和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


1 甘い県特別職らの報酬額減額答申
ゲスト

市民オンブズマンわかやま 事務局長  畑中 正好 2006/6/13 16:28  [返信] [編集]

県特別職報酬等審議会(会長・岡田栄治弁護士)は去る5月15日,知事や県議会議員らの月額報酬について,「現給保障」つきの県幹部職員の平均改定率(減額率6・38%)にあわせて減額するのが適当とする答申を知事に提出した。「現給保障」,聞き慣れない言葉だが,現特別職らの任期中は,現行の報酬額を保障支給するというもの。従って,知事や議員らの現任期中は,実質的に減額がない答申のようだ。甘い報酬額減額答申と思うが,みなさんはどう思われますか。
 「 私たち(職員)の減額改定では,4月に遡って実施され現給保障されなかった。うらやましい。」と,ある県職員はいう。また, 和歌山県に先だって4月から減額した7府県中3県(岩手,山形,佐賀)は,現給保障しなかったという。これらのことは考慮したのだろうか。給与改革の先頭に立つべき特別職等の給与ともいえる報酬だけに,厳しさが感じられる答申であってほしかった。
 答申を受けて知事は,6月議会に提案する意向のようだが,答申どおり「現給保障」も適用させるらしい。これが事実だとすれば,知事らも自分のことには甘いという他なく,改革を標榜する知事の姿勢かと憤るのは私だけではあるまい,と思う。
なお,現行の月額報酬額は,知事129万(121万)円,副知事101万(95万)円,出納帳86万(81万)円,議長101万(95万)円,副議長86万(81万)円,議員82万(77万)円(括弧内は答申が示した減額後の報酬額)。


甘い県特別職らの報酬額減額答申  市民オンブズマン... 2006/6/13 16:28 ←いまここ〜
Re: 木村知事は自らの改革を 名無しさん 2006/6/13 20:39
Re: 改革派知事の正体 勝手オンブズマン 2006/6/14 13:08
減額率でも「甘い」答申 市民オンブズマン... 2006/6/15 20:15
Re: 木村知事には行革のプロ並の給与は... 名無しさん 2006/6/15 22:27
Re: 木村知事には行革のプロ並の給与は... 名無しさん 2006/6/17 17:42
Re: 木村知事は行政改革評論家 名無しさん 2006/6/17 18:22
Re: 木村知事の報酬がイチローのように... 畑中正好 2006/6/19 11:14
改革派、えせ改革派? 名無しさん 2006/6/20 18:51
Re: 木村知事は評論家 名無しさん 2006/6/29 0:14
Re: 退職金返上で当選した滋賀県知事選... 憤慨生 2006/7/3 12:49
Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の... 和ネット 2006/7/3 18:09
Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の... 名無しさん 2006/7/3 18:55
Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の... 名無しさん 2006/7/6 5:15
Re: 改革知事に物申す  功績は認めけ... 名無しさん 2006/7/6 11:09
Re: 改革知事に物申す  功績は認めけ... 名無しさん 2006/7/7 4:12
Re: 改革知事に物申す  功績は。。。... 名無しさん 2006/7/7 22:13
Re: 改革知事に物申す  功績は。。。... 名無しさん 2006/7/9 13:16
Re: 改革知事に物申す  功績は。。。... 名無しさん 2006/7/9 19:12
Re: 改革知事に物申す  功績は。。。... 名無しさん 2006/7/11 23:49
Re:  「せこくないですか」といいたく... 畑中正好 2006/7/18 14:11
Re:  「せこくないですか」といいたく... 名無しさん 2006/7/18 16:23
Re:  知事さんは馬の耳 県庁の流れ星 2006/7/18 21:19
Re:  知事さんは馬の耳 名無しさん 2006/7/19 8:47
Re:  知事さんは馬の耳 名無しさん 2006/7/25 10:53
Re:  知事さんは馬の耳 名無しさん 2006/7/28 18:08



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project