[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/31 17:08
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 参院選 候補者一本化へ結集 「安保法制の廃止を求める和歌山の会」和歌山で集会 3野党も出席 /和歌山 毎日新聞2016年1月31日 地方版 和歌山県 今夏の参院選和歌山選挙区で野党統一候補の擁立を目指している「安保法制の廃止を求める和歌山の会」は30日、和歌山市内で集会を開き、早期に候補者の選定作業を進めていくことを改めて確認した。 賛同する団体や個人に加え、民主、共産、社民の3党の県幹部も出席。 民主と共産は既に公認候補を発表しているが、今後の一本化の可能性にも含みを残した。 約100人が参加した集会では冒頭、会の共同代表を務める豊田泰史弁護士が 「安倍政権の暴走を止めるには参院選で(反対の)民意を示さなければならない。 勝てる候補を擁立しよう」 とあいさつ。 その後、各団体が参院選に向けた決意や現在の取り組み状況などを発表した。 同会によると、30日現在、56団体・18個人が統一候補の擁立を目指す活動に賛同しているという。 今後、広く候補者を募った上で、早ければ2月中にも会としての候補者を絞り込みたいとしている。【阿部弘賢】 |
100 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕派 おかしい事を言う。県民の中に二階派とか世耕派とか何人おられるの?一般県民がどのようにおもい、感じているか。世耕派が御坊市長選挙で現職を応援したから二階さんが落ちたのですか? 客観的におかしい、疑問、と思う事を書いているだけ。それを共産党やの世耕派だの、呆れてしまいます。 |
101 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
市民団体について 2016/6/17 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] まず、代表の素行が悪すぎます。 http://news.wa-net.net/?p=7331 |
102 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >>98 ![]() ![]() http://news.wa-net.net/?p=7331 |
103 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙とは、相手を誹謗中傷、非難する事が中心になり政策論争は二の次になる。 安保法制、憲法改正について自民党は殆ど論点にあげていない。 市民連合の候補者の個人そのものに問題があるって事は確かにダメだと思うが政策について賛否を問うのが選挙であるにでは。 鶴保庸介氏には、今の自民党和歌山県連についての事について聞きたい。対立候補者には問題ありだが、自民党にも問題がある。 |
104 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] もう、和歌山は終わってます。 私達は行き場を失いました。 せっかく投票出来るのに誰にも投票出来ません。 凄く残念に思う(>_<) |
105 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 学生もバカじゃないよ! もう、誰も信じられやん(T-T) |
106 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/17 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 万札が、風に吹かれて、郷帰り |
107 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 2:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 私達は白票か棄権するかしか選択は無いようですね。 日本死ね! |
108 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
市民団体の代表 2016/6/18 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民団体の候補予定者も問題ですが、代表も問題です。 ある老人福祉施設を食い物にしていた。 不正隠しや組合潰しに加担し、職員を処分するなど介護職員に不安を与え退職に追い込んでいた。 福祉の業界にとって、労働者にとって敵です。 素行が悪すぎます。 |
109 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ見てると御坊市長選挙を思い出す。相手候補のアラ探し、誹謗中傷。 自民党はこのような選挙戦略を推奨しているのか意図を感じる。自民党が危機感を抱いてるのか? |
110 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 私達はきな臭い自民党なんかに全く期待しません。 私達は平和主義ですからね。 でも、市民団体候補や代表にもう共感できませんね。 平和行進に顔出さないで欲しいです。 |
111 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
事実だからしゃーない。自民党が危機感?弁護士が当選する可能性はない。断言する。 18歳選挙権、若者が可哀想だよ。 選挙区は、選択肢があってないようなもの。 比例区は、選択の余地があるかもしれないけど。 |
112 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 事実だから仕方ない。そうかも。断言のその通り。 全国的な野党共闘は何故なのか。安保法制反対、憲法改正。 色々な考えがあって国民に選択を促すのが選挙であって、人物も当然大切だが、自民党が勝って3分の2以上になれば憲法改正へ。一番の大切な事が議論されず進められていく事に危機を感じるのは私だけでしょうか? |
