[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/31 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さ-ん 誰が勝つと思いますか? |
105 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 101 応援する人たちがよその若手議員さんとかはあんまり力にならないけど、 「SNS繋がりの若者たちばかりだったらヤバくない?」・・・これが一番怖い。 連絡を取り合うのにイチイチダイヤルしなければならずしかも出ない 夜7時には布団に入る人たちと、一瞬で情報を共有でき夜遅くまで動き回れる、この差は非常に大きい。 |
106 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 投票率が高くなる場合は、知名度の高い人、それか人気や勢いのある方が有利なんだけど? 選挙に無関心の人が投票に行くのだから、あてにならんよ 保守系の人なら、何となく知ってる人に? 市民連合の人なら、何となく新しい人に?とか |
107 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>105 若者の人口が少ないので、夜中まで頑張ってもあまり意味がないと思う。 投票数を考えたら、50歳以上の票が重要だし |
108 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 107 「若者の人口が少ないので、夜中まで頑張ってもあまり意味がないと思う。」・・・・・と、思うだろう。 「投票数を考えたら、50歳以上の票が重要だし」・・・・その通り。 他人を動かそうと思ったら何が一番大事かだ。 |
109 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長選 10月4日支持率 田岡氏49% 並河氏45% |
111 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ご意見拝聴いたします。正論ですね。でも私たちほとんど2,3代遡ればよそ者です。田岡にしてもよそ者です。三輪崎そのものが「ヨソ」です。 |
112 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 2代、3代さかのぼるって、そんなさかのぼらんでも(笑) じいさんばあさんが現役だった頃から考えたら、田岡と並河じゃ田岡の方が地元民だろーよ 田舎者は、訳の分からんよそ者より、昔から出処も何も知ってる人の方が意味もなく良く思えたりするんやろ 年寄りは余計に |
114 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 1:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 今まで熊野川町の一部の人達にしか目が向いていなかった印象だからなぁ〜 |
116 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回の市長選は田岡の対抗馬が大西氏上田氏と立候補し田岡氏への 批判票が割れたのが田岡の勝った要因ですよ。 |
120 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 13:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長選 本日の支持率調査は熊野川地区に入る おそらく並河氏に圧倒的な高い数字になると考えられる。 |
121 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] パンドラ、パンドラの箱について(ギリシャ神話) さて、パンドラについての話を簡単にしたいと思います。 ギリシャ神話では、神によって作られた人間の世界には、もともと「災い」がありませんでした。 そして、そこには男性しか存在していませんでした。 ■ 神(ゼウス)からの贈り物 最高神のゼウスは、これを良しとせず、息子でもあるオリンポス12神の「ヘパイトス」に 人間の女性を作らせました。 その女性にゼウスが命を与え、そして 「全ての神からの贈り物」 という意味の名前を付けました。 それが、「パンドラ 」です。 パンドラを、地上の人間の元へ連れて行く際、ゼウスが一つの箱を渡しました。 これが「パンドラの箱 」です。 ■ 絶対に開けてはいけない箱 箱(壺という説もある)を渡す時、ゼウスが意味深な事をパンドラに言います。 「この中に贈り物をいっぱいつめておいた、大切なものだから、絶対に開けてはいけないよ 」 「絶対に開けてはいけない」と言って渡されたものを、開けるなというほうが無理でしょう〜この話を聞くと いつも「 浦島太郎 」を思い出します パンドラ パンドラも最初は我慢していたんですが、ある日、退屈しのぎに開けてしまいました。開けた途端に、中から飛び出してきたのが・・・・ 悲しみ・恨み・病気・死・盗み・裏切り・不安・争い・後悔 ・・・・などなど 列挙するだけで、気がめいります・・・ この世の災いが一気に、噴出してきました。 驚いたパンドラは、慌ててフタをします。 そうして、パンドラ自身が「悲しみ」や「不安」な気持ちになり、「後悔」の念にかられていました。 ■ 箱に最後にあったもの・・・「希望」 すると、箱の中から・・・ 「お願いですから出して下さい」という声が これ以上絶対に出さないと、パンドラが強くフタを押さえていると、中から・・・ 大丈夫です、私はさっきのような「災い」ではありません。 災いに押しのけられ、最後になってしまいました。 私は 「 希望 」 というものです。 パンドラが、おそるおそる箱を開けると、「ありがとう」と言って出てきました。 私は、これから人間と共にいて、災いから救います。 でも、それには、私の事を思い出してもらわないといけません。 災いは、いつでも人間に降りかかりますが、私(希望)は人間が気づいてくれないと、支えてあげることができません。 だから、私の事を忘れないで、いつでも思い出してください。 こうして、人間の世界に「災い」と「希望」が生まれたということです。 |
122 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長選 10月4日支持率 田岡氏2% 並河氏93% 「熊野川地区限定」 |
123 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ ななみちゃん効果やろ |
