和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/5/19 14:24  [返信] [編集] [全文閲覧]


151 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

元某役所で林業と治山土木とやってたんだけど、
土砂崩れは今からでも植栽をすれば、そんなに心配しなくていいと思う。
伐根が腐るとか書いてる人居るけど、腐るのなんて時間がかかるからそんなに心配しなくていい。
それにコアゾーンだから、対策の予防治山をするにも構造物は作れないと思う。


152 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>、「伐採は組合が主体で行ったものでなく、当組合の1人の理事の指示による」などとする顛末(てんまつ)書を提出した。

どちらにしても、森林組合の経営は「どんぶり勘定」なの?
こう言う場合、地主の神社ときっちり契約して「工事」にかかるのが筋だと思うのですが。

本宮町森林組合と同じでまともな経営できてないのが問題。税金からもし補助金が出てたら、「仕分け」が必要です。
153 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 15:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の地方紙にはこの問題の追及がないのですか。誰かが書いていたけれど、地方紙は新聞でなくて回覧紙なのでしょうか
154 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 16:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

 地方紙なんてからっきし横から上からの圧力にだらしないのが現実。臭いものにはふたをしろ!は役所以上です。
155 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/18 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

1人の理事の指示で伐採を行ったというが、そんなに簡単に実施できるのか。
普通は依頼を受けた作業員が、その上司や組合長に報告して了解を得けてからから行うと思うんだが、森林組合にはそういう手順はなかったのか。
企業としてどうなのかと思う。
156 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 12:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

森林組合は林野庁の補助金で運営してる団体で税金の無駄使い
団体です、実は何にもして無いんです、こんな団体は無くせ。
157 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 16:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

20〜30年で復元できるらしいが、住民は生きてる間は日当たりは大丈夫です。
158 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

当たり前だが
その市議は罷免、最低でも辞任すべきだ。

159 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 18:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

次回の選挙まで長い気もしますが、今回は潔くなるべく早く市議会議員を辞めましょう。
160 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

伐採の山への植樹の祈願祭を速玉大社の上野宮司がしてましたが
これは笑えるな。
161 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

女の子しばいて議長を辞め、木をしばかせて議員を辞める・・・
162 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の植樹の費用と、この間の伐採の費用は誰が支払う事になるの。
地元の依頼人になるのかいな。

163 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

伐採を指示した市議会議員!
164 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/19 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

 毎日昔みたいに広角で「ごめんなさい!」ゆうて頭下げよ。
165 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 1:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

植林も数百本するらしいし、費用は何十万とかじゃすまないでしょう。
どれくらいいなのでしょうか、今後大変そうですね。

166 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 1:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

ごめん、ですめば警察いらん。

植林の費用、税金だろ、すぐやめるべき。当然、賠償もすべき。
当然、速玉も責任からは逃れられない。
167 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

前田組合長は朝日新聞の取材に「組合の業務時間内に伐採が行われた」との認識を明らかにする一方、「組合の業務の執行権は私にしかない」とも述べた。住民の要望を受けた理事が個人の立場で職員に指示して伐採させたとの認識を示した。


 伐採行為について新宮市は文化財保護法違反などの疑いで被疑者不詳のまま県警に告発する方針で、県警も既に捜査を進めている。伐採を指示したとみられる理事の男性(45)はこの日の朝日新聞の取材に「今はコメントできない」と話した。



朝日新聞
168 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民の要望を受けた理事が個人の立場で職員に指示して伐採させたとの認識を示した。

          ↑

理事が個人の立場で職員に指示が出来ますか?
指示したのは森林組合の理事、伐採の作業は森林組合の職員
組合長の責任は無いのか?個人の責任に転嫁の魂胆が見え見えや。
169 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 20:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

ただの理事なら無理でも市議会議員の理事なら出来るんじゃない?

