[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/1 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上税金を利用価値の無い道路建設に浪費しないで下さい 和歌山県は利用価値の無い道路、トンネル、橋のてんこ盛り 山間部はイノシシしか使わない道路やトンネル、橋が山ほどあります これ全て県が新たに作ったものです 土建屋の仕事作りが目的の最初から利用価値の無い公共土木工事はいい加減にやめて下さい 貴方たちのやっている事は税金に石油をかけて燃やしているだけ 和歌山県の税金の使い方はもう無茶苦茶や |
119 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁は和歌山市だけに道路を直結する事しか考えていない! 地理的に紀南や紀中は全ての道路は和歌山市に直結するが、伊都橋本地方は道路は大阪直結の方が必要なんや この地域はもともと和歌山市との関係が少ないのだ 和歌山市方面に通勤通学するの者も殆どいないのだ 奈良方面など論外だ! 伊都橋本地域は大阪圏の郊外なのだ。 |
120 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>119 大阪府道・和歌山県道の泉佐野・岩出線が整備されてきて、 泉佐野で南海線で通勤するための月ぎめ駐車場は和歌山ナンバー ばかりというぞ。 伊都橋本地方は、大阪府直結よりも、南海高野線の橋本駅、林間田園都市駅のまわりの道路を整備すべきじゃないの? 伊都橋本地方の大阪府直結の道路を拡充してもラッシュ時以外の日中はイノシシしか通らないかも。 |
121 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 120番君は公務員だろ! 自分だけが良ければよいというミエがバレバレや |
122 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでもかんでも公務員か? おつむの悪さが見えるだけだな。 南海電鉄社員というのならまだわかるけどな。 伊都郡橋本地域の府県間道路を拡充しても、大阪市内へ車で行くのは少ない。それは、南海高野線を使った方が、はるかに早いから。 南海高野線の倍以上の時間を使って、頻繁に大阪市内に車で行こうとするのは少ないだろう。 府県間道路は朝夕の河内長野・南河内と橋本周辺の通勤に使われているだけ。それなら、南海高野線の利便をよくすれば、朝夕の混雑が緩和される。ターミナル駅も整備で使いやすくすれば、南海高野線も増収になるし、南海電鉄が売りに出している住宅地も売れやすくなる。 |
123 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 空想家の122番くん! 自分の都合の良いように勝手に想像するだけ 伊都橋本地域に企業が来ないのは、大阪へのアクセスが悪すぎるからだ だから地元に就職先ないのでどんどん地域が寂れる一方 まあよそ者の君には関係あるまいが |
124 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>123 大阪へのアクセス? 関空へのアクセスや港湾へのアクセスならまだわかるが。 河内長野や南河内に企業がおしかけている? あそこは住宅地になっているだけだろ。 少なくとも、伊都橋本地域より大阪市内へのアクセスはかなり いいけどな。それより奥の伊都・橋本地域が大阪へのアクセスが よくなるはずは物理的にないわな。 頭の程度が悪すぎるな。 |
125 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 河内長野が大阪府だと知らないものが地元だとバカすぎるのじゃない? よそ者が地元のふりをしてもすぐバレるぞ。 |
126 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 14:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元を全く知らないお馬鹿公務員が暴れております 出てくる話は大阪府警の話ばっかり 地元を知らないお馬鹿県庁職員では? |
127 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 河内長野って地元だろ。 府県間道路の話だからな。 頭がおかしいやつだな。 |
128 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] どこのよそ者のひきこもりが地元を装って騒いでいるんだ? 南海高野線に乗ったことがあるのは、河内長野なんて 誰でも知っているぞ。 |
129 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用価値の多い京奈和自動車道路の早期開通を望む! |
130 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪市内の人間からすると、河内長野なんて地の果て、その奥の橋本なんて問題外。 地の果てと問題外との道路を拡充なんて税金の無駄と感じるのも少なくないだろうな。 それよりもっと大阪市内に近いところを拡充しろと思うのが普通。 京奈和道路の和歌山県内の部分なんて和歌山県内の話だから勝手にやってくれという感じだろ。 |
131 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用価値の多い京奈和自動車道路の早期開通を望む! |
132 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用価値の殆どない京奈和自動車道の閉鎖を求める 自転車愛好家 |
133 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >自転車愛好家 自転車の危険運転、1月から取り締まり強化 警視庁 自転車運転時に携帯電話で通話したり、イヤホンで音楽を聴いたりしながらの走行についても指導・警告を徹底する。車道で自転車の通行を妨げる違法駐車車両の取り締まりも強化する。 マナーが悪い。 利用価値の多い京奈和自動車道の早期開通を望む! |
