和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2015/12/21 14:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長は勇退すると思いますが・・・

次期市長は誰になるのかな?
127 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 9:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長なぜ出馬したか?それは、俊樹の人格が問題や。誰もがこの人やったらと認識できる候補ならスッキリ引退してるらしい。すぐにキレる俊樹が市長になったら、メチャクチャになるよ。市長の椅子、息子の就職口にされたらたまらん。今からでも立派な後継者出したらエエんや❗柏木市長の勇気みんなで✊‼しよう。俊樹だけはあかんぜ。利権やがたむろする御坊市にはなっていらん。
128 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

127さん
正論です。
129 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうも田辺の真砂市長は二階親子を嫌ってるようだな

田辺の人から聞いて、真砂市長の本性を知った

そうか、そういうことか


130 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

考えれば考えるほど2F長男はダメだ
131 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 16:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

絶対2Fの世襲と土建屋天国は許せない。良識ある御坊市民の皆さん立ち上がれ!
132 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 19:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

2Fと書かないで二階と堂々と何故書かない。
133 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

諸行無常、盛者必衰。南無阿弥陀仏。
134 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>105

>親がやくざでも息子は皆から選ばれた議員です。

清司君とは関係ない話。御坊の市会議員選挙は投票率80%という異常な選挙
不在者投票が異常すぎるのよ。選挙期間中市役所の前には、送迎してる輩がいっぱい
御坊の市会議員の中に何人 市民から純粋に選ばれた人がいるのかな

今回の市長選は、不在者投票なしにしてほしいな。それか選挙期間中市役所前を監視して欲しい

純粋な選挙してほしいなと心から思います


135 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

さては、2Fにこけ落とさたんか

行間からムンムン伝わってくるぞ^^


136 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

俊樹さ〜ん、お早う運動止めてくれ❗企業関係者と昔の市議と一緒にペコペコしたってしゃあないぜ。かえってうっとうしく感じるよ。駅に送りに着たママさんの車の窓ノックしてチラシ入れらたのたまらん迷惑やったとか。大人の選挙してくれよ。中村県議も相手のこと公然と非難するの良くないよ。
137 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/6 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

N県議が言った非難の内容教えて
138 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

天命 2016/4/6 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

結構、俊樹さんの事信頼している人多いけどなぁ
ある意味、オブラートに包んでシャベルより白黒はっきり
言う所が、きつく感じる人も居るんかな

魑魅魍魎うごめく政治の世界で二階先生をあれだけ勝たせて
大臣3回総務会長まで押し上げる為には、自分が悪者を買ってでも
二階先生守りきらなしょうないしな

まあ、私が書かなくても分かってる人には、分かるけど、、、
会社でも組織と名の付くところは、何処でもそうよ
嫌われてナンボの所あるしな。

小泉政権を陰で支え小泉純一郎をあそこまで押し上げた
武部さんみたいなもんやな。

139 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

さては、2Fにこけ落とさたんか  ってなに?
140 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 0:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>138

国政の方って下の子出るんかな?
下の子は、結構腰低くて印象良いと書いてたよね。

結局土建屋に好かれてるだけという印象なんだよね
事務所開き見る感じ。もう少し市民を大事にした感じの方が良かったかな


141 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>さては、2Fにこけ落とさたんか  ってなに?

読んでて分かると思うけど偏った二階批判が多いから
皮肉っただけだよ^^

俺は、市長にも二階にも縁があるので
心から市民が良いと思う方に投票してもらいたいのよ
どちらも、大人物よ!
取り巻きが姑息な手段使ったらあかんて

二人とも知ってるから書けるけど二人ともそんなの
望んでません。
二人に堂々とした選挙やらしたってくれ!

選挙なんて風が吹いたら今が互角でもダブルスコアあく事も
あるし、負けた所で両方立派やで!


両者会社の存続かけて取り巻きも頑張っている人達いてるのに
セコイ書き込み見苦しいで!