さっさと辞めるか辞めるの嫌なら坊主にしたらどうですか?
170 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/20 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日の市議会で4番目の上田議員に続いて5番目に福田議員が
この問題について質問します。
171 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市森林組合理事 大社林伐採で引責?
 新宮市森林組合の理事を務める同市の上田勝之市議(45)が20日、市に市監査委員の辞任届を提出した。上田市議は辞任理由を明らかにしていないが、熊野速玉大社所有林の無断伐採問題で、市森林組合は仁坂知事あての顛末(てんまつ)書の中で、「伐採は組合が主体となって行ったものではなく、住民の要望で1人の理事が職員に命じた」として上田市議の責任を示唆しており、問題の責任をとったと見られる。




「よみうり」
172 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

市監査委員の辞任より、市議会議員と森林組合理事の辞任をお願いします。

貴方は事の重大さまだ解ってないのかな?

それと、こんな人をトップ当選させる新宮市民は恥ずかしくて、旅行に出かけても「新宮から来ました。」とは言えないから「那智の滝の有る勝浦から来ました。」と言うのかな〜?
173 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

11日には、同組合の前田章博代表理事組合長に理事辞任の意向を伝え、29日の総会で認められる見通しという。


174 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうなんですか。
あと市議会議員を辞めたら男になれますね。
175 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の市議会の一般質問で福田議員がこの問題で市当局に質問
します、福田市議の前に上田市議が「市民の安全」についての
質問をします、どんな発言があるのか注目されます。
176 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員辞職以外 ありえない。
市民はなめられてはいけない。
177 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 12:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市に対し議員辞職を求めるメールを送る方法もあります。

新宮市メールアドレス

webmaster@city.shingu.lg.jp <webmaster@city.shingu.lg.jp>;
178 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:35  [返信] [編集] [全文閲覧]


議員の辞職を新宮市に求めるのはお門違いです。
選んだのは行政府(新宮市)では無く立法府(市民)ですから
市民が議会(議長)へ求めるのが筋でしょう。そして選んだのは
市民だから市民の声を大きくすることです。
 私もこの議員の権力の悪用は辞職に値するとは思いますけど。
市長や市の職員がどんなに議員をにがにがしく思っても辞めさせることはできません。
179 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:48  [返信] [編集] [全文閲覧]


↑監査委員を辞任したらしいがそんなんでいいの?
もし監査委員してなければどんな形で引責するの?

肩書き使ったのは市会議員と森林組合理事がちらつかされたから
なんだろ。

森林組合職員も市会議員をしているからこそ信頼して伐採したんだ。両方から歳費をもらっている責任は重いわ。

監査委員の辞任はそれらの総括をキチンとしてから辞めよ。
後任の委員の手本になるようにな。
180 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 14:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

 この伐採がみんなから肯定されていたら「俺がやった」と
名乗り出たやろ。
 現に周辺へは選挙の時に「私がやらせました」と宣伝したやろ。
それが雲行きが怪しくなってだんまりを決め込み、諸官庁が動き出しても名乗り出ないような汚い奴や。
 そんなん、長いこと議員するとろくでもないことやるでー。ほんま。まー、分かっただけでもよかったのー。
放っといたら速玉大社丸坊主にされるで。神社に坊主て洒落にもならんけど。
181 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

 何日もの伐採労務費やチェーンソーの燃料はどこから出てるの?
ある闇夜の出来事でもないのに未だ真相は闇か。
?っ また駄洒落?
182 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

元々バイクでつかまり 一年で退学して パッカー車の運ちゃん上がり いたしかたない
183 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>180
ヤマダくん 座布団持ってきて!
184 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田市議の辞職を希望する方は下記の新宮市のメールへ

webmaster@city.shingu.lg.jp
185 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 16:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

149 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011-6-18 14:23 [返信] [編集] [全文閲覧]

もし上田議員が辞職した場合は東かよこさんが繰り上げ当選になるのでしょうか?そのあたりわかる人教えてください。

         ↑

議会事務局に確認しました、現在の議員は5月1日付けでの議員
ですので3ヶ月以内で辞職なら繰上げとの事です、
つまり7月30日までの辞任なら繰上げで東かよこさんが
繰上げになります、東かよこさんと交代したほうが新宮市の為

