[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
患者代表 2016/8/12 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院について、大病院から個人病院まで各分野での評価・情報をお待ちしています。 |
104 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所近くの精神科医クリニック、患者と顔を絶対合わせない。パソコンを見ながら診察。パソコンの診察医になったらいいのに。 |
105 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は医者を信じ、命まで預けていることを忘れないでほしい。 |
106 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/7 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 脳神経外科医について。年寄り医師がなーんか多い。患者が認知症っぽい。時々、半身麻痺な人も見るけど。 もうちょっと、若い医師がいないのかな。十一番丁の脳神経外科に行ったらさ、高齢の医師だった。まあ胡蝶蘭が両手以上にあって、医大の脳神経外科医のグループかな、同門会と書いていた札があった。大浦街道に行くと、患者少ないし。医大もおじいちゃん医師か一歩手前医師。脳神経外科って、おじいちゃん医師の集まりなんか? |
107 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] あの有名なTT先生ですね。 新しい病院で頑張って下さい。 |
108 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市移住者です。高齢の脳神経外科医の診察にちょっと 考えてしまうね。最新医療から置き去りにされているのか? |
109 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念ながらいい医者は和歌山に嫌気をさし県外に出てしまいます。 |
112 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/8 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 我が家は、個人の小さな、看護師7人以下の訪問看護事業所を利用しました。組織的な病院法人を選べば良かったと後悔しています。訪問看護が入ってから、優しいヘルパーさんが突然来なくなりました。ケアマネが、ヘルパーさんは必要ないと言いました。ケアマネと訪問看護事業所は結託していました。優しいヘルパーさんに、どれだけ助けられたか。お願いですから、意地悪な看護師を外に放逐しないで下さい。家の中、引っ掻き回されます。 |
113 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
介護保険 2016/11/9 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 【和歌山市介護保険サービスに関する通報・苦情・相談等の窓口】 和歌山市 指導監査課 介 護サービス指導班 073-435-1319 和歌山市 介護保険課 給 付班 073-435-1190 http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/sidoukansa/madoguchi.html |
114 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 7:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 体験談から。和歌山市役介護指導監査課、この部署ダメ。訪問看護や医療のことは、口出しできないと、アホな言い訳するから。 悪質な訪問看護師を家に入れてはいけない。病院系列や、大手会社の訪問看護師なら、その事業所の上層部に言えば改善または看護師を交替してくれる。個人の小さな事業所には、保証が無い。とんでもない金額を請求されるよ。 |
115 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市には悪徳看護師も蔓延っているのですね。 |
116 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] よく解らないけど何か、誹謗中傷ばかり? |
117 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 116さん、体験したらわかるわ。 |
118 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ、介護保険を食い物にしようとしている病院は多いですよね。 |
120 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/9 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師と訪問看護師は、医療費、介護保険を食い潰すシロアリ職種。 |
121 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 0:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者を信ずる者はバカをみるってか。 欲ボケの医者には要注意です。 |
122 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者は欲のカタマリですからね。 何でも自分の物と思ってますよ。 |
123 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/10 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 施設往診の認知症精神疾患専門医も、患者がふざけりゃ、直ぐ 頭に血がのぼるのか、キレるよ。ほんまに、精神疾患専門医か?みたいな医者がいる。あんたがクスリ飲めと言いたいわ。 |
124 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
ななほし 2016/11/11 0:12
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで、和歌山市内は往診医って沢山いるの? |
125 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 0:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 医師会に聞いてください |
126 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市は評判の悪い病院が多いようですね。 |
127 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の病院はセカンドオピニオンを理解しない医師が多いですよね。 医者に相談すると他の病院へ行けと言われます。 そのような病院はこれから生き残れないでしょう。 |
128 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 評価の悪い病院は、評判を良くする努力をして欲しいね。 |