113 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
エセ平和主義 2016/6/18 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 110>>平和主義ですだが、この平和をどうして守るのですか、現に中国から脅かされているのに。中国や北朝鮮やロシアの言いなりなっているのが一番良い方法ですか。 |
114 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 平和活動していますよ。 でも、悪い人に共感できない! 逆にどうすればいいの? |
115 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] この平和をどのようにして守るのか。戦後70年、平和をどのようにして守ってきたのですか?中国から脅かされてるので脅かし返すのですかね。 戦争を放棄して二度と将来起こさない為には、何が必要なのか、戦争を知らない人が何を材料に議論をしていくのか。一政党の権力者の考えが押し付けるのはどうなんだろう。今回の参議院議員選挙でもっと議論されるべきでは。 |
116 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>115 すべての国が核武装すれば、核戦争は起こり得ないと主張する有識者が欧米にはいるようですね。 要するに、抑止力としての軍隊、核武装というもので、平和には抑止力が必要だという主張ですね。 まあ、これは、参議院議員選挙で議論できるものでもないけれど。 そこまで、レベル高くはないでしょ。 徴兵になるとか、真顔で言っているのもいるけれど、人間の質が最悪な現代、ロボットの方が、人間よりも数百倍、役に立ちますからね。 ロボットだと、裏切ることもないしね。 |
117 | Re: 2016 参議院和歌山選�� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国や北朝鮮の危機とあおるけれど、きっと朝鮮戦争の頃や冷戦の頃の方が危機でしたよ。中国とは国交も回復していますし、多くの旅行者がアベノミクスの支えになっています。 |
118 | Re: 2016 参議院和歌山選�� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>117 危機の質が全然、違うでしょ。 金が万能の時代になっているから、金がなくなればむちゃくちゃしだす。 個人でも借金まみれになったら、銀行強盗するのと一緒。 国がそんなレベルになって来ているのが、中国や北朝鮮。 韓国も引っ張られているのかも。 突然、国が強盗に入られる危険性があるのが現代社会ね。 |
119 | Re: 2016 参議院和歌山選�� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 私達はどうすればいいの? 選挙とは何? |
120 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
エセ平和主義 2016/6/18 17:37
[返信] [編集] [全文閲覧] この地球上に争いがなくなる日は全地球規模の戦争が起こり人類がほとんど無くなってから平和がきます。だからこの日本も何時せめられるか分かりません。もしトランプがアメリカの大統領になればどうします。共産党が喜ぶアメリカの軍隊が日本から撤退するのでは、後は自国で守らなきゃしかたがないのでは、その時他国にいいなりになり占領されますか、中国なら沖縄ロシアなら北海道韓国なら対馬これらを無条件に占領されて平和を保ちますか。だけど占領された所は平和じゃないですね、どうします。 |
121 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 憲法9条死守します。 けど、素行の悪い市民団体の代表には反対します! 庶民、労働者の痛みの分かる人はいないの? |
122 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>120 では今まで戦後70年もの間戦争がなかったのですか?抑止力についても日米安保、自衛隊。安保法制についての意味、中身について国民は理解していると思いますか?今度は憲法改正について、どこをどのように変える事をはっきりと説明せず、おそらく参院選後安保法制と同じように改正されるのではと危惧しています。説明責任は果たされていない。120さんの言ってる事は充分に理解していますが、こんな大事な事が権力者の誘導で下々は黙ってついて来いみたいなやり方で進んでいる事に疑問。 |
123 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙は初めて棄権します。 もう絶対に平和行進に来ないで下さい! |
124 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
共産党に告ぐ 2016/6/18 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党が提唱している戦争法って日本国にあるんですか。 |
125 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>118 なぜ中国が尖閣に接近していると思っているのですか?中国が国土として本当に尖閣をほしいとでも思っているのでしょうか。尖閣を自国のものにしてどれだけ金銭的なメリットがあるのでしょう。海底油田なんかは日本の主張を無視して掘削しています。尖閣接近の基本は国内政治対策、東南アジアの覇権対策です。資源なんてはいて捨てるほどあるけど政治基盤は盤石じゃないです。金銭的なメリットが本当に日本にあるとでもお考えか?むしろ中国が瓦解した時には、日本に逃げ込むことが必要で、そういう意味でも日本の政権は、中国ではない政権は残しておきたいはずです。 金がなくなれば、無茶もできないのが現代社会。銃も買えないのです。 |
126 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >>125 結局は金だよ。 金がなくなってきたから、たかりに走るのね。 金がなくなっても国だから、紙幣は刷れるよ。 ないのをごまかせれば、そのまま、貨幣は流通するから。 |