124 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 6:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 今、投票すれば田岡 投票日が近づけば並河の勢いがます しかし新宮市民が口ではよそ者と言いながら投票する人間がどの程度いるのか 第三の選択肢が欲しいな |
125 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 119 病気か??? 何か変な宗教にはまったか??? |
126 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 8:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 125 うえ あんただろう。 |
127 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ななみちゃんはてつじの穴なんだよね?? |
128 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] すみません 私 浄土宗 |
130 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長選 10月5日支持率 田岡氏51% 並河氏45% 「旧新宮市内限定」 |
131 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 128 相手の女性は大体分かる、あんたはわからない。 浄土宗なら、なおさら自分の発言に気をつけなきゃ。 |
132 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 口ではよそ者批判をしながら並河さんに投票する人がどれほどいるか読めないな |
133 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/6 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] おおにしつよしってどーなん? |
134 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 6:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 133 面白いおじさんだよ 政治家と思わない方がいいかな ま新宮市議会には不倫議員はいてもホントの政治家はいないな |
135 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 大西おじさん≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛ 大西おじさんと、浜田さんは不倫関係なの? |
136 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 10:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長ってコロコロ変わるのが一番悪いだろ 県や国など他の自治体や、市役所職員・市民から 変わる度に、経験の無い新人扱いされて どうせ、その内変わる市長だろって思われてるんだし 新宮は、気ままな人が多い結果だろう? それが停滞する理由の一つだとも思うけど |
137 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無し 2017/10/7 10:39
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] https://www.youtube.com/watch?v=thXbv9gO2JM ユーチューブに上がってました! ・退職金問題 4:00〜 ・市の事業として、地域の人と撮影した写真を自分の写真屋で現像して、配布していた問題 8:32〜 |
138 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 11:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河さんのチラシがポストに入っていました。 ちょっと期待はずれかな 法律や規制があるからできないことへどう取り組むのかな 交通はみんななんとしたいけど 熊野川から好きな時間に好きな場所に安い金額でいじぇたらいいけど もしできてもその費用は誰が負担するのかな? |
139 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河さん、毎回、毎回、毎回、チラシ入れんなや! 処分するんも面倒なんわからんのですか。 そこら辺が、空気読まへん、やりたいほうだいの、よそもんの考えなんですよ。ちょっと気つかって。 どこでもいれたらえんちゃうわ。 自分の後援会と、そっから広がった人限定にしてもらへまへんかね? |
140 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 関係者の方もみてるだろうから、敢えてここに書くけど 地域の事情をしらない「よそ者」がノリと勢いだけで大挙して押し寄せやって来て、 選挙をイベント感覚にして騒いで盛り上げようとしているようです わかってないな〜 これ、地方の田舎町の住民が一番イヤがることなのに(笑) https://www.facebook.com/takuya.takahama.33/posts/1102052703262600?pnref=story |
