和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

憤慨生 2006/5/27 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の繁華街「ぶらくリ丁」に「競艇場外舟券売り場」の誘致が計画されているようやが、無茶苦茶や。地元自治会や小学校父母らが反対署名約四万人分を大橋市長に提出して反対要望したが、もっともや。市長や市長選に立候補する人たちは、この場外売り場計画の反対か賛成かをはっきりさせてほしいよ。今度、候補者の公開討論をするらしいから、主催者は、是非、この質問項目を入れてほしいね。本町第十一自治会は設置推進の要望書を出しているというが、何を考えているんやろか。自治会代表が会員の意見を十分きかずに「地元振興につながるから」などと勝手に推進を決めたとの不満も多いらしいが、付近の小学生の登下校の安全の方が心配や。私は、場外舟券売り場は、県営競輪場内に置いたらいいと思うよ。ぶらくり丁もギャンブルに頼るなど、堕落したもんや。あこんな柄の悪い場所に誰が買い物に行くもんか。ギャンブル追放こそ商店街の振興に役立つと思う人も多いよ。しっかりしてくれよ。誰がギャンブル計画を仕掛け荒稼ぎを意図したのか、じっくり観察しょうや。推進が市議会に採択されたらしいが、金銭絡みの政治工作がなかったかどうか。心配や。もし不明朗なことがあるんやったら、内部告発を頼むぜ。
102 正直言ってぶらくり丁は仕舞い でも競艇場外舟券売り場には賛成だ
ゲスト

和歌山市民 2007/5/5 18:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

何でも反対してたら和歌山は良くならん、このままだと夕張の二の舞や、大手企業に大手スーパーに大手デパート等は和歌山に進出したかったら来ればいい和歌山が活性化の為には必要なんや
103 都市化するべき
ゲスト

名無しさん 2007/5/5 18:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>102
確かに和歌山は閉鎖的だからな
104 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無し 2007/5/6 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市民の大半は、大手企業・大手スーパー・大手デパートを待っています。出店大賛成! 
でも場外舟権売り場には大反対です。
和歌山の人は、賛成は賛成、反対は反対とはっきり言いましょう。
105 皆で必ず良い和歌山を
ゲスト

ぶらくり丁の近所に住んでる男 2007/5/6 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>104 確かに和歌山市民は大半は大手の和歌山進出には大賛成です だが裏で旅田と地元の会社や個人商店の経営者が潰すのです 理由は自分らが商売あがったりになって和歌山特有の殿様商売が出来ないからです 俺は和歌山に夢と希望を壊した連中を許せません。
106 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/11 13:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市に大手企業・大手デパート・大手スーパーが進出してきて痛手をうけるのは、地元企業・地元デパート・地元スーパーそして一番は地元の銀行??
107 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/18 16:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ和歌山市の中心商店街が「長浜市」や「新開地」の商店街つくりを目指すのか、市民は解らないことだらけです。
長浜市は、空襲被害のなかった人口8万5千人の百貨店のない市である。「新開地」は、女性客や一般客が神戸の「さんのみやセンター街」や「元町商店街」に行っても、絶対立ち寄らない歓楽街です。
和歌山市民の望んでいるのは、‖膽衂寛濺后´大手スーパー
B膽蟯覿箸箸呂辰りしています。

108 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/21 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

大手デパート・大手スーパーと地元のデパート・商店・スーパー
皆が一緒になって、ショッピングゾーンを計画してください。
109 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/22 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