129 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/11 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] セカンドオピニオンを立てると、患者を取られると思い、紹介しないです。但し、不定愁訴でドクターショッピングする患者には、紹介しないですね。 |
130 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 10:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は不安だらけなんです。色んな医師の意見を聞きたいのは当然の権利。 自信か無い医師が多いのでは? |
131 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 125番さん、在宅介護の個人の集まりの会です。往診医は、医師会に聞くより、ケアマネージャーに聞いたほうが、往診医の対応の善し悪しがわかりますよ。病院系のケアマネージャーはハズレ多い。自分の所の医師を紹介しようとする。それはいいのだが、当たりハズレあるのよ。訪問看護師は、自分たちの利益最優先に紹介するから、ハズレの往診医に当たることも。 |
132 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/12 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] JR和歌山駅前のK眼科、正直だわ。医師として自分のレベルがわかっている。知人の外科医師の紹介で診察してもらい、大阪の眼科医を紹介してくれて、眼が良くなった。後のケアは、連携してK眼科が対応。 |
133 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] K眼科の医師は医師の鑑。患者思いの責任感の強い医師だ。だから自分のレベルと専門領域を客観的に判断できた。今の医療技術は専門化細分化が進んでいるから専門領域を異にする医師同士の連携が治療の成否を決める場合が多い。 |
134 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の病院は連携を嫌う医者が多いんだよ。 病院同士の連携室って作るべき。 |
135 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 市外ですが、国保すさみ病院。母が日置川で発作を起こし、国保すさみ病院へ搬送されました。ここの医師が母の状態を診て、「うちの施設では無理。ごめん、僕の専門外だから、田辺の国立へ。」と言って搬送して来た救急車に再度乗車。病院へ連絡してくれました。田辺の病院の医師が、早い判断で良かったと仰る。2日後、母は退院。付き添った叔母は、「すさみの先生は、無理せず、ちゃんとわかっていたんやわ。ええかっこする先生でなくて良かった」 連携の出来る医師が観光地にいらっしゃるので安心です。 |
136 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ガラパゴスな医師多い。U病院は、近所のN病院に紹介しようとしないです。何故か遠い秋葉山近くのF病院。リハビリは紀◯リハとか、近鉄近くのH胃腸科。三流が集まっていますわ。この中で患者をクルクルまわしたい?だろうね。紹介先、ちゃんと考えていますか? |
137 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 日赤前の浜病院、建物は古くアンティーク。でもね、古くても、看護師さんもヘルパーさんも良くしてくれます。見回りも頻回。柏木先生もきちんと説明してくれます。ここへ転院して良かったです。 |
138 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2016/11/13 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 建物が立派でも鬼の病院もありましたからね。 |
139 | Re: ☆和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 110の記事、問題が片付いたので、削除しました。 |
140 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/13 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山にも、東京順天堂高齢者医療センターみたいな病院があれば、高齢者がたらい回しされたり、医師に煙たがられることも、看護師にバカにされるようなこともないのではと。 |
141 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/14 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系のケアマネも医者の言いなりなんやろね。 組織の殻を破れないんよ。他の病院との連携が大事なんやろけどね。 |
142 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/14 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系訪問看護師は、営業時間夕方5時終了です。夕方5時以降の訪問は、意味がないの事。利用価値ないね。この業界、ピンキリ。 |
143 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/16 8:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院系のケアマネに注意ですよ! やたら高い自分の訪問看護を勧めてきます。 病院の主治医と屈託してるのでしょう。 |
144 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/16 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] じいちゃんが、中心静脈栄養になって退院前に、ケアマネージャーと入院前から世話になっている訪問看護師、ヘルパー、デイケアさんが話し合いにきた。主治医が、うちの訪問看護師じゃないから、I V Hの説明が出来ない、うちの病院の器具は他所で対応出来ないと言った。見た後で、ネット検索したら、フツーの器具。ウソついてまで、自分の所の訪問看護師使いたかったか? 愛想ついたわ、有◯のS病院。もう、通院してないけど。 |
145 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 評判の悪い病院の医者ほど、介護を食い物にしようとする傾向があります。 和歌山市の他の評判の悪い病院にも要注意です。 |
146 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 某有名な脳神経外科医がいる医院。前病院の患者カルテを持ち出し、診察出来ないようにしてくれていました。緊急入院の時、大変迷惑しました。医師会に話しましたが、知らんぷり。某有名な医院から、自分達が被害者ぶった手紙を家に送ってきました。患者のことより、御自分が一番大切だったのだよね。プライドだけ?患者の個人情報保護ってどうよ? |
