和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/11 23:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

【白良浜】白浜が黒浜!?【円月島】
新聞等によると
『真っ白な砂が広がることで知られる和歌山県白浜町の白良浜海水浴場で、海底の砂が広範囲にわたって黒ずむ異変が起きている。海中が酸素欠乏状態になっている可能性があり、県はボーリングし成分分析するなど調査を始めた。』
ということだそうだ。
白良浜を巡っては昨年、隣接する湯崎漁港の整備事業に住民から「白良浜に対する影響が不明、住民への説明が不十分」と反対運動が起こり、すったもんだの末、年末に町は事業の一時休止を発表した。
新年度に入ってから町側は事業再開の動きを見せ始め、「湯崎漁港整備が白良浜に与える影響はない」という専門家の調査結果を発表するなど、順調に既成事実を積み上げる中での黒砂問題勃発。
さてさてどうする白浜町政。どうなる黒砂と湯崎漁港。白良浜はまた白い輝きを取り戻せるのか!?湯崎の繁栄は訪れるのか!?
ご意見・ご議論キボンヌ。

参考URL(いずれも紀伊民報)
「白良浜への影響ない」湯崎漁港整備事業 6月8日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=126259
「砂が黒ずむ 白良浜海水浴場」 6月8日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=126264
「事業計画見直し」湯崎漁港の整備 6月17日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=126713
「白良浜の砂変色 ボーリング調査で解明へ」 6月23日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=127073
「県がボーリング調査 白良浜の砂変色問題」 6月29日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=127395
11 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/22 13:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

誰の財産で誰が大切に守っていくんですか?誰のどんな財産で、それをどういう風に守ればいいのかについて抽象的でなくもう少し分かりやすく具体的に説明してください!
12 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/22 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>10
なかなか興味深い新説です。検証してみたいのでその説のソースあれば教えてもらえますか?

>>11
おやおや、キミはクレクレ君ですか? それとも小学生?
何でもかんでも「教えてください」という人は世間一般では「クレクレ君」と呼ばれてるんだ。
小学生のキミにこんなことをアドバイスするのはまだ早いと思うんだけど、まず海岸の所有権とか地先権というコトバを調べてみようね。(ちゃんとよめたかな?「かいがんのしょゆうけん」と「ちさきけん」だよ。)
でも、このことばの意味を調べただけではキミのギモンがかいけつするとは思えないので、せめて高校で日本史や世界史を勉強し終えてからもう一度ここに来ようね。
小学生の良い子はこんなところに出入りしないで、夏休みの宿題をかたずけるほうが先ですよ(笑
13 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/22 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

この掲示板に特殊学級コースを設置したらどうか。結構開いている見たいだし、幅広い層に喜んでもらえるのでは。
14 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/23 16:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

白良浜の黒砂問題の原因は地元の温泉の鉄分や硫黄分による変色したとの説も流れているようです。温泉が原因なら太古の昔からで真っ黒けのはずす。県もうわさに惑わされずきっちり検査してください。
15 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/23 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういえばね海水浴客の水着にべたべたと黒色の廃油ボールの破片が引っ付いた騒ぎもあったなあ。
16 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/23 21:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

県の調査結果はずっと前にに出てて、先週中には白浜町にも伝えられているそうです。
ぜんぜん発表はありませんが、どうなってるんでしょう。心配です。
17 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/26 2:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

白良浜海水浴場:「黒い砂」 バクテリアで変色、海水浴支障なし /和歌山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/07/25/20070725ddlk30040600000c.html
18 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/7/26 11:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑の毎日の記事は読者の誤認を招きやすいね。

白良浜の砂変色問題 県「海水浴に支障なし」(和歌山)
7月24日17時0分配信 紀伊民報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000001-agara-l30
紀伊民報のほうがていねいです。
19 Re: 【白良浜】 白浜が黒浜!? 【円月島】
ゲスト

名無しさん 2007/12/4 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

原因究明と対策に本腰 白良浜の黒砂問題など

白浜町は、白良浜の黒砂問題の原因解明と対策に取り組むため、5日開会する12月町議会に、白浜海岸(白良浜)環境調査費として750万円を計上した本年度一般会計補正予算案を提案する。この問題で調査を進めている県と連携し、浜の保全を図る。立谷誠一町長は「来年度以降も調査を続け、その都度、結果を検証しながら対応していきたい」と話した。
 白良浜は夏シーズンだけでも60万人を超す人が訪れる、県を代表する海水浴場。夏だけでなく、四季を通じて白砂の浜を舞台としたイベントが開かれる名勝地としても知られている。
 しかし、ここ数年、浜の中央部にだけ高波が目立つようになったほか、昨秋には貝殻まじりの砂利が打ちあがり、近くの住民らが「これまでなかった現象」と指摘。さらに、今夏になって浜の北側や南側の波打ち際付近の海底で、砂が黒ずんでいるのが見つかった。
 黒ずんだ砂は、台風の襲来で一時的になくなったが、その後、再び見られるようになったことが、住民有志と県の情報交換で確認されている。
 そこで、すでにボーリングや水質調査を始めている県と連携し、調査分野や範囲を分担して、浜の保全に乗り出す。
 説明では、町は白良浜の汀(てい)線調査をして、浜の陸側の地形変化を調べる。底質調査や水質調査、土質調査をして砂の変色状況も把握する。白良浜を中心に、一部調査では白良浜がある鉛山湾全体を範囲とする考えだ。
 町農林水産課と建設課は「いろんな角度から調査し、結果を検証して修整を加え、次にどのような調査が効果的かを考え、原因究明に当たりたい」と話している。年明け後に調査に入る予定。
 砂の黒ずみ問題については、県が6月に調査し、サメよけネットに付着した海藻による影響も要因の一つに挙げている。町は、県が白良浜に建設中の潜堤との関連や、白良浜に流れ込む生活雑排水による影響も含めて調べる方針という。
(紀伊民報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000002-agara-l30
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project