御坊二分した戦いにセコイヤジは、不要です。


142 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 3:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>141

141番さん議論は自由ですよ。
色んな考え方があって当然だから。
あなたの書いている事は正常な状態と考えられません。

あなたに精神科での治療をおすすめします。
143 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 5:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

141ばんさん >御坊二分した戦いにセコイヤジは、不要です。
とは、抗争じゃないのに。貴方は年配の方と思いますが御坊市の未来の為に頑張ってくれる人を選ぶのがせんきょですよ。
現職は高齢で新しいことに対して不安ですが、長年の経験を生かして4年後の候補者を育てる事が出来ますよ。
新人候補は経済については優れているかもしれませんが、行政に関しては素人ですよ。親が政治家だから出来る訳でもありません。
それに やります・やります と言って民主党の時みたいに騙されるのはこりごりです。

>御坊二分した戦い
どちらかの長い物に皆が巻かれる訳ではありません。
赤組白組ではありません昭和の考え方ですね。
公約を守れるかどうかだと思いますよ。
個人主義の情報化時代ですからね。

現職が次期市長候補を育成する事を公約に入れていませんか?
何より新人候補の親である大政治家の子分達が現職に付く事を考えるとリーダーとして相応しくなかったのではありませんか?

大先生は高速道路の早期実現と言いながら国内ワースト1
ウサギ新幹線も走らず、国有資産(保養所)を隣国に二束三文で叩き売り。

そんな大先生のお家を御坊市民は守らなくてはなっりませんか?
政治的才能があればとっくにデビューしていますよ。
144 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 6:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

143さん正論ですね。事務所開きに市外企業から大量に動員したり大臣呼んだり現職こき下ろしたり、力を見せつけるやり方は地方の市長選にはふさわしくないと思いますよ。とにかくどちらが御坊市のリーダーとしてふさわしいかですね。落ち着いたやたで、指示している役員のメンバーから見ると、親の七光りではダメでしょう
145 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

和歌山市から 2016/4/7 7:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

話題に挙がっていますよ市議選の投票率
棒市議の支援者が車で迎えに行くって話しw
これって断ったらどうなるの?
しつこく嫌がらせされたりするの?
こんな時は警察に相談したりしないの?
こんなの選挙でやってる所って他にあるの?
146 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 7:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

頼むから大人しくしてくれ。動く度に票が減る気がするよ。
147 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]



143、4年後の市長候補者を育てる?
なぜ前回のとき、それを言わなかったんですか?
6期24年もいながら何してたんですか?
その場しのぎの絆創膏は、もうコリゴリ。





148 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 8:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

147番さん おはようごっざいます。
前回それが出来で来ていた現職なら何も問題ありません。
現職にこの4年間で人を育て尻拭きをきちんとさすのです。
市長としての最後の責任を負わすのです。

力で捻じ伏せる行政未経験者に貴方は任せられますか?
大政治家の栄誉が今後もずっと続いて行くのですよ。
149 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 9:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>145

清司君とこはなかったと思うんだけど、身内票多いからそんな危ない橋は渡らないだろ。

他の数人の市議だね。

断るって選択肢はないよ。その年代年代での、断れないような人が迎えに来るからね

市長選は、清き一票で決めたいね。

150 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 9:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんまクリーンな選挙お願いしたい。
御坊市民の切実な思いです。

151 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 12:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

141です。

クリーンな選挙良いですね^^
当たり前の事ですが
こう云う事こそ皆が声かけあって
守ってゆきたいですよね〜

偉そうな事書いて目障りでしたらご免なさい<(..)>

152 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

147番さん絆創膏は俊樹ですよ。絶対空振りに終わるぞ。ふさわしい後継者出すのは御大の責任や。息子出してどうするんや。柏
153 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 14:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの新潮の記事 本当なんかな

買い占めても記事がネット中に拡散されとるよね
154 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 14:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当以上!人格最悪😞⤵⤵
155 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長、御坊市のため頑張って!
156 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

俊樹は御坊事務所の事務員大橋女史には頭が上がらんらしいな。
157 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

女史に「ネタ」握られて?いたりして。
158 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 15:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