147 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/17 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者のことを一番に考える優秀な医者が少なくなりましたよね。 勘違いしないでほしい。 |
148 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 2:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 日赤のお医者さんには優秀な方がいると思いますが |
149 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 7:38
[返信] [編集] [全文閲覧] そうだね。 ピンキリやとも思うけど優秀な医者は和歌山出ていく傾向にある。 |
150 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 海に近いリハビリの看護師の態度。牢屋の看守の態度やで。若い看護師とヘルパーは、雑。スクラップにして、看護師やヘルパーも総入れ替えして、法人を交替したらどうや。 |
151 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/18 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会福祉法人の病院?? |
152 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/19 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の建物の色は白。医師も看護師も白色の衣服、白衣を着る。でもブルーや黄色の病院もあるらしい。さすがに赤色や黒色の病院はないと思うが、見たことがありますか? |
153 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/19 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 40年以上経つ古いリハビリ病院。夏は病室にヤブ蚊が飛び、0時にはクーラー切るから朝には汗ぼと。夜間熱中症になりそうや。冷たいお茶は必需品。看護師はナースステーションでクーラーガンガン。トイレに行く時、冷んやりした風が吹く。そして、冬。北極か南極か?夜間ヒーターが来られ、病室のドアは開けたまま。ホカロン、電気毛布持参しなきゃ、越冬できん。リハビリじゃない、修行や。 |
154 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/20 2:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病気になった時は大阪の病院に行くことにしています。別にここの病院が嫌いというわけではありませんが |
155 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者は医者に命を預けなければならない。 やはり信頼関係が築けなければなりません。 そのためにも病院とその医者の情報が欲しいものです。 |
156 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 2:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 他人の生死を扱うのであるからヤブでは済まされない。 |
157 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当のヤブは他の病院に全く紹介状を書かない医者だろうね。 患者にとって何が良いのか、選択肢をもってもらうことも大事です。 |
158 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 21:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 医大が他院に、紹介する基準って何だ?クスリが効いている時は、医師って愛想いいのよ。副作用かなあとか、体調崩して再々入院して転院後は、診てくれない。論文のためか?一体、何だ? 支援室とやらの説明も、早く転院して欲しいオーラが見えている。 |
159 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 23:56
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさん、和歌山S病院の4階の張り紙ポスターを見たことございますか? ちょっと、政治活動し過ぎ。患者はね、療養中なんです。病院はあんた達の思考をPRする場ではない。病院とは何か、病院とはどういう場所か、考えて欲しい。こんな活動するなら、オムツ交換、注射を上手に出来るよう、腕を上げて下さい。 |
160 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/24 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山生協病院サポートセンター、良かったよ。M地域包括支援センターより数段よかった。なんとか冷たいM支援センターと離れたい。 |
161 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/26 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 生協病院のケアマネさんはよくしてくれます。 利用者に寄り添って対応してくれてますよ。 |
162 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/27 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者の評価です。生協病院のサポートセンターには、本職のケアマネージャー不在で、社会福祉士さんがいました。ケアマネージャーは別であるの事でした。口は悪いらしいです。M包括支援センターより、いいらしいです。 |
163 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
困っている患者 2016/11/29 2:12
[返信] [編集] [全文閲覧] T医師兄弟、仲良く力を合わせたら、H病院2軒分の病院作れるパワーあるのに。兄弟仲が悪いって、なんでも傾斜してしまうんだね。 |
164 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/29 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 古梅記念病院は最低でした。接客業だと言う事が分かってない。 |
165 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/1 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 接客業ではありません。あくまでも、医師看護師と患者の間からです。患者をお客様扱いしている病院は横暴な病院と大して差はない。隠しごと多いです。 |
166 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/1 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 風土記ヒルズに近いU病院、弟の状態が悪く、看護師を呼んだら看護師来なかった。医師は往診で外出。空白の時間がありました。医師不在でした。病院の看板、必要ないでしょ。こんなU病院が地域医療の架け橋みたいなことを始めたみたいで、資格ないと思います。弟は、殺されそうだったと今でも怖いと言います。 |