127 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 尖閣なんて、台湾が独立すれば、中国は領土として主張できなくなる。 それだけのもの。 しかし、それでは、日本にたかれなくなる。 覇権というのは、たかりに行く、因縁。 一度、ベトナムに因縁を付けて、手ひどい目にあったが、それでも 懲りないのが中国。 |
128 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 107番の記事 私達は白票か棄権するかしか選択は無いようですね。 日本死ね! もう、日本の政治に飽き飽きです。 私たちは悪い人には投票したくありません! |
129 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の政治に飽き飽きです。 私たちは悪い人には投票したくありません! 同感です。 ただ、日本死ね!というより、和歌山死ね!というほうが身近に感じます。 |
130 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/18 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山死ね! 庶民の敵、市民団体の代表には辞めていただきたい! 自民を倒す候補者を和歌山から出して欲しいと願います! |
131 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 野蛮な中国共産党軍が和歌山に攻め込んできたら日本の自衛隊は和歌山を守ってくれるのでしょうか?それがいつも心配です。 守ってもらうためには、日本全体のお荷物にならないようにしなければなりません。自衛隊に守ってもらえるかどうかの瀬戸際に立たされているのですから自衛隊違憲とか安保法制反対なんてことは口が裂けても言っては駄目と思いますが。自衛隊に嫌われことだけはしないでください。大昔とは違うのですから、なんとかおねがいしますよ。 ごめんなさい。心配しすぎでした。 |
132 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 信用できる人に投票したい! |
133 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 8:30
[返信] [編集] [全文閲覧] >>131 自衛隊違憲とか安保法制反対なんてことは口が裂けても言っては駄目と思いますが 安保法制反対については、決定の経緯、中身について完璧な法制とは言い難い。自民党は前回の衆議院選挙で安保法制を論点とせず、憲法違反という反論を無視して成立させた。民意を集約しているとは言えないのでは。 中国軍が和歌山には攻めてこないですよ、特に御坊には。何故、危機感をを煽り、安保法制の正当化、憲法改正へ持って行こうとするのか。しかし、今回の自民党は又憲法改正を話題にしていない。 |
134 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 8:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>132 信用できる人?そんなのわからない。猪瀬、舛添都知事にしても、花田県会議員にしても皆さんが信じて政治家にしている。信用できる人という基準では選べない。 |
135 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 12:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 124>>戦争法ってそんなのありませんが共産党が馬鹿な国民を先導している勝手に作った言葉です。こうして共産党はソビエトの庇護のもと馬鹿な国民をあおって成長してきた何でも反対党です。 |
136 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙に出る人と半年くらいいっしょに生活をするれば、その人の人間性や信用できるかどうかがわかる。 結婚する場合も、少なくとも半年くらいの交際期間が必要 国政選挙も結婚と同じ位に重要と考える。 |
137 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 135さん 安保法制=戦争法て表現は共産党が作った言葉。 安保法制は馬鹿な国民を騙して作った法制と言ってるのですね。 国民を馬鹿呼ばわりするあなたはよほど賢いのでしょうね。 |
138 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の時点で問題ある候補者や団体には投票したくない! バカにしないで下さい。 せっかくの選挙権も、何のための選挙なんか分からんわ。 |
139 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 問題がない候補者、団体などない。完璧な人間、政治家などない。 自民党、民進党、共産党、他、問題のない政党などない。その中で何かの基準を自分で決めて投票する。究極の選択。 私は、今回は安保法制を基準に投票するつもり。 |
140 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は絶妙投票しません! 問題のあることには、まずNO!と言いたい! 徹底的に平和を訴えたいですけどね。 |
141 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
共産教 2016/6/19 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 137>>安保法制がなぜ戦争法って事になるの、いつも共産党は馬鹿な民衆をあおっているのですね日本の法律の中に戦争法ってないです。 |
142 | 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/19 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民連合わかやまと共産党って同じなんですか? 代表の評判悪いようですね。 |
