[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 |
1 | 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不 2012/3/12 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁舎管理委託、入札に「疑念」 知事が改善指示、不正は否定 ■総合評価で1200万円逆転 県庁南別館の庁舎管理運営委託事業の一般競争入札をめぐり、 「落札業者の決定過程で県側に不正行為があった疑念がぬぐえない」として 入札参加業者らが県に事実関係をただす事態が続いている。 8日の県議会一般質問でも、県議が入札の不自然さを指摘。 仁坂吉伸知事は「改めるべきところもあった」として改善を指示したことを明らかにしたが、 不正行為については全面的に否定した。 問題の入札は昨年12月26日に行われた。 南別館の清掃・警備などを請け負う事業で、予定価格は3年契約で約2億5千万円。 入札は価格の安さのほかに、業務向上に関する業者からの提案を外部委員会の審査で加算点として加味する総合評価方式で行われ、 県内でビル管理などを請け負う2社の企業団体が1億7千万円で落札した。 落札価格より1200万円安い金額で入札した業者があったが、加算点の差で逆転した。 参加業者らが不信感を抱いた最大の理由は、入札に立ち会った県管財課職員らの行動だったという。 入札会場では各業者の担当者の前で事前に提出していた入札金額が開封され、同課職員が入札執行調書に記入。 公共事業の入札では不正を防ぐため、結果発表まで職員も業者も出入りしないのが通常だが、 今回の入札ではその場で落札業者を発表せず、職員全員が一時退出した。 業者らはほかにも、「落札業者が審査委員を事前に知っていた」 「入札執行調書は同課職員が『1人で記入した』としているが、 筆跡が違う」などと指摘し、「職員が退室した際に加算点書き換えなどの不正があったのではないか」と主張する。 県は「退室は委員会に最終確認するためだった」「審査委員は公開の対象となる情報だった」と疑惑を全面否定。 筆跡について指摘された職員も取材に対し、「普段から2つの書き方を使っている」と説明した。 この日の一般質問で、尾崎太郎議員が「業者が不信感を抱くのは当然で、入札は妥当性を欠く」と主張。 仁坂知事は「加算点の差し替えなどの不正行為はなかったが、結果として入札者に疑問や誤解を与えた。 少なくとも入札者の面前で計算をし、落札者を決定する手続きに改めたい」としている。 |
112 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力を持つとだめになる人間って多いのかな |
113 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/31 13:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 他府県の常識と掛け離れている和歌山の公務員。 |
114 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
和歌山県庁の職員が不正(悪事)を働いたみたいやね 2012/8/31 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] また、和歌山県庁の職員が不正(悪事)を働いたみたいやね。 旅費交通費も1円たりとも税金やで。 刑事告訴せんかい、実名公表せんかい。 和歌山県民(納税者)を馬鹿にするなぁ。 |
115 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
公金横領と違うんか? 2012/8/31 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 業者から接待 県職員が減給 和歌山県の海南工事事務所の職員が出張の際に県内の建設業者から飲食費や宿泊費など、少なくとも2万7000円分の接待を受けていたとして、和歌山県は、この職員を減給の処分にしました。 処分を受けたのは、和歌山県の海南工事事務所で県が発注する工事の監督業務を担当している31歳の男性職員です。 和歌山県によりますと、この職員は、おととし、新潟県に出張した際、県の工事を請け負った県内の建設業者から居酒屋やスナックで飲食の接待を受けました。 また、ことし7月には別の県内の建設業者と愛知県に出張した際、飲食費や宿泊費などの支払いを業者に負担させ、2つの出張で少なくとも計2万7000円分の接待を受けたということです。 県は、接待を受けた額に県から支給された出張旅費を加えたあわせて6万3000円余りを返還させるとともに、31日付けでこの職員を減給10分の1、3か月の処分にしました。 和歌山県の制度では職員が出張旅費を精算する際、領収書の添付は求められていないということで、県は「今後は制度の適切な利用を職員に指導していきたい」と話しています。 |
116 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/1 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 便宜を計ってもらわんのに、金を使わへんやろ。 刑事告発して、真相を徹底調査せなあかんわぁ。 |
117 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
質問(聴取)で精神的苦痛=容疑者の妻、警官を告訴 2012/9/3 16:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 質問(聴取)で精神的苦痛=容疑者の妻、警官を告訴−和歌山 夫(49)の強制わいせつ事件の参考人として和歌山県警から今年1月に事情聴取を受けた女性(31)が、 性生活について執拗(しつよう)に質問され精神的苦痛を受けたとして、 県警の男性巡査部長を特別公務員暴行陵虐致傷の疑いで、和歌山地検に告訴したことが3日までに分かった。 代理人の田中史子弁護士によると、告訴は5月29日付。女性は聴取後、 精神的ショックからうつ状態や睡眠障害に陥り、8月に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。 女性の夫は1月25日、マンションの一室で飲食店の女性従業員の体を触ったなどとして 強制わいせつ容疑で県警和歌山西署に逮捕された。 女性は同月27日に参考人として出頭。 その際、巡査部長から夫との性生活の具体的な内容について、質問を繰り返し受けたという。 |
