和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/5/19 14:24  [返信] [編集] [全文閲覧]


101 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

工事が終わって、5月2日に初めて「これはおかしい!」と県へ通報したのは一市民。その間2週間は経っている。あの場所でこれは不自然以外の何物でもない。
102 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 1:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

本宮大社
那智大社
速玉大社

何故、速玉は色々問題が起きるのか?


103 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 8:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

日当たりが悪いと言う人の代表・・・A
Aの要望を受けた人・・・・・・・・B
Bの要望を受けいれた所有者・・・・C
作業を許可した人・・・・・・・・・D(許可権者役所)
伐採を実行した人・・・・・・・・・E
伐採実行を命令した人・・・・・・・F
104 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 13:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

103>>
A→住民
B→上田?
C→速玉大社上野宮司
D→これは市役所かな、枝打ちの許可はした様ですが伐採は?
E→森林組合職員
F→森林組合長

こんな図式ですか?
105 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 16:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

Aは、ずいぶん昔から日当たりが悪いと言う苦情をCに訴えていた。
BはFの下の構成員でもある。
よってAはBとともに、Cに「枝打ち」を依頼した。


・・・ここまでは宜しいですか?
106 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 18:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

105さん
Cに「枝打ち」は許可され新宮市も承諾し「枝打ち」は森林組合によって2月にすでに終了してるんです、問題は伐採です、
C=速玉大社上野は伐採の許可はして無いと言ってますが?

107 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 21:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

105です。失礼しました。整理しているところなので・・・。
またいろいろ教えてください。
108 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

枝打ちには別にBの出る幕は無いんですね。
さて、次の段階です・・・。
AまたはAの一部が、「これでは不十分だ」と言ったのですね。
109 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 21:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

108さん
枝打ちは市役所が許可を出してますので、B=上田の何らかの
関与はありそうですね。
110 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/3 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちょうど選挙前ですか。
111 引用YTV news
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

『和歌山県と新宮市が刑事告発へ 森林伐採

世界遺産に含まれる和歌山県新宮市の山林が無断で伐採された問題で、県と市は伐採した地元の森林組合を刑事告発する方向で検討している。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に含まれる熊野速玉大社所有の山林が、森林組合によって6000平方メートルにわたり伐採された。文化庁は2日、立ち入り調査を行ったが、その現状に驚きをあらわにした。文化庁では「今のところ告発することは考えていない」と話しているが、和歌山県と新宮市は文化財保護法違反などの疑いで森林組合を刑事告発する方向で検討。森林組合は地元の住民から「もっと日当たりをよくして欲しい」という要望をうけ、市や大社の許可なく山林を伐採。「世界遺産のコアゾーンであることを知らなかった」と話している。』
112 Re: 引用YTV news
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 7:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

EもFも、森林のプロ。ここが保安林で切手はいけないことは百も承知のはず。
県と市も刑事告発することによって、森林組合を相手にしているが、実はその後ろにある『大きな力』を引きずりだそうとしているのではないか?
そのために、A,B,Cも、それぞれの立場を明らかにする必要が出てくる。
113 Re: 引用YTV news
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 8:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

選挙前でもあるし、上田が有権者の要望を聞いて市役所、自らが
理事でもある森林組合に働きかけたことは想像できるが。
114 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]


115 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

最初は、確認もしないで伐採をした森林組合が悪いと思ってたが、選挙前の市会議員の登場で、ただ森林組合だけが悪いとは言えない気がして来た。

そうだよね。普通に考えれば住民に伐採してと言われても速玉大社なり新宮市なりに確認しないはずが無い!

森林組合の理事でもある市会議員が一番悪いのかも?