138番さん、俊樹のこと信頼してる人多い?冗談でしょ❗事務所関係者もどれだけ怒鳴られたか。自分が代議士になったような命令口調だとか、人の話聞かないて持論ばっかり押し付けるとか。すぐに切れて大声出す人は首長はムリですょ。それにあれもやるこれもやるって限られた予算でできるわけない。柏木市長が、赤字再建団体転落寸前だった御坊市を守るために職員1000名削減や議員定数減などで守ってきた手腕は認めるべきです。行儀の悪い連中たむろして止めろ❗それはないよ。先生御坊のこと思うなら、息子おろして適任者を柏木市長に推薦すべきです。息子はあきません。独裁者にならないで下さい。支持者より
159 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

死長 2016/4/7 17:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

何故御坊現市長の間に人口が減ったか ちなみに日高町の人口が何故増えたか。
160 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>159
災害後水害を避けるために高い土地を求めて引越しした人
子育て支援が日高町の方が手厚いので引っ越した人

ただ御坊市は、赤字だから仕方ないんちゃうかい。

人口減少は御坊市だけやなくて和歌山全体
人口増加は岩出と日高町くらい
御坊市だけ減少してるような書き方は不公平ちゃうかい

ネット上に出回ってる
自民党のラスボス って言葉 御坊人としては恥ずかしいよね
161 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>どっちか応援された方が負け

ってwこれ面白いよw
お隣の笑顔で町長になった人とかw
福祉法人でちょろまかした先生やらw

市議選挙で強制送迎の話しや
祭りになると神戸、大阪、名古屋から団員呼んで来る話しや

御坊市はネタの宝庫ですね。

今回の選挙、
二階帝國の存続がかかっているから全国が注目しているよ。

記者やライターさんに新潮さんに色んな事を書いてもらいなよw
162 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

これから週刊誌どんどん入って来るとよ。狙いは総務会長!自民党も御大の息子落とすわけにはいかんと必死になってるみたいやけど、そりゃ少し焦点ずれてるよ。御坊市民なめてんのと違うか。御大も先が見えてるから、バカボンでも就職させとかな心配なんやろな。
163 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>149 さん

>断るって選択肢はないよ。その年代年代での、断れないような人が迎えに来るからね

なんかリアルでとっても怖いんですけど
超そっち系の怖い人が迎えにくんのかな
普通にそんな街なのかな
164 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>災害後水害を避けるために高い土地を求めて引越しした人
>子育て支援が日高町の方が手厚いので引っ越した人
震災前から美浜町への人口流出は多かったように思うし
震災前から内原小学校の生徒は増えているようにも感じた


>ただ御坊市は、赤字だから仕方ないんちゃうかい。
誰の政策で積み立てた赤字か知らんけど
27年も前からそんなに赤字があったのね

165 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 22:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

立派なイカ釣り場の日高港湾作ってくれたのは有難いです。
俊樹先生には釣堀も作ってもらいたいです。
166 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

30年前は名田のスイカも花も良かったけどな〜
みなべの梅に抜かれてしもたしな〜
関電の二期工事にも逃げられてしもて〜
工業団地やっと埋まったみたいやけど採算とれたんやろうか
御坊も裾野の広がる産業欲しいですね
167 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>164
思うし。 感じたね。

災害後、日高町の土地が売れ出したのね。農地の造成も災害後一気に増えたんだよ。
造成した土地無いと家も建たないし、人も動かないよ。
小学校の生徒の数は関係ないよ。御坊市の学校でも、学年により1クラス多いとかあるからね


168 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国的に伸びてる自治体はトップセールスやってるけど市長やってんのかな?
169 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163

超そっち系やなくて、各年代のジャイアンとスネオから連絡来る感じ。
連れて行かれる のび太くん
超そっち系は、いないし 出てこない
170 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>一気に増えたんだよ
詳しいよなので一気に増えたなら20年間の
人口推移提示してよ
できないでしょ(笑

>御坊市の学校でも、学年により1クラス多いとかあるからね
何学年の事言ってるのかな(笑
知ってるなら教えて


171 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>170

今年の湯川中の卒業生は3クラスあったよ
他の学年は2クラス
172 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/7 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

早速お答え頂きましてありがとうございます
ただ、話の本質から申し上げまして
>災害後、日高町の土地が売れ出したのね。農地の造成も災害後一>気に増えたんだよ。

の話である限り、御坊市内の学校に学年ごとの多い少ないでは
何の答えにも成っていないように思います
日高町の小中学校全体と御坊市の小中学校全体の
10年間ぐらいの推移が分からない事には、震災後一気に増えた
という答えを示した事には成らないと思います。

湯川中の3年生が1学年多いから震災後一気に人口流出が
増えた裏付けであると言いたいのでしょうか??


