[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2007/12/28 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 「道路特定財源となるガソリン税などの暫定税率延長を求める和歌山県決起大会が、きょう(27日)午後、仁坂吉伸知事をはじめ、県出身の国会議員などが出席して和歌山市内のホテルで開かれました。」(WBS和歌山放送ニュース) 2008年3月31日までの暫定税率の延長のための決起大会を開いたようですが、さて納税者の皆さんは延長に反対か賛成、どちらですか? 税率は24.3円ですが、これに消費税がいります。 因みに、ガソリンにかかる税金は「揮発油税48.6円、地方道路税5.2円 」もちろん消費税もつきます。 |
146 | Re: ↑木っ端役人の慰安旅行やマッサージチェア、馬鹿高い天下り賃金、格安家賃に化けていることに国民が怒っているんだが。 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/28 15:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 木っ端役人の慰安旅行やマッサージチェア、馬鹿高い天下り賃金、格安家賃と和歌山の道路が同列に扱われて、全国から批判されているのに、 なんと平和な和歌山の掲示板ねえ 平和に慣れきってしまったかのように 与えられる豊かさに慣れてしまった? |
147 | 紀伊半島一周のデモ行進 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/28 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] この行進に参加してた役人は「公務」だそうです。 だから制服を着ていたのか。 ぶらぶら歩いて金をもらえるっていいですね。 でも、暫定税率とか道路特定財源を一般財源にとかは、 政治問題で公務員が「公務」でやるべきではないですね。 これ法令違反では? |
148 | Re: ↑木っ端役人の慰安旅行やマッサージチェア、馬鹿高い天下り賃金、格安家賃に化けていることに国民が怒っているんだが。 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/28 21:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>146 アホなわいには意味がわからん。結局何が言いたいんだ? |
149 | 立派な道路を作っても走る車がなけりゃ・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/29 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 1200億円道路、トラックが1台も走らなかったりして。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000001-agara-l30 |
150 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/29 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内一周行進終える 道路関連法案再可決求め(和歌山) 道路特定財源関連法案の再可決を求める「紀伊半島一周道路行進」が29日に和歌山市でフィナーレを迎えた。県民文化会館前での全体集会には約1500人が参加し、暫定税率と地方道路整備臨時交付金制度関連法案の再可決を求める決議を採択。「和歌山再建」「責任ある民意を国会に」と気勢を上げた。 行進は25日に北山村と高野町をそれぞれ出発し、市町村長や議会議員、住民延べ約6000人が横断幕やたすきなどをリレーする形で県内全市町村を回った。最終日には各市町村から参加者が集結。和歌山市役所から県民文化会館までの約800メートルを行進した。 主催者代表の仁坂吉伸知事は「財源をカットすれば経済は悪くなる。大事な道路工事もとん挫する」、真砂充敏田辺市長は「道路は目的でなく、まちづくりの手段。財源確保に関連法案の再可決を求める。責任ある民意をPRしたい」と訴えた。 県選出の国会議員らも参加。主催者からたすきを受け取った二階俊博・自民党総務会長は「明日(30日)、期待に応え、必ず再可決する。その後、皆さんに相談して、県発展につながる立派な施策を編み出すのが政府与党の責任」と述べた。 集会の最後はガンバローコールで締めくくり、大きな拍手が起こった。 この行進について共産党県議団は23日付で「公正・中立であるべき、行政組織として参加はふさわしくない」と知事に申し入れをしている。 また民主党県連も「行進を含め、暫定税率を含む道路特定財源について知事以下、各市町村長の一連の言動に強く抗議する。今こそ、地方分権を進めるためにも税の仕組みを見直すべきだ」との見解を示している。 4月29日16時52分配信 紀伊民報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000005-agara-l30 |
151 | Re: 紀伊半島一周のデモ行進 |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/30 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] これが公務って? 単なる政党のデモじゃないですか! 二○先生のために公務員まで動員ですか?! 強制じゃないとか言ってるようですが、 管理職は全員出ろって言われたとか聞きますが。 問題でしょうね! オンブズマンが黙っていないでしょ。 |
152 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/30 20:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 「道路は目的でなく、まちづくりの手段」だと、何を言うか。 レトリックのつもりで格好よく使ったと思ってるのかも知れないが乏しいボキャブラリーの象徴のような言葉を弄するな。 「道路は作ることが目的」そのための政策をひたすら推進しているくせに。道路を望む人よりも道路を作る人の要望に応えることをいつも強く考えているくせに。。国も地方もみな同じ。まちづくりの手段は道路一辺倒ではない。道路と関わりの深いところで無ければまちづくりが出来ない。なんて貧しい発想をするのでない。。 |
153 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/1 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] なんで、暫定税率の「暫定」を取っ払って「暫定税率」=通常「税率」に早くしないのでしょうか? みなさん、その議論を忘れてやしませんか・・・。 税金は必要です、一般財源化して福祉や環境にも使うとすればなおのこと必要。 後期高齢者医療制度の文句を言っている人たちも、お年寄りの病院通いの実情をわかってますか、数年前に自己負担額が増えたので少しはましですが、未だに「老人憩いの家」化しています。 また、年金が少ないのは自業自得です(掛け金や年数が少ない結果)。 普通の人は老後に備えて貯金したり保険に加入したりします。 どうもテレビインタビューに出てくる人達はキリギリスさんばかり(テレビ局のやらせ?) 童話の「アリとキリギリス」を思い出しましょう・・・・(世の中にやさしいアリは居ませんが) 消費税の増税も近い将来あるかもしれません。 そもそも、滞納者の税金の取り立てを厳しくしましょう。 給食費や授業料の滞納も報道されていますが、滞納者の言い分は聞いていて腹立ちます。 堂々と給食停止や退学処分にしてしまいましょう。 |