134 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 自動車道を閉鎖したら、一般道に車が流れて自転車は走りにくくなるのにな。 こんなことがわからないのだから、書いているのは小学生だろ。 小学生だったら、PCなんか触ってばかりでなく外に出て遊べ。 小学校の先生に怒られるぞ。 |
135 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] サイクリング愛好家。 ◆サイクリング協会会長あいさつ 平成18年10月 和歌山県サイクリング協会会長 衆議院議員 二階俊博 今年の春、久しぶりに県のサイクリング協会の役員会に出席させて頂きました。役員の皆さんが熱心に協会活動に取り組んでおられる姿に接し、とても嬉しく思いました。私もサイクリング活動に最初から参加させて頂いたのが、三十数年も前のことで、国会で自転車専用道路法が成立した頃のことです。やがて故郷に帰って「おはようサイクリング」や、「紀伊半島一周サイクリング」等に情熱を傾けた日のことが懐かしく感じられます。サイクリング愛好の皆さんと共に力を合わせて、サイクリングの復興とサイクリング道路の建設を目指し、これからも努力を続けたいと思います。サイクリングは、自動車のドライブでは体験できないさわやかさ、何よりも健康に役立つサイクリング活動は、いつまでもライフワークとして愛好の皆さんと共にこの輪を拡げたいと思っています。自然が豊かな和歌山県にはサイクリングのコースは沢山あります。和歌山県にも是非足を伸ばしてみて下さい。和歌山県協会も共に頑張りましょう! 和歌山県サイクリング協会 http://www.w-cycling.com/info/index.html |
136 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/13 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 自転車を馬鹿にするな! |
137 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 2:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に小学生くさいな。 |
138 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の子供は少なくとも県庁職員よりもお利口さんだぞ |
139 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] どうやって比較したんだ? |
140 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 素直な子供の脳みそ、脳みそが硬直している県庁職員 優劣は明白 |
141 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 素直か、脳みそが硬直しているかどうやって判断したの? この小学生は、このままだとダメ人間間違いなしだけどな。 こんなバカでダメな小学生が県庁職員になるの? |
142 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ハッキョイ、残った、ノコッタ、はーい、どっちも頑張れ! 利用価値の多い京奈和自動車道の早期開通を望む! |
143 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 0:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学生にも分かる和歌山県庁の税金の無駄使い! http://www.youtube.com/watch?v=S5Pxf5_zICk |
144 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] さすが小学生だな。 木村元知事って知っている? |
145 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員必死だな!WWWWWWW |
146 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 1:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学生必死だな。www |
147 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 1:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 木村は大阪の人間だから、橋本なんて河内長野という辺境の奥だと思っていただろ。 和歌山の知事になって、和歌山市より田舎は当然田舎。 田舎の田舎の道路の予算をカットしたから開通途上の道もたくさんある。 河内長野・橋本間なんて、大阪の人間からすれば、辺境と問題外を結ぶもんだ。 バイパスも途中までできているが全通なんて100年かかるだろ。 大阪の人間からすれば、税金の無駄遣いもいいところ。 第二阪和でも全通に40年近くたってもまだ開通しない。 橋下も辺境の面倒をみたくないから、大阪府知事から大阪市長だろ。 大阪府知事なんて、子分で十分だからな。 まあ小学生にはわからんだろうな。WWW |
148 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 1:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 相手されていないのに必死でしがみついたら嫌われるわな。 この小学生は学校でもいじめられているんだろ。WWW |
149 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員必死だな、皆さん笑ってあげましょう |
150 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日も学校でいじめられたのか、まあ自業自得だな。wwww |
151 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ここでいじめられてるのはお前だと思うよ 馬鹿公務員君 |