173 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172
一応日高町

17年  人口7660 世帯2585
以下略します
18年 7718 2627
19年 7759 2686
20年 7813 2709
21年 7789 2763
22年 7786 2807
23年 7815 2853
24年 7809 2910
25年 7859 2953
26年 7900 3008
27年 7905 3049

ですので過去10年増え続けてるのは事実ですね
災害後の日高町の建設ラッシュをみて 錯覚してたのかもしれません

御坊市25年 25474 10697
   26年 25300 10739
   27年 24980 10768

御坊市は世帯数は増えてるが 人口は増えてないですね

出生数等は日高町も 御坊市も 1クラス程度はあるみたいですね

転入と転出も比べて資料作れば色々御坊の悪いところが見えてくるかもしれませんね

災害後増えたというのは建設ラッシュと人口増えたの僕の錯覚のようです

174 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

間違い

出生数等は日高町も 御坊市も 1クラス程度はあるみたいですね→年によって1クラス程度の増減はあるみたいですね


175 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172

御坊市の人口ですが
0〜4歳  988人  5〜9 942人  10〜14 1217人
 
日高町
0〜4歳  351人  5〜9 396人  10〜14 422人です

これも10年分と 各年齢の人数も計算すれば出てくると思いますが、転校生等の数も考慮しないと駄目になりますので面倒になります
これくらいで勘弁していただければと思います


176 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

お調べ頂き有難うございます

御坊市25年 25474 10697
   26年 25300 10739
   27年 24980 10768

上記三年間のみの記載ですが
過去20年間の御坊市:日高町:美浜町の推移を
比べると早い段階で気付かなかったの?何か施策が無かったの?
放置して良い問題なの?ただ見ているだけだったの?
と感じてしまう様な推移に成っていると思います。

これが上場企業で同業の企業同士の業績の推移としたら
片や毎年増収増益で、片や20年間減収減益で
リストラをして帳尻を合わしている会社なら社長は当然交代当然です。

他の企業が好業績なのに減収減益3年も続いた時点で普通に交代です、その前に自分の政策で家族同然の社員を切る時に社長も腹切ります。

誰かが御坊市職員1000人削減したとか書いてましたが
自身の政策を実行して積み立てたと思われる借金を職員を削減し
帳尻を合わすのは如何なものかと思います。
自治体の首長ってどこもこんなモノなのでしょうか?



177 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 3:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

空いた時に書かせてもらうよ。

今回なかなか質の高い情報工作員を雇ったね
質の悪い工作員はカキコミ妨害と叩きが主体で頭悪いから議論できねし

情報戦、お爺さん派の負けだわ

選挙において情報戦は重要な位置を占めるからね

全国が注目しているから


178 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 7:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

ふるさと納税は御坊市は何をくれるのですか?
179 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 9:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

柏木市長が玉置市長からの人口減を止めて増やしますと最初に言った事を忘れたのかしら。
180 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 11:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

ふるさと納税で何億も稼いでる自治体があるとテレビでやってたの
見ました。特に九州辺りの自治体が実績上げているみたいですよね。

私は、御坊市のホームページあまり見ませんが今見たけど
何処にふるさと納税の事書いているか見つけられませんでした。
誰か知っている方教えてください。

トップ画面には、無いような気がするのですが、御坊から都会に
就職した人多いですから協力してもらいたいですよね。

納税だけでなく和歌山の御坊市と言う町に他府県の方々に
興味を持っていただく為にも力を入れなければ成らないですよね

181 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 11:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

人口減は全国的なこと、時代が変わって子どもも少なくなって、そう簡単なものではありません。御坊も含め医療費やサポートは盛んにやってますが、若い女性の意識も変わってるんですね。誰が市長になっても社会の構図は簡単には変えられませんね。増えているところは、土地が安い、高台、大都市への通勤圏にあるなどでしょう。そこへ人が移っているだけで、日本全体のもんだいですね。人口減ったから市長の責任や❗増えたから市長の手柄や❗ではなく、国が責任持つべきです。大先生、国土強靭は土建屋が喜ぶ、中国へお参りする。演歌の会の会長になる前に日本社会をよい方向に導いて下さい。二階党の一員としてご子息を止めていただき、ふさわしい人を柏木市長に推薦してください。そうすれば二階王国は安泰。
182 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 12:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