和大観光学部、中心市街地へ
和歌山大学が来年春の設置を目指す観光学部は和歌山市の中心市街地に事務局を置き、講義も近くの遊休施設などを活用して行う方針を決め、来月末までに文部科学省に提出する学部設置のための申請書に盛り込むことになりました。これはきょう(22日)、和歌山大学の小田章学長が記者会見して明らかにしたものです。
全文 »
それによりますと、観光学部の拠点となる施設は和歌山市本町の旧丸正百貨店跡に整備される商業施設に観光学部の事務局を置き、事務局には観光に関するミニ図書館や世界遺産など観光関連の映像を上映するミニシアターも設けることにしています。また、講義などは周辺のビルやホテルなど2カ所ほどの遊休施設を利用することにしていて、現在交渉を進めています。これらは来月(6月)末が最終期限の文部科学省に提出する学部設置のための申請書に盛り込むことになっています。和歌山大学では今年の春、経済学部に観光学科を設置し来年春の観光学部新設を目指しており、1学年110人から130人を予定していて、一般教養をのぞくすべての講義を栄谷キャンパスから中心市街地へ移す計画です。和歌山大学の小田章学長は「文部科学省とも観光学部設置の方向で進んでいる。このまま行けば11月中旬から下旬には正式決定となるだろう。観光学部の設置で都市と地方の格差是正や地域の発展について観光を通じて考えていきたい。」と話しました。ところで和歌山大学では、来月(6月)2日、「観光を科学する」と題して、経済学部観光学科開設記念式典と観光学国際シンポジウムを開催します。開設記念式典で小田学長らが観光学部開設に向けての決意を新たにするとともに、シンポジウムでは、中国、アメリカ、オーストラリアから観光学で知られる5つの大学の研究者を招き、事例研究発表が行われる他、日本の観光政策などについて衆議院議員の二階俊博自民党国対委員長が特別講演します。
(WBS和歌山放送)
http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/22/index.html#012150
110 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/23 9:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

破産した丸正ビルは、たしか旅田前市長のときから市立大学計画がありましたよね。そして平成16年にはブラクリ丁商店街をはさんで、東に和大の観光学部、西にボートピア計画が浮上。
官と民間がおおむね合意したというけれど、どんなまちづくり計画がなされているのかはっきりするまで住民は油断できません。
111 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無し 2007/5/26 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

すみません。
ぶらくり丁商店街の西側(旧丸正ビル)に、和大の観光学部構想、
東側(旧ビブレ跡)にボートピア建設計画が浮上の間違いでした。
112 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/26 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>ぶらくり丁商店街の西側(旧丸正ビル)に、和大の観光学部構想、

旅田卓宗氏のパクリですよね。パクリ!
それとも「神の声」がささやいたのかな?


113 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/26 4:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

これって(観光学部) 下のno171-「日本観光戦略研究所」となんか関係ありそう
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=138&sty=1&num=l50#p4576
115 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

113ゲストさん、これは、どういうことですか?
すみませんが、説明おねがいします。
116 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 6:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんが特別講演するところを見ると、二階さんが観光業の
研究のために創設したシンクタンクである日本観光戦略研究所が
和歌山大学の観光学部に関わりがあるのじゃないか?と
いう連想じゃないかな?
講師を派遣したりすると資金的に日本観光戦略研究所は楽になって
都合が良いなんかもありそう。
要するに、和歌山大学の観光学部が二階さんの新たな金づるになるんじゃないか?という疑いなんだろうな。
118 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 13:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海和歌山市駅の近隣住民です。
ここ一年くらい前から、南海電鉄が紀ノ川の鉄橋を架けかえることができないので、紀ノ川をわたってこなくなるなどふざけた噂が流れてますが、これってその和大新駅のためにってことですか?
119 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

その噂、3年ぐらい前から言われていますね。
南海電鉄に鉄橋を架け替える金がないとかいうまことしやかな理由で。
3年ぐらい前は、南海電鉄が貴志川線の廃止を表明していたころですから、
その連想で噂が立ったのだと思いますが。
120 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海電車の紀ノ川の鉄橋は今付け替え工事中で近く完成します。ヘンな情報に惑わされないようにお願いいたします。
121 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/30 0:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>120

これってJR阪和線の六十谷鉄橋のこと? 南海の鉄橋は付け替え工事中には見えないんだけど。
122 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/30 7:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>南海電車の紀ノ川の鉄橋は今付け替え工事中で近く完成します。
>ヘンな情報に惑わされないようにお願いいたします。

↑ 南海とJRの区別をあえて無視するのがヘンな情報というの
  でしょうか・・・
 
 

123 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/30 8:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海と阪和線鉄橋と混同していました。お詫び致します。
124 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

本町第7区自治会会員 2007/5/31 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

 和歌山市は、ヘンな噂が蔓延しています。
先日も、笹川氏が有交タクシー(本町第11区自治会)の駐車場を購入しボートピアを建てるというので、法務局へ行って調べ、ヘンな噂であると確かめてきました。
 ぶらくり丁にボートピアができるという話を、まったく地元住民は信じていませんでしたから。まさか市議会を通過するなんてゆめにも考えていませんでしたし・・・

125 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/5/31 7:19  [返信] [編集] [全文閲覧]


元市長もへんな噂がはやる町だと言ってるし。


126 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/2 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

 元市長は、そろそろ自分が言動不一致な詐欺師的性格であると気づいてきたでしょうか?
127 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/2 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういう性格だったら、MLMは天職かも!

