[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/25 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生、新人国会議員の締め上げ ありがとうございます。議員1、2年生の発言は、国民をなんだと思っているのかよ発言や行動が多い。だいたい、議員になって今更外遊だのバカか!議員になる前に外遊しておけ!今年のゴールデンウィークは朝鮮半島開戦前夜ですよ、人質になられたら無駄な経費がかさみます。 緊張感のない議員は、ドンドン辞任して欲しいです。 |
102 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/18 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田は実際に総理になっても実行するんか綺麗ごと多すぎる |
103 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 総裁選までまだ1週間もあるなんて、緩慢すぎではないか? 政治はもっとスピーディーがよかろう これでは野党の言うように、権力者の茶番劇に見えかねない |
104 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田さんでは、対中対応できないでしょうね、はっきり言わないし。 河野さんの方が、海外通。特に、アメリカとはね。 親中派対策には、小石河連合は必要だ。 |
105 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野太郎、左派テレビ局TBS・news23にて、 メディアの拙さを叱る その通りだ、よく言った! |
106 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/25 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野「ギャーギャー」やらかしたわ墓穴掘ってくれた。 このひと中国ソーラー利権リベラルやろ。 野田は諦めて高市応援せえよ。 二階幹事長が河野支持するという事は中国やな。 ソーラー進次郎が応援するのはこういう理由。 |
107 | 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県連は河野に投票が確定、1位濃厚 しかし、2位岸田3位高市連合で逆転確実 先が見えてまうとツマランな |
108 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野2位やんけ ダメだ、こりゃwww |
109 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 「小石」が応援したんがアカンかったんや |
110 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ほらね、進次郎に応援されたら負け。 結果的に今はこれで良いと思うわ。 この人のらりくらりタイプで野党に尻ひらわれんやろ野党はよう勝たんな。 その間に軍備増強して次に高市なったら「やったるでー」やな。 それより二階感じちゃうはそろそろ引退してくれんか。 もう中国・中国は聞きたないからな。 |
111 | 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野太郎、要するに「出る杭は打たれる」 自民党の長老政治は不変 「党風一新」も掛け声倒れ |
112 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/30 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] いやーん!甘利感じちゃう 二階感じちゃうはサヨナラ! それにしてもまたもや石破は干される負け癖ついちまったな。 ソーラー進次郎は親の七光りでまたもや入閣かもな。 |
113 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 第100代という、 歴史に残るスペシャルなプライムミニスターだが はて、何年もつやら 案外この人も短命かもしれない… |
114 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相指名選挙で正式に政権発足 |
115 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 総選挙、じっくり時間かけて11月にしてほしかった G20を欠席してまで前倒し、いくら早くした方が支持率的に得だからって、ちょっとセコイ |
116 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] いくら前政権から一新したいからって、閣僚の留任が少なすぎ 仕事師の感覚が希薄な素人内閣に感じる |
117 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/5 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ご祝儀相場を当て込んで選挙早めたのに、思った程の高支持率じゃねーな まぁ総理自身に華がないし、内閣の面子も地味すぎるわな 自民議員どもは河野選べばよかったと後悔する事になるかもよ |
118 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境大臣に二階派の山口壯やてえ笑 中華ソーラー利権は健在やな。 進次郎もたいがい役者やの涙ぐみながら大臣室を後にしたって笑 レジ袋有料化も継続してソーラー利権も継続するわ 山口壯を裏で操るわけだな流石。 |
119 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣は勝てんな閣僚が悪すぎる。 なんで鈴木宗男の長女が外務副大臣大臣になるのや。 自民党あかんな野党に負けるわ。 岸田さん庶民的をアピールして利権的人事やんか。 この人も自分が総理になりたいだけの人やな。 |
120 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 安部元首相が検察審査会で不起訴やて。おめでとうございます。これで晴れて無罪です。 |
121 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
旦那さん自殺をするな。 2021/10/7 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友の赤木さん旦那が自殺したのだが、奥さんにも責任の一旦も あるのでは。旦那と仲が良かったですか、悩みを聞いて上げたですか。世の奥さん方に言う旦那の悩みを聞いて上げてね。それから一緒に裸になっても頑張ろうねと言ってやってね。 |
122 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 新資本主義?とやらがどういう経済原理なのか、 いまいち正体が分からん 安部路線の踏襲じゃなく修正? 大きい政府か、小さい政府か、白黒つけずぼかすのか |
123 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 「成長」と「分配」 一挙両得のおいしいとこ取りを狙うそうだよ笑 |
124 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 言葉だけで具体性に欠ける 野党は嫌いだが、その批判は当たってる |
125 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
世の主婦よ旦那を自殺に追い込むな 2021/10/11 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 121>赤木雅子さま貴女は日本政府をせめているが、貴女自身旦那に対してどのように接していたか想像できます。もうちょっと冷静になって行動したらどうですか、野党の政争の具にされていませんか。 |
126 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/11 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 単純に一人の命を大切と思わない政党、自民党に喝!でしょう。 誰を守るのか?でしょう。 お亡くなりになった人ですか、財務省、麻生、安倍ですか。 |
