月31日 信奉する明恵上人と話をしたく、西白上山に暗い時に登りました。 わたしの「あるべきようわ」を問いました。 ・・・・ その日の朝日です。 施無畏寺 奥の院 開山堂(明恵上人)前の賽銭箱に 御礼決意を入れました。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band