118 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
事情聴取を受けた女性が男性巡査部長を特別公務員暴行 2012/9/3 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 泣き寝入りは止めて、告訴することは正しい選択です。 |
119 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員の仕事内容は全て可視化しましょう。 2012/9/4 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 容疑者入退室時を録画=拒否場面も、取り調べ可視化―最高検 最高検は3日、試行中の取り調べ録音録画(可視化)について、容疑者が取調室を入退室する場面も録画するよう、 全国の地検に指示したと発表した。 録画の空白時間をなくすとともに、容疑者が拒否する場面も記録に残す狙い。今月から適用する。 これまでは、容疑者の了承を得てから録画を始めることが多かったが、 調べ官が誘導して録画を拒否させたと指摘されることもあった。 職員の仕事内容は全て可視化しましょう。 不当な行為は撲滅しないと。 |
120 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 9:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 後からいろいろ誘導的な尋問を検証出来るから続けて欲しい! 自白調書だけではどんな自白の仕方かまったくわからない! |
121 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな指示が出るほどに、取り調べ(聴取)の信憑性が疑われているってことだね。 さて、公務員の正義はどうでるかな。 |
122 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
中途半端な処分で真相は闇の中か? 2012/9/4 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ◎和歌山県庁職員が建設会社2社から違法な飲食接待 県は31日、県海南工事事務所紀美野駐在の男性副主査(31)が、 県内の建設会社2社から飲食などの接待を受け、 地方公務員法(信用失墜行為の禁止)などに違反したとして、 同日付で減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした、と発表した。 中途半端な処分で・・・・・・真相は闇の中か? |
123 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/4 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな悪巧みするような連中をどうにかならんもんかな |
124 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/5 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] このまま、悪事を中途半端な処分で放置すると どえりゃことになると思われる。 |
125 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員としての資質と人間性を 2012/9/6 9:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員としての資質と人間性を疑うね。 |
126 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
弱い立場の業者に飲食代金や宿泊代金を払わす行為は 2012/9/6 9:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 弱い立場の業者に飲食代金や宿泊代金を払わす行為は 決して許される行為ではありません。 悪質極まりない行為だと、私はそう思います。 県民の皆様はどう感じられますか? |
127 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/7 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] <ヘリ不正納入>陸自佐官級幹部ら 「仕様書」の内容伝える 陸上自衛隊のヘリコプターを巡る不正納入事件で、契約に関与した防衛省技術研究本部(技本)に 在籍した複数の佐官級幹部らが同省の内部調査に対し、ヘリ開発に関する情報を受注企業側に伝えたと認めていることが分かった。 必要な性能などを記した「仕様書」の内容を、企業選定時の「公示」の数カ月前に伝えたという。 同省などの発注側が企業側に秘密情報を漏らすことは、 不正な受注調整防止のため03年施行された官製談合防止法で禁じており、 東京地検特捜部は同法違反の疑いもあるとみて捜査している模様だ。 |
128 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員とは救いようのない連中ですね。 |
129 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
規則は守るためにあるのですよ。 2012/9/8 11:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県職員倫理規則 (目的) 第1条 この規則は、知事及び職員が県民全体の奉仕者であってその職務は県民から負託された公務であることにかんがみ、 知事及び職員の職務に係る倫理の保持に資するため必要な措置を講ずることにより、 職務の執行の公正さに対する県民の疑惑や不信を招く ような行為の防止を図り、 もって公務に対する県民の信頼を確保することを目的とする。 (職員が遵守すべき職務に係る倫理原則) 第4条 職員は、県民全体の奉仕者であり、県民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、 職務上知り得た情報について県民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等県民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、 常に公正な職務の執行に当たらなければならない。 職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を 自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。 |