127 | 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/14 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権選択なら勝てるだろう、と自信満々の様子だが、 選挙日程も短く盛り上がりはもうひとつ コロナ禍だから短縮する大義名分も成り立つが、姑息感も否定できない 第100代を冠する総理大臣ならば、逃げずに野党と堂々と論戦してから国民の信を問う、王道を歩んでほしかった |
128 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/17 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民幹部「政権選択ではない。共産党を含めた体制選択選挙だ。」 |
129 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
極悪市民 2021/10/17 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国見たいに社会主義国家になるかこのまま自由主義国家なるかの 選択選挙です。 |
130 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/28 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 分析によると 自民の議席減は確実だが、自公で過半数獲得は間違いなさそうだ |
131 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/28 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党自体が、親中派みたいなもの。同じだよ。 |
132 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 0:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 単独過半数は無理と思ってたが 大した逆風じゃなかったな |
133 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 絶対安定多数獲得、たとえ減らしても大勝利 それを「自民伸びず」だの「甘利落選ショック」だの 敗北イメージ作りに必死になってる左派の報道は愚の骨頂 |
134 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新をいれて憲法改正じゃ。大臣の椅子を一つやれ。 |
135 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし自民党も勝ったと浮かれてたら、あかんで 立民と共産のアホが手を組んで自滅してくれたおかげや あくまで敵失、勘違いは大禁物 |
136 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] エッチな顔で勝ち誇った顔をした極悪市民を捜しています |
137 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/2 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 鶴保も出る出るサギの世耕もいらんやん |
138 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/6 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 一票の価値、10万円。バラマキやあ。もともと、公明党が国費で一票集めたのと同じ。 |
139 | 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/10 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 記念すべき第100代の肩書が短命すぎやん |
140 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/14 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 給付金対応の迷走 最初から現金にしとけばね 岸田内閣、下手打ったなぁ |
141 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 8:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友問題、酷いよな。安倍夫婦、正直に喋ろや。特に嫁。だから、自民党の信用を損なっているのは、この夫婦。この身内。岸田内閣、期待できない。何処に、私には聴く力がある、やねん。無し! |
142 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 11:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友の自殺は嫁にも責任があるのでは、あんなに気の強い嫁だったら旦那も大変だったと思う。例えば(旦那が気をもんでいたら、もう仕事やめたら、その代わり私も働くわと)優しい言葉を投げかけていたら、多分自ら命を無くす事をしなかったと思う。世の奥さんに問う優しい言葉が旦那さんを救います。 |
143 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友問題なんてくだらん どうでもいい |
144 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] なんなん。一人の公務員が自殺、死んでいるんです。身内が真相を求めているのをくだらないですか。人それぞれ感じるのは自由だが、政府対応が疑問であると思うのは、くだらなくはないと思う。 力を持てば、許されるとか罪が軽くなるとか、ダメでしょうと思うが、世の中このようなことが多くあるように思う。 |
145 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は他の民間会社で働く労働者と違い給料はみんなの血税金で 生活してるという事を忘れては困ります。その代わりに時には命をかけて民間人を守もらなけりゃいけない人達ではなかろうか。公僕 昔では武士の世界。 |
146 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/19 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 知るかボケ 長文書くなカス |
147 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 貴様は自民党やな。 だから自民党は嫌われるようになってきたんや。安倍が居座る自民党なんか要らん。森友問題で、安倍、麻生、鈴木、こいつらみんな遠縁やで。 腐った国会。通信費問題も対応できやん。次の参議院選はどうなるやら。 |
148 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 1:20
[返信] [編集] [全文閲覧] くだらん どうでもいい |
149 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 5:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友ばかりアンフェアだろう、マスコミよ 加計学園さんも思い出して言うてやれw |
150 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京五輪で苦しんだのも忘れて 札幌五輪招致とかぬかすの信じられない |
151 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 文通費支給の見直し法案は見送りかよ クソやな自民 |
152 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 最初から廃案を見越しての日割計算だけ同意 これは汚い 衆院選終わった直後ゆえに頭に乗ってる |
153 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/20 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理の「人の話を聞く」は、ただ「聞く」だけ それ以上の意味は期待できない |
154 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/24 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 聞くだけ聞いて、あとはそのまま 巧妙な詐欺 |