152 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の諸君はまたバカな小学生が暴れているとしか思っていないぞ。www どうせ、そのうち生活保護をもらいに頭を下げに来るぐらいしか思っていないだろ。 小学生のうちからこれだけデキが悪いとどこに行っても使えないからな。www |
153 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/15 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の中傷は辞めましょう。 |
154 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 12:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員をいじめる奴は許さん! 公務員の生活第一の民主党です! |
155 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁の 和歌山県庁による 和歌山県庁の為の 京奈和自動車道路です 県民が使うかどうかは県民の自由です! |
156 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民はタダだから大挙して使うぞ。 |
157 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 12:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ただほど高いものなない 利用価値が本当にあるのなら利用者はよろこんで料金を支払うぞ この道路は料金を請求できるだけの価値がないという証明に過ぎん |
158 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 全通していなくても今からでも橋本道路、高野口道路はボチボチ使っているぞ。 タダだから、この調子だと全通したらみんな頻繁に使うな。 橋本道路も高野口道路も見たことないのだろ。 |
159 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 16:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日中だと、国道371号線の山の中の河内長野・橋本間よりも、高野口道路、橋本道路は明らかに交通量が多いぞ。 価値があるということだな。 |
160 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなくだらん道路出来ても地域は発展しないよ! ただで早い道だったら誰だって使うぜ 税金の無駄だよ |
161 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >日中だと、国道371号線の山の中の河内長野・橋本間よりも、高野口道路、橋本道路は明らかに交通量が多いぞ。 価値があるということだな。 そう言う事です。。。 「利用価値の多い京奈和自動車道の早期開通を望む!」 |
162 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 19:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 仁坂知事は、橋本・伊都地方にとって大切な京奈和自動車道については、「和歌山国体のある平成27年(2015)度に完成させたい」と言明した。「(ただ、年度というのは28年3月末までとなるので)できれば27年夏の国体までに完成させたい」と付け加えた。 http://hashimoto-news.com/news/2011/12/04/9301/ |
163 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋の利益優先の和歌山県庁 |
164 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋は働いて金もらっている。 生活保護受給者は遊んで、役所から金をたかっている。 そりゃ、公務員に見下げられるし、受給も公務員に頭を 下げ土下座でもしなければならないわな。 |
165 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>160 >ただで早い道だったら誰だって使うぜ だから、価値があるのだろ。誰だって使えば人の動きが発生してそれだけ活性化される。発展しない方がおかしいわな。 頭が悪いというより、知能が低いと言った方が正解だな。 キチガイ犯罪者のシーシェパード関係者なら、納得だわな。 |
166 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/17 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] シーシェパード関係者は自分でイルカより知能が低いと言っているのだからそんなもんだろうな。 |
167 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/18 17:52
[返信] [編集] [全文閲覧] シーシェパードがそれほど恋しいのか? ホモですか? |
168 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/18 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>167 シーシェパードには女性もいるだろ。 本当にバカだな。 |
169 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/19 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] シーシェパードにはホモもおるようです 太地の皆さんと同じ |
170 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/19 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>169 内部事情の暴露? シーシェパード構成員だと白状しているのかな。 バカにつける薬はないな。 |