130 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/10 10:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 権利者の嘘はどんどん暴かないと、とんでもない行政機関になると思う。 |
131 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
権力者の嘘!! 2012/9/13 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪質な公務員は排除することが望ましい限りである。 |
132 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/13 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 飲酒ひき逃げ逮捕せず 警察幹部の近親に配慮か 田辺市内でことし2月、飲酒運転で人身事故を起こして逃走、酒気帯び運転とひき逃げなどで起訴された田辺市内の男(61)の初公判が13日、和歌山地裁田辺支部で開かれ、男は起訴内容を「間違いありません」と認めた。男は逃走後間もなく、田辺署員に身柄を確保され、飲酒運転をしていたことも判明したが、逮捕はされなかった。被害者側は「男の近親者に県警幹部がいるから逮捕されなかったのではないか」と、田辺署の対応に不信感を募らせている。 |
133 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
権力者による嘘と不当・不正行為はどんどん暴いていか 2012/9/13 18:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力者の嘘と不当・不正行為はどんどん暴かないと、 とんでもない行政機関になると思う。 |
134 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/13 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近、和歌山県の公務員不祥事が多いね。 少し厳しく取り締まらないと県民の信用を無くします。 一般企業と違うのだから!!しっかりして下さい。 |
135 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
不当行為に対して、オンブズマン頑張れ!! 2012/9/14 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] オンブズマン頑張れ!! |
136 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 17:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁職員の倫理はどうなってるのかね |
137 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/14 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴力団の構成員の業者および付き合いの業者がこの頃巾をきかせてやりたい放題それへ役所が加担するものだから真面目な業者がビクビクしています。借金のある業者は強制的に下請けにされ誰も手も付けられない工事をやらされているのでは、断るものならその場でチョン可愛そうで見てられません南無阿弥陀仏。役所よ何とかしろ |
138 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政職員と暴力団の繋がりはよく有るの? |
139 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 19:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政職員と暴力団の繋がりはよくあるの ですが行政職員は暴力団員という事はしらないで付あっているのでは、例えば生コン組合、漁業組合や建設組合の組合長や副会長の名を借りていれば分からないので知らずと付き合い、知事も認めるゴルフの付き合ったりその後の綺麗な女と飲食ここで、うさんくさいのは女。これに引っ掛かったら後はずるずる脅かされ地獄の果てまでと言う筋書き。女、酒、ゴルフ好きの職員はカモがネギを背負って入るのと同じ。知事もゴルフ好きと聞くからカモの部類ひょっとしてカモ鍋にされているカモ。omosiroi hanasi ha notihodo |
140 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/15 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の話ではないが○電力社員で所長だった人が、元暴力関係者とおぼしき人物に女を世話され、女と寝ている所を写真に取り 女房に知られたくなかったら仕事をよこせと言われ、○電の仕事を受注したが、その事を女房に知られ離婚。会社からは降格だったそうです。こう言う事するのは暴のやりくち。現つきあっている職員に告ぐ警察に相談さんせ何時かばれた時家庭地獄が待ってます今からでも遅くありません。 |
141 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 7:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 139,140>両方とも日高郡の話? |
142 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴルフは済州島これが現在の接待ゴルフ ゴルフ代は自前持ち交通費も自前、飲食代も自前。それじゃ接待にならないと思うでしょう ここに抜け道が、カジノを利用しますカジノは領収書は発行しませんから、これに場に頼んであらかじめ金を渡して勝たして貰ったら接待された人は大喜び これで接待官僚 韓国は何でもいいから日本人から金を取れという図式。済州島のゴルフ場は日本人で一杯それもほとんど接待ゴルフ。 |