でも、市役所も森林組合も速玉大社も何してるの?って思う。

116 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

大社の了解を得ているとうそを言ったとされるAの中の誰かと、それを信じて大社に確認しなかったBの行動に問題があったんじゃないかと思うけれど。
切った人の責任にされると可愛そうな感じがするが。
117 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 10:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

切った人に責任は無いでしょう。

切れと言われて切らなければ、その人は首を切られてたでしょうし…


118 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 10:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

朝からおもろい”座布団何枚かいけるで。
119 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 10:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所も速玉大社も2月頃の枝打ちは許可し終了してる、
この後の伐採は市役所も速玉大社も知らないと言ってる
住民は速玉大社の許可をもらった言ってるどこかに嘘がある。
120 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 12:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

まだ結果?も出てないうち、
ここでああだこうだ言ってても何も始まらないのでは?
121 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 15:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

120は無視。
119さん、誰かがウソをついていたとして、誰だと思いますか?
122 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 15:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

121>>
住民か速玉大社の上野でしょう、目の前の山があんな状態になるまで知らんとは考えにくいな。
123 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 16:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県と新宮市は文化財保護法違反などの疑いで森林組合を刑事告発する方向で検討。森林組合は地元の住民から「もっと日当たりをよくして欲しい」という要望をうけ、市や大社の許可なく山林を伐採。

読売のこの記事を見ると森林組合理事の上田かな?
この記事の「森林組合は」の部分は上田森林組合理事でしょう。
124 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 17:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

リピート
125 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

権現山の下の家は、先日の雨の日は石ころが落ちてきて大変だったとか?遮る樹木もなくなったし、もし万一けが人でも出たら未必の故意による傷害罪、殺人罪も考えられる。
126 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/5 6:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

106さん。
Cは、伐採の許可をしていないと言ってるんですね。だったら4月初旬目の前の所有地の山が無残に壊された時、猛抗議したんでしょうね。だったらその声がなぜ行政に、あるいは警察に届かなかったんでしょう?
127 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/5 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

速玉大社の上野はどこにも何の抗議もしてません、伐採を依頼した
住民とは別な住民が市役所に状況を知らせ市役所が確認し問題が
発覚したのが真相です。
128 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/5 21:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

宮司の管理責任は重大だとおもうが・・・しらなかったで済むわけないような..
129 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/5 22:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民と上田の関係は選挙前の大事な有権者。
住民と市役所の間の市会議員としての上田。
住民と森林組合との間の森林組合理事としての上田。
速玉大社上野と上田の関係は不明だがいずれはっきりするでしょう
130 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/6 11:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

森林組合は林野庁からの補助金で運営してると思うが理事は
報酬あるんですか?
以前市会議員の前田治が農地委員会の委員長してる時に議会で
市会議員と農地委員会と両方給料貰っておかしいと指摘され
給料は貰ってない報酬やと言って議会で爆笑されたのを思い
出しますが。
131 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/7 7:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

 すごい急斜面なんですね・・・・・・・
 木の切り株が腐食した時、崩落して下に住めなくなる可能性があります。
132 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/7 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

上野宮司は、自宅の前の山が伐採されているのに、
知らなかった等と、よく云えたものだ!  全く呆れ返る。
金儲けばかりに走り、新宮市の発展なんか何も考えていない。
『今回の問題は[起こるべきして起こった事です』
宮司さん足下を見て下さい。
133 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/8 18:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

この話はこれで打ち切り
全国的に新宮市の評判が悪くなります
我々観光業は辛い
134 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/8 20:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長が毅然と告発を発表したのはりっぱですね。
135 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/8 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

このサイトによると、刑事告発しても警察はあまり受理したくないようだね

http://www.e-gyoseishoshi.com/gyomu7b.html
136 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 8:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

134
何が立派なんな???

うとさくなだけやげ・・・

137 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 13:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>
アンタが1番うとさく
138 Re: 世界遺産の森林無断伐採!宮司が知らない筈はない!
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 15:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

137サン
あんたよりマシ・・・

139 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 15:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>138
まだアンカーつけられないのか? やはりアンタが一番
140 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/9 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長頑張れ。
141 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

土砂崩れが心配やな。
142 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/10 23:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日、世直し会の街宣車も上田の事言うてたなあ。
143 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/11 9:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

住人も日当たりは解消したが今度は泥水と土砂崩れが心配やな。
144 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/15 11:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

「切らしたってよ!」
「ええよ!」
の話。素直に反省の弁を表明したらことは済むのに。
145 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 0:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