 信者を子会員、孫会員にして大もうけ!!
128 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/2 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

詐欺師は自分を詐欺師と思っていない。だから、詐欺師の嘘に皆だまされるのだ。だまされる者も悪い。詐欺師の嘘を見破れず、嘘をわかち合う共犯関係に陥るからだ。
129 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/3 9:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

その結果、詐欺師は反省せず次の詐欺方法を考えていく。だまされたお人好したちは一応反省しわが身の恥を考えるのだけれど、共犯者が多ければ多いほど責任や原因を追求しなくなり、だんだんそのことからめをそむけようとする。また口にしなくなる。
 和歌山の危うさが潜んでいるような気がします。

130 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/3 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局は薬局だ。でも馬鹿につける薬はないかも。
131 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/3 13:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

身の恥に付けこまれないように黙ってしまうのだろうな。
和歌山では、弱みを掴まれたら一般人からでも、なにをされるか
わからんからね。

http://anond.hatelabo.jp/20070424174059
132 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/3 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなひどい!
和歌山の一般人はお人よしで温かい人が多いです。

133 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/3 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>和歌山の一般人はお人よしで温かい人が多いです。

だから某議員の信者は減らず、議員歳費は市に戻る。
(当人は、返すつもりは無いようだが。)
134 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

本町第7区自治会会員 2007/6/7 2:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

 新しい動きががありました。
力餅さんの横にあった、「ボートピア推進室」が無くなりました。一度はだまされた地元住民ですが二度とだまされないよう
しっかり反対運動を続けます。
135 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/7 11:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

早くぶらくり丁に活気をと活動していますが??ほんまにしてるんかわからんけど!!先に商店の方を、活気付けないと何しても駄目でしょう!!税金だけぶち込んでも焼け石に水でしょう!!
よさこいの事務所もありますけど、かわいそうですよ!!もっと若者に関心を持ち商店街も協力しないとね!!廃る一方です!!
136 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/11 0:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうしたら活気が出るのか本当に地元が考えてるの?相変わらず早く閉まってるし、客のことを考えてるとはとても思えない。商店街って言うのは住民のためのもので商店主のものではない。ボートピアは何故だめなんでしょうか?
137 ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/11 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

話によると、治安が乱れるとか共産党の方々が先頭に立って地元のPTAとか巻き込んで活動してるみたいですね!!
逆に私は警備員も多くなり治安はよくなりますが、警備委員の多さに物々しくなるでしょう。それがぶらくり丁の発展に繋がるかは疑問ですが???
138 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/11 12:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元住民のものですが、ボートピア反対運動は共産党の方たちと一緒に活動はしていません。地元自治会・PTA・婦人会などが起こした純粋な住民運動です。
でも推進派の人達は、この反対運動は共産党の人たちが先導していると噂を流しています。そういう形にもって行きたいようです。とても卑怯なやりかたです。
 

139 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/11 20:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

あんた、そ○かのひと?
140 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/15 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

おしまいじゃなくそこから再生が始まるんでしょう!
141 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/18 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶたくり丁は、昔は和歌山市民のよりどころあったんですが、今は和歌山市のお荷物です。あまりにも多額の税金(約30億)を投入してしまったことです。これ以上の税金投入は、犯罪です。丸正にも2億もの税金投入・・・・これは・・・・市長・市議会もどないしたいんですか?
142 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無し 2007/6/27 15:10  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

親愛なる市長へ。丸正を何とかすれば本町(ぶらくり町)が復活すると考えるのは間違い。いまやゴーストタウンとなったぶらくり町その原因は多重であろう、ちょっと思い出しただけでも堀止には美松市場、高松には大盛市場がありもう少し北には今もかろうじて残っている七曲リ市場がある。長町が商店街であった時代もありだが時代による環境の変化で人の流れが変わってしまった。ぶらくり町の商店主も店舗兼住宅としてそこに起居していたが今はそうでもないらしい。川の流れに竿を挿すような無駄な資金とエネルギーを使うことのないように、ぶらくり町のために和歌山市があるのではなく行政として今回の施策は大間違い。謙虚に反省し先を見る目を養いなうこと。ぶらくリ町は少なくとも不良少年の遊び場では困ります一度夜行って御覧なさい。
143 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/27 18:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