143 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/7 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] ゆでガエル理論 「ゆでガエル理論」とは、ゆっくりと進行する危機や環境変化に対応することの大切さ、難しさを戒めるたとえ話の一種で、おもに企業経営やビジネスの文脈でよく用いられます。カエルを熱湯の中に入れると驚いて飛び出しますが、常温の水に入れて徐々に熱すると、カエルはその温度変化に慣れていき、生命の危機と気づかないうちにゆであがって死んでしまうという話です。理論といっても、実際は作り話で科学的にも誤りであることがわかっていますが、経営者や経営学者、経営コンサルタントなどによってまことしやかに語られてきたため、すでに一つの教訓として定着しています。 (2015/8/31掲載) 【関連する用語】 サッカー型組織 クライシスマネジメント レジリエンス ケーススタディ 慣れたぬるま湯に浸かりすぎて手遅れに 疑似科学的な虚構でも説得力豊かな寓話 そもそも「ゆでガエル理論」あるいは「ゆでガエル現象」「ゆでガエルの法則」などと呼ばれる話を、寓話として最初に用いたのは、1950〜70年代に活躍したアメリカの思想家で文化人類学者、精神医学者のグレゴリー・ベイトソンだといわれています。日本では、経営学者の桑田耕太郎と社会心理学者の田尾雅夫による98年の共著『組織論』が「ベイトソンのゆでガエル寓話」として紹介しています。同書は“組織論のテキスト”といわれる著名な文献だけに、ここから広まっていったのではないかとも推測されています。“失われた10年”に関する議論が盛んだった2003年には、大前研一・田原総一朗の二大論客が『「茹で蛙」国家日本の末路』と題して共著を出し、話題を集めました。 いかにも科学的な実験で確認された現象であるかのように語られていますが、実際には、カエルは熱湯に入れれば飛び出す前に死に至り、水に入れて熱すると、温度が上がるほど活発になり、熱くなる前に飛び出して逃げるそうです。そんな疑似科学的な作り話であるにもかかわらず、ここまで説得力をもって受け入れられているのは、誰にでも思い当たるフシがあるからかもしれません。つまり、急激な変化には危機意識が働くのに対し、変化が緩慢だとそれに慣れ過ぎて、対応するタイミングを逸しやすい。危機を認識したときには致命的なダメージを負っているという「ゆでガエル」の比喩が、人間の思考や行動の本質を鋭く突いているからなのでしょう。 たとえば、業績の悪化が深刻で、抜本的な収益構造の転換や組織改革の必要に迫られている状態であるにもかかわらず、「うちはこのやり方で伸びてきたのだから」と過去の栄光にすがり続ける経営トップ。そしてそのトップの失政に気づきつつも保身に走って指摘しない役員たち。さらには、安易なノルマ達成に満足して問題の本質から目を反らす現場のリーダーなども、慣れたぬるま湯に浸かりすぎたゆでガエルの典型例といえます。 また昨今、女性活躍支援や介護離職への対応が経営課題に浮上し、それに関連して職場全体の働き方改革やワーク・ライフバランス推進の議論も活発化してきましたが、かけ声ばかり大きくて、まだまだ実際の成果には十分に結びついていません。問題の背景にある、少子高齢化や労働人口の減少といった社会の大きなトレンドは高い精度で予測されているものの、誰もが日々実感できるような目に見える変化ではないために、危機を危機として自覚できず、手をこまねいている状態といってもいいでしょう。 個人も組織も、手遅れのゆでガエルになりたくなければ、現状に甘んじることなく、すすんで自らを“カエル=変える”しかないのです。 |
144 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 143 どしたんな |
145 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市長選 10月5日支持率 田岡氏58% 並河氏35% 「三輪崎・佐野地区限定」 |
146 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今住んでいなくても、新宮市に住民票がある人は不在者投票をしましょうね。 http://shingu-go-vote.hatenablog.com/entry/2017/09/08/102026 |
147 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 143 病気か? |
148 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 147 あんたもな。 |
149 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] あ〜そうさ‼ |
150 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 第三の候補者が出てこないかな? |
151 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 本宮の市長選はいつなの?今月?ほとんど話題になっていませんよ。 |
152 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>151 本宮で市長選は永久に行われないでしょう あなた本宮市民ですか |
153 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 151です。 ごめんなさい。本宮ではなく新宮の誤りです。 |
154 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 6:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡、並河の二人じゃダメだよ 誰か第三の候補者が出てくれないか 素人じゃなく政治家が出てきてほしいな |
155 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 8:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 154 文句だけ言って、自分で動こうとしない奴 |
156 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 154 文句じゃないよ 希望だよ 自分以外を否定しなくてもいいと思うけどね |
157 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 9:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺も3人目の候補者待望者だ 上田氏も考えてほしいな |
158 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/10 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 今から出るやつなんて、田岡・並河以上にダメだろ 計画性がないやつを市長にするな |
159 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/11 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ヤケに静かじゃないか。 もう勝負はついたのか。 |