181>>>水道代も高いわ介護保険も高いわじゃ離れていきますので益々逃げて行きます。それを止メルのが行政のしごと4期もやって何をしていたのか、雌の尻をおいかけたり金の事ばかり考えている行政。
183 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 13:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市の水道料金や介護保険は他の市町村と比べて高くはありません。文句あるんだったら市民やめたら!
184 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 14:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

ふるさと納税制度は競争をあおるだけで、本来の目的からずれていますが、国の制度足してある限り仕方ないのかも。私も御坊市に問い合わせたら、 今年度で何か情報化を利用した予算が組まれてるそうです。
185 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 16:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>176

美浜町は人口減少だよ
感覚で物言うんじゃなくて、調べてから書かないと
186 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>美浜町は人口減少だよ
>感覚で物言うんじゃなくて、調べてから書かないと

了解しました。
貴殿は、事実を知っているようなので
美浜町の過去20年間の人口推移を書いて
頂けないでしょうか。

187 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>186

20年になると探すのが大変
これくらいで勘弁 一応美浜町です


一応
H27 7722
H26 7843
H25 7881
H24 8013
H23 8111
H22 8196
H21 8284
H20 8320

H27とH20の世帯数を比べるとほとんど増減なし
世帯数が変わらず、人口減少ですね
若者は出て行く傾向なのかな

御坊は世帯数は増加してますが、人口減少なんですよね


188 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 19:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>186

御坊市

平成27年  24980  世帯数 10768 
平成17年  27211  世帯数 10090


189 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

田辺事務所の福島やすゆきが俊樹はどうしようも無い馬鹿
と嘆いてたよ、。
190 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 21:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

>感覚で物言うんじゃなくて、調べてから書かないと

貴殿が仰られている事とお答え頂いた内容に関し
貴殿が向けているその指を我が身に向けて問いかけて
みては、如何かと感じております。

現職が市長に就任して24年市長の影響が出るのに
4年のタイムラグがあるとしても最低20年は提示しないと
貴方も調べて書かないとダメだと思いますよ
ここ数年の都合の良い数字出されても困ります。

昨夜の御方のように、非は非として認めマトモな議論を
しないと多くの人々に見透かされてしまう事になりますよ。

論理のすり替えやピンポイントの点の答えしか返せないなら、
この話は、もう詰んでいるんじゃないでしょうか?
たぶんこれ以上、人口減の話を続けた所で論破されるのが
落ちですよ。


191 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 21:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>田辺事務所の福島やすゆきが俊樹はどうしようも無い馬鹿
>と嘆いてたよ、。

だから何なんでしょうか
その前後の話があると思うのですが
会話の一部を切り取っても意味合いが
まったく分かりません。

『京セラ稲盛会長 バカ』で検索してみました
『賢く生きるより 辛抱強いバカになれ』等の良い意味の
バカも出てきました。

他にもバカ正直、我が身を削ってそこまでして上げてバカじゃない
俊樹に近い人や恩のある人は、知っていますが、自らはそれを
云う事はないと思いますが、近くで見ていて
信じた者に対してバカになって助けている姿などは、
確かにある意味バカなのかも分かりません

他人の利益や便益を重んじ、自己をささげる心構えの
利他の精神を感じ取れている方は、多いと思います。


192 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>181
大先生、国土強靭は土建屋が喜ぶ、中国へお参りする。演歌の会の会長になる前に日本社会をよい方向に導いて下さい。二階党の一員としてご子息を止めていただき、ふさわしい人を柏木市長に推薦してください。そうすれば二階王国は安泰。

止められなかったから出馬表明。二階大先生の息子が50歳になりやっと父の後を継ぎ、政治家へってよっぽどできが悪いのですかね。全く会ったこともないのになにいってんだとと言われそうだが。
193 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

