[掲示板に戻る]
1 | 選挙権年齢引き下げと選挙カー |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/30 0:58
[返信] [編集] 候補者の名前をマイクで連呼して、その候補者への投票を呼び掛ける「選挙カー」 今度の参院選から有権者の年齢が18歳に引き下げられたが、ネット世代の若者たちのほとんどが、この選挙カーによる選挙運動に強い拒否反応を示しているようだ。 『選挙カーから大声で叫ぶ候補者には絶対に入れない』 『選挙カーを使わない候補者なら、最優先してその人に投票する』 『日本の恥』『迷惑、騒音公害』『時代遅れ』 選挙に関する若者ネット調査では、このような書き込みが多く見られた。 選挙権の年齢が成人以下に引き下げられ、ネット投票も近いうちに実現するであろう時代なのだから、選挙カーによる選挙運動の有り様も考え直すべき時ではないか。 若者に限らず、あらゆる世代の人たちにも、選挙カーへの拒否アレルギーが存在しているはずだ。 選挙カーによる迷惑な騒音が、投票率低下と政治への無関心増加を促しているとしたら、「触らぬ神に・・・」で、このまま放って置いては駄目。 |
![]() |
![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band