和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  最新50
1 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/6/13 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 お互い語り合いましょう。
139 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/28 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

仕事ができても 金髪ピアスは公務員はアカンやろ!
140 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/28 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

迷彩色、ヒゲ、奇天烈な言動とくりゃあ・・もろテロリストじゃんかよW
アウトロー以前にさあw
そんな奴いんのかよ?
141 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/28 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

教育委員会?
142 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/28 15:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>139
民間企業なら不快だと思えば関わらなければいいだけだけど、
公的機関は代わりがないからねー。
利用者を不快にさせるような事は慎まなくちゃいけないよね。
でも、余人を持って代え難い仕事できる人物ならオッケーかな
143 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/29 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

迷彩色かどうかは知らねえが、ヒゲで奇天烈な言動とるのいるよね。

144 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

何階で働いてる?
145 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

何階かは知らねえけど、ちょくちょく見かけるよ。
時折、大音量で奇声上げてるよ。
146 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当に公務員?臨時とか 嘱託ではなくて! そんなん おるんや?
147 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

ひげはいっぱいおるよな気がするけど。
148 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 23:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員は 仕方ないよ 市民からは厳しい目線はあるわな! そのてん緑ヶ丘にある県事務所は市民は出入り少ないからバッシングは少ないね!
149 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/30 23:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員なら茶髪やピアス辞めるべき!
みっともない!!
それと奇天烈言動!!!
生活に困窮した市民がこんな人らに相談・申請・諸々いけるとおもうか?
こんなのに児童虐待相談いけると思うか!!
年いった親の相談いけるとおもうか?
そこしかいくとこないから、仕方なく嫌々いきやるけど・・・
正直ええ目ではみてないで!
市民にとってマイナスと思いますよ!
150 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 7:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

!!!  笑える。
151 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 9:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

現代社会で茶髪がみっともないって…
白髪染めでも茶色が主流ですよね。
私は30代なんですがみっともないとは思いません。
みっともないと思う年代は幾つぐらいの方でしょうか?参考までに教えて下さい。
152 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 9:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

120歳
153 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 15:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

白髪染めでも茶色が主流ですよね。

それがみっともないっちゅうんじゃ、どアホ!
154 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

151は多分茶髪職員やな。
おんどれの無様な茶髪正当化したいんかい。
正直言うたるけど職員で茶髪はみっともない。やめとけ。
市民は一々口に出しては言わんけど、不快に思うとる人多いと思う。
判ったかド低俗野郎!
155 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

153さん、だからみっともないと思うあなたはお幾つぐらいですか?
私の年代では普通。
みっともないと思うのは幾つぐらいになるとそんな考えを持つのか知りたいです。
考ぇ方が遥かに違う年代の。
156 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 22:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

154さん残念ながら職員ではなく一般市民です。
頭のかたいへんくつオヤジが多いんですね。
気に入らないなら、茶髪職員に直接文句を言ってみては?茶髪を普通と思ってる職員はビックリしてきっと黒髪にすると思います。
それか市長にでもなって職員規則でも作って、茶髪禁止としてみては?
157 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

!!! 笑えるよなぁ
158 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/8/31 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうか!びっくりさせて黒い髪にしたろか・・・
159 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 5:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

茶髪論議ですか〜。
私の職場(役場関係ではありません、販売です)では一応茶髪禁止です。

やはり清潔感が大事だと思いますので。
店では店員一人ひとりがお店の印象を左右します。決して一流の業種ではありませんけど、その会社の方針には賛同します。

公務員さんの茶髪についてですが、公務員さん個人個人の仕事についての意識次第だと思います。

私的な場所で個人単位なら私は何でもオッケーですけど、茶髪や派手なアクセサリーを好く思わない市民もいることでしょうし・・・。

オシャレと身だしなみは違いますよね。

160 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 9:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>159
個性を履き違える奴も多いですね
161 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 14:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

んー
今の時代は茶髪OKなんじゃないのかな・・?
自分はしてませんが・・・。
162 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 16:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員諸君、休暇中であってもパチンコとか泥酔はいかん。全体の奉仕者として、頑張らなければ。その為に民間より良い給与を税金から貰っているのだから。古くさい意見だと思うが、そんな硬い事が出来なければ辞職すべし。民間に行って勤務外は好きなことをしなさい。
163 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 21:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

おっさん、改行してくださいな。
読みづらくて仕方ないです。
164 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

おたく市長になりなはれ
165 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/1 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔スナックで働いてました。役所の方、忘年会とかで接客しましたがスケベすぎますよ。
店の子に触るだけでなく、キスなど要求。
1番酷かったのは数人でミニスカートの女の子の脚を開かせデジカメで撮影してました。
あまりにも行動が酷いので『市役所の方達ですよね?』ってわざと質問すると『違います』って言いはり、すぐに帰りました。
市役所の忘年会の二次会で予約があり、市役所内で今でも拝見する方々いたので間違いないです。
166 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 9:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