近頃、近鉄百貨店の日曜閉店後も、入口周辺から和歌山駅周辺にかけて、不良少年少女たちの集り場所となっていて異様な感じですよ。丸正百貨店があった頃の方が、近鉄百貨店も客数は圧倒的に多かったと思います。
144 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/27 19:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

どの商店街も閑散としているのは、オークワの祟りや。
145 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/27 19:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>不良少年少女たちの集り場所となっていて異様な感じですよ

sexにはくれぐれも「コンドーム」使用を推奨してください。
エイズ感染者が。

146 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/29 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

この調子だと、旧丸正ビルがいつオープンするかわからないから、
旧ビブレ跡に和歌山大学の観光学部を誘致というのもいいのかも。
内田産業さんが、和島興産さんから、横取りというのもおもしろいかも。


和歌山大観光学部11月にも正式決定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news003.htm
147 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/29 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光学部ネーチャン学科なんかあったりして

もちろん、カジノ学科もね。
148 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>観光学部ネーチャン学科なんかあったりして

教授が、石泉閣の若おかみで、非常勤講師が旅田さんね。

全国から女性の志願者が殺到するかも。でも平均年齢高そう。
そのうえ、学生で供給過多と競争激化でアロチのスナックの
時給が暴落必須だな。
149 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 5:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓の記事を見ていたら、ネーチャン学科になりそうな気もするね。

和大観光学科80人 生地使い洋服ショー/クイズ 和服DEぶらくり
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news001.htm
150 観光学部ネーチャン学科
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 8:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近のネーチャンの中には、
まれにエイズに感染してる人(自分では知らない)いますから、
くれぐれも注意してください。

あっ、注意するほどもてないか、ニャハハ(*^▽^*)

でもこれかなり深刻な問題かも、
厚生労働省の数字は信用できません。
151 Re: 観光学部ネーチャン学科
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 9:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

エイズ患者ものすごく多いらしいよ。
過去最高でしょ。若者20〜40代やばいらしい。
外国で買春して日本で彼氏彼女にうつしてエイズ。
怖いね。友人の彼女がエイズだって。だから他の男とやりまくりで
みんなエイズにしてやるとうつしまくってるって。
和歌山の男性、注意ですな。
152 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 10:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

146のゲストさんの案は、おもしろいかも。

和大観光学部は、旧ビブレ跡ビルのほうが絶対いいよ!
本町小学校の児童も安心だし、これだったら地元住民も賛成ですよ。
153 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 10:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

それじゃ温泉掘る意味がなくなるべ。

温泉学科もあり、ついでにネーチャンが温泉マクラゲイシャになるってコースもありなんてね。

でも、卒業生はすべて他府県の観光地へ就職するかもね。
和歌山では受け入れる観光地が・・・ない。
154 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 12:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

旧丸正ビルにボートピアをあげて、旧ビブレ跡は、和歌山大学観光学部をもらうという作戦なら、
内田産業さんも地元自治会と共同戦線が張りやすいかも。
ボートピアも、若干、和歌山市駅に近い旧丸正ビルの方が
いいだろう。
でも、今度は城北小学校の自治会が寝耳に水と騒ぎ出すかも。
155 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/6/30 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピアは、和歌山市とくに旧市内は無理無理!
のんびりしている和歌山市民だって、場外舟権売場の実態を知ってしまいましたからね。
交通渋滞をおこさない、住民の住んでいないところにもっていき、商店街の有志でボートピアに似合った新○○商店街を作ったら? 市の所有地で売却に困っているところがいっぱいあるでしょう。一石二鳥やとおもいませんか!
156 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/4 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁界隈は、商店街の人通りはさっぱりなのに、黒い噂でにぎやかですね。
和歌山は、南(勝浦町)のグリーンピアと北(和歌山市)のボートピア・・・ イメージ悪いですよね。


