[掲示板に戻る]
14 | Re: 死刑制度について |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/8 12:22
[返信] [編集] 死刑制度と冤罪は別次元の問題。死刑論に冤罪を持ち込む人は感情家、現象のみに囚われた人。法制度は純理論で現象論ではない。 それにしても、冤罪が多すぎる。怠慢で冤罪を引き起こした警察、検察側への法的処罰を立法し、冤罪であるにもかかわらず、すでに死刑が執行されてしまった場合は、必ず彼らに死をもって償わさせるぐらいの厳しさがなければ、冤罪はなくならない。 他者を死に追い込んだ人は必ず死をもって償う、こんなことは人の道として当たり前で、極めて論理的。それは殺した人数には関係ない。一人なら無期で済むなんてのは、人特有の優しさを混入させた単なる感情論だ。 殺された被害者家族が可哀想だから死刑にするのではない。他者を殺したから自分の命も殺して償う、これが万物に適用できる自然の法則だ。結果として被害者家族の心が救われる。 死刑廃止云々よりも、死刑制度をさらに強化するのが、法の理論に沿う。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band