155 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/25 22:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 支持率は上がってる 人柄への評価か |
156 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/26 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに人当たりはソフトで、一見は好感持てるおじさん だからこそ国民は騙される、詐欺の典型 |
157 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/27 10:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田首相は詐欺師の顔 |
158 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/27 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ならば安倍晋三はどんな顔? 教えて! |
159 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/29 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 変顔 |
160 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/4 16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 空とぶクルマの開発、運用実現をめざす言及 マジやったんかw |
161 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/7 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 第6波、今が肝心な時 対応を誤ると、元の木阿弥 後手後手必敗を繰り返すな |
162 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/21 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理がだけではないが、バラマキ多すぎる。親ロシアのインドに5兆円。 インドに金渡しても、どうにもならん国だよ。貧しい人には、回らない。 年金生活者に、五千円。必要ですか? 今回も、10万円を低所得、低年金、生活保護に配布。 納税現役世代には、全くなしだ。働いても給与が上がるわけでもなく。医療保険も高齢者は一割負担、生活保護は何処までも無料、働くものは三割負担。世代格差大きすぎ。 バラマキの原資は莫大な国債借金であり、後始末は次世代まで続く。選挙のたびに、このバラマキ止めろ。賛成しているのは、年寄り。 現役世代の声なんか聞こえてないだろうな。 |
163 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/18 5:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ロシアのお陰で、世界的食糧不足になります。和歌山県、頑張って食糧生産だ。カジノなんか言ってる時ではない。 |
164 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/22 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 好き嫌いで、和歌山の将来を決めるような議員には投票致しません。 |
166 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/22 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 別な将来像を示していませんが。 |
167 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/22 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 166 あんさんそれや、そのねちっこさが嫌われる原因なんや。 |
168 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/22 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 電気代・ガソリン等の値下げさすには原発稼働が一番。 |
169 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/23 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 故郷の広島にサミット誘致で、平和都市外交重視を匂わせつつ、 きっちり防衛費の増額を確約 左鳩右鷹、二刀流作戦? |
170 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 10:30
[返信] [編集] [全文閲覧] あかんわw重信房子が登場したら野党と結託して共産主義国家になるわ プロパガンダ乙、若者が洗脳されて共産主義の春が到来する。 情報操作やマスコミ利用は得意分野やろ。 |
171 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/28 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 釣り針でかすぎたら釣れませんよ |
172 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙期間中に海外に総理出張とは 自民党は余裕やな 弱体野党なんてアウトオブ眼中か |
173 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/28 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 検討使総理の言うこと聞いていたら、コロナよりも熱中症で死にそうや。 |
174 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
敗北決定! 2022/7/1 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田総理は吉川赳と連絡とれんと嘘いうてボーナス支給したけど、 これで参議院選挙は敗北決定やな。 政治家にボーナスなんていらんやろ仕事せんのに。 金の恨みは恐ろしいぞ。 金子惠美が暴露 https://news.yahoo.co.jp/articles/a29c9081dd00df10ba4479a87b1fd5c6d8038c89 |
175 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/2 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は吉川赳と岸田総理のお陰で信用喪失。 参議院選挙で惨敗したら岸田総理は辞任やろうな。 嘘までついて吉川赳を守るんは、 参議院選挙を乗り切るまでは逃げ続けてもらわな、 敗北決定するからな。 そりゃ不祥事テンコ盛りやろな。 政治家ってやらかしたら逃げるのが流行ってるんか。 元都議の木下富美子みたいやな。 |
176 | Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/2 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 経済オンチ検討使総理のお陰で、円高、値上げ高騰。 出身地にサミット持ってくるだけの総理。期待はできぬ。 プーチン怒らせて、サハリンからエネルギー来なきゃ、物価高騰。 自国にエネルギー資源ないのわかってんのかよ。 国民の声を聞いてない。 日本国民も、ウクライナ疲れです。 |
177 | 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/8 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 昼ご飯、食べながらニュース聞いてたから、びっくりしたわ。ご飯が喉に突っ掛かり。 こんな狙撃なんか許せん。奈良県警とか、SPは、何してるんや。事前に情報入って無いんかよ。民主主義の根幹を揺るがすで。 |