143 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] それじゃ知事もゴルフ好き知事も済州島で。 |
144 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/16 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 済州島でのお決まりコース! ゴルフ→カジノ→接待買春→心付け |
145 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 休日に済州島のゴルフ場へ行ってみな業者と役人で大賑わい。その後カジノへ、このカジノが曲者。ある接待屋とつるんで何かゴソゴソ。意味解るかな。 |
146 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 読んでると最低ですなぁ、女と博打ですか。 これが本当の話とすれば最悪な公務員集団でありますなぁ。 |
147 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/17 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政機関を職員が私物化してるのではなかろうか? |
148 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなやつらは、一般企業でも使い物にならないでしょう。 まして公務員では・・・・・ |
149 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] この不祥事は、まもなくあばかれる。 |
150 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪河川清掃着服、内部告発者の懲戒免取り消し 大阪市は18日、河川清掃中の同僚らの金品着服を内部告発した後、懲戒免職処分となった市河川事務所(廃止)の元職員の男性(48)の処分を取り消し、2010年12月に遡って停職6か月の懲戒処分に見直したと発表した。 「処分は重すぎる」として市に処分取り消しを命じた今年8月の大阪地裁判決を受けた措置。判決によると、男性は10年6月、同僚の着服の様子を隠し撮りしてテレビ局などに提供。市は同12月、男性が同僚から着服金の約5万円を受け取った後、廃棄するなどしていたとして、同僚ら5人とともに懲戒免職処分にしていた。 男性は8月29日付で市環境局に復職。市は男性が復職するまでの約1年8か月分の給料から停職6か月分を差し引いた額を支払う。 |
151 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/18 14:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁はどの部屋に行ってもタバコ臭いぞ! お前らエエ加減に禁煙しろ! |
152 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
結果捏造(ねつぞう)で 2012/9/18 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警科捜研捏造 他に数件…見えぬ動機 和歌山県警科学捜査研究所(科捜研)の男性主任研究員(49)による鑑定結果捏造(ねつぞう)で、 明らかになっている8件のほかにも、数件の不正があることが県警の調べでわかった。 県警は虚偽公文書作成・同行使容疑などでの書類送検に向けて詰めの捜査を進めている。 8000件を精査 疑惑の8件は、研究員が2010〜12年に行った交通事故などでの繊維片や塗膜片の鑑定。 県警はそれ以前も含め、研究員がかかわり、記録が残る約8000件の鑑定結果を精査した。 ベテラン捜査員も投入し、約2か月かけた捜査で、新たに数件で不正が疑われることがわかった。 県警はこれらについても、同容疑の公訴時効(3年)にかからないかなど立件の可否を慎重に調べている。 |
153 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/19 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日県庁へ用事があり来庁した際、 南別館の廊下に書類等が課の入り口付近に 山と積んであり、汚いのと醜いのとで うんざりさせられました、こんな職員に 個人情報の管理は無理ではないのでしょうか。 |
154 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/19 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 適正に処罰を与えることが大事です。 |
155 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/20 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 地球の環境保全が現在の国際社会での最大のテーマとなっている 人類が過剰な人口増加を抑制できない以上、人類が地球上の資源を食い尽くす事が必至な状況だからである。 できるだけ資源を温存させて将来の世代に残そうという発想である だから食料でもない野生動物の捕獲などは禁止されて当然である イヌイットが限られた狩猟期間に限られた狩猟が許可されているのは、彼らの食料源だからだ。 現代の日本ではイルカは食料源ではない。 だからイルカ漁が国際社会から非難されているのだ。 伝統漁法などと和歌山県庁がぼけている状況ではない。 イルカ漁と世界的な環境保護運動とは密接に関連しているのだ コレが理解できない和歌山県庁はお粗末至極! |
156 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/20 14:23
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 欧米にジビエ料理をやめさせたら? 狐狩りもあるな。w |
157 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/21 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] まずは、大幅な組織改革と職員の意識改革を行うのが先決。 |
