[掲示板に戻る]
15 | Re: 高齢者ドライバーの事故と免許証返納 |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/21 1:06
[返信] [編集] アクセルとブレーキの踏み間違いのミスなどは、老人に限らず誰にでも起こり得る。 高機能を備えた今の車であっても、未だに、ミスを起こしやすい人間ゆえに起る不可抗力のミスにたいするバックアップ機能が未熟である。 車のデザインや燃費ばかりに重点を置いて、安全性を二の次としてきたメーカー側にも責任がある。 車内のスピードメーターには、時速200キロ以上の表示もある。 日本では、高速の法的制限速度は、速くても100キロである。 であるから、時速200キロの表示は必要ないはずだ。 200キロを出せば法律違反になる。 その法律違反の表示を許している国交省もおかしいが、 原理的に見れば、時速100キロ以上を出せる車は、すべて違法車となるはずである。 加えて言えば、今の二年に一回の車検制度の意味は何か?と問いたい。もちろん、建前は安全性の確保であるだろう。 しかし、車検検査によって、車の調子が、かえって悪くなり、安全性が損なわれてしまうこともある。 ドライバーが支払った莫大な車検料は、一体何に流れているのか。 本当に二年に一回が必要なのか。 多発する高齢者の事故ももちろん大問題だが、特殊な利権構造をもつ今の日本の車社会には、メディアが取り上げないゆえの問題が多く潜んでいる。 たとえば、テレビメディアにとっては、車は大のスポンサーなのだ。 車は一歩間違えば、凶器。運転は慎重にしなければならない。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band