157 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/5 8:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁も昔の勢いを手っ取り早く取り戻したいという焦りが
黒い噂を呼んでいるのかもしれませんね。
北ぶらくり丁なんかは、徐々に飲食店の出店が増えているみたいで、それなりに変わりつつあるみたいです。
和歌山は食い物の質が全国的に見て高いらしく、先月、ビッグホエールで
長期リハーサルをしていた松任谷由美も絶賛していたとか。
特に、定番の中華そばについては、かなり満足されていたらしいですね。
158 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/5 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁界隈を日本一の和歌山ラーメン街にしたらよいと思う。集客力は十分あるよ。
舟券売場にぴったり似合う。
159 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/5 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山ラーメン街となると、ぶらくり丁よりも美園商店街の方が向いていると思うよ。
紀南方面に行く観光客に途中下車してもらうという作戦だと、和歌山県も乗りやすいだろうし、JRも売り込みやすいと思う。
160 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/5 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

その上、リムジンバス走らせている和歌山バスも乗りやすいし、
関空に乗り入れている航空会社も乗りやすいだろうな。
「和歌山でちょっと一杯、和歌山らーめん」ってな具合の
キャッチフレーズで、南紀観光と絡ませる作戦ね。
161 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/5 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

この南紀観光と絡ませるプランいいですねー。
162 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/6 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いっそ、旧丸正百貨店をラーメン百貨店にしたらどうやろ。同じビルの和大観光学部学生がにラーメン講義を受けた後、実費で試食会をしたらよい。お似合いや。全国的な名物になるぜ。店内食べ歩きイベントもやればよい。
163 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/6 3:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

美園商店街に関しては、南紀観光に絡ますことができるのだが、
アイデアがないのか、やる気がないのかわかりませんが、
あんな状態ですね。誰かがなんとかやってくれるという意識が強いのかもしれませんが。
近くに、和歌山中華そばブームの火付け役の一つ、井出商店もあるので、
商店街に誘致とか考えてもいいのにね。
それだけでも、集客効果はかなり違うはずです。
客もアーケード内だと雨の日に傘をささずに行列を作ることができますからね。
164 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/6 10:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市民は、こころから丸正界隈に大手百貨店をまっている。
大橋市長さんだって、一期目の公約の商業施設はデパートを描いていたのでしょう。でも時期が不景気のまっさかりだった!
いま、和歌山市民のこえをきいてください。
165 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/7 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 正確には「和歌山市民(の中で丸正かいわいに利権を持っている)は・・・」でしょ? 
166 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/7 15:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

利権及び債権でしょうね。特に、銀行、保証協会なんかは、地価が
上がってもらわないと商店街潰れてもらったら大損害ですからね。
167 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/7 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

丸正・大丸・高島屋和歌山店・サティーそして近鉄があった頃のことを思うと、和歌山市は、不便になっているのとちがう?
でも、↑のような事情がいろいろ絡んできて、ますます淋しい本町界隈になってきているような気がします。
168 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/7 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

全体的に和歌山市のパイが小さくなっているような感じがするね。
購買力が弱くなっているのかもしれないが、商店街が消滅しているところもあるしね。
その分、量販店、スーパーに流れたようにも感じない。
人口の減り具合以上に経済規模が縮小しているような感じですね。

169 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/8 8:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

 湊の北にある鉄鋼会社が従業員を無茶苦茶にリストラしたり、
湊の南にある化学会社が、信愛短大とかの直接雇用をほぼ100
%派遣に切り替えたり・・・

 経済規模も縮小するわ。

あとは、必要以上に存在する公務員がどんだけ金を使ってくれる
かやね。(てか、それくらいしか存在価値ないやん)
和歌山市職員は給与の50%以上のぶらくり丁のレシートを毎月提出しなければ、ボーナス50%カットとか。
夕張に比べりゃ、マシやと思うけど。

鳴り物入りやったトマトジュース会社の農園はどないなってんの?
170 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/8 8:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

  ↑
市会議員は当然、報酬の80%分のレシート提出やな。
(2位当選の某議員は100%市に返還するみたいやけどw)


171 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/11 14:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

バブル崩壊後、和歌山市で生活していた企業関係者の減少が予想以上に大きいのでは? 企業の和歌山営業所や倉庫の閉鎖で、和歌山から企業・人・物が消えてしまったように思うのですが。

172 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/11 15:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

