和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  最新50
1 サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2007/1/30 19:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

最高裁は29日、裁判員制度を広報する「裁判員制度全国フォーラム」で過去4回、共催した産経新聞大阪本社と千葉日報の担当者がアルバイトを雇って参加者を集めていたと発表した。最高裁は「新聞社独自の判断で行われ、事前の相談や事後報告もなかった。金銭を払って参加者を募るのは不適切で、主催者として誠に申し訳なく、同様のことが起こらないよう注意していきたい」と説明した。
 最高裁によると、同フォーラムは各地の新聞社と共催して05年10月以降、64カ所で開かれた。このうち今月20日と05年10月22日の大阪でのフォーラムで、産経新聞大阪本社の担当者が人材派遣会社に依頼し、1人当たり5000円を支払い、それぞれ70人と49人を参加させた▽05年11月20日に和歌山でも、同社担当者が「サンケイリビング」を配達する主婦らに依頼し、1人3000円で125人を参加させた▽昨年1月21日には千葉で、千葉日報社の担当者が1人3000円を支払い38人を参加させた。各会場の定員は400〜550人だった。会場での「やらせ質問」はなかったという。
 26日夜に今月20日の募集について報道機関から問い合わせがあり最高裁が調べたところ、4件の不正を確認し急きょ発表した
101 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2008/12/27 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

一戸建てや集合住宅など、場所を問わずにポスティングされるチラシやフリーペーパー。
マンションなどの集合住宅では、チラシやフリーペーパー等の投函を禁止しているところが多い。
しかし、投函禁止の表示を無視してチラシなどを無断投函する行為は後を絶たない。

新築マンション・不動産や、出前・宅配系、保険・共済その他宣伝、
地域新聞・無料雑誌・情報誌・フリーペーパー等の商業目的の印刷物、冊子類まで、
様々なものがポストに投函され、場合によってはそのままゴミになることもある。
(分別して資源ごみや古紙回収などに出せばいいのだが…)

紙資源の節約、防犯上の観点からも、こうした印刷物の投函、ポスティングを規制するべきではないかと思う。

チラシ・フリーペーパー等のポスティングは、法律を作ることも含めて、規制するべきか?

102 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2008/12/28 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

チラシもフリーペーパーも、ポスティングされるものは、営利目的・商業目的がほとんどです。
ポスティングの数が多ければ多いほど、業者や発行元などが儲かることになります。
国の機関、区役所・市役所の広報や、自治体からのお知らせなどを除き、
宣伝・勧誘や、商業目的によるポスティングには、しっかりとした対策を心がけましょう。
103 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2008/12/29 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山リビングのさくらはリビング配ってる婆。
タウンミーティング、裁判員制度等のさくらイベントで恥かいてたけどまあ今でも懲りてないやろね
笑えよ〜
104 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2009/1/1 7:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここに提灯記事で釣られて喜んで広告出してる
アホ会社大杉。計算されてるから。
この類のは何でも金になるなら
誰にでも書くのにそれがわからん奴大杉。

105 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2009/4/4 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国紙も押し紙問題を指摘されている中、
このようなポスティング業者の配布部数を
真実だとは まさか信じてないと思うが・・・


106 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2009/7/3 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

