和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


13 Re: 和歌山高教組について
ゲスト

名無しさん 2011/6/13 23:53  [返信] [編集]

高校は義務教育じゃない。
だから、生徒は自分の行きたい学校に合格するために一生懸命勉強して、合格を勝ち取る。負けた生徒もいるが、私学に行くか、中学浪人するかだ。
浪人しても行きたい学校がある生徒は、1年耐えて、受かるために必死で頑張って合格を勝ち取る。将来を考えれば絶対いいことだ。
一生懸命頑張って、進学校に入った途端、先生はハッパばかりで、本当に必死で頑張って合格した生徒に応えられるような意味のある教育ができているのかどうか・・・。
生徒達に、一層の人間的成長、日々の中で達成感を味あわせてやるような教育ができているのだろうか?プレゼンテーションとか、表現とか、テクニック的なことばかりやって、人間的成長を軽く見すぎてやしないか?生徒の人間的成長を促すには、教師が必死にならないといけない。自分でちゃんとやる奴なんか、公立にはほとんど入ってこないんだから。


和歌山高教組について 名無しさん 2011/5/29 21:08
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/5/29 23:00
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/5/30 7:13
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/5/30 13:12
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/6/1 22:36
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/6/1 23:12
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/6/2 4:20
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/6/2 23:00
和歌山高教組がんばれ 名無しさん 2011/6/13 15:43
Re: 和歌山高教組がんばれ 名無しさん 2011/6/13 17:26
Re: 和歌山高教組がんばれ 名無しさん 2011/6/13 20:35
Re: 和歌山高教組について 名無しさん 2011/6/13 23:53 ←いまここ〜
Re: 和歌山高教組について さらしもの 2011/6/13 23:13



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project