和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/18 20:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会議員の報酬カットを緩和(NHK和歌山)
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/03.html

2月定例県議会は最終日の18日、平成22年度予算案のほか、県議会議員の報酬のカット率を今の6%から半分の3%に変更するための条例改正案などを可決して、閉会しました。

18日の県議会の本会議では、一般会計の総額で約5345億円の平成22年度の当初予算案の採決が行われ、賛成多数で可決されました。
また、県議会議員の報酬のカット率を変更するための条例改正案が全会一致で可決されました。
県議会議員の報酬は、県の厳しい財政状況などを理由に平成14年度からカットが始まり、平成18年度以降は6%カットされていました。
今回の条例改正で、22年度からのカット率は半分の3%になり、議員1人あたり年間約28万円、全体で約1200万円の増額になりますが、県議会は「ほかの都道府県議会と報酬の水準を合わせるためだ」として、県民に理解を求めています。
〜 略 〜


理解を求める?県民との意識の乖離が甚だしい。
むしろ、カット幅を大きくすべきでしょう。


2 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/18 21:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

このご時世に何考えているんだ!?
3 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/18 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほかの都道府県なみに仕事しているのか?
和歌山の県議会議員は?
4 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/19 6:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く理解不能。なぜ?
ほかの都道府県なみに県民の収入あるのか?
5 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/19 16:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

公示地価が下がったぞ。
固定資産税が減るぞ。
6 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/19 16:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

カットしすぎだと、他の都道府県議会から苦情でも来たのか?
7 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/19 17:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

さんざん言われた挙句にやっとこさ議員の数減らしたと思ったら、今度はこれかよ。
ほんまに自分らのことしか考えてへんな。
8 お手盛議員報酬 【減額率 6%】⇒【3%=50%】=【半分減額】
ゲスト

名無しさん 2010/3/20 5:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

:【政治に無関心】⇔【税不正使用⇒横領罪⇒お手盛り議決!⇒合法無関心!?】

【消費税増決定済み=自民党⇒GDP3%以上】⇒【10%!?】⇒(<仝州機鵝椨⊃沓機鸛!>(200%=2倍=二人分)

:判かんね〜だろうな!⇒知らん・判らん・何も悪い事して無いのに不幸!?【納税家畜庶民】 トホホ!

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」:「誇れる法治社会 希求!」 

:和歌山【ベストランキング⇔ワーストランキング】どちらが入賞率高い!? どうよ!?

:暗殺された 民主党【故:石井コウキ・紘基】衆議院議員⇒御提唱⇒「“国民”会計検査院」⇒「行政も⇒取調室も⇒可視化要求!

:一般会計何て表向き!?甘い汁うま味含むのは裏の裏庶民に解からない様にするのが優秀人材!?

:交通費 費用弁済

 Re: 和歌山県議会について

 お手盛議員報酬減額率6%⇒【3%=50%】半分

:【議員自身⇒お手盛り】⇒【報酬額⇒減額率】⇒【6%⇒3%減】=【3%=半減=50%=】

【消費税増決定済み=自民党⇒GDP3%以上】⇒【10%!?】⇒(<仝州機鵝椨⊃沓機鸛!)⇒「200%=2倍=二人分」

:判かんね〜だろうな!⇒知らん・判らん・何も悪い事して無いのに不幸!?【納税家畜庶民】 トホホ!


県議会:議員報酬減額率、縮小へ条例改正−−閉会 /和歌山

 県議会は18日、68議案、10意見書・決議案を可決して閉会した。

 議員報酬の減額率を【6%から3%】に縮小するよう条例改正した。

 議員報酬は来年度1年間、今年度より月額【2万3100円増】の

       74万6900円となる。

 県議会事務局によると、実質報酬額は全国41位で近畿では最下位。

 辞職などで議員数が減り、定数も削減されるため「減額せず」との意見も一部にあった。

 一方、選択的夫婦 【別姓に!★※反対】する請願が 福祉環境委で継続審査となったが 取り下げられ、

 同趣旨の意見書を自民が提出、可決される異例の一幕があった。

 12月議会に続き、意見書を巡る対立が目立った。【最上聡】



備忘録:::【交通費休日支給】前科者 甘やかせば⇒何所までも増長=エビデンス!

(注 ○は原則支給、△は登庁すると支給、×は支給せず)

 京都府 × 50 大阪府 × 37 兵庫県 × 31 奈良県 × 37
【和歌山県 ○ 82】=【厚顔無恥】

  費用弁償=【交通費】 14道県、休会日も支給

2005年9月27日の毎日新聞夕刊に、費用弁償を毎日新聞が
調査した結果が載っていました。

結果、議会の休会日で登庁して いない にもかかわらず費用弁償を支出しているのが14道県。

!★※【休会日】でも登庁した際に費用弁償を支出しているのが22県でした。 

一覧表は一番下につけました。記事は以下です。

議員の交通費:14道県、休会日も支給 最大で格差4.2倍−−毎日新聞調査

費用弁償:「支給、実態に合わない」!★※ 休会日の「交通費」、25道府県が制度見直し

費用弁償が第2,第3の給与と化していることはずっと指摘していましたが、

!★※【非登庁日】までこれほど費用弁償を支出しているとは知りませんでした。

関係自治体にお住まいの方は詳しく調査されてはどうでしょうか。

また、9月28日の毎日新聞夕刊には、海外支度金についての記事が載っていました。

海外支度金!★※:30都道県で制度残る 背広やかばん新調費用

参考にして下さい。

都道府県議に対する「費用弁償」=【:交通費】の実態

都道府県 休会日支給 議員1人の年間平均支給額(万円)


9 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/20 7:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