160 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] なみかわてつじが新宮市民の希望だってことを知ってほしい 希望は未来を変えるチカラがあるんだ。 選択肢を誤ってはいけない。 新宮が前進するか、退化するからは新宮市民の良識にかかっているってこと!! |
161 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ???????? ![]() |
162 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/15 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 接戦の戦いかな |
163 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/15 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばれ並河!!! |
164 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/16 1:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河教www |
165 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
和ネットニュース 2017/10/16 6:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 立候補者一覧表は、新宮市の下記URLで閲覧できます。 https://www.city.shingu.lg.jp/div/senkan/pdf/kohosyaichiran_29shichou.pdf |
167 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/16 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡の二期目にもらった退職金。あれはまずかったねえ。 |
168 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/16 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 勝つか負けるかは時の運 |
170 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなに思うんだったら、一発目の覚めるようなやつを投稿してくれ。 |
171 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 1:38
[返信] [編集] [全文閲覧] どちらが勝っても目が覚めるような起死回生の一撃を。国内二番目となるデイズニーランド誘致、沖縄米軍基地の移転受入、原発誘致、世間の常識にとらわれない、斬新な発想こそが必要だ。しかし、現実的には紀ノ川に競艇場を誘致することが実現可能な政策かもしない。デイズニーランド誘致なら奈良健康ランド近辺、沖縄米軍基地受入なら白浜空港跡地、原発誘致なら瀬戸の縁切島 |
172 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 8:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河の、退職金をゼロにして・・・ ただのパフォーマンスだろ。 バス¥100でどこまでも・・・ どこからその財源が出てくるのか説明しろ。 お前は、市議時代は、なんでもかんでも反対反対・・・ 市長戦になれば、綺麗ごとばかり・・・ 市民を舐めるな |
173 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 8:20
[返信] [編集] [全文閲覧] えらそうに 腕を組んだ写真をビラにするな |
174 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選も中盤に入りましたが、静かでさっぱり情勢はわかりませんが、公開討論会はしないのでしょうか? お二人ともする意思は無いのでしょうか。双方の陣営で話し合えば出来ないことはないと思うのですが、皆さん如何ですか。 |
175 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね。でも、討論会をききに行く人がいるでしょうか? |
176 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 16:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河さんは、市議は全て反対して、反対して、反対してww 市長になったら、自分がしたいように、政策するんやろうな、、。自分が一番正しいって思ってそうですもんね。 そんな柔軟性がない市長嫌だなあ、、嫌だなあ。 |
177 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] うえ 余計なおせっかいだけど。 「並河さんは、市議は全て反対して、反対して、反対してww 市長になったら、自分がしたいように、政策するんやろうな、、。自分が一番正しいって思ってそうですもんね。 そんな柔軟性がない市長嫌だなあ、、嫌だなあ。」・・・・・並河さんを自分と置き換えて今の自分を見つめてごらん。 一緒だろ。 |
178 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたも冷静に判断して見てみてよ。田岡に憑いてる奴は皆利権に絡み得くをしている、又得をしようと思っている連中の集まりだよ。 今まで、議会の動きをみても田岡にくっ付いて得をした議員ばかり、並河はそれに対して鋭く追及をしていることは、毎議会の様子を新聞を見ていたら分かるはずでだと思うがね。 田岡の一期目の下川との選挙と同じだよ。 市民は馬鹿じゃないから良い選択をすると俺は信じるよよ。 |
179 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/17 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] うえ そういう意味じゃないよ。 |