186 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

森林組合の組合長は職員が何日も作業してたのにほんまに知らん
かったんか?そんな事あり得ない、上田に責任押し付けや。
187 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

それでも上田はやめるべきや。
188 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田さんの「今は言えない…」…

186さんの言うように、森林組合の理事長が理事の指示により職員?作業員?が作業してた事は知らないはずが無い。
それに、何より速玉の関係者や森林組合の他の理事や市の関係者が誰1人伐採されてる時に気がつかなかったなんて考えられない事!

宮司は植樹して新聞に載り自分は悪くないようなイメージになってるけど、宮司も他の速玉の関係者も賽銭箱と神社で売った御守り等のお金しか見えてないのか?耳は無いのか?

自分とこの山の木が切られてたら、どんなお人好しでも優しい人でも、どういう事か見に行くでしょ???
189 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

広角交番前で毎朝 土下座
190 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

組合長は上田だけに責任を押し付けるな最高責任者の管理責任は
あるやろ。
191 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/21 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

188
そう言う事も相手が市会議員なればこそ目をつぶった訳だよ。
それほど議員バッチというのは使い方で幅を利かすのだよ。

特に選挙前だったしね。
この期に及んでもバッチをはずそうとしないのは、そこにあるんだよ。
まー、理事や監査委員より良いってことよ。
192 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 9:37  [返信] [編集] [全文閲覧]


「市議を辞職!」との報道があれば、文化財毀損の罪は情状酌量されるでしょうね。
 いつまでも議席に固執すれば絶対に実刑。世論は許さないと思いますよ。
 持てる権力を全て駆使した訳ですから。
193 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 9:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市に対し上田議員の辞職を訴えましょう。
新宮市メールアドレス
webmaster@city.shingu.lg.jp
194 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市は告発を明言してるので新宮署、県警は告発すれば受理し
在宅起訴、書類送検、裁判の順番で進んでいくでしょう、
結果は罰金で終わりですが、上田市議は起訴の段階で議員辞職は
避けられないでしょう。
195 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田市議議員辞職の意見は電話でも出来ます。

議会事務局

〒647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号

Tel: 0735-23-3363  



196 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 13:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ あなたは電話したの?
 あおることはやめてくれ。
 市役所へ電話するより本人に伝えてくれよ。
197 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 13:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

とっとと議員罷免して、もっと大事なことを市議会で話し合うべきだ。放射能の脅威は子供を蝕んでいるぞ。
198 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうして、こんな大問題なのに
議会では福田議員しか追求質問しないの?

議員同士の馴れ合い?

新人の若造も、思ってた以上に無口やな・・(苦笑
199 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

愚者は語る賢者は語らずですかね。
200 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 16:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

198 >>> 
 >並河新宮新市議について語ろう<

こんなスレ立てた奴、愚者なのか賢者なのか
感想聞かせてくれ。新人でしがらみの無い今こそ、やらんと
やる時ないぞ。

それとも既にグシャグシャか?
201 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>200
すでに取り込まれて、お口にチャックなのではwww
202 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 16:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやろな。なってみたら分かるやろ。
203 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 18:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員の唯一の仕事の一般質問も出来ない議員もいてる中で県内
最年少議員の並河議員は立派に一般質問したやないか。

204 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 19:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>203
でも、世界遺産の森林無断伐採についてはダンマリでしたよ

ここは「世界遺産の森林無断伐採」のスレだから
そのことについて触れるのは当然だと思うけど
205 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 20:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>203
反論してね。
206 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 20:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

確かにそこは少しものたりんな、福田議員の質問中の上田議員の
表情が見たかったが傍聴席からは後ろ姿だけやからな。
207 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 22:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界遺産や何やの木より、市民にあたる日光の方が大切だと思います。