◆9番(尾崎太郎君) おはようございます。
 議長の許可を得ましたので、一般質問をいたします。
 私の父は、あいさつや演説が非常に長いので有名でありまして、よく後援会の方々から小言をちょうだいしたものでありますが、私はそれを反面教師として、話は努めて短くしようとしてまいりました。この点については、大いに旅田市長を見習わなければならないわけですが、しかし、本日の質問は前置きがいささか長くなってしまいますことをお許しいただきたいと思います。
 さて、市議会に議席をいただきまして、はや3年が過ぎました。この間、市長の進める政策を見てまいりまして、近ごろつくづく思いますのは、市長は市民のために政策を立案しているのではなく、市長を取り巻く一部の人たちのために政策を立案、実行してきたのではないかということであります。もちろん市長は、その責任がみずからに降りかからないよう、巧妙に立ち回っておられるように見えます。さまざまな審議会などを隠れみのとし、委託したコンサルが、なぜか市長に都合がいいように絵をかいてくれる。
 例えば、市長自身が「風」 119号の中で、平成11年三和総研に和歌浦湾地域振興ビジョンの策定を委託したが、6月ごろ既に中間報告的なものが提案されてきた。その中に、私とほぼ同じ考えが示されていたと書いているがごとくであります。市長は、審議会やコンサルの意見に従って政策を進めたのであって、市長の個人的な思惑が入り込む余地など、ほとんどないんですよというようなぐあいであります。
 私も当選いたしまして2年ほどの間は、市長性善説をとっておりまして、厳しい選挙を勝ち抜いてこられた方だから、いろいろあっても基本的には市民のことを第一にお考えになっておられるんだろうななんて、今から思いますと私も大いに甘かったわけでありますが、ここ1年ぐらいは市長性悪説をとるようにしましたところ、今まではどうしてこんなやり方をするんだろうと不思議に思っていた市長の進める政策の真に意味するところが、だんだんとわかるようになってまいりました。
 端的に言って、旅田市政の本質は利権の創造であります。ことさら必要とされてもいない事業にもっともらしい理屈をつけて予算化する。その仕事は、自分に親しい人がなぜかたまたま受注する。まさに、ないのならつくってみせよう、おいしい利権というわけです。
 無論、市長が躍起になって進めている大学もまた同じ構造であることは容易に推測できるにしても、その名称が創造大学というのは、笑えないブラックユーモアであります。
 さて、先日の貴志議員の質問によりまして、花いっぱい事業及び海都WAKAYAMA21事業の利権構造の一端が明らかになったわけでありますが、私はもう少しこの問題を掘り下げてみたいと思います。
 花いっぱいの関連事業は、実は花いっぱい実行委員会が、和歌山市からの交付金で行った事業以外にも、和歌山市のテーマパーク推進室が行った事業があります。平成13年度では、花いっぱいガーデニングコンテスト開催事業、おしゃれなガーデニング塾開催事業、広報啓発事業、本町フラワーステーション開催事業、花いっぱい講座開催事業、花いっぱい人づくりセミナー等であります。随分たくさんあるとお感じになるでしょうが、これらの事業は、いずれもすべて花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるところが受注しております。
 一見しますと何か公的な感じのする名称を用いて真相を隠ぺいしようとするのは、市長を取り巻く利権集団の常套手段のようですが、果たしてこの花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるものの正体は、株式会社和歌山放送、株式会社テレビ和歌山、株式会社和歌山リビング新聞社、株式会社シード、そして財団法人日本余暇文化振興会であります。
 貴志議員の質問で明らかになりましたとおり、全日本花いっぱい和歌山大会実行委員会が、和歌山市からの交付金で行った事業につきましては、それぞれ株式会社テレビ和歌山、株式会社シード、株式会社和歌山リビング新聞社が単独で受注しているのですから、花いっぱい関係事業のイベントもののすべては、今述べました会社に発注されているわけであります。これではまるで花いっぱい和歌山大会事業連絡会なるものは、仲間うちで仕事を分け合って独占的に受注を図るための談合組織のように見えるではありませんか。
 ついでながら、大変興味深いことには、このときの財団法人日本余暇文化振興会の担当研究員なるものは、海都WAKAYAMA21事業に登場する小野田金司氏であります。
 小野田氏は、当時近畿日本ツーリストの営業をしておられ、近畿日本ツーリストは和歌山市から花いっぱい運動指導者育成海外研修事業を受注しております。また、小野田氏は、市長と仲よしグ.....
107 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2009/7/5 9:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

リビング配布してるおばちゃんたちは
新聞配達してると勘違いしてるみたいだな。
というか研修で「すごい情報を配っているんだ」と洗脳されてると聞くが実際は裏でこんなことしてたんだと知るべきだろう。
この手の無料紙は金絡みでドロドロやね。

リビングはどれが無料記事でどれが有料記事か非常にわかりにくいように編集している。
一番いいのは読まないこと。
書いている内容を信用しないことだろう。


108 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2011/8/4 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

今でも同じ体質なんやろね
109 Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2012/7/3 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前サンケイの正論和歌山大会でここの代表者が
挨拶してたけど
中国っぽい名前でどう考えても正論とは違和感があった。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project