167 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/4 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は病院もサービス業だと思いますよ! 病院では患者が「ありがとうございました」と言う側で、医者や看護師、受付までが横暴な態度になりがちです。無愛想な医者も多いですからね。この先は病院も淘汰されていくことでしょう。 これからは選ばれる病院を目指し、接客マナー研修も必要でしょうね。 |
168 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/5 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 体験談。ろうさい病院が紹介してくれたM井訪問看護ステーション。世話になっていたヘルパーさんやケアマネさんを追い出し、自分の所の方を連れてきました。簡単に交代しましたとだけ。後で事実を知って怖かった。訪問看護師なんて、簡単に使わない、問い詰めましょう。 |
169 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/5 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ハートフレンドの訪問看護ステーションも同じ。 |
170 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/7 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの訪問看護も病院と繋がっていますからね。 よく調べないといけません。 |
171 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 訪問看護ステーションのパンフレットには、24時間対応出来る、出来ないが記載されています。 夜中11時、困っていたから、電話しました。 来てくれませんでした。電話で片付けられました。翌朝、救急搬送になりました。訪問看護は役立たずです。 |
172 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 大変ですわ。寺下サニークリニック、1月31日をもって廃止ですわ。患者受難。探していますが何処もいっぱい。夫の為に、Sリハビリ病院へ問い合わせたら、冷たいもの言いの返事だったわ。 |
173 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 寺下サニークリニックで最後まで勤務した職員さん、患者の事を思い本当に頑張ったと思います。本当に、義ですね。 拍手。 |
174 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/10 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 先月から、あちこちの病院前で 、黒服、ダンボール抱えた方々を見る。検察?国税?ただの監査? 厚労省? 今年の2月ごろも、お祭騒ぎのM町付近で見たよな。 |
175 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2016/12/12 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 病棟病院は色んな問題が多いです。 閉鎖となる病院もありますからね。 看護師の出入りの多い病院は特に危ないと思いますよ。 院長次第でしょうけど・・。 |
176 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/13 1:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>173 同じように思った。医療に携わる人間の資格は、なんといってもまず、人間性。 |
177 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/13 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者家族です。寺下サニークリニックでリハビリ中。リハビリ職員さんに十一番丁から勧誘の手紙やら誘いがあったとのこと。そんな誘いに乗らずに、患者を置いていけない、最後まで誠心誠意患者さんに尽くしますと仰っていました。今時の若い方々には珍しいでしょ。今後は、良い病院で勤めて欲しいものです。 |
178 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/16 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 1月31日閉鎖になる、寺下サニークリニックの建物はどうするの?三木町周辺は更地、空き家増加。もっと、落ちぶれる地域になりそうやね。 |
179 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/18 11:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療保険改正で介護保険証を持っている人でリハビリができなくなって難民増加中。リハビリ担当者と介護ケアマネ、しっかりしてよ。訪問リハビリをもっと増やせ。言語聴覚士が少ないから訪問看護師が代わりにしてくれるが、専門ではない。ケアマネは家で暮らせるようにって言うが、リハビリなんとかして。 |
180 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/22 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 某医院が廃止。地主が土地を更地にして返せと病院に言ったとか。いつか、同じ目にあうよ。 |
181 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/23 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 廃止の病院が増えてるね。 他に危ない病院ありますか? |
182 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/5 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 県外旅行者より、一言ありました。元開業医様、廃止したなら看板を外しましょうよ。古ぼけて見苦しく、最悪。開業しているんだかどうだか、急を要する時、迷惑やで。 |
183 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/7 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の評判は医者次第です。 和歌山は名医が少ないですからね。 |
184 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/11 11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] かなり危ない病院がありますよ。 医者の見栄ばかりで外見は立派な病院ですが評判最悪です。 閑古鳥が鳴いてますよ。 |