154 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/1 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近のテレビ報道のあり方には疑問を感じますね。 入学金未納で入学式に参加させなかった高校の報道も??でした。 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080413/edc0804131245001-n1.htm 可哀想だけれど、お金が無ければ進学できない。大学だっていけない。 そんなことは昔からだし、本当にお金が無くて進学する意欲があるのなら奨学金を貰って行く事はできる。 義務教育の小学校・中学校で入学式参加させなかったってのならまだしも、高校で入学金払わなかったらそりゃ当然そうなるし、それのどこが問題でニュースとして取り上げられるのか。 そもそもこの話がマスコミに流れた地点で、流したのはこの親達しか考えられないわけで。 ゴネ勝ちということなのだろうか。 |
155 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/1 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は 子供の学費を出すために お母さんが夜なべをして・・・・ 今は、給食費や学費も出さない 私なら自分の遊興費や小遣いを削っても 子供の学費や給食費だけは何とかします それでもだめなら、安い家へ引っ越したりします やはり、未来を担う子供は大事だから |
156 | Re: 立派な道路を作っても走る車がなけりゃ・・・ |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/1 8:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >149 なぜ、独占企業の航空会社、電力会社、ガス会社だけが、燃料サーチャージをできるのか。 私は、トラック業界にも認めるべきだと思う。 |
157 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/1 21:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 有田海南道路・国道480号鍋谷峠直轄事業2箇所が新規事業化 新年度の道路関連予算が国土交通省から発表され、和歌山県関連では、国道42号の有田海南道路と、国道480号の鍋谷峠道路が直轄事業方式で新規事業化されました。 国道42号・海南有田道路は、有田市野から海南市冷水までの9.4キロの区間で、片側一車線のため慢性的な交通渋滞になっています。 またかつらぎ町と大阪・和泉市の父鬼町を結ぶ、国道480号の鍋谷峠道路4.1キロの改良工事は、京奈和自動車道と一体となった発展が期待されます。 仁坂吉伸知事は今回の決定について「事業化を望んでいたすべての箇所が認められて喜ばしく思っている。今後とも両道路の早期供用に向け事業促進に取り組むとともに、必要な財源確保を国に求めていく」とコメントしています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/14605511.html |
158 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/9 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日、本屋さんで週刊「プレイボーイ」を読んだらおもしろいことが書いていた。衆議院会館の自民党道路族の有力議員の古賀誠さんと、二階俊博さんの室の前の廊下に中元の山が築かれ、た他の議員らは「通行の邪魔だ」と憤慨しているとか。防災上にも問題があり、会館管理者が片付けるように注意するが、防災週間だけ片付けるだけで、あとは木阿弥。消防法違反の疑いが指摘されている。二階さんの中元の山は、大丸や三越の包装など。二階さん羽振りがいいのですね。中元、歳暮の山ほど郷土のために頑張っているのですね。 |
159 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/9 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ガソリン税を一般財源化するのは、根本的には大間違いですよ。 払っている方は、車が使うための道路や関連に対して税金を払っているのです。 一般財源化するのであれば、国民の納税義務の公平さも考えて全て、ガソリン税・重量税は廃止すべきである。 廃止した不足分の税金は、公平に全国民から徴収すべきである。 消費税にするのか、名目はどうかわからないが。 後は介護や医療・道路に使うかは??? |
160 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 12:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建が自民党の地盤だから、土建を痛めつけて、介護を民主党の 地盤にしたいだけの一般財源化じゃないかな? そう深いことは考えていないと思う。 だから、そのうち矛盾が出てまたやり直しになるのじゃないの? |
161 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
矛盾・・・ 2008/7/10 14:27
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですよね。。。 民主党の言ってることは、矛盾だらけですよね。 もしも政権取っても民主党の政策は無理ですよ。 公約違反ばかりです。 |
162 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/10 21:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党も政治感覚は自民党と五十歩100歩ですからね。 自民党政権だとじり貧で、民主党政権だとハードランディング。 民主党政権というのは、途中過程にすぎないという民主党支持者も少なくないと思う。 当の民主党はそんなことは、全然考えていないでしょうけど。、 |
163 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/14 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] age |
164 | Re: あなたは道路特定財源の暫定税廃止に賛成、反対? |
ゲスト |
名無しさん 2008/8/20 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 公約って罰則がないから守られないんですよ(笑)。 絶対守らないといけないことには必ず罰則がつきものです。 友達との約束でも破ると、それなりの罰則があります。 かといって、どの政治家も実際に実行できる公約を掲げてない から仕方ないのかも知れませんが・・・ 政治家ではなく政治屋というそうですけど。 こういう言葉があります ”政治家”は次の時代を考え、”政治屋”は次の選挙を考える。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band