知ってた知ってないとか言う前に市民のために動いたのならもっと評価すべき!
ヒトより大切な世界遺産なんてどこにもありません。

ヒトより大切な世界遺産をつくるくらいなら世界遺産登録のなんかやめちゃえばいいと思います。

それにそんな大切なら近くに人を住まないようにしとけばよかったんだ。
市、県、国全てが責任を取ればいい。
上田議員だけが責任を取るのはおかしい。
208 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうや
207の言うとおりやと思う
世界遺産らやめといたらええんや
世界遺産の為に住民犠牲になるんか
隣の旧紀宝町みたいに
人より亀のほうが大事や
みたいなこといいやったらあかんどワレ
209 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

警察により、家宅捜索されたもよう。
210 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/22 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

各局のニュースで、市議の釈明のインタビューや家宅捜索の模様が放送されとった。
211 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 0:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

207はオツムがチョット・・・ですね。
212 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界遺産の意味がまったくわかってないな。新宮市民のものじゃないぞ。一部の市民のエゴと、票取りのことしか頭にないうとさく議員が世界の遺産を破壊したのだ。事の重大性がまったく見えていない人がおおいのにはほんとこまったもんだ。世界に恥をさらしてどうする。
213 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 7:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

一部市民のエゴ・・・議員・・・が世界遺産を壊した??
それは違うと思う。

ひりの議員が少数の市民の生活環境を改善しようと身体省みず
一生懸命に動いた結果今回のことになってした・・の言い間違いでは・・・



214 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 7:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうせ世界遺産登録した経緯も、お金、お金って言ってる人が観光客を増やすために登録申請したんでしょ?

なら今観光客も超少ないなら世界遺産も意味をなさんでしょに。
それならわたしも世界遺産はいらないと思う。
215 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 9:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

213や214へ
日照がないことはわからんでもない。
しかし、よく聞け。
伐採木は所有者がはっきりしているもの。それを
無断でやったこと。
世界遺産だってキチンとした手続きのもとにすれば住民の利便も
考慮される。
それをバッチの威光をかさに着て許可権者に無断でやったことが
罪に問われるわけやろ。
住民から頼まれたからと言って道路標識、勝手に設置して良いことないのと一緒っ。分かった?
216 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 9:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

正論やわ↑
217 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 10:29  [返信] [編集] [全文閲覧]


 上田議員はこの日、取材に対し、「世界遺産と知らなかったのは反省するが、説明があれば、こんなことにならなかった」と市の主張を全面否定。「伐採について指示した覚えはなく、『もっと切って』との地元の声を組合職員に伝えただけ」と説明した。(讀賣新聞)
 説明あるとか、ないとかのことと違うやろ。指示した者は最後まで見届けないと。単純労務者は指示されたことをやるだけ。

 先のスレにもあるように住民から頼まれたと、勝手に交通標識設置して、場所が違うといわれ、工事業者に「場所が違う」と再度勝手に場所を移動させた? こんなことと違う?

 記事を見る限り、屁理屈はこねているが「反省」の弁ではない。
218 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 10:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

正直、世界遺産登録の恩恵なんて高野山しか受けてないでしょ。
観光地として金が落ちていってないし、歩くのが趣味の連中
ばっかり来たって一銭の儲けにもならんしさ。

和歌山がダメだダメだ言われてるけど、こういう風に
大雑把なエリアが世界遺産登録されてしまったから、
紀北・紀南を直結させるような計画も一切立てられなくなったし。

そもそも、テキトーにほっといても真っ直ぐ育つからって理由で
植えた杉ばっかりの山々の何が神聖なんだよ。
219 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 11:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界遺産の恩恵は観光客を呼ぶことじゃ無いんです、他の地でも
やってる事ですが、観光客には来て欲しく無いんです自然を
このままの状態で守る事が目的なんです、だから自分の山でも
勝手に伐採とかを禁止してるんです、本宮近辺でも70年ヒノキ
が切り出しも出来ず困ってる人もあります。
220 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 14:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