158 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/22 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 「このままでは学校がつぶれる」男性教諭が暴言 兵庫の高2自殺 兵庫県川西市で今月2日に自殺した県立高校2年の男子生徒(17)がいじめを受けていた問題で、高校の生徒指導部長を務める男性教諭が2年生の授業中に「遺族は理解してくれない」などと発言していたこと21日、分かった。取材に応じた校長は「不適切な発言で遺憾。ご両親に申し訳ない」と陳謝した。 |
159 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力を盾に民業を圧迫させるような 不届きな職員は和歌山県には不要な人物。 |
160 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県の不正行為監察査察監が調査 2012/9/26 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の国森づくり基金・県の不正行為・不正受給疑惑 監察査察監が調査 /和歌山 県の「紀の国森づくり基金」を巡り、田辺市の宮田政敏元市議が関係する団体が補助金を不正受給していた疑いがある問題で、 県の増谷行紀・農林水産部長は25日の県議会農林水産委員会で、県の不正行為などを調べる監察査察監が 調査中であることを明らかにした。 |
161 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/27 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 堺市も! 職員22人の親族が受給 大阪府東大阪市の職員約30人の親族が生活保護を受給していた問題を受け、堺市の竹山修身市長は27日、2親等内の親族(親や子、兄弟姉妹)が生活保護を受給している職員が22人いることを明らかにした。いずれも市の照会に「扶養できない」と回答していたが、4人は仕送りをしているという。市は、改めて扶養能力の有無を確認する方針。 東大阪市の問題を受けて、堺市内7カ所の保健福祉総合センターが把握しているデータを調べた。 市によると22人のうち、親が受給している職員は14人、子が2人、兄弟姉妹が6人だった。また扶養できない理由として「住宅ローンを抱えている」「扶養している子供の数が多い」などを挙げているという。同市職員の平均年収は約705万円。 |
162 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 12:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護受給者の親族に公務員 和歌山 |
163 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護費で家を建てた奴がおったなぁ |
164 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 月収20万円隠し生活保護費435万円を不正受給 住宅購入資金にあてる? 大阪府警 詐欺容疑で女を逮捕 [生活保護] 詐欺容疑などで逮捕された元看護助手の自宅=大阪府枚方市杉山手(一部画像処理しています) 実際は勤務していない喫茶店の給与明細書を偽造し、生活保護費をだまし取ったとして、大阪府警交野署は2日、詐欺などの疑いで、大阪府枚方市杉山手、元看護助手の無職、石井貴久美容疑者(49)を逮捕した。石井容疑者は「間違いない。いつか、警察が来ると思っていた」と容疑を認めているという |
165 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
身内まで税金で・・・ 2012/9/28 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] これて問題やろ 親族が生活保護受給の公務員 市職員5人含む25人 和歌山市調査 和歌山市が実施した市職員の親族が生活保護を受給しているかどうかの調査で、 受給者の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)に市職員5人を含む25人の公務員がいたことが分かった。 新規の生活保護給付開始決定の際に行う扶養照会で、受給者の2親等以内の扶養義務者から提出された書類の 職業欄を調査。7月末現在で生活保護を受給していた約6700世帯約8500人の2親等以内の扶養義務者が対象となった。 調査の結果、職業欄に「和歌山市職員」と明記されていたのは5人。 このほか20人が県職員や警察、近隣市町の職員など公務員の職業を記入していた。 |
166 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで酷いとはネ!! |
167 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/28 23:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 建設部の上司よインチキ電子入札をやめろ。特に暴力団と組んだ取引はやめろ |
168 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/29 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] なんだ? 県庁職員は暴力団とつるんでるのか??? 本当だったら、許せない行為だゾ。 |
169 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
皆の税金から生活費貰ってるだけでも・・・ 2012/9/30 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の程度が低すぎる!!! 自分の育ててくれた親ぐらい面倒見ろよ!!! 公務員のくせに。。。 皆の税金から生活費貰ってるだけでも・・・有り難いくせに。。。 |
170 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/2 9:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 納税者を小バカにしてんじゃないの |