・人口減少は少子化社会現象

・御坊市や美浜町の人口減少現象
こんな街に住みたくないと転出
※御坊市や美浜町はいろんな意味で行政による怠慢
※役所役場職員になまくらな人が多い(真面目な人もいるが少ない)

・だから市長変わると勢力構造変わってなまくらでけんから必死涙目
逆に今まで干されて来た奴は一発逆転

法令順守と言いながら公約守らん職員の躾も出来んと臭いもんに蓋をする笑顔のオッサン

に応援された方が負け

194 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

190さん
20年前からの都合の悪い数字出してあげたら?
過去10年の資料出してる相手に、過去20年ないとダメ。
ここ数年の都合の良い数字出されても困ります。
はないだろw

美浜町は人口減少してるんですよね?
195 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>だから市長変わると勢力構造変わってなまくらでけんから必死涙目

私の勘違いでしたら失礼なのですが、
また、これから書く事は、私が思っている事なのですが

一見、市の職員は、なまくらしている人が多いと見られている
人も多いかも分かりませんが、この24年間の長い体制に
マンネリ感や刺激の無さに退屈感を感じ、精気を失われている
職員の方も多いのでは無いでしょうか

私の知人も市の職員が何人か居りますが、私が見るに宝の
持ち腐れになっているように感じます。

新しい考え、積極的な政策、本当に市民が喜んでくれている
と職員が体感して感じ取れるような政策の実行は、市の職員の
方々を生き返らせると思います。

幸福感なんてノンベンタラリと毎日を過ごしていても実感できる
ものではないですよね。
苦しい事や辛い事をやり遂げてこそ達成感を感じ、
人が喜んでくれてこそ一緒に幸福感を感じ取れるものですから


196 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の地方紙に載ってた5人の御坊市議員、交付税のお礼に行ったとか?なんで市会議員が⁉魂胆見え見え、さぞ御大から手厚いおもてなしを?プンプン匂う匂う。議長のメンツ丸つぶれやな。
197 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>190

ちょっと自分で調べてよ


平成7年 
御坊市 人口 28510 世帯 9286
美浜町 平成8年 人口 8919 世帯 3015

簡単にネットで見つかる資料だから平成7〜のは自分で探して
198 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

まだ続けたいなら

御坊市、美浜町、日高町の過去20年間の一年毎の
人口推移を出してください。

私は、『感覚で物言うんじゃなくて、調べてから書かないと』と
言われたので、この方は、感覚で物事を書いてるのではなく、
調べて書かれている筈なので直ぐに過去20年間の人口推移の
数字出せる人と思いましたので要求しましたが

残念ながら出てきませんでした。
何か私が間違った事書いていますか?
20年間の人口推移書かれていませんが

199 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

仕事の絡みで、手元に資料があるが、書く理由がない

一応 
昭和61年 30450
平成2年 29133
20年前の人口も書いときますね

昭和61年より前は横ばいですね
まあ昔は日高高校10クラスありましたもんね
今日行ったら半分になってました。びっくりですね



まあ頑張ってください

ではでは
200 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 22:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

この20年間で御坊市が4,001人も減って
美浜町が1,197人しか減ってなく
そして日高町は増えた。ですね
%に直したところで一緒ですね


 >感覚で物言うんじゃなくて、調べてから書かないと

貴方がちゃんと調べて書いた内容と
私の感覚で書いた内容は、私の感覚の方が
正しかったと云う事でした。

先程も書きましたが、読んだ他の人、殆どが
詰んでいると分かっている話ですが、、、
何故自らの誤りをここまで露出したがるのでしょう




201 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

別人ならごめんなさい
皆さん名無しなので誰が誰だか分かりませんので。。。

<(..)>
202 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

外野からすいません
美浜町が13.5%減
御坊市が14%減ということでしょうか?
203 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

何もしなければ失敗もないよな
何もしなければ金も溜まるし
住民サービスは落ちるばかり
和歌山市のゴミ袋確か1枚5円ぐらい
田辺市の下水台安いと知り合いに自慢された
あ〜あ
204 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

199 
資料出して0.5%の差で、偉そうに言われたらかなわんなw
御坊人は、そんなもんよ(笑)
205 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>195 さん

