[掲示板に戻る]
1 | 労働人口減少時代に、24時間営業店は必要ですか? |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/22 21:55
[返信] [編集] 東大阪市内のセブンイレブンが、時短を始めた途端、セブンイレブン本部は、違約金1700万円と契約解除を求めた。この店から、セブンイレブン本部には、毎年3500万円ロイヤリティーが入る。本部は、人手不足の店に支援らしいことも行なっていない。 ぼったくりのロイヤリティー、かなり酷い。私の時は、商品の苦情すら本部は受けませんでしたよ。 そこで、みなさん、本当に24時間コンビニって必要ですか? 時間を上手に使えば、24時間コンビニって不要になってきますよ。この商売が出現してから、日本人は『待つ』ことが出来なくなり、キレ易い。 もう、24時間営業無くても良いですよ。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band