171 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/2 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたら、不祥事起こすことが使命ではないぞ。 |
172 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/3 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 自覚が足りん |
173 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
まだか調査結果は。 2012/10/4 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の「紀の国森づくり基金」を巡り、田辺市の宮田政敏元市議が関係する団体が補助金を不正受給していた疑いがある問題で、 県の増谷行紀・農林水産部長は25日の県議会農林水産委員会で、県の不正行為などを調べる監察査察監が 調査中であることを明らかにした。 まだか調査結果は。 職員同士で揉み消すなよ!! |
174 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/4 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 168>>県職員も今までの付き合いが有今さら引くに引けないのでは、もし引いてみな、殺されたり裏を暴露されたら大変な事に、さあ上司よどうする。一連托生で地獄に落ちるかそれとも後1.2年の辛抱しますか、のらりくらりとドジョウの様に。 |
175 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/8 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の素行調査はどうなっているのか。 |
176 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/17 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 県労働政策課職員、メールを誤送信 アドレス閲覧可能に 和歌山 同課によると、15日午後2時ごろ、同課職員が県内外の69大学の就職担当部署の アドレスや担当職員の個人アドレス計73件にセミナーの案内を送信する際、設定を誤り、 全員のアドレスが分かる状態になっていたという。 職員は直後に気づき、送信先に電話連絡してメールの削除を依頼した。 |
177 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/17 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員は預かった情報も含めて 個人情報保護法を安易に扱いすぎてるわぁ なにが監督官庁や。 監督される官庁の間違いではないのか。 |
178 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/23 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] とにかく中立公正・公平ではなく・・・ ほんまに悪いは〜こいつ等 |
179 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/24 10:50
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ、身に覚えのある職員連中は、 身辺整理が必要な時期が来ているのかも!! |
180 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為 2012/10/25 10:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 公に公表もされていない情報を、第三者に漏らすとは 法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為である。 |
181 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
個人情報漏えい事件 2012/10/25 13:32
[返信] [編集] [全文閲覧] <個人情報漏えい>船橋市職員を逮捕 住民情報漏らした疑い 愛知県警が摘発を続ける一連の個人情報漏えい事件で、 県警は24日、千葉県船橋市が管理する個人情報を漏らしたとして、 同市の非常勤職員、江藤ひろみ容疑者(48)=同市行田2=を 地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕した。 また漏えいを依頼したとして同県鎌ケ谷市の探偵業、西岡貞人被告(49) 携帯電話の顧客情報漏えい事件で逮捕・起訴=を同法違反(そそのかし)の疑いで逮捕した。 県警は江藤容疑者が報酬を受け取っていた可能性もあるとみて、贈収賄容疑も視野に調べる。 |
182 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/25 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の犯罪は罪を重くするべき 税金から給料もらって、一般市民より身分を保障されていて。 犯罪など犯したらいけない職種だろ。 2ランクくらい上の罰則にしろ別に犯罪しなければいいだけだし、 近ごろ公務員が起こす事件が多すぎる |
183 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/25 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ沢山あるんじゃないの、 役所内で揉み消してるかもよ??? もしかすると首長も怪しかったりしてネ??? 実際のところ・・・どうなんやろ??? |
184 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
思考回路はどうなってるんだ 2012/10/26 13:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の思考回路はどうなってるんだ。 |