143 | Re: 2016 参議院和歌山選�鷆� |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 0:04
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] �鷆� ⇒ネオナチの旗印だな。そんな大切なものをこんなところで軽薄に使うとは・・・アホな極右だwww |
144 | 「市民団体わかやま」って? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表ってそんなに悪い人なんですか? |
145 | Re: 「市民団体わかやま」って? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 2:03
[返信] [編集] [全文閲覧] かなり素行の悪さが目立ちますね。 労働者の敵には間違い無い! |
146 | Re: 「市民団体わかやま」って? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 豊田ですよね? |
147 | Re: 「市民団体わかやま」って? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 8:14
[返信] [編集] [全文閲覧] もう、政治に不信感があります。 せっかくの選挙権なのにガッカリですよ。 この先の仕事に不安もってます。 棄権を考えてますが、取り敢えず私達は今日の討論会には行ってみようとは思います。 |
148 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 「市民団体わかやま」じゃなくて、「市民連合わかやま」な。 「市民連合わかやま」の新たなスタート〜由良登信(ゆら・たかのぶ)さんとともに http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/47357032.html |
149 | Re: 「市民団体わかやま」って? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 岩出市での公開討論会。しかも、若者向け? 新聞記事によると、高校生や大学生が企画し、質問内容を作ったとか。 大人向けの公開討論会は、今回は開催されないのか? 和歌山JCに聞いてみたが、答えられないって。 でも、今日開催される公開討論会の後援に、日本JC和歌山ブロック協議会、NPO法人わかやま市民自治ネットワーク、NPO法人市民の力わかやま)ってある。 http://www.touronkai.com/project/2016san/16yotei_day.htm 和歌山JCが主催できない理由でもあるんかいな? |
150 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
共産教 2016/6/20 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 141>>共産党よ戦争法ってないのに堂々と嘘をつき何も知らない無知な人間をスタ−リンみたいに扇動(せんどう)するな |
151 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] わかやまJCはわかやま市がエリアなんで 全県についてはできないことかな わかやまブロックとしてはできるのかな |
152 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>150 自民党よ、花田県会議員のように身内に甘く、自分たち権力集団の主張を押し付ける集団には気をつけろ。 自民党も共産党もどっちもどっち。 |
153 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙区は白票。 比例区はこれから考えるが。下手すりゃ白票。 棄権だけはしたくない。 私の考え、間違ってる? |
154 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は棄権します! こんな選挙区に嫌気がします。 投票率の低さをアピールしたい。 間違ってますか? |
155 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 正しいとか間違ってるとかはない。有権者の自由。 和歌山は、保守王国でずっと選択肢がなかった。 |
156 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回は特別ですよ。 労働者たちを退職に追いやった罪は大きいです。 市民団体代表に賛同できません! 自民党にはもっと賛同できませんけどね。 憲法9条は守りたいです。 |
157 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/20 23:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016参議院議員選挙和歌山選挙区公開討論会 2016年6月20日 https://youtu.be/pq1_aHtZkNU |
158 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 有権者であるから棄権はしたくない。しかし党利党略のみに走る政治家諸君を見れば薄氷を踏むような命がけの想いで白票を投じるしか選択肢がない。政党政治は有権者の信頼を完全に失った。その責任は不祥事の絶えない政治家自身にある。議会制民主主義の担い手である議員自らが議会制民主主義を破壊したのだ。かくなる上は日本人の国民性に最も合った立憲君主制を取り戻す以外にない。日本国と日本国民を愛し国民から最も信頼を得ている存在はどなたか?その方に復帰していただき国民の政治不信を払しょくして政治の有様を本来の姿に戻すべきだ。西欧的個人主義の経験の乏しい日本の政治風土には議会制民主主義は肌に合わなかったということだ。真の民主主義は薄氷を踏む命がけの覚悟がもてるインディペンデントな個の確立があって初めて成立する。よってわたくしは薄氷を渡る覚悟をもって白票を投じるのである。 |