218>>>
そんなこと、今言うことではないやろ。

盗人、とっ捕まって「家、開け放って金も放りさがしていたから」
と言っているようなもの。

登録当初は地主など関係者の要望をきいている。世界遺産が危機遺産になることもあれば、部分解除も手続きに則りできるでしょう。
本宮の山林地主も困っていることもあるかも知れないが協力しているでしょう。
スレを見る限り「神聖」との言葉は出てないやろ。しかし速玉大社が地主であれば神聖だと思う人もあるでしょう。
なんなら、あなたこの山で小便してみたら。
221 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]


213  そんなに市民多数の共感を得るものなら明るみに出た
時に何故自信を持って名乗りでなかったん?
 そりとも善行を隠しておくほど、奥ゆかしい方?
 今でも皆伐は指示しなかった、と言ってるやろ。伐ったことが
悪いと思っているからではないのかい。

何でも法令に則ることが大事なんだよ。悪法も法なり というやろ。
新宮は違うのか。
222 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 14:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

速玉大社には何度か行ったが、神聖な場所にある空気を感じた事が無い。
皆さんは感じますか?

それと、上田議員を庇う気は有りませんし辞任すべきだと想いますが、現状では彼1人が悪者になってますが、それは良くないと想います。
223 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 14:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

「暗闇でやっちまえ」と刺客に指示しておいて、
殺せとまで言わなかった ? この図式に思えてくるのだが。


224 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 14:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

神聖か俗化してるか個々の問題、思わない人にまで押し付けてない。
彼一人悪者になってないでしょう。それをこれから捜査するのだろ。
発端にあることは ま・ち・が・い・な・い……
225 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 18:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

事の発端は、三本杉町内会でしょ?

世界遺産 コアゾーンとは知らなかったとしても、吉野熊野国立
公園 特別地域は、地元の人間は誰でも知っているはず・・・

三本杉町内会の責任は?

226 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 18:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺もそう思う町内会全体とは思わないが一部の住人が新宮市に
対しかなり文句を言ってたのは報道でも市の幹部が発言してる
この住民があそこに家を建てる時点で山も木もすでにあったやろ
今更日当たり悪いはないやろ、今流行のモンスター何とかの一種。
227 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 18:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

モンスター・シチズン=モンシチ
228 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 19:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

222の文章は、新聞記者?でしょ。
229 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

228 誰でも良いやろ。
230 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

 全体を見てみると、この市議の往生際の悪いことはますます際立ってくることだな。
 誰か引導渡す者がないんやろか。
 貴方、どう?
これ、事件にならなかったら、こんなこと日常茶飯事にやってるよ。
 このお方は。
231 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 21:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田市議の今は言えないの意味がポイントでしょう、
実は森林組合の組合長も速玉大社の上野宮司も知ってたと思う
方が話はわかりやすい、森林組合の組合長は職員の作業を知らん
はずが無い、速玉の上野もあんな近くでの伐採作業を知らん
はずが無い、何か奥があるような気がする。
232 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 21:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

上田さんかなりやられているけど、がんばって。
彼は人気があるから皆から嫉妬されている。
魔女裁判もこんな状態だったんだな。
議員辞職とか言ってるけど、悪いことしてないのだから
辞めなくていい。
233 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

悪いことはしてないの根拠は?
234 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

人気なんか、かんけーねえ。
俺は嫉妬もシッコもしてねー。

これで悪いことじゃなければ自分で良し悪し見分けられない
議員になっちまうよ。

辞めるか辞めないかは本人次第。でも判断狂うのでね。皆さん、示唆してやってね。全国に恥晒すよ。

今期限りならしがみついてでもやりなはれ。4年間の歳費貰うのつらいやろけど、ふところには入るから。
235 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/23 22:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

233
悪いことして無い人の自宅へ警察が家宅捜索しますか?