185 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職務上、第三者の知り得た情報を家族といえども・・・ 2012/10/26 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 色んな個人情報を覗き見出来るのをいいことに もしかして、家族に他人の個人情報を垂れ流してるんじゃないのかなぁ??? 職務上、第三者の知り得た情報を家族といえども・・・ 垂れ流したらダメでよ!! |
186 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/26 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 200円の苗木→450円!?植樹事業で1300万不正 和歌山県が返還命令 和歌山県は26日、植樹事業で県の補助金を受けた 同県田辺市のNPO法人など8団体で、 資金の不正利用があったと発表した。 県は補助金のうち約1300万円の返還を命じ、 8団体で会長などを務めていた元田辺市議を、 近く詐欺の疑いで県警に告訴する。 以前県庁内のプール金も同じ税金だし、虚偽の理由により裏金を 隠してた事もあったような??? 同じ詐欺罪では??? |
187 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
現在はどうなんや!!もう詐欺ってないのか??? 2012/10/26 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] この事か。。。 不正経理が発覚した問題で、会計検査院に指摘された不正経理の総額が、10億円以上に達することがわかった。 国へ返還する補助金分は5億6339万円となる見通しで、 架空発注で業者の口座に資金をプールする「預け」と呼ばれる裏金も、 総額8678万円に達した。 膨れ上がった不正額は公金を扱う職員のモラルの乏しさを映しており、 批判の声がますます強まりそうだ。 和歌山は検査院から指摘された内容を相次いで公表した。 不正経理の指摘額は、2002〜06年度の事業費ベースで、和歌山が7970万円を明らかにした。 すでに判明している愛知(3億円)、岩手(2億1000万円)などと合わせると、不正経理の総額は計9億793万円。 12道府県の不正経理の総額は10億円を超える見通しになった。 「預け」は和歌山が970万円、長野が89万円と公表し、青森は預けの指摘はなかったとした。 愛知県(4000万円)、岩手県(3600万円)などと合わせ、総額は8678万円に膨らんだ。 国に返還される補助金は12自治体すべてが明らかにしており、総額5億6339万円に上った。 現在はどうなんや!!もう詐欺ってないのか??? |
188 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/27 5:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 記者発表やってたなあ 笑いながら 朝日新聞には補助金あまって使い道ないから、元市議に書き方まで教えて不正請求させてたようなこと書いていたけど、元市議を告発するって? アホか! 県職員が悪いの違うか… 寝ぼけとるな この部長 お前は「うん悪かったなあ注意せなあかんで」という口頭注意処分で終わりか 公務員はええなあ |
189 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
そろそろ県庁内を調査したら 2012/10/27 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ県庁内を調査したら、また不正経理が発覚するかも 喉もと過ぎれば・・・なんとやらで。。。 一般企業と違い、貴方方の給与も経費も全てが・・・ 税金ですもの。。。 |
190 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
そろそろ県庁内を調査したら 2012/10/27 11:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 以前処分の対象になったのは、業者に公金をプールさせる「預け」や、名目とは別の物品を 購入する「差し替え」、旅費や賃金の対象外事業への流用など不正経理にかかわった部署の 幹部ら。 すでに退職したため訓告処分の対象にならなかった元職員は19人 いるという。 実際に経理処理にかかわった一般職員は「(組織的に)一連の決済行為として行われた」 |
191 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 11:26
[返信] [編集] [全文閲覧] お役所でバイトした事あるけど、非効率な仕事が多いし、 働く人とサボる人に差があっても、なぜか問題視されず昇進していく不思議な所だった。 適切に管理してない上司にも問題あり。虚偽ならクビ。さあどっち? |
192 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
厳しく監査を入れて取り締まって欲しいし 2012/10/28 11:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 血税の無駄遣いは いったいどれくらいだろう? 厳しく監査を入れて取り締まって欲しいし、 場合によっては”背任行為”で逮捕だと思う。 |
193 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 給料が税金だから甘えているんでしょう。 なぜ業務改善命令を発動しないのでしょうか? 全国の公務員実態を調べて、適正業務、適正給与水準を見直すべき。 内部監査が甘すぎる。 それと個人情報を扱っている自覚のない公務員も多すぎます。 |
194 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員の言動と行動を全部録画しちゃえば? |
195 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 氷山の一角 まだまだ生々しい、腹立たしい話はたくさんあるよ! |
196 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