159 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ嫌われる共産党さんの実績。例えば・・・ 「パチンコ店内にATMが設置されていることについて警察が黙認し規制措置をとっていないことやパチンコに負けた客がパチンコ店内で現金を引き出して被害を受けている問題を追及した。パチンコ店内にATM設置を推進した農林中央金庫は共産党の強い批判を受けて設置を取りやめた。パチンコ・チェーンストア協会の顧問を務める国会議員達がパチンコを合法化しようとする動きに対しても共産党は強く批判した」 絶対的反政府反体制の理念から抜け出して、臨機応変可能なコンニャクのような柔らかい頭になってくれれば、もっと多くの有権者が投票すると思いますよ。議員数が第二の野党、影響力をもち弱い者の味方なのですから、変身を期待しております。 |
160 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>159 確か、社民党は、パチンコ万歳派じゃなかった? その社民党も推薦だから、パチンコは、今回は共産党も棚上げでしょ。 |
161 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
市民連合わかやま? 2016/6/21 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 157番記事 2016参議院議員選挙和歌山選挙区公開討論会 2016年6月20日 https://youtu.be/pq1_aHtZkNU 労働者の敵である代表とは考えが違うの? |
162 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山において、自民党は共産党を批判できるのですか? 自民党和歌山県連そのものが共産党のような団体になっているのではないですか。都合の悪いことに目をつむり、甘い言葉、耳障りの良い言葉ばかりを前面に出している自民党にうんざり。 |
163 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 11:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>162 本来、自民党と共産党とは支持者の層がかぶらないのですね。 だから、双方が批判するのは、無党派層を意識しての話。 むしろ、共産党は、民進党、公明党、社民党などと支持者の層が 重なる。全野党共闘が難しいのも、公明党が自民党とくっつくのも 共産党の存在というのが大きい。 その無党派層の意識が向上すれば、他党批判も一筋縄ではいかなくなる。 |
164 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党も共産党も無い! 私達の未来は今は誰にも託せない! 折角の選挙権ですが選択できません。 腹が立ちますよ。 |
165 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
共産教 2016/6/21 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] アメリカの言いなりの憲法は反対です。 |
166 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/21 18:36
[返信] [編集] [全文閲覧] アメリカの言いなりの憲法が反対なのは、どのあたりが反対?何条が?どのように変えるのか。これからどんどん議論すべきでしょうが、自民党の改憲条文をお存じですか?確かに色々なところで現状にそぐわないところがあると思いますが、ただ単に憲法改正が必要とか、アメリカに作られたからダメだとか、単純な問題ではないのでは。 |
167 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 0:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 公示と告示はちがうのですか? |
168 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>167 参考にどうぞ http://senkyo-navi.net/3/236/000719.html |
169 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] いつも怒っているよう顔の人はだまされやすいようですよ |
170 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] https://youtu.be/pq1_aHtZkNU 言ってることは本心なのか? |
171 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 憲法9条を守れ! 労働者を守れ! |
172 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
共産教 2016/6/22 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党の文句にアメリカの言いなりは駄目というが、日本国憲法はアメリカの言いなりに作られた憲法ではないのか、その憲法を後生大事に守れと言うのは共産党よ少し矛盾があるのでは。 |
173 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/6/22 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県選挙管理委員会に今回の参議院選挙の公示について 候補者の一覧表の扱いを聞いてみたところ、本日中に県政ニュースに 候補者の一覧表を公開し、その後、県選管のホームページに 掲載する予定とのことです。 アドレスは下記の通りです。 県政ニュース http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/ 和歌山県選挙管理委員会 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/wsenkan.htm |