185 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/13 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 有名無実ってことやね。 |
186 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
さくら 2017/1/16 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 鬼の病院でしょうか? KM病院の師長はホント酷かったです。 院長に守られてたもんね。 |
187 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/20 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 院長と看護師長、どこの病院でも相思相愛でないと勤まりませんよ。 なかなか、のし上がれる業界ではないですからね。 |
188 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/20 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] イチゴ畑のリハビリセンター、な〜んとKリハビリにいた看護師ばっか。安心出来ない。ここなら大丈夫かと思ったのに!みんな、気をつけよ。 |
189 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/25 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 知ってます? N医療Dr.カーが始まって 消防署の救急車が空になってるそうですよ。 ニュースではそんな事伝わってなかったけど |
190 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/28 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市人口減少、高齢者の寿命で多死社会へ。重症患者の取り合いになり、退院在宅復帰率稼ぎ、医者も余剰社会よ。まあ、往診医で生き残れるかな。 |
191 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/29 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀口記念、古梅、橋本、須佐病院、角谷整形、高齢者ばっかりやん。見舞いに行ったろうさい病院にもちらほら。若い者は骨折したってベッドがない!老人ホームへ行ける歳の人ばかり入院している。働き盛りに死ねとでも。 |
192 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市でまともな精神科医のいる病院を紹介してほしい。 話しもろくに聞かないで薬漬けにされてしまう医者ばかりです。 治療に薬も大事ですけどもっと患者と向き合って欲しい。 |
193 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 認知症と精神疾患患者をごちゃ混ぜにしている精神科医の存在。男性医師は、パソコンばかり見て、患者を見ずに話を聞く医者。患者の顔が見られないのか。クスリだけを出して、ハイ バイバイの医者な多さよ。認知症患者が大変な目にあっているよ、和歌山市認知症初期対応チームさん。 |
194 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 23:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >>192 http://horidome-mental.com/ |
195 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/1 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 堀止行ってみます! 新しい病院なんですね。 |
196 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/1 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>195 平成26年に開院した心療内科・精神科クリニック |
197 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋葉山近くのF病院、死ぬまで置いてくれなくなりました。さあ、家に帰るか施設に行くかの選択。家に帰るとなると、支援担当者のイキのかかった訪問看護師を勧めてきます。値段の高い訪問看護師です。フトコロを考えない看護師です。これで支援しているつもりと思っているみたいです。 |
198 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/12 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院と訪問看護事業者との利権繋がりがあるのかな。 訪問看護師の必要性について、家族と納得できる話し合いをケアマネさんが調整する必要がありますよね。 |
199 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/15 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 退院間近になると話し合いの席では病院の看護師はね、意見を否定されるとなんだかんだ言って、ヒスになりますよ。言葉に品が無くなります。よっぽど患者獲得したいのか、訪問看護師と結託しているのか? |
200 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/21 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院も必死ですから。 介護保険を食い物にしている訪問看護事業者と裏取引ありますよね。 |
201 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/25 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字で苦しい病院関係は、介護保険を食い物にしますよ。 |
202 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/28 21:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 藤◯病院、介護老人保険施設にならないの? 老人ホームと変わらないよ。外来患者だが、5名以上見たことないし。 |
203 | Re: ★和歌山市の【病院】について |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/8 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] いやぁ大変。H記念病院さあ〜、医師3人退職。どうすんの? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band