[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 感謝と御礼 「台風飛来物による損害発生」 |
ゲスト |
飛来物被害者 2018/9/7 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、平成30年9月4日の台風で、昭和48年に建てられた町工場の屋根や壁の一部が剥離飛来し、乗用車を潰されました。 和歌山市の建築指導課に問い合わせたところ、その企業情報(名称と住所)と、建物と車両の状況写真を持って来てほしいと言われ、実際に持参したら、門前払いを食らいました。 和歌山東警察署に相談に行きましたが、刑事事件は無理だが、民事事件だろう。法テラスの電話番号を教えましましょうか?と言われましたが、断りました。 町工場の総務担当は、自社の外壁や屋根の一部であることを認めたものの、台風だから責任は負えないと言って、被害状況の写真を撮って帰られました。 こういう場合、被害者は、泣き寝入りするしかないのでしょうか? 似たようなケースでも構いません。御知恵を拝借させていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 >>12 |
11 | Re: 情報提供のお願い 「台風飛来物による損害発生」 |
ゲスト |
飛来物被害者 2018/9/9 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>10 貴重なご意見、ありがとうございます。 |
12 | Re: 感謝と御礼 「台風飛来物による損害発生」 |
ゲスト |
飛来物被害者 2018/9/9 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆様、ありがとうございました。 お陰様で、まだ、解決には至っておりませんが、一つの方向性が見えてきました。 内容は伏せますが、メールをいただいた方々にも、御礼申し上げます。 此処を使わせていただいたことで、解決策を見出すことができました。 本当に、感謝しております。 書き込みしていただいた皆様、メールいただいた皆様に、深く感謝致します。 なお、メールアドレスにつきましては、不要となりましたので、既に削除致しました。 最初の投稿も、一部を変更しました。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band