236 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 7:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

今回の真相は別として、頭の悪い考えだね。

それなら冤罪なんて生まれない。
237 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 7:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も此処へ何度か書き込みしたけれど・・・
 三本杉の住民が、行政にも論外な要求し、対応した職員と言い合ったのは、初めて聞いた。
 根本は、住民のわがまま。
 上田も、選挙前の票欲しさの安易な行動。
 でも根本は、住民の非常識。
238 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 9:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

町内会長も知らなかった?

役所に要望書を出したんだろ?
その後の展開を知らないわけがない。

ふざけている!!

239 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

町内会長は誰ですか? 植樹の際に三本杉区長(古〇さん)のコメントは載って気がするが。
240 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 10:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

ある住民(1,2名?)が上田市議と話をつけ枝打ちしてもらう事になり、それを町内会で報告
それには町内会長の名前での要望書が必要という事になり、それを出して契約書まで交わしたらしい
その契約書には「枝打ち」だけと明記されていて、工事期間満了後に立会いして検査して終了した筈
そこで終わればよかったんだけど、その検査が終わってから、その住民が市にもっと切れと文句を言って、もちろん聞いてもらえず再度上田市議に相談
その相談を受けた上田市議が森林組合にもっと切れと指示(本人によると住民の要望を伝えただけで切れとは言ってない?)

いったいどんな指示を出したんだろう

241 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 11:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

住民税を納めるのが、馬鹿馬鹿しくなるような話ですなぁ〜
242 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 13:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

「あの山が世界遺産だとは、(市)当局からも一度も聞いたことは無かった」。

 よく言うぜ、世界遺産の景観条例を審議した時の市議会議長はお前やないか!
243 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 17:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>240さん
なんで、その「住民」について誰も何も言わないのでしょうね
「速玉で許可もらってる」って嘘ついたのもソイツなんですか?

>242さん
そのと〜り!
新宮市が事前に開いた「枝払いの説明会」には、森林組合の理事も出席していたそうですよ
そいつの名前は、「今は言えない」そうですけどww
244 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 17:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さん、当事者みたいに詳しく知ってますね。
こんな所でグダグダ書いてないで、警察に情報あげればと思います。

245 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

世論の集約であって警察の協力者になりません。

うっかり警察に協力しようものなら犯人より引っ張られます。

最初の約束なんかすぐに反故にされかねません。
246 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 17:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>245
よほど警察にお世話になったのですねw
247 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 19:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>243さん
どうなんでしょうか
あそこの地域は、お年寄り率ほぼ100%ぐらい高齢化ですから
ことなかれ主義なのか
庇っているのか
なーんにも知らないのか
それとも、問題の住民がよほど怖い人なのか

どちらにせよ、現状ではあそこの町内会全体が犯罪者扱いみたいになっていますから、その住民を吊るしあげればいいのに…
なんて思ってしまいます

速玉で許可貰っている…って言ったらしいですね
その住民が森林組合に直接言ったと、ずっと思ってたんですが違ったみたい
住民は上田市議に言ったみたい

その住民が市議に、速玉云々と言ったのか
市議が森林組合に言ったのか

そこはちょっと聞いてないので分かりません
248 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 21:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

名無しさん 2011-6-24 15:27 New [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長は誰かに脅された。「お前が告発しなければ、この問題を知りながら放っておいた責任は免れず、市の責任に発展するぞ!今だったら上田・一人に責任を被せて知らぬ存ぜずでかわせるぞ!よく考えることやな!」と言ったかどうか?市長しか知らないこの人物。なんか色々想像させられる。世界遺産の山と言われても20年前は現在の状態と一緒だったんじゃないか?木は生長するから当たり前の話。
メディアがいっせいに報道して新宮市は大変なことをした。世界遺産を壊したとしているけど、地元の人の生活のほうが絶対大事。

249 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり、何かあると思った。
250 Re: 世界遺産の森林無断伐採か?
ゲスト

名無しさん 2011/6/24 22:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

田岡市長は「大社が告訴しない以上、われわれが告発せざるを得なかった」

(よみうり)

読売での記事は全く違うが?
速玉が告訴すれば新宮市は告発して無いと思う。
誰かに脅されての告発はありえない。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project