木くらいのことで何んなよ
ちぃとのことでガタガタゆいーたらあかんわい
それよりかおまんらてんぽの皮ちゃんとめくれるんかよ

146 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 0:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

宮司、住民、森林組合、市役所 責任の所在を明確にし、だれかが責任をとるべき。一番は速玉の宮司だろうな。無責任すぎる。
147 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

ヤフーのポータルのニュースにも載ってるぜ!!
148 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/world_heritage_in_japan/?1308372004
149 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

もし上田議員が辞職した場合は東かよこさんが繰り上げ当選になるのでしょうか?そのあたりわかる人教えてください。
150 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

まさかの真相…世界遺産の無許可伐採、実は市議が指示
産経新聞 6月18日(土)11時10分配信



世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」エリア内の熊野速玉大社(和歌山県新宮市)所有の山林が無許可で伐採された問題で、市森林組合理事の男性市議(45)が組合職員に伐採を指示していたことが18日、組合関係者への取材で分かった。

 組合関係者などによると、近隣住民から「日当たりが悪いので伐採してほしい」と求められた市議が伐採を指示した。組合は17日付で県知事に対し、「伐採は組合が主体で行ったものでなく、当組合の1人の理事の指示による」などとする顛末(てんまつ)書を提出した。

 市議は4月の統一地方選で当選、平成17〜20年に議長を務めた。「今は何も言えない」と話している。

 この問題をめぐっては、新宮市が文化財保護法違反などの罪で容疑者不詳として近く告発する方針を決めている。
151 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

元某役所で林業と治山土木とやってたんだけど、
土砂崩れは今からでも植栽をすれば、そんなに心配しなくていいと思う。
伐根が腐るとか書いてる人居るけど、腐るのなんて時間がかかるからそんなに心配しなくていい。
それにコアゾーンだから、対策の予防治山をするにも構造物は作れないと思う。


152 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>、「伐採は組合が主体で行ったものでなく、当組合の1人の理事の指示による」などとする顛末(てんまつ)書を提出した。

どちらにしても、森林組合の経営は「どんぶり勘定」なの?
こう言う場合、地主の神社ときっちり契約して「工事」にかかるのが筋だと思うのですが。

本宮町森林組合と同じでまともな経営できてないのが問題。税金からもし補助金が出てたら、「仕分け」が必要です。
153 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 15:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の地方紙にはこの問題の追及がないのですか。誰かが書いていたけれど、地方紙は新聞でなくて回覧紙なのでしょうか
154 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

 地方紙なんてからっきし横から上からの圧力にだらしないのが現実。臭いものにはふたをしろ!は役所以上です。
155 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

1人の理事の指示で伐採を行ったというが、そんなに簡単に実施できるのか。
普通は依頼を受けた作業員が、その上司や組合長に報告して了解を得けてからから行うと思うんだが、森林組合にはそういう手順はなかったのか。
企業としてどうなのかと思う。
156 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 12:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

森林組合は林野庁の補助金で運営してる団体で税金の無駄使い
団体です、実は何にもして無いんです、こんな団体は無くせ。
157 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

20〜30年で復元できるらしいが、住民は生きてる間は日当たりは大丈夫です。
158 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

当たり前だが
その市議は罷免、最低でも辞任すべきだ。

159 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 18:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

次回の選挙まで長い気もしますが、今回は潔くなるべく早く市議会議員を辞めましょう。
160 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

伐採の山への植樹の祈願祭を速玉大社の上野宮司がしてましたが
これは笑えるな。
161 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

女の子しばいて議長を辞め、木をしばかせて議員を辞める・・・
162 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の植樹の費用と、この間の伐採の費用は誰が支払う事になるの。
地元の依頼人になるのかいな。

163 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

伐採を指示した市議会議員!
164 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

 毎日昔みたいに広角で「ごめんなさい!」ゆうて頭下げよ。
165 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 1:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

植林も数百本するらしいし、費用は何十万とかじゃすまないでしょう。
どれくらいいなのでしょうか、今後大変そうですね。

166 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 1:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ごめん、ですめば警察いらん。