 おこったら、注意したらそれだけで仕事を休む職員。周りが病気になるで。
167 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 21:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

書き忘れ。
下品な飲み方をする市役所の方々、エロい事ばっかりするくせにケチくさい飲み方をします。
ボトルがなくなりそうになると慌てて帰る方も…
中には紳士的な飲み方をする方もおられましたが、印象に残るのはエロ親父です。
168 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 22:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

ケチでえーやん
あんたらが思うほど公務員の給料高くないって事やろ
しかもお客さんの事商売人のくせにベラベラ喋るやつ方がどうかと思うで!
169 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

エロとケチって最悪。
エロで金落とすんならまだ納得。
客の事バラすってもうスナックの店員ではないから客ではありません。
あんまり飲み屋で恥ずかしい事せん方がええで。
ケチでエロな職員さん。
170 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 23:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

飲み屋ってそういうはけ口与えるところと違うんか?それを内部告発さえる方もたまったもんじゃない。商売だろがだまっとれ!
171 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/2 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

えっ?公務員さんってスナックはお触りいいと思ってるの?
レベル低すぎ!
ちょっと調べたら?
172 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 0:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

170 に納得 そういう事言うのであれば 公務員お断りという 貼紙 すれば!お金貰うのに よう いうわ。頭わりね というか 幼稚なやっちゃ!
173 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 2:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>172
何、1人芝居してるの?
アンタの書き込み&文体が1番幼稚ですよ〜
174 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

低脳な公務員。
175 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

低脳な公務員が居るから、
飲み屋さんは、儲かるのですよ。

低脳な公務員に感謝!!!
176 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ケチなんで儲かりません。
177 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 12:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

儲からないのは、自分の経営が悪いのです。

マーケティングサイエンスを勉強しなさい。
178 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 13:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員はどんどんお金使いましょう〜。
179 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は働いてただけで経営者ではありません。
だから店の経営の事言われてもねぇ。

まっ、公務員さんいくら酒の席でも市民の目を気にした方がいいのでは?
恥ずかしいし女の子達もかなりひいてますよ。
180 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/3 19:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員お断りという 貼紙 すれば!
いいですねーそれ。最高です。ブラボーブラボー真っ最中w
でも市内の飲食店かなり干上がるやろねw
カッパやだ。オケラ街道真っ最中ーーw
181 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/7 0:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

 新宮市は「自治労」ではないんですね。「自治労連」です。ま、いわば共産党系ですね。「自治労」よりも伝統的に紳士的で、常識的だそうです。3年ほど前まではゴロツキみたいな委員長がいたとか??でも基本的にはちゃんとした交渉はする。田岡市長はこの違いを理解しているのかな?
182 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

↑ 2010/9/7 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

お前の文章、義務教育受けてないのバレバレ。
183 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/7 9:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>上の人
どこが???
184 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/9 8:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

育児休暇は3年で〜す(ToT)/~~~

185 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/9 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑育児休憩3年も取れる企業って、公務員以外の企業であるのかな?
その3年の間の給料ってどうなるの?
186 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/9 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

給料はもちろん、ありませんけどネ(T_T)/~~~

187 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 3:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑あるんやろ?天下の公務員やのに
188 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 7:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

 知らんのか、無知!無給やから育児休暇が世間に認められるんやないか。
189 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 7:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

「無知、無教養」が公務員を語る!
190 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

育休取れるありがたみも感じてなさそう。
191 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 11:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

「天下の公務員」などと紋切り型の悪口で揶揄するような輩は、ゴロツキ以外の何物でもない。
 190さんの言う通り、無給だが、取って初めてその喜びが解る。これが働くものの幸せというもの。役所も民間も関係ない。
192 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 13:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

育児休業は、無給ではありません。
「育児休業給」が、支給されます。
193 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 13:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

「天下の公務員」が悪ければ、
「天下りの公務員」で、いかがかな?
194 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

このバカは、天下と天下りとかけてしゃれてるつもりか?(笑)
意味が違うことも知らないんじゃなかろうか、まさか。
195 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

育児休業給って基本給の6割じゃなかったかな。
基本給多いから結構もらえるよね。
196 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

何のことだ?
197 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

184から読んでみ、わかるやろ。
どあほ。
198 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 22:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

188 189 無知コンビ めでたいね!育児休暇になっても少ないけど支給されるいうことやろ。
199 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/10 23:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

育児休暇中でもそんなに貰えるんや…
しかも今度医療センターに勤めやる人専用の託児所みたいなの出来るんやろ?
ほんまええ身分。
育児休暇の前に産休もあるよね?
産前・産後6週間やった?
合わせたら3年3ヶ月ぐらい休み取れて、手当貰えて贅沢やね!
200 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 0:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなもん
民間でも普通にあるわい
知らんのか
低脳
201 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 7:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなもん全国にようさんあるのは知ってるわ。バカヤロウ。
この田舎の話じゃ!
考えたら分かるやろ、低脳
202 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 13:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