171 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/20 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] とっとと早く完成させろ!” |
172 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/4 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] とっとと白浜まで2車線高速道路を作れ! 利用価値のない京奈和など税金の無駄 |
173 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜まで時間が掛かりすぎ 途中の地獄の停滞は並ではない こんなお粗末な高速道路は和歌山だけや 年中停滞しとる 今頃2車線工事初めてももう遅いわい |
174 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] それ県庁の土木課の職員も言っていたぞ! 白浜まで2車線の工事が完成する事は今後ともあり得ないと 最初から1車線高速なんて欠陥やったと自白しているよ |
175 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用価値のある京奈和自動車道を早く開通させよう。 |
176 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] その銭を白浜までの2車線高速建設に使うほうがマシ 伊都橋本地方の住民は和歌山まで行く用事がない 通勤者も通学者も和歌山方面は誰もおらん |
177 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/9 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] ようやく、どこか分からないけど(多分すさみ町のどこか) いくつもあるうちの1つの橋が完成したみたいですね。 わかやま新報のニュースにありました。 |
178 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
県民 2012/3/16 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道紀北東道路(高野口インターチェンジ〜打田インターチェンジ(仮称) 16.9km)のうち、高野口インターチェンジから紀北かつらぎインターチェンジ区間(4km)が平成24年4月22日(日)に開通いたします。 |
179 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
県民 2012/3/16 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道紀北東道路(高野口インターチェンジ〜打田インターチェンジ(仮称) 16.9km)のうち、高野口インターチェンジから紀北かつらぎインターチェンジ区間(4km)が平成24年4月22日(日)に開通いたします。 これに先だち、完成した道路を自転車で走行したり、眺望を楽しみながら歩いていただくイベントを開催します。 開催日について 平成24年4月15日(日) 午前9時〜午後4時まで ※イベントの中止について イベント当日悪天候が予想される場合、開催日前日の4月14日(土)午前11時時点で中止等について決定いたします。なおイベントの順延はありません。 開通前の道路を実感できるせっかくの機会ですので、みなさんふるってご参加ください。 イベント詳細について * サイクリングイベント ■時 間 午前9時〜午前11時30分まで 受付時間は午前8時〜午前8時50分まで ■コース 4kmコース(片道2kmを往復)と8kmコース(片道4kmを往復) スタート地点は紀北かつらぎインターチェンジです ■対象者 小学生以上 ※小学生の子どもさんが参加する場合は必ず保護者または引率者の同伴をお願いします ■参加費 無料 ■その他 参加人数に制限はありませんが、先着500名様には参加証の発行を予定しています * ウォーキングイベント ■時 間 午後1時〜午後4時まで 受付時間は午後0時〜午後0時50分まで ■コース 最大片道4km、往復8kmの間で自己責任において距離を設定してください スタート地点は紀北かつらぎインターチェンジです ■対象者 年齢制限はありませんのでどなたでも参加できます ※小学生以下の子どもさんが参加する場合は必ず保護者または引率者の同伴をお願いします ■参加費 無料 ■その他 参加人数に制限はありませんが、先着1500名様には参加証の発行を予定しています 注意事項について 1. 当日は現地集合、現地解散となります。 2. 午前のサイクリングイベント終了後、ウォーキングイベント準備の都合により、会場を一時閉鎖します。 3. 自家用車でお越しの方は、かつらぎ町役場職員駐車場・かつらぎ総合文化会館(あじさいホール)東側イベント広場・紀北川上農業協同組合大谷撰果場に駐車場をご用意していますが、台数に限りがありますので、公共交通機関でのご来場の程、ご協力お願いします。 4. 給水はこまめに取るようにしてください。イベント参加中の傷病、その他事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 5. イベント会場内(道路上)でのお食事はご遠慮ください。またごみ箱の設置はございませんので、ごみはイベント参加者の方で必ず持ち帰りください。 6. 故障車など自転車等の回収はいたしません。 7. 手荷物・貴重品などの管理はイベント参加者の方で責任を持って行ってください。 |
180 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/16 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 国道24号線の渋滞も緩和されて嬉しゅう御座います。 京奈和自動車道の早期開通を。 |
181 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路は出来ても和歌山県の没落を早めるだけ! 24号線沿いはますます寂れるだけ! これが理解できない和歌山県庁 アホや |
182 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/17 13:28