174 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 172>>>共産党の言う事なんか世の中の事知らぬ小学1年生より劣るのでは、近所の共産党の人間を見てみな何か可笑しいと、ちょっと普通の人と違うと感じませんか。 |
175 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校の先生で共産党かぶれの先生は少し所か頭がいかれてる位おかしいのでは。 |
176 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党の批判サイト? 和歌山では、自民党を批判すれば。 和歌山の共産党の何処が批判されるのか、政策、行為などこべつにわかりやすく批判してください。私も共産党は何でも反対するとのイメージですが、あまり周りに共産党さんがいないので。 |
177 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/22 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() |
178 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山選挙区の選挙結果大胆予測、それを数学的推論で導くと3−2=1、1名のみの当選と予測されるが、選挙は水ものだ。 |
179 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 弁護士さん達はヤル気が無いのでしょうか・・・ |
180 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 1:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 蝉が鳴き出す頃になると僕はいつも思い出す。 西条八十の詩だ。 『母さん、僕のあのぼうし、どうしたんでしょうね? ええ、夏、碓氷から霧積へ行く道で、 谷底に落としたあの麦わらぼうしですよ』 今年も猛暑、真夏の到来が早いという。 選挙の投票にはダサくない麦藁帽子を被って行くことにする。 『議員になるには試験も資格も要らない。 当選すれば誰でも政治家になれる』 この詩は詠み人知らず。 |
181 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>179 連絡事務所の連絡責任者は「市民連合わかやま」の代表者じゃなく、 別の弁護士みたいだな。 擁立した「市民連合わかやま」がやる気ないのだろ。 思ったほど金も集まっていないのかも。 金は共産党さんしかあてにできないのなら、共産党も党員は増えても 赤旗買える党員が少ないのだろうから、収入激減中らしいので、 金は出したくないだろうな。 金にならない人間を出すのなら、たくさんいそうだけど。 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/23390_0.pdf |
182 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 連絡責任者のブログ http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/ ポスター掲示板 ![]() |
183 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院議員和歌山選挙区公開討論会「わかやま夢スクール20160622」 https://www.youtube.com/watch?v=KG2yCaswFec ここで問題です この動画をアップしたのは、主催者である「わかやま夢スクール」ではなく、「市民連合わかやま」となっています。 過去に開催された公開討論会は、 2016年御坊市長選挙立候補予定者 公開討論会(青年会議所御坊) https://www.youtube.com/watch?v=K5t7OT_fU-A とか、 e-みらせん 和歌山市長選挙公開討論会(2014みらせん) https://www.youtube.com/watch?v=mDn5kwv_d_E とか、中立的な団体だったはず。 今回の「2016参議院議員和歌山選挙区公開討論会」は、動画の内容からもわかるように、質問内容が偏っているような気がするのですが、みなさんは、どう思われます? |
184 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 盛り上がらない和歌山県選挙区。 もっと良い政治家が出ないのかよ。 7月10日の8時ジャストに当選確実が出るようじゃ・・・ 盛り上がりに欠ける選挙区。 |
185 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山選挙区の失敗は、市民団体の主導で統一候補者を決定したことなのか? それとも代表に問題があったことなのか? 残念です! |
186 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 22:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 立候補者の由良弁護士と「市民連合わかやま」代表の豊田弁護士は、 中央大学で、同級か、先輩後輩の仲。 ちなみに、二階さんも、中央大学の出身、それで、和歌山市選出の 森礼子県議も、中央大学出身。 |
187 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/23 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>183 この討論会を報道したマスコミは中立ではないということですな。 |