やる気を無くさす上司という事で

me>※御坊市や美浜町はいろんな意味で行政による怠慢

とご説明しています様に市長に町長とトップの責任

職員再生についてですが、
なまくら職員にも2種類あります。

・組織体制に絶望してやる気を無くしたなまくら職員(もぉ〜ええて状態)野党状態 要はスネテいる

・組織体制に順応絶好調めんどくさい事は他の職員か業者にさせる(ちょろいもんよ状態)与党状態 要はメシウマ

職員の再生って可能なのでしょうかね?
上司が変わってとかの理由、
民間ではそんな甘えは通用しませんよ。
やる気のない人はクビですよ。

現職が再選すればそのままで新人が就任すれば組織再編されるので
今まで干されていた人が元気になりメシウマの人がスネルだけの事
だから職員数が必要になる皆やる気を出せば半分の人数で大丈夫。

そのいい例が、
隣町の表面的な笑顔の政策で住民に対し法令順守から外れた
「人格に問題あるなってはいけない人達が昇進」
部下になってしまった職員はやる気を失なっています。


「 そんな光景、子供達が見ていて何も感じないと思いますか? 」

そりゃ若者は出て行きますよ。
206 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

200
数字で見たらあれやけど
美浜町は13.5%しか減ってなく
御坊市は14%も減った

で、詰んだってやけもんやな(笑)



207 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

日高町どうなったん
だから都合の良い所て書かれるんだよ
208 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

美浜町は、あんな小さな町で予算も少ないのに
御坊より住民サービスを良くし御坊より
住みやすい街だと云う事だね
それに当初御坊市:日高町だった話だけどね
日高町に大きく負けてるじゃない
209 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

職員の匂いを感じるのは俺だけか
210 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

日高町は、昨日増えたって話で、おわったんじゃない。
和歌山市は、小学生の医療費かかったと思う。
日高町は高校まで医療費みてくれるんやっけ?
御坊は中学までかな。
日高町は、子育て支援しっかりしてるかもなあ。
211 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

はじまりは、美浜町への人の流出、御坊の人口減少、日高町の人口増加じゃない?
212 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

ところで市営住宅の家賃の滞納はもう全部回収出来たのかな
市民の財産だから放置しないでね
213 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

始まりは御坊市の人口流出問題ですね
214 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

島団地もそうやけど、二個一とかも金払ってるんかな?

215 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/8 23:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

何れにしても御坊市の人口流出が一番ひどい事実は変わりない
216 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

収支実績とか公開しているんかな〜
217 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

職員いっぱい沸いてきたワ



何よりも問題は職員改革

効果の出る政策は職員改革



自分の居心地や身の振り方が気になってしかたない人達w
218 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

愛想悪いしな
住民票とか印鑑証明とか
他の自治体もお金取ってるの
219 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

由良が20年で20%位減だったかな
和歌山県自体減少傾向だと思う
御坊は行政、住んでる人の一部、滞納問題、港湾、色々課題が山積みで余計悪く見える


220 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

はいと言う返事もしない印象があるのは俺だけ
221 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>御坊市の水道料金や介護保険は他の市町村と比べて高くはありません。文句あるんだったら市民やめたら!

これも酷い言いぐさよね
住ましてやってる感覚だね
222 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

219だけど
前に市役所の職員が集落排水の関係で家にきたんだけど、ビーサンで来やがったw
それも良い年した奴が
役場も変わらんとダメだと思うわ


223 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

浄化槽設置の件で相談に行ったらうちの嫁は担当者に怒られて帰ってきたよもう15年ほど前の話だけどね
224 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

221そのとらえかたチョットずれてるかも
225 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 0:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市に住んでいて御坊市民やめれるの
226 Re: 2016 御坊市長選挙
ゲスト

名無しさん 2016/4/9 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>200
なぜ書く前に%計算しなかったの? 
良い事書いてたのに勿体無い
今回本当に不細工な選挙ですよね
選挙はじまったら何人大物議員来るのかなと、楽しみではありますけど
柏木さんに勝てるのは二階さん絡みだとは思ってましたけど。
新潮で評価の良い 3男坊なら 柏木さんも勇退してたのかな?
してないだろうなと僕は思うんだけど
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project