[返信] [編集] [全文閲覧] >高速道路は出来ても和歌山県の没落を早めるだけ! 24号線沿いはますます寂れるだけ! これが理解できない和歌山県庁 アホや それがどうした。 |
183 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/18 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県と違うけど、 奈良県の御所インターから高田インターが 3月25日に開通します、ますます便利に なりますね。来年度には紀北かつらぎインターから 那賀粉河インターが開通です。 また来年度には奈良の郡山インターに直接乗り入れです。 京奈和自動車道の早期開通 |
184 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/31 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市方面に行く用事がない これ橋本周辺の常識 はよ大阪に抜けられる道を作ってくれや |
185 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/31 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪に抜ける道を和歌山側だけ整備しても朝夕のラッシュ時ぐらいしか使われない。 大阪に行くには、南海高野線を使う方がはるかに早くて便利だから。 |
186 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/1 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道 大和御所道路(橿原高田IC〜御所IC間)が3月25日(日)に開通 http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/nara/infoset1/data/pdf/info_1/20120309_01.pdf |
187 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/2 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] (大阪に抜ける道を和歌山側だけ整備しても朝夕のラッシュ時ぐらいしか使われない。 大阪に行くには、南海高野線を使う方がはるかに早くて便利だから。) 和歌山県側だけがどんどん工事が進行中ですど! 問題は大阪府側は工事が中断している事です。 大阪にとって和歌山は足手まといという訳 |
188 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/2 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪から見れば、河内長野の先の道路整備なんて税金の無駄にしか見えないだろ。河内長野ですら、大阪府内では辺境。その先の道路だからな。京奈和道路が和歌山側にできるから、接続した方が南河内は便利になるように見えるなら、辺境の先と思っても大阪府も整備する優先順位上げる気になるかもしれんな。 |
189 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/2 22:54
[返信] [編集] [全文閲覧] それがどうした。 |
190 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/5 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >186 降り口が新堂ランプなんだね 新庄〜高田バイパスまでの区間を通らなくても良い分、 たしかに時間短縮できそう YouTubeに動画がアップされていたよ ttp://www.youtube.com/watch?v=XBbmQeFtPRA |
191 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/15 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日は京名和の開通前イベント ウォーキングとサイクリングで新しい京名和を歩ける 来週、高野口から大谷まで開通 |
192 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/15 18:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山と京都、奈良を結ぶ京奈和自動車道の紀北東道路のうち、高野口・紀北かつらぎインターチャンジ間が今月22日に開通するのを前に、新しい道路を使ったサイクリングイベントが、今日、行われました。 22日に開通するのは、京奈和自動車道紀北東道路のうち、橋本市高野口町大野からかつらぎ町大谷までの4キロの区間です。 今日のイベントは、地元の人たちに新しい道路の完成をサイクリングやウオーキングを通じて実感してもらおうと、かつらぎ町と橋本市が主催して開きました。午前中に行われたサイクリングイベントには、県内外からおよそ500人が参加、県選出の国会議員ら、来賓を迎えて行われた開会式で、かつらぎ町の井本泰造町長は「長年の悲願だった自動車専用道路が開通し、これが町政発展に寄与するものと期待します」とあいさつしました。 参加した人たちは、紀北かつらぎインターチェンジをスタートし、往復4キロのコースと8キロのコースで、高架道路からの景色を眺めながらサイクリングを楽しみました。 今月22日の午後3時に供用が開始される京奈和自動車道紀北東道路の高野口・紀北かつらぎインターチェンジ間は片側1車線暫定2車線で、紀の川沿いを走る国道24号の交通混雑の緩和が期待されるほか、今回の開通で、橋本市から和歌山市までの所要時間は4分短縮され、78分となります。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
193 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 9:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 今後ますます国道24号線沿いの町は寂れる一方やな! かつらぎ町長は事態の深刻さが分かっていないようだ |