188 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/24 0:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事が野党弁護士候補を中傷 県相手の訴訟に「いつも出てくるたかり」 名前は言わず http://www.sankei.com/west/news/160623/wst1606230098-n1.html 和歌山県の仁坂吉伸知事は23日、事実上の野党統一候補として参院選和歌山選挙区に立候補した弁護士の無所属新人、由良登信氏を念頭に「県から見たらたかりじゃないかなという案件(裁判)でいつも出てくる」と批判した。 和歌山市で開かれた自民党現職鶴保庸介氏の個人演説会に応援弁士として出席し発言した。 仁坂知事は県が裁判を起こされると対応に税金がかかると指摘し「何でこんなことをしなければいけないのかと思う。民主主義だから権利は尊重しなきゃいけないけど、割り切れなくもなる」とも述べた。 由良氏の名前に触れず「相手の方」「弁護士の方」と言いながら「(選挙結果で)そういう人に鶴保さんが接近されたら申し訳ない。皆さん熱心に応援してください」と訴えた。 仁坂知事の発言に関し由良氏は「事実であれば、知事の発言は行政訴訟における弁護活動を理解していないもので、撤回し謝罪すべきだ」とのコメントを出した。 |
189 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/24 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] どうせなら懲戒処分も言えばよかったのに ![]() ![]() http://news.wa-net.net/?p=7331 |
190 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/24 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院は別にいらんやろが。 1院制を議論しとったの違うんかいな? 参議院無くなっても問題ないやろ。 高い給料税金で払うだけ無駄と違うか? それに見合うた仕事してるのか? 期間限定で参議院制を廃止して様子見たらええの違うの? これ以上日本悪なれへんし。 結局不要なオプションを利権の為に守りすぎてるのや。 犬HKもそうや、国営にするか民営にして強制徴収止めさせ。 犬HK無くなって困る人て少ない、喜ぶ人は多い。 何でも難しく複雑にしたらトラブルの原因になる。 |
191 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/24 16:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>189 相手がゴネ出したら、たぶん、知事は懲戒処分の話を出してくると思う。 だから、相手はたぶん、黙る。 |
192 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/24 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選択肢のない選挙区 18歳、19歳が可哀想だ。 |
193 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/25 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事 市民グループが発言に抗議 /和歌山 毎日新聞2016年6月25日 地方版 参院選和歌山選挙区に無所属新人の由良登信氏(64)を擁立した市民グループメンバーの弁護士3人が24日、県庁で記者会見し、仁坂吉伸知事が由良氏について名指しは避けながら、「県から見たらたかりじゃないかという案件でいつも出てくる」と発言したとして抗議した。 記者会見した豊田泰史弁護士らは、仁坂知事が23日夜に和歌山市であった鶴保庸介氏(49)の演説会で発言したと主張。「弁護士が社会正義のために代理人として行政訴訟を提起するのは当然の職責。たかりという言葉で中傷するのは言語道断だ」と批判した。 27日以降、和歌山弁護士会に報告するとともに、刑事告発も含めた対応を検討する。 後援会事務所を通じて仁坂知事にコメントを求めたが、24日午後9時現在、回答はなかった。【倉沢仁志】 http://mainichi.jp/articles/20160625/ddl/k30/010/391000c |
194 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/25 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 上 >>市民グループが発言に抗議 和歌山市民だが、「市民」という言葉を安易に使わないでほしい。ほんとうに市民のグループなのか? |
195 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 0:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>193 社会正義のための代理人が、懲戒処分食らった弁護士を処分から一年も経たないのに、参議院候補として擁立するか? こいつらの社会正義は、一般常識では、悪に該当するだろ。 仁坂さん、よく言ったというのは多いだろうな。 |
196 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主主義は愚民政治、民主主義は独裁政治や君主制以上の恐さをはらむ場合がある。キャラメル首相はこの認識が甘すぎた。民主主義の理想のみを優先して愚民を相手に国民投票をすれば愚民のエゴが勝つことは明白だ。ナショナリズムは決して悪いことではないが欧州全体が第一次大戦前の空気に似て来たようだ。トランプが大統領になれば米国もこの空気に染まる。そうなればチャイナやロシアの覇権主義が西側陣営の愚民に支配されて不安定化する民主主義を容易にコントロールし浸食しやすくなる。それに備えて日本は一刻も早い軍事力強化をしなければならない。従来のような寝ぼけ平和主義を続けていれば取返しのつかない悲劇に見舞われることは明らかだ。一部の恣意団体が主張する護憲、集団的自衛権反対といった内向き思考では補い切れない厳しい状況が世界中で生まれている。70年もの長い間、世界規模の大きな戦争が起こらなかったのが奇跡であるからこれまでの戦争史と照らし合わせて見ればそろそろであっても決しておかしくはない。反政府反体制に生甲斐を見出し未だにその青尻的生甲斐から抜け出すことができない寝ぼけた安保世代ご老人さんたちの出番はキャラメル首相の甘すぎる認識力によって完全に閉ざされてしまったということだ。 |