181 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >180 下川が落ちたときはどうだったよ。もう忘れたかな? 市議会選挙の票は2択じゃないのよ。 |
183 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺もそう思うよ。今まで選挙に興味は無かったけど、今回は気になっているんや。と言うのは田岡についてる連中はウサン臭い議員と業者ばかり、田岡が当選したらそんな連中に、ええようにあやつられて新宮はほんまにお終いになるやろね。 |
184 | 市長選について |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまやで〜 |
185 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 180 なる程、あなたはそう見ますか。 選挙発表が楽しみだ。 |
186 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >182 「どちらの支持でもない」と書きながら 散々、反田岡発言のあげく 最後は結局 「並河支持」で締めてみました・・って感じ?(笑) |
187 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] そう簡単に破綻はしない。 どの時代にも、胡散臭い人間は市長の周りに居る。 並河は綺麗ごとを言いすぎる・・・ 出来もしないことを言いすぎる。 文化複合施設 複数案??? そんな、複数案って誰にでも考えられることを今言うな。 いつになっても出来上がらんぞ・・・ |
188 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河さんと市議の大西さんが一緒にあいさつ回りしてましたね 「新しい風」とさけびつつも、結局は旧勢力に頼らざるを得ない しかもそれを表に出さないで、若者支持層をアピールしてる なんだかなぁ〜 |
189 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] うえ むちゃいったらあきませんでーーー。 ひだるばらに飯食うようなわけと違います。 そういっているうちに人生終わってしまいますヨ。 |
190 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ひ? ひだるばら? ああ・・・ 十津川の方なんですね ひだるはら=空き腹 http://www.totsukawa-nara.ed.jp/bridge/guide/word/word_hi.htm |
191 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 年配世代の並河嫌悪感がすごい。 うちのばあちゃんも「並河は口先のハリボテ人間や」言うてた。 新宮生まれ、新宮育ちの若者なら良かったのに。 ばあちゃんいわく「落選して早く大阪帰れ」って。 |
192 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 20:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 190 十津川ではないが、結構十津川便しゃべっているぞ。 参考になったよ、ありがと。 さすが丸々経営。 |
193 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] これ読んでると? 現職は賛成票も反対票も多くて 新人は、賛成票も少なくても、反対票だけをあてにしてる って感じに見えるけど? これだと、どっちが勝っても市民から信任されない市長になるだろ? 結果はどうあれ 前向きに変わらなきゃならないのは、市民なんだよな |
196 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたの言う通り、田岡は何時も夜な夜な飲み屋街で利権屋と飲みまわっているくせに、選挙の時だけ毎朝国道の曲がり角の警察署の 前で、見っとも無く嫁と頭を下げているらしい。 これど正しくパホーマンスの何者でもない。 これでは毎議会に並河に追求されるはずだ。己を知れ! |
197 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 並河に追究・・・ じゃなくて、なんせ反対意見ばかりしか出さない目立ちたがり屋です。 |
198 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたは議会の質疑を新聞でも見てないのか? |
199 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 100円バスが実現したら 特に、熊野川町の人は便利になるもんね! |
200 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 16:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 見てるよ 見てるから言ってるのさ |
201 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 100円バス最高!!! どこからそんな財源出るのか知らないけど・・・ |
202 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] あないに、新しい風アピール、ぼくは、他の市議と違いますアピールしてるのに、大西さんついてますやんww 市長になられたら、利用されてぽいですねww |
203 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長の退職金をもらわず、他の財源に充てるというんだから、この人は本物でしょう。 |
204 | Re: 新宮市長選 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/19 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分の仕事に見あった報酬を貰うのは、働く人間として社会人として当たり前のこと。 政治家はいつから、ボランティアまがいになったのですか。 それを他の財源にあてるとか、市長としての仕事に対してプライドはないのか、自分の仕事にたいしても。 パフォーマンスにしかみえない。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band