植林の費用、税金だろ、すぐやめるべき。当然、賠償もすべき。
当然、速玉も責任からは逃れられない。
167 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

前田組合長は朝日新聞の取材に「組合の業務時間内に伐採が行われた」との認識を明らかにする一方、「組合の業務の執行権は私にしかない」とも述べた。住民の要望を受けた理事が個人の立場で職員に指示して伐採させたとの認識を示した。


 伐採行為について新宮市は文化財保護法違反などの疑いで被疑者不詳のまま県警に告発する方針で、県警も既に捜査を進めている。伐採を指示したとみられる理事の男性(45)はこの日の朝日新聞の取材に「今はコメントできない」と話した。



朝日新聞
168 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民の要望を受けた理事が個人の立場で職員に指示して伐採させたとの認識を示した。

          ↑

理事が個人の立場で職員に指示が出来ますか?
指示したのは森林組合の理事、伐採の作業は森林組合の職員
組合長の責任は無いのか?個人の責任に転嫁の魂胆が見え見えや。
169 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 20:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

ただの理事なら無理でも市議会議員の理事なら出来るんじゃない?

さっさと辞めるか辞めるの嫌なら坊主にしたらどうですか?
170 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日の市議会で4番目の上田議員に続いて5番目に福田議員が
この問題について質問します。
171 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市森林組合理事 大社林伐採で引責?
 新宮市森林組合の理事を務める同市の上田勝之市議(45)が20日、市に市監査委員の辞任届を提出した。上田市議は辞任理由を明らかにしていないが、熊野速玉大社所有林の無断伐採問題で、市森林組合は仁坂知事あての顛末(てんまつ)書の中で、「伐採は組合が主体となって行ったものではなく、住民の要望で1人の理事が職員に命じた」として上田市議の責任を示唆しており、問題の責任をとったと見られる。




「よみうり」
172 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

市監査委員の辞任より、市議会議員と森林組合理事の辞任をお願いします。

貴方は事の重大さまだ解ってないのかな?

それと、こんな人をトップ当選させる新宮市民は恥ずかしくて、旅行に出かけても「新宮から来ました。」とは言えないから「那智の滝の有る勝浦から来ました。」と言うのかな〜?
173 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

11日には、同組合の前田章博代表理事組合長に理事辞任の意向を伝え、29日の総会で認められる見通しという。


174 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうなんですか。
あと市議会議員を辞めたら男になれますね。
175 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の市議会の一般質問で福田議員がこの問題で市当局に質問
します、福田市議の前に上田市議が「市民の安全」についての
質問をします、どんな発言があるのか注目されます。
176 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員辞職以外 ありえない。
市民はなめられてはいけない。
177 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市に対し議員辞職を求めるメールを送る方法もあります。

新宮市メールアドレス

webmaster@city.shingu.lg.jp <webmaster@city.shingu.lg.jp>;
178 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:35  [返信] [編集] [全文閲覧]


議員の辞職を新宮市に求めるのはお門違いです。
選んだのは行政府(新宮市)では無く立法府(市民)ですから
市民が議会(議長)へ求めるのが筋でしょう。そして選んだのは
市民だから市民の声を大きくすることです。
 私もこの議員の権力の悪用は辞職に値するとは思いますけど。
市長や市の職員がどんなに議員をにがにがしく思っても辞めさせることはできません。
179 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]


↑監査委員を辞任したらしいがそんなんでいいの?
もし監査委員してなければどんな形で引責するの?

肩書き使ったのは市会議員と森林組合理事がちらつかされたから
なんだろ。

森林組合職員も市会議員をしているからこそ信頼して伐採したんだ。両方から歳費をもらっている責任は重いわ。

監査委員の辞任はそれらの総括をキチンとしてから辞めよ。
後任の委員の手本になるようにな。
180 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

 この伐採がみんなから肯定されていたら「俺がやった」と
名乗り出たやろ。
 現に周辺へは選挙の時に「私がやらせました」と宣伝したやろ。
それが雲行きが怪しくなってだんまりを決め込み、諸官庁が動き出しても名乗り出ないような汚い奴や。
 そんなん、長いこと議員するとろくでもないことやるでー。ほんま。まー、分かっただけでもよかったのー。
放っといたら速玉大社丸坊主にされるで。神社に坊主て洒落にもならんけど。
181 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