197 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 1:58
[返信] [編集] [全文閲覧] お年寄を悪く言うわけではありませんが、たしかに老害ってあるかも知れませんね。 医学の進歩で人類が長生きできるようになってしまったからですか? 還暦を過ぎたご老人が新人として選挙に出るのもどうかと思いますよ。還暦を過ぎたのに新人として通る社会って変ではありませんか? 常識としては、二十歳前後の方が新人でしょ。 【EU離脱】高齢者に怒り、悲痛な声をあげる若者たち なぜ? BuzzFeed Japan 6月25日(土)配信 6月23日(現地時間)の国民投票でEU離脱派が残留派を上回ったイギリス。そこで若者たちが悲痛な声を上げている。 「今日、私のような若者は、分断と孤立という不安な未来を突きつけられました」 ガーディアンの動画に登場する女性の言葉だ。 次々に声をあげる。 「16、17歳の声は聞いてもらえなかった。私たち自身より90歳の人の方が、私たちの残りの人生を決める力が強いなんて」 「なぜ、僕の将来は、二度と戻らないノスタルジーばかり追い求めて、実際に受け取っている福祉手当がわからないような世代に決められなきゃいけないんだ」 「本当に悲しく思っています。もはやユナイテッド・キングダム(結びついた王国=イギリスのこと)ではなくなってしまった。24歳の私とすると、本当に恐ろしい」 USBも使えない世代に… なぜか。EU加盟国である恩恵を若者たちは感じていたからだ。離脱派の主張は若者の心をつかまなかった。 離脱派の勝利は複数の要因が指摘されている。英国民たちの移民への反感、主権を取り戻すという高揚感、EUに税金が吸い取られるという不公平感、英国外のEUの官僚によって政策が決められる剥奪感。それらが絡み合った。 だが、一定層の若者はすでに自由に移動ができ、進学先や仕事が選べるメリットを感じていた。 あるミレニアル世代(1980〜2000年生まれ)の英国人女性のワシントン・ポストへの寄稿が端的に言い表している。「USBの使い方もわからないような世代によって混沌がもたらされた」。要旨はこうだ。 「戦後のベビーブーム世代の判断ミスによって金融危機が引き起こされ、若者に大きく影響する緊縮策がとられ、そして今度はEUを離れろと。しかも、もたらされる結果をほとんど見ることなく生涯を終えるのに」 「多くの若者は、英国籍をもつご老人たちより、スペインやオランダの若者との方が多くの共通点を持つ。職場やSNSでの経験から、国境を超えると信じてきた未来は奪われてしまった」 「次のベビーブーム世代が決めなきゃいけない大きな決断は、私たちの世代が沈み始めたイギリスという船を見捨てて旅立ったときに、どうやって年金を払うかってことになるんじゃないの」 若者は残留を希望 若者の大勢は残留派だった。YouGovの調査によると、18〜24歳の75%は残留に投票した。年齢が上がるほど、残留派は減る。 4月の時点の調査ではこんな見事な相関が。残留派と離脱派の割合を示したグラフで、赤なら残留が多く、青なら離脱が多いことがわかる。分岐点は43歳。 Twitter上では激しく意見が飛び交った。 注目を集めたツイートは、フィナンシャル・タイムズに載ったコメントのスクショだった。 要旨はこう。「三つの悲劇。まず労働者。経済的に見捨てられてEU離脱に投票したのに、雇用や投資が失われて短期的に最も苦しむのは彼ら。次に若者たち。チャンスや友情、結婚、どれだけのものが失われたかわからない。すでに上の世代が残した債務に苦しむのに、さらに祖父母や両親らによって、移動の自由が奪われた。最後におそらく最も重要なことには、私たちが事実に基づかない民主主義(post-factual democracy)時代にいるということ。反知性主義が偏狭な考えに結びつかなかったことがあるなら教えてほしい」 シルバーデモクラシー こうした若者たちの不満の背景には、比較的恵まれた戦後のベビーブーム世代への反発もある。若者の犠牲のうえに高齢者が得をするというシルバーデモクラシーだ。 フィナンシャル・タイムズが過去50年間の80万世帯所得を分析した記事によると、過去35年にわたって年金受給者の所得が上がり、平均的な20代の所得は、全人口の50%を下回ってきた。 インフレや失業問題にもかかわらず1960〜70年代には、20〜25歳の平均的な所得は全体の人口の60%より上だった。だが2012〜13年、それは37%に落ち込んだ。 その要因は高齢者だ。かつて全人口の75%より低かった65-70歳の所得は、いまやトップ40%に上昇している。 Twitter祭り Twitterは若者たちの怒りであふれた。 「私たちが何したって言うのよ。ご老人たち、未来をめちゃくちゃにしてくれて、ありがとう」 「【昨日】お年寄り? 大切に思ってるよ。僕..... |
198 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 5:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>193 どうやって、豊田弁護士は刑事告発するのだろうか? 名誉棄損って、親告罪でしょ。 あと、なんかあるの? 親告罪では、告発はできないでしょ。 後の弁護士もそれ知っていて記者会見? 知事もバカは相手できないわな。 |
199 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事の行動には、疑問符。特定候補を応援するのは? 御坊市長選挙での新人候補支援、今回の発言。 日本の裁判制度の中、弁護士の仕事は依頼人の為にお金を貰い弁護することであって、客観的にそのお仕事を批判するのは如何なものか。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band