税金使ってんだから職員の実態調査 2012/10/28 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 普通にありえないだろ、税金使ってんだから 勤務実態も含め調査しろよ。 |
197 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
職員の実態調査すれば不当行為の山だったりして。。。 2012/10/28 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 血税を使ってるんだから職員全員の実態・勤務等も含め 実態調査し公に毎年公表すべきですが 職員の実態調査すれば不当行為の山だったりして。。。 |
198 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
実態調査すれば・・・叩けばホコリが出てきそう 2012/10/28 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 色々と実態調査すれば・・・ 手法も含めて・・・ 叩けばホコリが出てきそうだゾ??? |
199 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高のお喋りパ−ト4で県職員と建設業との飲食。これって禁止されているのでは、知事よ職員の教育をしっかりやって下さい。 |
200 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 懲戒処分だんよ |
201 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 役人のすることは、全く実態を解っていない。 |
202 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/30 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 199>>やくざみたいな、建設屋から頼まれたら断れないないのでは 腐れ縁。外部から見たらああ又癒着かと、だけどこの職員は幽鬼ありますね。 |
203 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
異常(な勤務形態)。許されるものではない 2012/10/31 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 残業2000時間「ばかな」 上田知事、人事管理の不備叱責 埼玉 県職員の昨年度の時間外勤務で2千時間を超える「残業」をしていた職員がいたことについて、 上田清司知事は30日の定例会見で「時間外勤務を減らす努力を全庁挙げてやってきた。 私に言わせると『ばかな』というぐらいの過度な超過勤務。 なぜ時間配分を考えながら、人員確保などの体制づくりができなかったのか。 と叱責(しっせき)し、人事管理を徹底することを強調した。 人事課によると、県職員1人当たりの平均時間外勤務は年間135時間なのに対し、 税務システムの変更に伴い、税務課の男性主査が最長2017時間、 別の男性主査が1916時間の時間外勤務をこなしていた。 知事は「異常(な勤務形態)。許されるものではない。年度途中でも必要なところには人事配置を行ってきた。 そういうことが可能でありながら、やらなかった」と問題点を指摘した。 . |
204 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/31 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 2000時間の時間外勤務をさせていた管理職の処分もそうだが、 本人が実際に働いていたか調査するのも必要だ。 |
205 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
不正臭いぞ! 2012/10/31 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に働いたのか調査しろ!!不正臭いぞ! 公務員の「残業」って「カラ残業」の不正(つまり詐欺) が常態化しているから、どうも信用できないね |
206 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/31 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国の県庁へ! 厚労省! さっさと調査に乗り出せ!! この役立たず公務員どもがっ!!! |
207 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/1 9:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員も、地方公務員も守秘義務を軽んじてる |
208 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/5 17:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁職員も公務員としての自覚があるなら もう一度、己の行動と足元を見直しなさい。 |
209 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/6 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 蓋を開ければ、この集団は正義の仮面を被った 極悪組織の可能性も無きにしも非ずだったり。 |
210 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/8 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 不祥事? この人達はリスク0・生産性0 0ずくしの職員連中の不祥事は 許されないと思います。 |
211 | Re: 和歌山県庁職員の不祥事 |
ゲスト |
県庁内部の腐敗の温床として県民が不信の目を向ける 2012/11/8 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 腐敗の温床として県民が不信の目を向ける 「職員と不当行為」不当な手口が巧妙になりすぎたか? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band