常識でものいえよ
知能指数0以下めが
てめえクラゲかww
203 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 14:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

202サン
貴方のカキコミが1番お馬鹿に見えますよ?
204 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/11 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

まぁ仲良くしてください。
205 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

無知・無能な方が1名居られますね。

206 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 11:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

205
そのとおりです。
205さん あなたですよ!
207 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここの掲示板、スレタイ無視が横行してますね。
どうしても批判したくなるのは、この地方の人の習性でしょうか?
前向きな話が皆目見当たりませんね。

これ以降、公務員の面白い議論を期待します。
208 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 17:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

 同感です。公務員と言うと反射的にムキになる人も居て、地域をよく表わしています。

 ちょっとまともにもどしてみましょう。

 ところで、公務員の退職金ていくら位なんですか?
209 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 18:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

4000万位でしょう
210 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

 そんなにあるわけないでしょう。
 大学卒38年勤務で、60歳定年時、2800万円ぐらいでしょう。
211 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 21:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分が貰えるような金額じゃないんで2800万羨ましいけど ヤッカミはないね 全国共通やし!関西電力 紀陽銀行も 2800万は ないやろね やっぱ公務員はいいですね。
212 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 22:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 全国共通ではないですよ。
213 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/12 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

2800万て具体的な数字よく知ってるね、市役所関係者だろ。
関西電力は給料もボーナスも退職金も比べ物にならない程公務員より多く、サラリーマンとしては、この辺りでの最高額もらってるんじゃないだろうか。
公務員、関電、どちらにも友人がいるが、同年齢、同学歴で比べた場合年収100万は違うと言っていた。

214 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/13 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

あほ!関電の方が退職金いいわ!
215 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/13 7:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

おう!関電と、紀陽といっしょにするなバカ!
216 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/21 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

 新宮市の組合は民主党系か?
217 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 0:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

共産党系。
自治労連だから。
でも、組合員率って低いのでしょ?
218 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 14:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

市職員さん
今国勢調査ってのやってるようですが調査員はバイトだと聞きました。
そのバイトは給料高いんですか?
219 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

10年程前に バイトしました。何軒位を担当したかも忘れてしまいましたが、当時で、6万〜7万位頂きましたよ。私は初めてだったので、一区間だけでしたが、慣れてるおばちゃんなんかは、何区間も担当してたので、結構おいしいバイトだと思いました。
220 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 16:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

時間給にしたら決して割のいい仕事じゃないよ。
嫌みは言われるし、拒否されるし。
221 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 16:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

国勢調査は たしか五年に一度ですよね 時給じゃなくてバイト料は 一件につき たとえば1000円とかじゃないですか!間違いであれば すみませんです。
222 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 16:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうなんですか…

率の良いバイトなら次回やってみたかったんですが。
223 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

基本的には5年前にやった時の、前任者の書いた地図があるからそれを参考にしたらいい。
224 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

担当に当たった 地区にもよると思いますが、留守になってる家だと 夜に伺うことになり かなり怪しまれましたね。 私は女性なので 1人暮らしの男性宅に行って 少し怖いと言うか 不安な気持ちになったこともありました。私は 一度でやめました。
225 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/22 19:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

私もやった事ありますが
必ず会って手渡し&後日回収ですから結構大変ですよ。
時間を持て余してる人には、金額的には美味しいバイトですが
決まった時間しか空いてない人が出来るバイトじゃないですね。
227 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/23 8:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>226 いくら小心者でも、直接その職員とやらに言えるでしょう?(笑われ)
229 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/24 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

話の内容からすれば、貴方も職員ってことですね?
仲間の悪口をこんな所で書いてる貴方こそ
真面目に仕事しているのか疑問。 
市民への対応に気をつけましょうよ。
230 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

国勢調査のバイトは、どこで募集していたの?
市職員もやっているよね?
報酬はもちろんもらって。
231 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 8:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>230
何を言いたいんや?
232 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 15:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

新聞とかで募集を呼びかけるのも見た事ないですね。
市役所の方も配ってるなら給料とは別に配布手当みたいなのを貰えるんですか?
233 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

 配布しただけで済む仕事と思っているんですか?
234 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

 笑えるね、お嬢さん。
235 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/25 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

募集は、公募かけた気配ないね。
新聞や広報にのってなかったし。
市職員にやらすのなら、一般人でもやりたい人
いたかもね。
236 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/26 0:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

 いちいち公募かけて、選考して、となるとものすごい手間なんだ。
 だから前回の委嘱者にもう一度優先的に依頼して、不足分は市職員を中心に割り振りすると言うのが一般的。
237 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/26 1:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

おたく詳しいね。
ひょっとして担当職員ですか。
238 Re: 公務員による公務員のためのスレ
ゲスト

名無しさん 2010/9/26 9:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

だったらどうなの?
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project