178 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/8 17:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕は今年選挙じゃなくて良かったな 某国ホワイト国除外の張本人だから狙われてた可能性あるぞ |
179 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/8 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国怒らせたからやてか、煮貝さんあんたまさか・・・ |
180 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/8 19:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕よいよいよあんたの出番が到来やで、会を早く乗っ取らんせ。 |
181 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/8 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 180 さてはおまえ、極悪市民やな。 |
182 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 警視庁のSPや奈良県警のポリは、犯人を公安の私服警官と勘違いしたのかなぁ。 公安の私服警官もマスク姿でショルダーバッグをたすき掛けにしている奴が多いから。 だから、犯人が安倍氏に近づいて行った状況でも違和感を感じなかったのでは? ただ、一発目は無理だったかもしれんが、二発目をまともに撃たせたらダメだよなぁ。 |
183 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 13:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 180>これから世耕の時代やで。 |
184 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 182 取り押さえ方見ても普段訓練してるようなもんでは無いやろ。 ハグの延長みたいやな。 1発目で警視庁のSPや奈良県警のポリは、安倍さんと一緒にビックリして、 2発目でやっと何が起こったか我に帰ったんやろ。 和歌山県警なら取り逃がしてるかもしれん。 警察組織は緩んでるよ |
185 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 奈良県民もショックやろな これが和歌山駅前だったりとか想像したらゾッとする |
186 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 拳銃立て籠り犯で糞ムーブかました和歌山県警なら犯人に逃げられてそうや |
187 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] これが要人の警護とは 糞レベルの警察、日本の恥 隣国は弔意示してくれてるけど、腹では嗤ってるんじゃね? |
188 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/9 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] この犯人の動機は私怨、それも逆恨み 言論の自由や民主主義は直接関係ない マスコミがやたらこのフレーズを使いたがるのは違和感しかない |
189 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/10 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない奴に殺される不憫さよ どうせなら赤軍派のような極左テロリストに狙われた方が、 右派政治家としてまだ本望だったろうに |
190 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/10 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民圧勝 安倍の同情票、たった2日で13%上積みしたらしい |
191 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/10 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 県連に安倍元総理の記帳台とか献花台、置いて欲しかったなあ。 幹事長時代に和歌山駅に来たよな。SPがいっぱいいたな。誰かの応援やったような。 中国にじんわり侵略されてんのに、ボケーとしたこの国を守ってくれてたもんな。 合掌。 |
192 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/10 22:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 葬儀の時に置くんじゃない |
193 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/11 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 生稲晃子が当選とか笑 |
194 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/11 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁にて、明日17時まで記帳できます。 芝増上寺の方角へ、合掌。 |
195 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/11 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 190 今回は弔い選挙というよりは、ウクライナ戦争の影響による保守回帰の流れが大きい 野党の物価高批判も空振り 国難時は安定政権が求められてる証しだろう |
196 | Re: 安倍元総理 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/12 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] リベラル野党が叫ぶ従前とした国防論では、 心もとないと国民が審判した結果だ |
197 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/16 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 国葬は外国首脳の弔問を通じた貴重な外交の場になる 安倍内閣時代の外相だからこそできる岸田総理のしたたかな戦略 |
198 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/29 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 情けない自民党。 教団と癒着。岸防衛大臣なんか、霊感商法被害を知っていたんだってさ。こんな人に防衛大臣任せられない。 銃弾一発で、暴かれた自民党。安倍さんの置き土産。国会解散しろ。 |
199 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/30 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 信教の自由なんかを過度に保護するのが駄目 非課税優遇とかもってのほか 憲法から見直せ |
200 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/30 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ガーシー砲で、暴いてくれ。岸防衛大臣は教会と別れない。情けないよな、この国の周りは、日本国土を狙ってる国ばっかりなのに。辞めたらいいんだよ。 |
201 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2022/7/31 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の最中に安倍元総理が銃弾に倒れた時、宗教団体の名前が出なかったよな。 次回、自民党に投票するときは、気を付けないとな。 お盆がちかいので。ご先祖様を大事にしたい人は、自分の家の仏壇とお墓に手を合わすだけでいいですよ。 地獄極楽は、あの世では無く、この世の事です。カルトみたいな宗教にたくさん寄付して、幸せですか? しんどそうな人しか見た事ないよ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band