[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/14 19:14
[返信] [編集] [全文閲覧] よく聞きますが民商に入会すると 税金が優遇されると聞きますがホントですか? |
141 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商って何ですか? |
142 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>141 「中小企業の味方」だそうです。 普通の大企業なら、総務とか法務とか色々専門の部署を作れるけれど、夫と妻でやっているような商店では、保険とか年金、税金などなど細かな手続きまで手が回りません。 そんなときに助言や手助けをするのが民商だそうです。 |
143 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商に入ると税金はいらない 民商は法人ですか? |
144 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商とは共産党系の商工会である! 間違っておりますか? BY イルカ |
145 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/16 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 確定申告の意義 税金をとられるという意識を持ちやすくなるため、税金の用途への関心が高まりやすい。 |
146 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/23 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商という組織は、支部同士で仲がよくないのでしょうか? |
147 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商に入っても税金要ります。 |
148 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 10:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商に入ると共産党の党費がかかります 何故でしょうか? |
149 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
オルカ 2015/10/10 11:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 答え 共産党員とシンパが多いから 機関紙アカハタも買ってくれるしね |
150 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 13:10
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>149 党費払うって、シンパじゃなくて党員だろ。w 赤旗購読も党員の義務なら、買わないといけない。w 民商に入ったら、共産党に入党させられるということを言いたいのだろ。w 頭のネジが数本抜けているね。w |
151 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/11 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 確定申告 |
152 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/12 17:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 行列が出来る飲食店はしっかり税金を収めてください。 |
153 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/14 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 民商は北朝鮮の配下やと聞くが本当ですか。 |
154 | Re: 民商に入ると税金がいらない |
ゲスト |
名無しさん 2025/2/28 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] ⬆️民商に入ると北朝鮮から拉致被害者が帰ってくるのか? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band