一般県民の生活を理解していないのではないか?
10 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/20 7:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員報酬減額率、縮小へ条例改正−−閉会 /和歌山 毎日新聞
 県議会は18日、68議案、10意見書・決議案を可決して閉会した。議員報酬の減額率を6%から3%に縮小するよう条例改正した。

 議員報酬は来年度1年間、今年度より月額2万3100円増の74万6900円となる。県議会事務局によると、実質報酬額は全国41位で近畿では最下位。辞職などで議員数が減り、定数も削減されるため「減額せず」との意見も一部にあった。

 一方、選択的夫婦別姓に反対する請願が福祉環境委で継続審査となったが取り下げられ、同趣旨の意見書を自民が提出、可決される異例の一幕があった。12月議会に続き、意見書を巡る対立が目立った。【最上聡】


11 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/20 7:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員定数(法定上限数46人) 現行46人→42人 に削減を決めたが、人口減で上限が46人から45人に自然削減だ。だから、45人⇒42人への実質3人減。
しかも、『上限』であって今まで上限を維持してきた事がおかしい。削減幅も小幅である。

12 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/21 6:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員報酬減額率6%⇒0%を主張した議員及び議員報酬減額率6%⇒3%を主張した議員の名前を公表してほしいものです
13 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/21 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなにいじめたらかわいそうやで。今は議員もサラリーマンやからな!
14 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/23 5:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

サラリーマン?
それなら、議員報酬も和歌山の平均的なサラリーマン年収にあわせたらいいんちゃう?
しかも、サラリーマン年収は年々落ちてる。そんな中、こういう事しますか?サラリーマンの実情をわかってない。
15 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/23 6:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

サラリーマンをナメルナ!
自営業の方もご苦労されている方が多いぞ!
主婦の方も旦那の稼ぎが落ちている事は実感しているぞ!
16 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/23 16:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員削減したから議員報酬を増やしたのか?
議員報酬を増やしたいから議員削減したのか?
17 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/24 6:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>1
約1200万円ということは、
20万円×12ヶ月=240万円
で5人も若者を雇ってあげることができるではないか!
特に、地元に残りたいけど就職できない人を1人でも多く和歌山に残ってもらおうという気持ちはないのか。
18 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/31 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会議員ってほんとKYだよな。
議員報酬UPするなら、1200万円を景気対策に使えよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬賞与、初の40万円割れ=減少率最大の9.3%−厚労省調査
3月31日10時33分配信 時事通信

 厚生労働省が31日発表した毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、2009年11月から今年1月までに支払われた冬のボーナスは平均38万258円で、1990年の調査開始以来、初めて40万円を下回った。前年冬と比べた減少率は9.3%と過去最大だった。毎月の収入が低迷する中でのボーナスの落ち込みは消費マインドを一段と萎縮(いしゅく)させ、物価が持続的に下落するデフレの長期化要因になりそうだ。
 厚労省は大幅減の理由として、世界的不況を受けた企業の人件費抑制に加え、「ボーナスが極端に低いパートや派遣など、非正規労働者の増加も影響した」とみている。
 ボーナス減少率を業種別に見ると、製造業の14.8%(平均支給額43万7406円)、卸売・小売業の11.0%(同27万7112円)などが目立つ。全14業種のうち、増加したのは建設業など3業種だけだった。
 一方、同時に発表された2月分の調査結果(速報値)によると、基本給や残業代などすべて合わせた現金給与総額は、全産業ベースで前年同月比0.6%減の26万4456円と21カ月連続のマイナスだった。残業代など「所定外給与」が8.7%増加したものの、「所定内給与」が0.9%減少した。 


19 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/4/11 19:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

絶好調の馬鹿山県議会という事です!

ハイ
20 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/5/16 7:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

神奈川県議が首相らに申し入れ=「政治とカネ」で説明責任を
5月11日21時42分配信 時事通信

 民主党の塩坂源一郎神奈川県議ら3県議が11日午後、党本部を訪れ、鳩山由紀夫首相と小沢一郎幹事長に対し、「政治とカネ」の問題などで説明責任を果たすよう求める申し入れ書を提出した。事務職員が対応したが、同党県議のこうした申し入れは異例。
 申し入れ書によると、「民主党は国民の支持を失い続け、今や政権末期の様相。その原因の第1は政治とカネの問題」などと指摘し、首相らに緊急回答を求めている。岩本一夫県議は申し入れ後「沈没しようとしている船に我慢して乗っていろという方がおかしい」と記者団に語った。 


民主系の和歌山県議には期待できないだろうなぁ。
21 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/8/13 6:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議が町議当選者に祝い金
08月12日 19時02分 NHK

先月25日に投開票が行われたかつらぎ町の町議会議員選挙の当選者に対して、この地域を選挙区とする県議会議員が祝い金として現金5万円を自分の名前を書いた祝儀袋に入れて、手渡していたことがわかりました。
祝い金を手渡していたのは、かつらぎ町を含む伊都郡を選挙区とする県議会の門三佐博議員(74)です。
門議員によりますと、かつらぎ町の町議会議員選挙が行われた先月25日夜、自民党に所属している当選者2人を訪ね、当選祝い金としてそれぞれ現金5万円を手渡しました。
また、祝い金を入れた祝儀袋には、自民党の支部長名の肩書きと自分の名前を書いていたということです。
総務省によりますと、公職選挙法では、政党支部が政治団体などに寄付する場合を除いて、選挙区内で氏名を表示したり、推測できたりする方法で寄付をすることを禁じています。
門議員は「自民党の支部長として党に所属している当選者に祝い金を渡すことには問題がないと思っており、寄付したのが政治団体か、個人かという区別はしていなかった。認識不足だったかもしれない」と話しています。




[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project