[掲示板に戻る]
12 | Re: 2013 日高川町 町長選挙 |
ゲスト |
真面目 2013/5/21 11:43
[返信] [編集] 新町長のお手並み拝見といたしましょう。 バランス とあれだけ訴えたんですから まず 人事をバランスよく。 それぞれの地域の特性を活かした人材の配置。 専門性を活かしながら 各業務にあった人材の配置を! しかしながら そんな人材あるのか??? 年功序列ってわけにはいかないでしょうけど 有能な人材・・って思い浮かぶ人が・・。 子供の学力や能力が都会に比べ 下降気味な今 事なかれ主義ではなく 熱意をもって子供の成長に寄与して いただける教育長をお願いします。 教育委員さんも・・いわゆる先生あがりばかりでなく 弱者の立場からの意見を言える人材や スポーツや精神面で子供達をサポートしてきた人材とか いろんな方面から子供を見守れるように サポート出来る集団であって欲しいです。 何よりも子供は宝。 わがままに甘やかして育てるのではなく 日高川町の奇跡と呼ばれるくらい素晴らしい子育て環境を つくりましょう。 学問、徳育、スポーツ、芸術。 身近なところに達人はいます。 文化協会参加団体とのコラボとか 簡単にお金もかからずできることはあります。 玉置現町長は観光行事が主体でしたが、 歌舞伎を学ぶとか舞踊をより楽しむとか文化的活動も 芽吹いてきているのも確か。 忙しいとか人材がないと消えていった学校行事 (相撲大会、音楽会、陸上競技会・・) 競うことで励みになっていた行事を 是非地域の力で復活させましょう。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band