物流拠点としても、第二阪和、京奈和道路ができないことには、
関空と十分な相乗効果が得られないし、それまで南海フェリーが
あるかどうか?
企業の営業所を和歌山県だけの経済規模で置くには、経費がかかりすぎるから、
薄利多売になると撤退も仕方ないかも。
また、県外業者による無店舗販売も普及してきているので、
県内取引も減っているというのもあるかも。

173 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/12 20:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

さらに気にかかることは、和歌山市在住の20・30代の人達を男女別に見てみると、女性が圧倒的に多いような気がするのですが・・・。将来的に考えると人口減少が過速度的にがすすむのとちがいますか? 家庭があれば少子化にも歯止めがかかるのでしょうが、男女比率が違いすぎると問題ですよね。
174 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/12 20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

すみません。字を間違えてしまいました。
過速度ではありません。加速度の誤りです。
175 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/13 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

女性が圧倒的に多いというのは問題ですね。
某議員とかは女が多くてウハウハとか思っていそうですが。
男が多い分には結婚の際に県外の女性が和歌山に来る場合が多いでしょうが、女性が多いとなると逆のことが起こります。
結婚したら確実に県外に消えていく層であるのと同時に、結婚しなかった場合でも子供ができないわけだから、どちらにしても人口の純減要因となります。
176 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/13 1:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市の誇れるところは暮らしやすい事!
暮らしやすさをこわしてしまったら、老人・熟年だって他府県の
若年層ををひきよせるどころか老人たちも和歌山市を離れてしまうのでは?
和歌山市の残る宝は『住みやすさ』そのものだと思う。
雪のない冬、地魚・地野菜・1年中切れることのない果物、数え上げればきりがないほど地方中核都市のよさがいっぱいなんです。
177 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/13 7:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本のような社会で女性が圧倒的に多いというのは産業的にも政治的にも問題が多いな。
どうしても、テキトーになりやすい。
テキトーでも許してしまうのだよね。
どうしても、人治的になる。
こういう風土になりつつあるから、選挙なんかでも、あれ?と思うことが起こるのだろうな。
178 Re: 経済規模の縮小
ゲスト

名無しさん 2007/7/13 7:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

お年寄りは住みにくい和歌山でも離れられない。まして寝たきり前なら当然や。
179 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 0:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

第二阪和道路や京奈和道路が、はやく出来ないことには和歌山市が衰退するばかり。
関空にも、これだけ近い地方都市の和歌山市なのに、どこがどう悪いのか・・・
180 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 14:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこがどうの回答は簡単ですよ?

いざ就職しようとすると和歌山に就職先がない、もしくは魅力的な就職先がない(同じ様なものか。笑)。
他府県の企業に就職した段階で引っ越す人と毎日遠距離通勤する人ができます。

就職して仕事にも慣れてきました。一定の蓄えができました。結婚しました。子供できました。子供が大きくなりました。
さて、一人暮らしを始めよう。新しいマンションに引っ越そう。夢の一戸建てを買おう。
そう思った時、やっぱり通勤に便利な場所を考えます。子供の育成なども考慮するのなら良い学校が近くにあれば尚いいでしょう。
181 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 14:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

住居移転する度に和歌山から人が減っていきます
182 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/17 14:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

浴衣の着付け 商店街で披露

和歌山大経済学部観光学科の1年生80人が16日、和歌山市のぶらくり丁商店街で、和服を着て伝統文化を発信するイベント「和大KIMONOぶらくり2007 だって日本人だもん」を開き、浴衣姿でお茶を振る舞うなどして、買い物客らを楽しませた。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news002.htm
183 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/18 15:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓ぶらくり丁の店の雰囲気なのかも。

255 名前: 近畿人 投稿日: 2007/07/18(水) 02:05:33 ID:yFktcODY

最近越してきたばかりなのですが、いつも使ってる化粧品を売ってる店をネットで調べて、その化粧品屋さんを見に行ったら、店内薄暗く悲しい気持ちになりました…店員さんたちみんな椅子に座ってて暇そうなのに何故だかぐったり。。やる気もなさそう。
和歌山のお店はどこもそうなのでしょうか…
どこかおすすめの化粧品店があれば教えてください!近鉄百貨店もあるけれどデパには置いてないメーカーなので残念です