194 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道「紀北東道路」の高野口IC(和歌山県橋本市高野口町大野)〜紀北かつらぎIC(同県かつらぎ町大谷)の開通を1週間後に控えて、4月15日(日)、その開通記念イベント「ウォーキング・サイクリングイベント」が開かれた。橋本・伊都地方の家族連れら計1492人が参加して、自転車や徒歩で、ピッカピカの「紀北東道路」を行進し、春らんまんの午前午後を満喫した。 開会式は、午前9時から紀北かつらぎICで開かれ、かつらぎ町の井本泰造町長が「当町にとって初の自動車道の開通であり、喜びをかみしめている。観光・経済など町の活性化につなげたい」と挨拶。参加者とともに道路完成を祝った。 この後、376人の家族連れや若いグループらが、それぞれ自転車で一斉にスタート。高野口IC付近を折り返す往復8キロと、途中で折り返す往復4キロの両コースを疾走、またはのんびりと走った。参加者らは「 道路はきれいに整備されていて、周辺の山々は春木、春草の緑一色となり、郷土の役場周辺は、鯉幟(こいのぼり)が風をはらみ、ピンクの桃畑の花は満開。 参加者らは、スポーツタイプの自転車や、買い物かごの付いた自転車などで、颯爽(さっそう)とペダルを踏んで、ウグイスの声を聴きながら走った。 また、ウォーキングイベントは午後1時から開かれ、参加した1116人が、景色を見たり、話したりしながら、思い思いに健脚ぶりを発揮。快い汗を流した。 参加者らは「高野口は織物の里、かつらぎはフルーツの里。この道を利用して、どんどん観光客がきてほしい」などと、口々に話し合っていた。 国土交通省近畿地方整備局や和歌山県、橋本市、かつらぎ町によると、4月22日(日)、紀北東道路(16・9キロ)のうち、高野口I〜紀北かつらぎIC区間4キロ(暫定2車線)が開通。車走行時間は、約4分間短縮されることになる。 開通式は同日午前10時、紀北かつらぎICの本線上(同町大藪)で、同整備局や市町、工事関係者らが集まって開催。テープカットや、通り初めパレードで開通を祝い、午後3時に開通することになっている。 高野 橋本新聞 http://hashimoto-news.com/news/2012/04/15/11283/ |
195 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] サイクリング・ウオーキング 京奈和自動車道の紀北東道路が、一部開通するのを前に、15日、かつらぎ町で、サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントが開かれました。 イベントが開かれたのは、京奈和自動車道の紀北東道路のうち、高野口インターチェンジから紀北かつらぎインターチェンジまでの4キロです。 サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントで、まず、午前中は親子連れなど、約400人が自転車に乗って真新しい道路を疾走しました。午後には、ウオーキングが開かれ、約1100人が参加しました。 参加者は、子供の手押し車を押したり、写真を撮ったりしていました。 ウォーキングに参加した母親は、「普段から運動していないのでしんどいですが、記念になると思って子供も連れてきました」と話していました。 この紀北東道路は、今月22日の午後3時から車の通行が始まります。 04月16日 12時33分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044264901.html |
196 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和道:高野口〜紀北かつらぎ、22日に開通式 記念イベントに1400人 /和歌山 京奈和自動車道・紀北東道路(16.9キロ)のうち高野口(橋本市)〜紀北かつらぎ(かつらぎ町)間4キロが22日に開通するのを記念して15日、同区間でウオーキング・サイクリングイベントがあり、家族連れなど約1400人が参加した。 開会式で、井本泰造かつらぎ町長は「長年の願いだった。町の発展に寄与するものと期待している」とあいさつ。ウオーキングの参加者らは、広い道路で記念撮影したり、真新しい路面を踏みしめるように歩き、「こんなに広かったんだね」と大喜び。親子孫3代で参加した同町大藪、主婦、西谷久仁子さん(52)は「開通を心待ちにしていた。歩いてみて完成したのだと実感できました」と話した。 同自動車道は京都、奈良、和歌山を結ぶ120キロの高規格幹線道路。県内では06年までに橋本東〜高野口間が供用開始しており、これで県内の開通区間は計15.3キロとなる。22日午前10時、紀北かつらぎインターで開通式が行われ、午後3時から供用開始する。 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120416ddlk30040237000c.html |
197 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/21 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日3時に開通、一度走ってみよう。 |
198 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/22 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和、かつらぎまで開通へ 京奈和自動車道の高野口インターから紀北かつらぎインターまでの区間およそ4キロが、きょう(22日)午後3時に新たに開通します。きょう開通するのは、京奈和自動車道の紀北東(きほくひがし)道路の一部、橋本市高野口町大野(おおの)の高野口インターから、かつらぎ町大谷(おおたに)の紀北かつらぎインターまでのおよそ4キロ、暫定2車線で、午前中に開通記念式典が行われました。京奈和自動車道は、京都市を起点に、奈良県内を縦断、橋本市から和歌山県内に入り、紀の川の北側を通って和歌山市に至る、全長120キロに及ぶ国道24号バイパスとなる高規格道路です。きょうの開通で、奈良県五條市(ごじょうし)の五條北インターから、かつらぎ町内の紀北かつらぎインターまでがつながります。 http://wbs.co.jp/news/?p=907 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band