 何日もの伐採労務費やチェーンソーの燃料はどこから出てるの?
ある闇夜の出来事でもないのに未だ真相は闇か。
?っ また駄洒落?
182 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

元々バイクでつかまり 一年で退学して パッカー車の運ちゃん上がり いたしかたない
183 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>180
ヤマダくん 座布団持ってきて!
184 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田市議の辞職を希望する方は下記の新宮市のメールへ

webmaster@city.shingu.lg.jp
185 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

149 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011-6-18 14:23 [返信] [編集] [全文閲覧]

もし上田議員が辞職した場合は東かよこさんが繰り上げ当選になるのでしょうか?そのあたりわかる人教えてください。

         ↑

議会事務局に確認しました、現在の議員は5月1日付けでの議員
ですので3ヶ月以内で辞職なら繰上げとの事です、
つまり7月30日までの辞任なら繰上げで東かよこさんが
繰上げになります、東かよこさんと交代したほうが新宮市の為

186 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

森林組合の組合長は職員が何日も作業してたのにほんまに知らん
かったんか?そんな事あり得ない、上田に責任押し付けや。
187 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

それでも上田はやめるべきや。
188 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田さんの「今は言えない…」…

186さんの言うように、森林組合の理事長が理事の指示により職員?作業員?が作業してた事は知らないはずが無い。
それに、何より速玉の関係者や森林組合の他の理事や市の関係者が誰1人伐採されてる時に気がつかなかったなんて考えられない事!

宮司は植樹して新聞に載り自分は悪くないようなイメージになってるけど、宮司も他の速玉の関係者も賽銭箱と神社で売った御守り等のお金しか見えてないのか?耳は無いのか?

自分とこの山の木が切られてたら、どんなお人好しでも優しい人でも、どういう事か見に行くでしょ???
189 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

広角交番前で毎朝 土下座
190 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

組合長は上田だけに責任を押し付けるな最高責任者の管理責任は
あるやろ。
191 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

188
そう言う事も相手が市会議員なればこそ目をつぶった訳だよ。
それほど議員バッチというのは使い方で幅を利かすのだよ。

特に選挙前だったしね。
この期に及んでもバッチをはずそうとしないのは、そこにあるんだよ。
まー、理事や監査委員より良いってことよ。
192 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 9:37  [返信] [編集] [全文閲覧]


「市議を辞職!」との報道があれば、文化財毀損の罪は情状酌量されるでしょうね。
 いつまでも議席に固執すれば絶対に実刑。世論は許さないと思いますよ。
 持てる権力を全て駆使した訳ですから。
193 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 9:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市に対し上田議員の辞職を訴えましょう。
新宮市メールアドレス
webmaster@city.shingu.lg.jp
194 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市は告発を明言してるので新宮署、県警は告発すれば受理し
在宅起訴、書類送検、裁判の順番で進んでいくでしょう、
結果は罰金で終わりですが、上田市議は起訴の段階で議員辞職は
避けられないでしょう。
195 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田市議議員辞職の意見は電話でも出来ます。

議会事務局

〒647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号

Tel: 0735-23-3363  



196 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ あなたは電話したの?
 あおることはやめてくれ。
 市役所へ電話するより本人に伝えてくれよ。
197 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 13:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

とっとと議員罷免して、もっと大事なことを市議会で話し合うべきだ。放射能の脅威は子供を蝕んでいるぞ。
198 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうして、こんな大問題なのに
議会では福田議員しか追求質問しないの?

議員同士の馴れ合い?

新人の若造も、思ってた以上に無口やな・・(苦笑
199 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

愚者は語る賢者は語らずですかね。
200 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 16:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

198 >>> 
 >並河新宮新市議について語ろう<

こんなスレ立てた奴、愚者なのか賢者なのか
感想聞かせてくれ。新人でしがらみの無い今こそ、やらんと
やる時ないぞ。

それとも既にグシャグシャか?
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project