184 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/18 19:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁商店街のいきつけのお店で世間話をしながら買物していると、店員さんが『今度は有交タクシーの駐車場がボートピアになるって聞いたのだけど・・・』と、不安がっていました。
和歌山市の中心商店街は、どうも異様なな雰囲気ですよね。
185 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/18 22:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

何でもいいから来てもらはないと、和歌浦廃墟の二の舞になります。

186 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/19 8:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

人のふり見るより、わがふり見て直せ。和歌浦廃墟どころか、和歌浦の人はぶらく丁廃墟の二の舞になるなと言っていますよ。
187 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/21 9:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

そりゃー、ブラクリ丁廃墟のほうが問題ですよ。
ボートピア計画が浮上してから、本町地区では誘致賛成派と反対派でギクシャクしたままですからね。
和歌浦廃墟のほうが、全然きもちがいい!

188 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/21 10:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぶらくり丁と和歌浦とどちらが和歌山廃墟ナンバー1か。他の廃墟地域を含めてご意見を拝聴したいと思います。よろしく。(廃墟探検隊)。
189 廃墟?
ゲスト

名無しさん 2007/7/22 0:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山全体やろ?

 鉄橋が腐ったあとやったら南海本線和歌山市駅が候補No.1
190 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/22 20:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

 そういえば、築港のボートピア計画のときの土地所有者は南海フェリーさんだったのと違いますか?
191 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を



名無しさん 2007/7/25 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

有田交通タクシーの跡の更地を見てきました。
ちょっとボートピアには狭い感じがしますが、
できたとしたら、駐車場どうするか?ですね。

有田交通タクシー跡


北ぶらくり丁でボートピア反対の看板も発見しました。


192 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/25 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

この前の長崎市長が暴力団に殺害されたとき、過去の暴力団絡みの事件が新聞で報道されました。
そのなかに『嵐山町の女性町会議員がボートピアに反対したため暴力団に襲撃された』とありました。再び本町地区でボートピアの計画が出てきているのでしたら、本町地区住民の反対運動は以前にもまして激しいものになると思います。
193 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/7/26 23:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

ギャンブルはいらない、けど補助金は欲しい。
お前ら乞食か!!
194 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/4 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

ボートピア開設計画:ビブレ跡ビル断念の同じ業者、立体駐車場跡地に計画 /和歌山

◇斜め向かいに設置

 和歌山市の中心市街地・ぶらくり丁の場外舟券売り場(ボートピア)誘致計画問題で、業者が地域内の別の場所に、新たに誘致を計画していることが2日、分かった。同市元寺町1の立体駐車場跡地で、計画が頓挫した旧和歌山ビブレ跡ビル(解体中)と道路を挟んで斜め向かいに当たる。
(毎日新聞)


http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/08/03/20070803ddlk30040530000c.html
195 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/4 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

物騒なギャンブル場はいらない。
場外舟券売場反対の地元住民は、運営業者がいう補助金にもノーとはっきり言いました。

196 Re:うお市楼を株式会社南北が購入のうわさ
ゲスト

名無しさん 2007/8/4 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市十一番町の料亭「うお市楼」が店じまいしたが、この施設を株式会社南北が購入したようです。建物を取り壊し新ビルを建設するとのうわさもあります。地域の発展に貢献できる施設をお願いいたします。
197 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/8 16:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

今度の場外舟券売場を誘致するという本町第11区自治会(当該自治会)はひとつだけれど、隣接自治会は確か数としては10近くになるのではないかな?不可能な場所に計画浮上ですか。
198 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/9 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

 有交タクシー駐車場跡だったら、隣接自治会は確か7つの自治会が該当しますよ。
199 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/10 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

ありがとうございます。地元自治会の有志が集まり7つの自治会を確認しました。4つは飲み屋さんの多い自治会で賛成派だと思います。

200 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/12 9:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

計画地が変更したと言っても、20m移動しただけ。
運営業者も土地を取得した会社も運営会社の関連会社だし、少しも図式に変更がないようですが・・・
201 Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2007/8/14 0:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

でも本町地区住民で心配していることは本町連合自治会長さんが体調が悪く交代されたこと。
新会長は警備会社の経営者と聞いています。
小学校の校門まで警備員を配置するという計画。きっと超推進派の人でしょう。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project